人狼物語−薔薇の下国


191 【1093村再々戦】異色のおにぎり弁当村【楽しいもっこりの旅!】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

今日はコアタイムに勢いを落とさず、ガンガン攻めてください。
喉全部使い切って、飴1つじゃ足りないよ!ってくらいまでやってもらえたら。

(*29) 2014/05/22(Thu) 18:08:08

【独】 【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

02:アデル-ヤコブ-カレル
03:アデル-ヤコブ-イングリッド
04:アデル-ヤコブ-オクタヴィア

(-40) 2014/05/22(Thu) 18:34:27

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

おはようございます。
先にヤコブさん起点で見てきて、やっぱりカレルさんとは切れてるんじゃないかと思います。

昨日の>>3:161>>3:163のやり取り。
ヤコブさん「(カレルさんは)私には疑えないタイプ」

このときのヤコブさんはローズマリーさん・シロウさんからの考察を出していました。
ずっとカレルさん白視していたヤコブさんなので、両狼ですとカレルさんの「自分考察無いの?」は「白考察を出してもらう」もの。
それに対しての返事が「疑えないタイプ(=黒考察は出せない)」
と、噛み合っていない。

もしくは、「陣営考察からのカレル狼否定」を残してもらうもので、これに関しては>>1:164>>1:165でそういった部分が見られますが、ここに至るまでに前途の噛み合わない部分が出るのが両狼仮定ですと回りくどい。

あとは3dの自占提案まわりですね。

(40) 2014/05/22(Thu) 20:38:26

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

3dの自占提案って「コンラートさんのロックを外したい」が理由でしたよね(>>3:238)
昨日も>>6:166と言ってるように、カレルさんはコンラートさんのことをかなり意識しているというか、コンラートさんからの疑いを意識していますね。

カレルさんの思ったことを垂れ流すところから、コンラートさんからの疑いに敏感になっているのでしたら、それを仲間に話していると思うのです。
それなのに、ヤコブさんがここのフォローに入ったのが>>3:272と、自占提案の後。
ヤコブさんの性格を考えると、先にフォローするのではないでしょうか。

たとえば庇うことでコンラートさんの視線が自分にも向く、というようなことを、ヤコブさんが恐れるとは思わないです。
>>4:222>>4:226のようなことを言う方ですから。

(43) 2014/05/22(Thu) 20:56:43

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

ということで、ヤコブさんとカレルさん切れてる=カレルさん非狼では無いでしょうか。

アデル-ヤコブ-カレルでしたら、やはりフォローが遅いと感じますし、3dの動きが変です。
アリーセがゲルトさんを疑っていたあの日、アデルさんとヤコブさんの2人でゲルトさんの白を私に取らせるように動き、コンラートさんから疑われているカレルさんは放置。
この3人の陣営としての労力の割き方が変ですね。

(50) 2014/05/22(Thu) 21:21:26

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

【▼アデルさん】しか無い。

カレルさん非狼でしょう。LWアデルさんと思います。
陣営は

01:アデル-ヤコブ-カレル
02:アデル-ヤコブ-イングリッド
03:アデル-ヤコブ-オクタヴィア

この3パターンですが、前途の通り01は動きがおかしい。
02も占い2騙りってハムさん入りだと初回溶けで2人同時に偽確という展開も考えられるのに、とるとは思いがたい。

また消去方的にオクタヴィアはん狼に(白目
ですが、この陣営が本線です。

(55) 2014/05/22(Thu) 21:44:11

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

あ、アデルさん>>19見て、やっぱりカレルさん狼なさそうですね。

「アリーセに黒打たずローズマリーさん吊り上げ」ていたら、アデル-ヤコブ-カレル陣営でしたら今日が来ていません。
それをしないで、ヤコブさんを吊った。やや薄めではありますが、この3狼の否定要素では。

