情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
そういえばゾフィヤさんのプレイスタイル、
実はぼくのプレイスタイルとちょっと似ていたりするの
(もちろんゾフィヤさんのほうが強いです)
だからかってに親近感もってました…。
だけど、これはあくまでぼくは、ですが
ぼくは偽のときも真のときと全く同じ動きなんだよね…
むしろ真のときのほうが動きが悪いの…
ぼくの悩みの種。
ちょっと顔だしにきたら、直近のドロシーさんがまぶしいの…。
>>+50 ゾフィヤさん自身を入れるの忘れている…?
>>51 笑いました。
>>39
ちょっと笑ったの。
ウェルシュさんつよいなぁ。
>>+63ゾフィヤさん
それはちょっと残念なの。きっとぼくなんかよりレトさんのほうが残念がっているとおもいますが。
皆の沈黙ののりに入れなかったことが残念だけど
シルキーさんとカレルさんの変顔がかわいいと思ったことはヒミツなの。
ウェルシュさんの真偽関係なく応援してるの。
もしウェルシュさん真なら、もちろん急かすつもりないけど
ドロシーさんが発言すればするほど
ウェルシュさんも気持ちが楽になるはずなの
そうなの…。発言待ちなの。
ウェルシュさん目線、ドロシーさんはほぼ白ですし、一緒に推理したいかと…
ドロシーさん来たの…!
おやすみなさいの人はおやすみなさいなの。
ぼくが議事読めてないのかな…
カタリナさんはドロシーさん黒をひいてからそんなに素晴らしいほど思考が伸びていたのかわからないの。
ウェルシュさんはアレクレスさん黒決めうったんだから
アイリさん黒わかった今、ウェルシュさん目線で人外全て露出したのと変わらない。
ほぼカタリナさんと同じ状況です
ウェルシュさんはこれ以上どう思考を伸ばせば状況を覆せるんだろ…
>>+195エリオットさん
唯一、私の>>4:+131に共感して下さったので、ちょっとお手紙失礼します!
「カタリナさんはドロシーさん黒をひいてからそんなに素晴らしいほど思考が伸びていたのかわからないの」との事ですが…
カタリナさんは真として思考伸びてると思いますです!(>>5:42>>5:44>>5:46>>5:50>>5:138)
「ウェルシュさんはこれ以上どう思考を伸ばせば状況を覆せるんだろ」との事ですが、アイリさんの黒要素あげやアイリさんカタリナさんシェイさん(狼仮定のアレクシスさん)の四人が陣営としてどう動いていたか、四人が仲間と思わせてくれる考察を出すのがいいと思いました!
ユーリエさんが何をさしてウェルシュさん思考が伸びてないと言ったかはわかりませんが、私も似たような感想を抱きました。カタリナさんのほうが真っぽい考察を出していたと! あ、私はカタリナさん真派です! 墓下では孤独感感じてますが!w
魔女の世迷言として、適当に聞き流して下さい!w
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新