
103 【汝人狼也】皆で箱人狼に挑む会
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
(+0) 2013/12/14(Sat) 12:00:41
(+1) 2013/12/14(Sat) 12:01:41
E国編成だし、3-1なら統一2-2なら自由がいいな。
呪殺判別がつかないとはいえ、共有入りだからやっていけるだろう。
(+3) 2013/12/14(Sat) 12:05:50
>>15 エレオノーレ
それギドラとほぼ同じだけど、まああなたが村利をきちんと考えてるのは分かったぞ。
(+7) 2013/12/14(Sat) 12:34:05
(+8) 2013/12/14(Sat) 12:35:41
そうだな、確実に霊能へ護衛が行かないというデメリットがあれど、共鳴居るんだしギドラは有りだと思う。
こういうときに動きが見えないのは誰だろーねー。
(+9) 2013/12/14(Sat) 12:37:53
>>16 マリ
む、これを見るに二枚ギドラ所望か?
二枚は防御力が下がるから辞めたほうがいいぞ。狼に楽をさせることになる。
(+11) 2013/12/14(Sat) 12:40:25
>>23 カーク
ふむ。>霊襲撃を迷わすメリ
私は霊がいないと怖いのだが、彼はそうではないのだろうか。
ギドラ霊抜かれということは当然3-1状況下のことだろうし、3人居る占を確定情報無しで見極めるのは至難の業だ。
・・2-1想定での話?
(+15) 2013/12/14(Sat) 13:16:51
ああなるほど。
故に占い数を確定させたかった、か。それなら問題無い。私の中で2枚ギドラはそもそも選択にはないが。
(+16) 2013/12/14(Sat) 13:18:57
今回は狐が入っているから、2-1なら霊襲撃もそこまで痛くない・・そう考えているのかな。
まあ誰か聞いてくれるか。
(+17) 2013/12/14(Sat) 13:20:53
現時点では、カークの中で陣形が確定していない。
そして見えてないからこそ、フットワーク軽くCO周りについて注文し、村利を追求する。
これが村要素っぽいな。
(+18) 2013/12/14(Sat) 13:26:07
>>+20 ハンス
うん、私自身よく間違えるんだけどな。
私もどちらかというと中盤のほうを重要視するのだが、『始まってすぐ、どう頭を回転させるか』は要素になると思って考えてるよ。
(+21) 2013/12/14(Sat) 14:00:46
ざっと見だとオズワルドが狼なわけだがまあこれからか。
(+22) 2013/12/14(Sat) 14:01:55
>>27 オズ
ずっと席を外してたように見えたけど『今から席を外す』の意は赤窓有りに見えたといちゃもんつけとこう。
本当にいちゃもんれべるだけどね(
(-17) 2013/12/14(Sat) 14:07:16
>>+23 イェンス
役職あるなら潜伏共鳴か狼だと思ったなー。
まだいちゃもんレベルだけど、ずっと席を外してたのに『今から席を外す』の意は窓持っててちょこちょこ発言してるように見えたし。
(+24) 2013/12/14(Sat) 14:11:53
そうなんだよなー、今回共鳴窓もあるわけだった。
オズ共鳴も有り得るか。
(-18) 2013/12/14(Sat) 14:14:31
ただいまーっと。
3-2見た。共か狐ってところだな。
これ共鳴の騙りならライダーは【ギドラをしている】と言ったほうがいいぞ。無駄な思考ソースを割かせることになる。
(+35) 2013/12/14(Sat) 20:53:40
狐入りで占狼狼-霊狂または占狼狂-霊狼はものっそい悪手だから無いと思うぞ。事故もあり得ないし。
相互占いの呪殺狙いでいいよな?これは。
まあ、共有の騙りっぽいが・・・騙ってるならスキンヘッドの方だろうな。
(+36) 2013/12/14(Sat) 20:56:50
(+37) 2013/12/14(Sat) 20:57:47
(+38) 2013/12/14(Sat) 20:58:29
3-2確定で灰に占を使うとしたら、最初から狼狙いでいいよ。
寡黙に当ててもいい。
(+39) 2013/12/14(Sat) 21:05:15
>>90 マチス
マリのCOは開始僅か20秒後だよな。
よって仲間が居たからCOできたというのは不同意。
いずれにせよ、彼女の初動から役職は取れない。
でもやっぱマチスいいよね。中段のような泥臭い取り方は村がよくやるものだと思う。
(+40) 2013/12/14(Sat) 21:09:37
うーん、共鳴騙りなら教えろって言う人いないな。居たら村見られるんだけど。
それまで離脱しよう**
(+43) 2013/12/14(Sat) 21:28:34
>>+45 将官
そう?私は考察進まないから陣形ははっきりさせたいなあ。何処に大事な初回占い使うかそれによって変わってくるし。
それとE国編成で狼2騙りは死に手だし、全ロラ進行の縄2だから灰に占使うなら圧殺より黒さっさと引かせたほうがいいなと思ったんだけど・・間違ってる?
まあ初日相互は思い切らないと出来ないよねー。
(+50) 2013/12/14(Sat) 21:56:36
そして今の話がnot共有の騙り前提なので、共有騙りの3-1でしたーってことになると取り返しのつかないところに占い当てそうなんだよな。
共有騙り3-1の場合は普通に多弁中庸かなあ。
(+51) 2013/12/14(Sat) 21:59:32
3-2の囲いって懸念すべきものにも見えないんだよな
初手から灰吊り挟むわけでもあるまいし
(+53) 2013/12/14(Sat) 22:04:19
【見】遊牧民 サシャは、>>52今読んでるよ。
2013/12/14(Sat) 22:05:03
>>52 将官
なるほど、ありがとう。
つまり手順が違うということだな、先に灰吊りで伸ばすのか。
んー、確かに役職決め打ち路線ならありかもしれないな。。
(+56) 2013/12/14(Sat) 22:08:37
>>+59 将官
でも確かに全ロラ進行よりも決め打ちの手順もメリットありそう。
灰吊り最後だと狼は残す人選べるし、その点では一定の人数下まで引っ張ってまとまって決め打ちしたほうがいいかも。
となると、序盤の手である灰吊りに白囲いが出てくるのが嫌ってわけだね!理解できた。
(+63) 2013/12/14(Sat) 22:16:22
【見】遊牧民 サシャは、離脱**
2013/12/14(Sat) 22:17:23
ユーリエキアラオズワルドかー
黒出そうであり白出たら面倒臭そうだね。内訳がまだわからない以上。
(+69) 2013/12/14(Sat) 23:00:05
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る