また、アデルさん狼視点で昨日▼ローズマリーさんになっていてもアリーセ黒の判定を出せるということ。昨日時点で3狼残りではない。

(59) 2014/05/22(Thu) 22:01:18

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

昨日の村の流れが手順で▼ヤコブさんだったので、アデルさんはそこに逆らえなかったのでしょうね。

「論議誘導をしていると思われる」ことを怖がったり、私の「ローズマリーさん狼なのかな?」という言葉の裏読みをして心配したり。
ご自身でおっしゃるように、怖がりの面がありますし、強く出られなかったのでしょう。

そして、陣営考察でローズマリーさん・シロウさんから切れないと言われていた私に黒を打つのは妥当です。


ローズマリーさんいます?
オクタヴィアはん狼で収束したなら、考察出してもらえますか?
私も今から詰めてきます。

(64) 2014/05/22(Thu) 22:11:47

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

先に。

ローズマリーさんの昨日のぐるぐるっぷり、あれは相手の色が見えていないからゆえのことだったのですね。

また、これは私が言っても説得力が薄いのはわかったうえで言いますが、アリーセ狼であるならば「意図せず残ってしまったLW」ではありません。

そして、私がローズマリーさんと仲間であるならば、この動きはさせない。村から弾かれているならば、最初から偽視が集まっていようと引き入れることはします。

すみません、真要素を提出しようと思っていたのですが、ローズマリーさんさらってくる時間がなくて。こんな両狼否定しか言えませんでした。

(72) 2014/05/22(Thu) 22:42:37

【赤】 【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

グリンダさんふぁいとー

(*30) 2014/05/22(Thu) 22:45:01

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

仮決定反対です。
あーもー、こういうとき説得できないスキルが悔しい。
セットはアデルさんから動かしません。

カレルさん、私がゲルトさん吊りたいと言ったとき「村切れるのか?」と聞きましたよね。
アデルさん-ヤコブさんの陣営が本当に切れるのか、ご自分でも見てください。

(74) 2014/05/22(Thu) 22:51:11

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ、あ、どなたか先に飴さんいただけますか?

2014/05/22(Thu) 22:51:47

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ、シュテルンさん、お願いします

2014/05/22(Thu) 22:53:47

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ、【船】船長 シュテルンに話の続きを促した。

2014/05/22(Thu) 22:53:56

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ、ありがとうございます。papayawhip色の飴さんです

2014/05/22(Thu) 22:54:47

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

ローズマリーさん、すみません。まとめるの手間取ってます。

カレルさん、この信用差でローズマリーさん噛みますかね?
私が〜になってしまいますが、狐の位置がわかっている・真占がそこを占いそうにない。それならば、噛まずに置いておきます。

(95) 2014/05/22(Thu) 23:33:14

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

ローズマリーさん>>94
いや、縄増えますよ。偶数進行ですから。
あーもー、落ち着いてください。

(101) 2014/05/22(Thu) 23:41:43

【赤】 【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

グリンダさんもふもふ

(*31) 2014/05/22(Thu) 23:43:19

【赤】 【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

私も縄数把握できてない可能性がw

(*33) 2014/05/22(Thu) 23:51:22

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

んー、考察まとめる方に集中と思いましたが、これだけは言わせてもらいましょう。

カレルさん>>106
どうしてそれが、ローズマリーさん"狼"の視点ですか?
カークさん妖魔かどうか知らない"ローズマリーさん"の視点です。

(110) 2014/05/23(Fri) 00:06:01

【赤】 【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

カレルさんにお返事大丈夫です?
ちょっと手伝いますか?

