情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
【キャスとスノウの占いCO確認】
【執事の共鳴CO確認。対抗する片ではありません】
よる遅いので、議題は明日答えますね
気になるからベッドから起き出してきちゃったw
狂信だと霊ロラにでちゃダメだったんだ。狼さんたちごめんね。戦術おバカなのわたし
スノウは共鳴のようね
アデルと神父さん少し狼要素でちゃってる気がする
共鳴スライドで真占確かもって見渡しすぎな感じ
神父さんは狐溶けろ、狼出てこいの順番で言っちゃってる。普通逆よね。
わたしが狼って知ってるからそう感じるだけかな
結局占い2COで確定したのね。
そして朝からすごい量のログ。聞き取るの大変。
あまり時間が取れないので議題の一部だけ
◻︎1.仮本更新に立ち会えるか否か
必ず覗いて居るようにします。でもたくさん発言はできないかも。その時の状況次第です。
◻︎2.FOについて
FO賛成します。早めに開けた方が考察しやすいでしょうし、タイミングは更新明けがいいと思います。初日呪殺時は開けない方が狩人保護になるから、1日目は開けないで占い結果を聞きたいかな。
>>25 アデル
そうよ。キャスはカサンドラの愛称。
そう言えばどう呼んで欲しいかとか議題なかったですね。
わたしは巫女でもユーリエでもユリでも、のろのろちゃんでもなんでも。
◻︎3.占まわりについて
2COはやっぱり意外です。狂信は普通占いにでるでしょう。狼は狂信が出ることに賭けて全潜伏したのでしょうか?でも村役が騙ることもありますし、スライド後真占い確定を恐れて保険で1人は騙らないのかな?
今のところ、真狂>真狼>>>真狐と考えています。
第一印象ではキャスの方がスノウよりほんの少しだけ真っぽく聞こえます。>>30で「即座の理由はFOってのは、立ち位置確保出来てないうちにやるもの」で早速灰を躾けるような発言。>>47で灰に星を飛ばし始めたあたりからそう感じます。
と言ってもまだ殆ど聞き分けがつかないのでこれからよく聞いて行きたいです。
書いてたら対抗が…2人も
2-1になってくれたら少し働けると思ったのに。
村的にはロラですねショボン。なんで2人も。
3人もロラだと灰がのんびりしないか心配。
狼さんたちゴメンねぇ˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧º·˚
3COとか悲惨
3CO目のアプが真にしか見えない
CO前にもアプは霊要素だしてたし
これ、真視取るのさえ無理かな 泣
>>アデル
★>>36で占いから共有がスライドで出て1COになる夢を見たって言ってるけど、何故その発言をしたの?その可能性があることはわたしも理解しているけど、何故言ったのかが気になるの。心理的なもの?
>>ステファン
★>>85 霊能3COよ。内訳が霊狐って言ってるけど、ならあと1人は何?それともわたしが発言意図を聞き間違えている?
>>神父さん
★>>21 最後の◽︎出てこいって、狼3人に向けた言葉よね?言い損なったのかな?ここ、不思議なんだけど狼より先に狐について言っているのね。わたしの感覚だと狼が先に来るのだけど。わたし的には違和感を感じるわ。
>>アプ
感想です。わたしFO希望って書いたけど本当は黒が出たら働きたいと思ってるよ。でも、あの流れでFO希望しないと自役職を透かしてしまうだけじゃないかな?それに即FOじゃなくて明日まで待って貰えたら、FOするつもりだったとしても黒出た場合にはFOを考え直してもらえるかもしれないし。
>>兎さん
これも感想。非役CO者all向けの質問。ああ言うのわたしはあんまり好きじゃないわ。どんな状況でも、誰にでもできる質問。なんか村のお祭りで「彼氏いるの?」「休みの日ってなにしてる?」って聞かれているみたいに感じる。もっと相手を見て相手の事理解しようとした上で質問してくれるのなら嬉しいけど。
でもねアプ
霊についての発言でわたしに霊が透けてるのよ。霊保護なんてみんな言ってるじゃないって思うかもだけど、言葉遣いとかそういう微妙なところ。
それに他の人にどっちが真霊っぽく受け取られるかも大事だと思うの
もう意味無くなっちゃったけどね
【スノウのスライドと確霊把握】
村的には勝ちムードだけど
ほんとのほんとにわたしのお仕事なくなっちゃったのね
灰精査しよう
>>アデル、ステファン、神父さん
回答ありがとう。変な質問と受け取られた様で、もやっと感を出してしまってごめんなさい。変に受け取られたままなのは嫌なので意図を言っておきます。
わたしは灰考察する時に最初にその人の考え方や感じ方を理解することから始めます。だからその人の戦術や考えは全部うんうん頷きながら聞く。議論について星を飛ばすことは殆どないです。PL像を受け入れる方が先。
でも、感情や心理がぽろっとでてる様な箇所はかなり重視します。そこを偽るのは難しいことだから。といっても感じ方や心理も人それぞれだから、その人を受け入れる為に些細な点でも質問するの。
>>99 神父さん
回答ありがとう。前に狐にやられたことがあるのね。狐は見つけにくいからね(>_<)
脅威度合いが狂信>狼なのはまだうまく理解できないけど自分でも考えてみる。
>>101 アデル
回答ありがとう。共混じりに触れたのがアデルだけだったから、割と気になったの。どうして触れたのかなって、主に心理面の疑問。その通りになったね!
