情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
最近改行の癖ないなー。
っていうか、基本が鳩基準のレイアウトだからな。
正直BBSとか、そこ絡みの再戦なら気にするけど、汝再戦は鳩使い前提でたのんます。
とは思う。
でもヒンメルは改行ちょっとはした方が良えかもね。
でも基本的にクローンでも鳩だから箱見てレイアウト見にくいって言われても知らね( ⁰▱⁰ )、ぺっ
そもそも、私改行始めると元々長文癖だから、クローン改行規制食らうのよね。
>>+167タイガ
あっ、ハイ…そうです…お見苦しい所をお見せしておりますが、人外ちんかす、村大好きのPLです。
誰だろう……フヒヒ初めまして…//////
>>+169アデル
おかえり。
そんなこと言って墓下でよろしくやってたの俺知ってるからな‼︎(ドヤァ
まず荒佐が普段からそういうことする人じゃないことによるメタが圧倒的なです(白目
人によっては役問わずやるけど、噛まれなかったらやっぱり不思議になるし普通に視点漏れ疑われてSGになったりするので素村でやるのはオススメしません。
やるにしたって露骨過ぎるしね。
お待ちしてます(暇でつむつむとラノベと村を行き来する存在
>>+169アデル
最下段の話抜けてた。
私狼で狐居らんて決め付けることによって、他灰の精査怠ってるって話。
序盤は的デカいからそれでも良いんだけど、終盤で詰めに入ってる段階であれって、吊り先失敗したら即負けに繋がる状況の中考察時間無駄にしてるよね。
>>+175リヒャルト
今回の見学面子でそれとゆーとあの方でしょうか…(震え声
RP村でのチキンぷりが嘘のようなガチ村での我が物顔である(キリッ
改行規制は敵だっ‼︎
ガチでもRPでもくそっ……ってなる。
>>+176ジル
んにゃ、狩人何してんwwwwwww←この草。
どっちかっていうと、視点漏れから本気で狩人乗っ取り考えてたからくそったれぇ……ってなってた。
真取ってる占い師が抜かれること自体が稀有だもの……その現象自体は単なる驚きで役要素はあまり。
狐で呪殺されたことないから多分真占そこまで怖くない。
墓下来て汝メモに頼るとは(真顔
>>+180アデル
くそっ…あざといんだよ‼︎くそっ‼︎
ここがRP村なら掻っ攫いたいけど、カナンの様には慣れないヘタレ。
しないなー。>自己弁護
必要ないからね。
っていうか狼でもしないからね。
つか狐でも基本しないからね。
全てはあの視点もれが痛ましい……。
人外の時はワンミスにビビるけど、基本的にあの発言ミスはガチで致命的。
>>+181リヒャルト
ガチの墓下では完全に中身丸出しです。
いつも。えへへ……//////
誰と誤認されてたんだろう。
頭の回転ていうか、私の場合はこなした村の経験ちゃんと覚えてて。
それに対応して切れるカードを増やしてるだけなので数の勝利って部分が強いかもですよ。
>>+182テオ
はははは。
今回もカナンとテオを盛大に取り違えてたから後で灰見て爆笑すると良いよ(☍﹏⁰)
あと、ありがとう(何が、とはいわないけど。
>>+188ジル
何で真取れてるのに護衛付かないの…(震え声
や、私も外されたことあるけど。
酔っ払っててあざといこと言ってしまったせいで。
真占怖くない、は割と溶けたら溶けた時南無三派なので。本来。
それもある。
初手呪殺されなきゃ良いよね‼︎って。
>>+189アデル
時にそれが強みになることもあるけどね。
終盤人外の声にブラされなくなったりとか。
ただ、ロックしたとしても最終日じゃないんだし、常に最悪の想定はして望んでおかないとね。
他に私の狐要素きちんと挙げてる他の人にも失礼だし。
要はその人の考察見てないってことだし。
決め打ちは腹括ること。
ロックは良くも悪くもそれ以外考えられないこと。
だと思うな。
>>+194リヒャルト
そもそもガチでのRPはオマケくらいに思ってしまうガチ勢です。
っていうか、主張する戦術が独特過ぎてどうせ第一声透けするからいっかな、って甘えもあり。
楽しみにしときます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
