情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
おはよう。
昨日は顔を出さず済まなんだ。
なるべく賑やかにしたいち思う。
なお吾輩の最近のコアタイムは25時から27時頃じゃ。
今日も今から出張でな、ちと動きが制限される。
>>*12
こなたこそ宜しゅう頼む。
じゃが表では吾輩と君とは互いにstrangerじゃ。
吾輩への興味も向けてくれると助かりますぞ。
吾輩あまり演出は意識せぬ。
あとコレ赤で言うのは変な思い込みを共有しそうで嫌なのじゃが、
ロゼみたいな者は非常に危険じゃ。
論理ちうものをよう心得とる。
此奴の活躍を許すとガチガチに固められる。
想定しうる弱点としてはまず、
追いかけた相手が理屈の分からないバカ方面に逃げると
村狼どっちでもあり得るので追いかけにくいちう判断に落ち着きやすい。
その場合占い飛ばしてくる可能性があるな。
あとは、一度納得して理解したつもりになると急速に興味を失う傾向はあろうか。
ああいう緻密な論理は結構思考に負荷が掛かるゆえな、
言わば思考力は貴重な資源なのじゃ。
その資源はまだ処理しちょらん対象に割くべきで、
既にケリを付けた対象に割くは勿体ない。
あとは、周りが付いていかぬ場合独り浮いてしまう場合もあろうか。
ちうのが吾輩の私見じゃ。
ドロちん回答暫し待たれよ。
>>20 カーク
★吾輩のサシャ村ありきちう所詳述頼む。
★ドロちんのサシャ村ありきの所も。
あとついでに余裕あったら
★昨日の釣果は何じゃったかな。
>>144は失言だった。
そう捉えられてなそうだが半年ROMってろ的な煽り文句。
オフのことで余裕なく、とりあえずやりたいことだけやろうとした時になんか訊かれて仕事増やされたことにイラッときてしまった。
まあ塗りとかアピできるとか色々思う所はあるが黙っとく。
遊びに仕事持ち込むのはいやだ。
ローレの回答へは、その使い方なら昨日はサシャじゃないのかと。
それと>>1:324サンドの1行目が面白いので、
サンド真かなと。
ただこれオクタン村前提の部分もある。
かーちゃんが吾輩のオクタン評は村ありき論とか言い出したのでな。
なおかーちゃんの疲れた論は見て納得しとる。
それも踏まえて結論は変わらんが、
昨日の吾輩の論がなしならば色々見直す所がある。
ちう訳で★かーちゃん教えてくれ。
あとタチアナ昨日吾輩に釣られとる。
この釣られ方は面白い。
ここ違うじゃろ。
続きはあと
緊急事態over。
半日はかからなかった。
>>240
占い師には一見相容れない2つのポイントがあってな、
1つ、対抗を気にするのは偽要素。
1つ、対抗を気にしないのは偽要素。
前者、対抗との位置関係(真贋等)や内訳を気にする。
後者、対抗と灰との関連性を気にする。
騙りが真アピをする場合には、
位置関係や内訳は気にしてないけど、
対抗と灰との関連性は気にしている、
若しくは気にする必要はないと言わなくてはならぬ。
ところがあの行は、
対抗と灰との関連性を気にしていなかったち言うとる。
その上で、気にするとこんな良いことあるんだねち言うとる。
ここで吾輩の質問思い出してみ?
要約すると★対抗と灰との関連性気にしてないの何故?
つまりアンタ偽ちゃうのと訊いたのに対し、
偽ちゃうよと答えていない。
何をトチ狂ったか自分の偽要素提示しとるんよ。
ここから言えるのは、君は吾輩の詰問には興味がない。
そして本気で対抗には興味がない。
その有用性も気づかないほどに。
という所から考えて君は真じゃろ。
あとは奥たんの判定からの判断がその裏付けになる。
と思ってかーちゃんチラ見たら喉がない不具合。
で、まあローレ見たらきちんと偽ちゃうよと答えてる。
まあそれだけじゃ偽とは言えぬがな、
妙に対抗の存在(ココ重要)を気にするし。
吾輩の>>215不理解占いならオクタよりサシャちゃう?
は読み返してみたら結構オクタ分からん枠にされてた。
ここは吾輩の主観込みの考えと判断し撤回する。
ただなんでサシャが進める占いの候補に入ってるのかがな。
ローレそこの開示ないし、人の評見て決めたにしては、
昨日のサシャ評は序盤のロゼを除き概ね分からん奴ち評価じゃったし。
ロゼ自身途中からは村狼関係なく論じゃったし。
ここもやはり不理解枠ちゃうのと思った。
★なんかある?
猫は・・判定がな。昨日の質問答えて欲しかったが。
内訳は後回し。
かみのついか パメラは、黒魔術信者 カサンドラ を能力(襲う)の対象に選びました。
>>6 ドロシー
☆君サシャ周りからのロゼを見てガチガチに固めに行っとるじゃろ。
>>1:116上段ロゼの思考姿勢の評価
同下段〜>>1:140異なる可能性の検討
>>1:145自らある程度評価した材料を用意
>>1:152両側の可能性からの検討
そこで一端保留にするも>>1:196からの評価。
保留のままでもなく評価を覆すでもなく、
保留に戻すでもなく。
評価した上で違う可能性を潰しに行っている。
疑いを撒くには無駄手間が多すぎるし、
己を良く見せたいにしては持続し過ぎている。
>>1:253に関してはまだ評価に達していないが、
これは今は材料にならないので無視。
で、同じ事をやっとる奴がもう1人居るちう訳だ。
>>279サンド
あ、ある種の対抗叩き?
若しくは灰への不満、若しくはその両方かな?
そうすると吾輩の持論は崩壊するのじゃが。
★どこ突っ込みたいか含め詳しく
>>293シュテ
その2択?
吾輩的にはアイリ、リエ、ユーリエのどれか。
サンドがアイリ占うなら残り。
かーちゃん話したいので反対。
他は反対。
>>296サンド
喉なしか・・じゃあ★明日その不安について詳しくね
何か今回空振り感が酷いのう。
2dまでに全て整えたかったのじゃが、
目論見があれこれ外れてしもうた。
まあ2dとか拘らずやってみよう。
>>301ドロちん
そうすると君のサシャ考でもそれ同じこと言えんの?
・・ちう話になるのじゃがな。
かーちゃん辺りが指摘してた村ありき論。
そこは君のロゼとサシャへの興味の違いかなと。
君ロゼにはガンガン質問ぶつけるが、
サシャへは質問ほとんどしない。
サシャへは発言を拾って評価して、
別の発言と見比べて検討している。
方法は違うがやろうとしていることは同じ。
ならばなぜ方法が違うのかちうと、初期評価かなと。
ロゼ>>1:116考察深くて読みやすい、から
>>1:152異論があるなら聞いてみたい
とロゼの力を借りたがっとる。
一方サシャ>>1:145思考が追いやすい
と力を借りるのではなく飽くまでも追跡対象と見とる。
この辺の違いが現れたのだと思うのじゃ。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新