>>105 ステファン
回答ありがとう。霊に狐混じりの意味ね。取り違えたわ。もしかして視点漏れ発見⁈ってときめいたw 聞いてよかった
◽︎雑感
【審】審問官
✔︎スタンス
自説の主張は強め。>>122で、霊複数なら黒出てても即ロラ希望について餅と刑事の質疑の間に割って入ってる。微弱な村要素。
不在がちね。不在がちなのにログ読み込み深いと黒要素なんだけど、不在度合いと読み込み度合いはバランスしているようね。
✔︎灰雑
灰への見方はまだ不明。
✔︎言葉・感情
自分の言葉を使っているようね。感情要素はまだ見つからない。
✔︎星飛ばし
>>122で、自説について刑事に聞いているね。その一箇所だけからは、あまり相手の色を見る姿勢は感じられない。
【歌】替え歌
✔︎スタンス
他の人への反応に自分の考えを混ぜて発言してる。>>74,>>116
取り纏めて自説主張する姿勢は無いのね。誘導感が低い。
✔︎灰雑
まだわからない
✔︎言葉・感情
言葉の発し方に防御感が無い。黒神父と黒魔術取り違え、>>86とか。>>105書き方不味かったねとか。読まれて揚げ足を取られる事を意識してないね。微弱な村要素と思う。
感情発露は2箇所。>>85「占い真狐とかだったら俺は不貞寝するぞ。」ここ少し人外っぽく感じるわ。>>128 キャス確定への反応。ここは…ニュートラル。どちらにも切迫感は感じ取れない。
✔︎星飛ばし
>>72で刑事に発言の動機を聞く質問をしてる。わたしの聞き方とよく似てる。未だ回収できてないね。
>>105で兎に反問。ここどんな回答を想定したのかしら?見落とし以外の言葉は返ってきようがないのだけど。まあ気にするほどの事でもないか…
✔︎ライン・ヘイト
兎と対立。2人に繋がりは無い様ね。人外は目的を持って言い合うから、こういう往復するやり取りって村同士の事が多いのだけど、まだ判断は早いかな。
自身はあまりヘイトを貯めない姿勢のよう
【餅】もちもち餅
✔︎スタンス
>>53で兎の質問に詳しく自分のスタンスを返事してるね。
✔︎言葉・感情
>>36で共鳴スライドを発言したのは彼だけだからやっぱり気になるわ。でも、そこに要素を見てるわけじゃない。もっと深く餅の事を理解できてから立ち戻って思ってみるわ。
言葉がね、粒が揃ってる。長い一喉でも全体構成がよくできている。1パラグラフの中の運びも分かりやすい。上手だなと思うし、その一方でかなり推敲してチェックしてからだしていると思う。
感情発露は無い。
✔︎星飛ばし
>>36で刑事とキャスに星。>>38で兎、>>55でもう一度キャスへ。刑事へは色を見るタイプの質問とおもう。兎とキャスへはクローズ気味の質問。色を見る意図は弱そう。キャスへの>>55は、キャスの意見を読めば質問しなくても答えわかりそう。
自分のスタンスについてわからない枠から思考をひきだすって言ってる。期待。
✔︎ライン・ヘイト
繋がりも対立も感じない。
餅さんムズイ。全然怪しい要素を取れるわけじゃ無いんだけど、何て言うか全体がツルっとしすぎてる。
雑感間に合わない…
上からじゃ無くて気になる人から書けばよかった
◻︎4.占希望
⚫︎兎
潜伏感なくて、よく村利視点で気をまわしてくれていると思う。All質問とか断言に近い思い切りの良い雑感は気になる。村利考察>>灰考察なバランスも気になる。スキルが高ければ狼も村利発言をできると思うから。占いくぐってもらってスッキリしたい。
あと、実は希望で狐になったアグコンさんだっていうワンチャンスもあるかなって思ってる。
◯餅さん
雑感で書いたとおり、全然怪しくないけど人外だとしたら上手でこれからも要素を取れる自信がないから。
拾ってたのに書き漏らしたわ。餅さんは状況的に狼の可能性が少し薄くなると思う。>>41狂信が霊能に出ることも有るって意見だから、彼が狼ならこの1-3にはなりにくそう。
>>197ステファン
☆占いが真狐なら霊能側の狼や狂とラインをつなげようがなくてがっかりするんじゃないかな。始末するのも難しいし。そう思ったの。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新