修羅場っていうけど、多分どの村もそんなに変わらないと思うのですよなー。
問題はその要所にどれだけ関われるかなのかも。
(ああ、これ自分で言っててRP村もそうかー引きこもりいくないなーって以下略)
なので率先して首突っ込んで、成功例失敗例を身に染みさせて、反省を終わった後にしっかりするってだけでだいぶ違うと思います。
それが許される戦歴の時にいっぱいいろんなことしました。
>>+199アデル
えらいえらい(なでり
そして全員本命進行ですね、解ります(真顔
もう企画村でくそつまんない致命的なミスやらかしたせいで僕の心は折れていた。
結局最終的に信じるのは自分の考察なんだけど、その過程において周りの声に全く耳を傾けなくなった瞬間、それは対人ゲームである意味を失うと思う。
カナンのロック見ると、自分がロック気質だと思って常時プレイしてるけどレベルがちげぇな…って思うw
>>67カナン
当たってるけど流石に企画村では切れないですwww
>>+206マレンマ
汝育ちのPLで感情偽装上手な人ってあまり思い浮かばないかなー。
それで読み違えたのって多分1、2回とかそんくらい。
まあロックする時はするけど、殴るのはやめないなー。
それを判断する他の目にも頼ろうとするしね。
結局対人ゲームって意識が強いんだろなー…個人的に。
ガチしようぜ‼︎
>>+208アデル
うーん、でも私の見えてるものなんてたかが知れてると思うのですよなー。
アデルの方が圧倒的に伸び良い気がするからすぐ抜かれると思うのねー。
>>+211タイガ
あっ、羊飼の人か‼︎はじめまして‼︎
いやー狂人以外はちんかすっすわ。
>>+212マレンマ
私の場合、発露に至るまでの過程とかまで見ちゃうというか言わせちゃうから。
結構上辺の感情偽装だと看破しちゃいますのやつ。
(初戦でどぎつい感情偽装食らったから、感情偽装ありき、しかし中の人の本気の感情なら否定しないように、ってやってたら身についた)
フラット置きって基本的にあまりしない派かな。
考察は間違ってなんぼ、って若い頃に聞いてから怖がるのやめた。
間違ってたら誰か突っ込んでくれるし。
リハビリして夏くらいにドガチしましょうよー。←
>>+220アデル
使えない上司に対する自衛手段で、パターンごとの段取り予め組むのと同じ感じw
本当は頭でっかちになるの良くないんだけどね。
百聞は一見に如かずだと思うので。
様子見て入れる様なら入っちゃった方が吉だったりするかもねー。
アデルはいつも抜け方が可愛いよね。
>>+222リヒャルト
どえむですか?(まがお
なるべく考察する時に支障のないRPで突っ込むようにはしてますが、たまに、ト書き付きを汝でやりたくなるっていう…(遠い目
>>+230マレンマ
某付けた意味のなさ……‼︎
某あり○んさんと同村したことがないのよねー。
某黒○さんにも言われたけどね。
かかるなー。>ロック
ただ、それで直吊りは縄余裕のある序盤しかしないし。
ロックかかった状態での終盤の詰めは絶対しない。
カナンが厳ついだけw
マレンマほぼRP村の予定だけで春先まで埋まってるでしょのやつ…w
>>+243リヒャルト
だから人外嫌いなんだようーうーうー(ごろんごろんごろんごろん
あまり欺くことに悦びは覚えない。
ってか嘘つくの下手だもん。
>>+246タイガ
個人的には占いに出るのが一番だと思ってるですよ。
今の汝の流行り的に狐盾進行対策優先。
3-1の確定霊能からの霊軸進行でも、汝編成村の旨みはないから。
潜伏はなぁ……素狂だとやっぱり難しいんじゃないですかね‼︎
あと、汝編成は狐の騙り懸念的な意味でやっぱり狂人としては狐の位置をご主人に確定的に知らせるのもお仕事だと思うます。
>>+256マレンマ
盤面優先の進行が成り立つ編成だから致し方なしだとは思うけどね。
ただ、やっぱり乗る乗らないは狼次第だし、だけどその時に狼を責めるのは間違いよな。
進行に胡座かいてぶっこいてる村がばかちんではあるから。
ただし進行中にプレッシャー掛けに使うのは厭わない。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新