(*34) 2014/05/23(Fri) 00:15:41

【赤】 【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

カレルさんに対しては、混乱してたでいいと思うのですが。
昨日の1無残=▲カークの理由を推理していたので、噛めなかったらが前にきちゃった、みたいな感じでしょうか。

(*35) 2014/05/23(Fri) 00:21:49

【赤】 【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

グリンダさん、がんば……私も考察まとめてます。

夜食にlightgreen色のおにぎり95個です。

(*36) 2014/05/23(Fri) 00:42:55

【赤】 【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

無理にとは言いません。
でも、できることなら、喉全部使い切るまで頑張ってください。

「明日が来るかわからないけど、明日が来たときにはアリーセに託すしかない。そして非常に厳しい」

という状況の真占として、考察を出すのもよし、村人達に呼びかけるのもよし、カレルふざけんなでもよし。

"ローズマリー"として村に残したい・伝えたいことを喉全部でお願いします。

(*37) 2014/05/23(Fri) 00:45:38

【赤】 【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

これからぼちぼち考察落としますが。
グリンダさんは、無理に合わせなくてOKです。

(*38) 2014/05/23(Fri) 03:37:11

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

おはようございます。気付いたらこんな時間でした。

ローズマリーさん>>120
セットミスで襲撃無しになって詰んでしまった狼さんも見たことがありますので、それは完全には否定できませんが、それ言い出したらきりがないです。

で、議事を全部洗い直し、あらためて考えたのですが。
カークさん妖魔の前提が、まず違っているのではないかというところに着地しました。

私が彼を人外ではないかと思ったのは>>5:204>>5:205>>5:206このあたりです。
ここ引きずっていたので、溶けたのではないかと思い、妖魔視が強くなっていましたね。
しかし、ローズマリーさんがカークさんを占うであろうことが見えている状態で、かぶせてくるところまでは理解ですが、そこを噛むのは疑問です。

(121) 2014/05/23(Fri) 04:55:20

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

>>102死体2つ出したくない、というのを考えてみたのですが。
2無残でも占い先かぶせてますし、確白のゲルトさんいますので灰を狭めない襲撃ができますよね。

万が一、ローズマリーさんがカークさんを占わなかった場合を考えると、狼さんは「わかっている妖魔」を縄増えのリスクを背負って噛むのは躊躇われるのではないでしょうか。

ここがどうしても腑に落ちず、それなら妖魔は別のところにいたのではないだろうかと思いました。

(122) 2014/05/23(Fri) 04:56:19

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

陣営の動きを追ってみると、シロウさんが妖魔ではないかと。

ヤコブさん、アデルさんのシロウさんへの変遷のアンカ。

・ヤコブさん
>>1:257「【●船○用」
>>2:167「ざっくり読み直して>>1:220が非妖っぽいかな」
>>2:238「【●花○旅】○村は用と比較して非妖取れていない」
>>3:189「【▼花▽用】」

・アデルさん
>>1:238「●シュテルン>コンラート>シロウ>>ヤコブ」
>>2:104「占いたくない」
>>3:242「コンラートさんのシロウ評(>>3:176)に納得」
>>4:119>>3:176再掲、白く見てる」
>>4:232「シュテルンさんの考察より、シロウさん非妖取り切れない。占い」

動きで見ると、2dから占いを外しています。
アデルさんは白視を出していますが、シュテルンさんの考察に乗る形で占い。そして黒出し。

(123) 2014/05/23(Fri) 05:07:57

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

2d襲撃までのどの時点で目をつけたかはわかりませんが、ローズマリーさんのシロウさんへの視線と合わせて見てみると黒出しタイミングは合います。

ローズマリーさんの3d
>>3:9「狐候補(ヤコブ、シロウ、カレル、アリーセ)」
>>3:116「船弁暗は非狼取れてる、放花は村っぽいが注視、当用旅は何とも言えない」
>>3:121「当用なんとも言えないの域を出ない。切れも取れない」
>>3:170「▽ヤコブかシロウのつもり」

吊り枠に入っていますし、この日の占いの優先度は低いでしょう。
4dは>>4:68>>4:69と疑いの視線を向けています。

マレンマさんはいませんし、シロウさんを白視していたコンラートさんが襲撃された日の黒出しです。

(124) 2014/05/23(Fri) 05:10:32

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

シロウさん妖魔仮定で少し引っかかるのは、狩回避しなかったことです。
ただ、あの日は決め打ちの流れでしたし、回避で対抗が出たら狩決め打ちになっていたかもしれません。
単に諦めて回避しなかった、という可能性もあります。

(125) 2014/05/23(Fri) 05:46:44

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

アデルさんが今日アリーセ吊りたいと言い出したのを見て、明日は来るのだろうと思ってます。
本当に申し訳ないですが、ローズマリーさんを残した方がアデルさんには勝ち目がありそうですものね。
カレルさんがあっさり乗ってるので、若干不安はありますが……信じるしかないです。

カレルさんに言われたオクタヴィアさん狼の単体、間に合うかわかりませんがまとめてきます。

(128) 2014/05/23(Fri) 06:12:24

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ、ラヴィさんおはようございます。おにぎり食べますか?

2014/05/23(Fri) 06:13:03

【赤】 【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

カレルさんとシュテルンさんどっち襲撃しようか迷いましたが、カレルさんでいこうと思います。

▲カレルさんって思いっきりアリーセ狼の襲撃筋ですが。
あの思考ロックを外せるとは思えないですし。

(*39) 2014/05/23(Fri) 06:25:42

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ、朝からって……じゃあ、いつなら食べてくれます?

2014/05/23(Fri) 06:25:56

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

うん、間に合わない。
カレルさんが気にされていたあたりを、狼仮定で追ってみましょうか。

といっても、やはり>>4:112の解釈になります。(私には)村仮定でもしっくりくるものを出している、という感じ。

カレルさんご本人がおっしゃってたように「自分をどう見ているのか?」を聞いていましたよね。
それって、評価が欲しいと捉えられてもおかしくないと思いますよ。
で、オクタヴィアさん狼仮定ですと、そこにあっさり乗って占い希望に挙げたのでしょうか。

オクタヴィアさん、本当に時間取れなかったんだと思うのです。
初日の●ゲルトさんの軽さもありますし。目に入ったところから、挙げられるところを挙げたのでは。

(135) 2014/05/23(Fri) 06:50:56

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

>>137>>138
そうじゃないかと思います。
ハムさん入りのとき、白灰より妖魔視してる灰を優先して噛む狼さんもいました。

(141) 2014/05/23(Fri) 06:59:40

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

アデル
98回 残3700pt(2)
【薬】オフ
シュテルン
30回 残7282pt(2)
【船】オフ
ラヴィ
47回 残6531pt(2)
【兎】オフ

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残8000pt(2)
マレンマ(4d)
23回 残6390pt(1)
【坊】飴→魔
コンラート(5d)
22回 残6355pt(1)
【弁】オフ
カーク(6d)
45回 残6049pt(1)
【暗】オフ
ゲルト(7d)
11回 残7494pt(2)
【楽】オフ
カレル(8d)
17回 残6993pt(2)
【旅】オフ

処刑者 (7)

ドロシー(3d)
9回 残7203pt(2)
【末】オフ
オクタヴィア(4d)
1回 残7671pt(2)
【花】オフ
イングリッド(5d)
10回 残7629pt(2)
【情】オフ
シロウ(6d)
14回 残6209pt(2)
【用】オフ
ヤコブ(7d)
25回 残5543pt(2)
【当】オフ
ローズマリー(8d)
27回 残7288pt(2)
【魔】
アリーセ(9d)
2回 残4836pt(2)
【放】オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (7)

マリエッタ(1d)
6回 残7817pt(2)
フレデリカ(1d)
2回 残7766pt(2)
ラートリー(1d)
3回 残7933pt(2)
ロー・シェン(1d)
8回 残7420pt(2)
シメオン(1d)
2回 残7594pt(2)
レオンハルト(1d)
1回 残7316pt(2)
ジークムント(1d)
19回 残7180pt(2)
簡易メモ

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby