人狼物語−薔薇の下国


129 智兎鳴き死霊囁く四季村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【見】 【墓】 神父 ジムゾン

こんにちは。の一撃。
リーザ様、カサンドラ様お疲れ様です。

とりあえず、クララ様の反応が見ものといったところでしょうかね。
ユーリエ様は確白になるのでは、と予想しつつ。

(+57) 2014/02/01(Sat) 10:58:51

【見】 【独】 神父 ジムゾン

/*
どちらの陣営が偽にしても、溶けからの真確は考慮外の襲撃だったでFAだと思いますが、仮にリヒャルト様偽なら、

リヒャルト様‐クロイツ様‐モーリッツ様の占い先になりそうなところ‐?

が、赤陣営として有り得そうなところ?
モーリッツ様偽の場合は、▲カサンドラ様が狩狙いな感じはしないので、リヒャルト様偽に持っていこうとする人が赤持ちになりそう?

(-15) 2014/02/01(Sat) 11:00:09

【見】神父 ジムゾン、メモを貼った。

2014/02/01(Sat) 15:10:37

【見】神父 ジムゾン、メモを貼った。

2014/02/01(Sat) 15:19:38

【見】 【墓】 神父 ジムゾン

死神対策云々は、「後日」対策に必要になるかもしれない縄を、「今日」村側かもしれないところに使いたくないから、リヒャルト様視点確実に人外のモーリッツ様に使いたいということかなと思いますが。

でも、リヒャルト様真のときの狼ってどこになるんでしょうね……。

一人はベリアン様かなとは思いますが、リーザ様とローズマリー様が両赤とか、ベリアン様とパメラ様が両赤ってしっくりこないんですよねぇ。クララ様が狼とか片白がC狂仮定でも、襲撃も合わせて動きがあまりしっくりこないというか。
あって、ベリアン様−クレメンス様(C)でしょうかね? ベリアン様−パメラ様は、ベリアン様すなおーかみならワンチャンあるかもですが。

で、この流れで、クロイツ様の視界からベリアン様が消えてるっぽいのは、ちょっと解せませんかね。

(+105) 2014/02/01(Sat) 15:50:56

【見】 【墓】 神父 ジムゾン

モーリッツ様真なら、リヒャルト様−クロイツ様。あと、クロイツ様が溶け対策云々を本当に考えていたなら、噛みあわせできなかったという意味で、ヨアヒム様とか?

(+106) 2014/02/01(Sat) 15:51:35

【見】 【墓】 神父 ジムゾン

>>+98 シェイ様
5(6x1)をいただきますね。
ありがとうございます。

1.honeydew色のババロア
2.2(3x1)日前の杏仁豆腐
3.今日の運勢が*末小吉*になるコーヒーゼリー
4.<<村娘 パメラ>>*兄弟姉妹*な気持ちを抱く焼きプリン
5.((狩人))な気分になるパンナコッタ
6.*きっかけは○○*を語りたくなるマンゴープリン

(+107) 2014/02/01(Sat) 15:53:42

【見】神父 ジムゾン、私が地上にいたら、今日は<<セーラー☆ろうじん モーリッツ>>様を護衛します![きりっ]

2014/02/01(Sat) 15:54:38

【見】神父 ジムゾン、モーリッツ様はネタ的な意味では、あまり護衛したくなく……**

2014/02/01(Sat) 15:57:48

【見】 【墓】 神父 ジムゾン

離席詐欺で一撃

>>+109 アデル様
うーん、ダーフィト様非狼と散々言ってますからねぇ。
まぁ、リヒャルト様が▼モーリッツ様を言うのは、ぶっちゃけ真っ黒とは思いますが。

そういえば、モーリッツ様Cで、▼灰でも狼に当たる可能性もあるのですから、純粋な意味での死神対策って、どこ吊りにするのがベターなのでしょうか?
よくよく考えると、死神対策とかそんなこと言ってる場面でない気もしてきつつ。

(+112) 2014/02/01(Sat) 16:19:47

【見】 【墓】 神父 ジムゾン

一撃で。

>>+114 アデル様
うーん? 勘違いなのかはともかく、対策の縄余裕があるかもとか感じたら、そういう話が出ても不思議ではない気も?
逆にモーリッツ様の方が、都合のいいところ(人外)に鎌振ったことに賭けるしかない状況のような?

それとも、「噛みで処理してもらうしかない→▼非仇敵であろう人外」みたいな話なら、モーリッツ様が言うなら妥当だと思うので、そういう話なのでしょうか?

まぁ、どういうことであれ、今日は▼純灰になるようですね。まぁ、だからといって、モーリッツ様真で勝てるかは微妙ですが……。
リヒャルト様偽なら、純灰の吊られ位置に赤持ちがいるのかなとか。

(+120) 2014/02/01(Sat) 19:03:44

【見】 【独】 神父 ジムゾン

/*
リヒャルト様偽なら、▲エリオット様がターニングポイントだったのですかねぇ。
ここでGJが出ていたら、黒出しづらそうとか思うので。
逆に真でも、黒出しが真要素として計上できたはずだし。

というか、あの日の霊判定は絶対見たかったから、真占いたら勝てる思考の私でも、喰われ真でいいやと霊護衛する場面なのですが……。

(-90) 2014/02/02(Sun) 00:05:26

【見】 【墓】 神父 ジムゾン

こんばんは。
皆さんがカードをやってるので、私も追従をば。

heart_Jclub_07diamond_02diamond_07club_10


>>+123 アデル様
たしかに、ダーフィト様の色関係無しに、モーリッツ様の内訳気にせず吊るのは危険だなぁとは思いましたが。

うーんと、LWを吊ったらいけないというのは分かってるのですが、リヒャルト様がそういう観点で話してたかが分かりかねるといいますか……?
たぶん視点漏れとかではなく、素でこれがいいと思って言っただけなんじゃないかなーと、その時は思ったんですよね。

が、危機感がないというのはそうですね。
あと、「誘導で使えそう」と思った可能性もあるかなとは。

(+187) 2014/02/02(Sun) 00:25:28

【見】 【墓】 神父 ジムゾン

7の二枚を残して三枚交換
diamond_Kclub_05diamond_A

(+189) 2014/02/02(Sun) 00:27:27

【見】神父 ジムゾン、ワンペア……[しょぼーん]

2014/02/02(Sun) 00:28:24

【見】 【独】 神父 ジムゾン

/*
でも、クロイツ様が非狼っぽいから、やっぱりリヒャルト様真なのでしょう、で思考が動かないなう。
クロイツ様非狼で白出しの意味ってあるんですかねぇ。占わなかったら吊れた位置だと思いますが……。

うーん、この終盤の局面だと、村でも黒い行動しがちだしなぁ……とか思うのはダメだよね。
モーリッツ様は大丈夫かな? 心折れてないといいんだけど[えあーもふもふ]

(-93) 2014/02/02(Sun) 00:33:25

【見】 【墓】 神父 ジムゾン

>>+191 アデル様
その副音声、すごく分かります。
リヒャルト様真でも言うかもと思いつつも、ものすごくドス黒いですよねぇ。

でも、純灰吊りでも、地上の流れを見ると、モーリッツ様真なら勝てる見込みがないなぁと眺めつつ。

モーリッツ様偽なら、兎か死神の生存チラつかせて、LWCOとかですかねぇ。リヒャルト様抜けたら尚よしですが。
墓下脳のゆるゆる具合なので、勝算があるかは分かりません。[きりっ]

(+199) 2014/02/02(Sun) 00:41:49

【見】 【墓】 神父 ジムゾン

>>+202 カタリナ様
ローズマリー様>>83を見た感じ、リヒャルト様真でも、状況次第では相当厳しいですよね、これ……。

やはり、タートルネックとジーンズでおもてなしの準備をするべきでしょうかね……

(+206) 2014/02/02(Sun) 01:00:14

【見】 【独】 神父 ジムゾン

/*
アデル様は可愛らしいですが、メタ的に村建て様とは違うとは思っています。

(-98) 2014/02/02(Sun) 01:01:50

【見】 【墓】 神父 ジムゾン

>>+204 アデル様
モーリッツ様Cならいいのですがねぇ。

……下段はすごくテキトーに言いました。
動きはどこがLWかにもよりますかね。リヒャルト様抜けたら、たとえ残りが全て村でも、一応狼に勝ち筋は残るのかなとは思いますが。

>>+210 カタリナ様
契約書には、そのようなことは書かれていなかったので、当然のことながら却下です。

[聖書に挟まった契約書(プロローグのどこか参照)を持ってにっこりと]

(+212) 2014/02/02(Sun) 01:14:58

【見】神父 ジムゾン、【羊】ひつじの カタリナでは、>>0:111で再び1を引いたら、その契約を結びましょう。 2(6x1)

2014/02/02(Sun) 01:25:09

【見】 【墓】 神父 ジムゾン

ラ神が空気を読んでくれない……

[((誘惑者))になる気がするスイートポテトもぐもぐ]

(+214) 2014/02/02(Sun) 01:27:04

【見】神父 ジムゾン、【羊】ひつじの カタリナ……まぁ、裸エプロンは考慮はいたしましょう。[目そらし]

2014/02/02(Sun) 01:35:23

【見】 【墓】 神父 ジムゾン

ダーフィト様、リアルお疲れ様です。

>>+215 リーザ様
そうですね。大人としては反対しなければならない立場なのでしょうが。
けれど、少女というのは、夜遊びが大好きらしいですから、強制はできませんねぇ。

[片目を閉じて、くすりと笑って]

>>+216 カタリナ様
割とリアルな数字が出ましたね。

(+222) 2014/02/02(Sun) 01:43:24

【見】神父 ジムゾン、ところで、誰を誘惑する気になるのでしょうか。<<盗賊 シェイ>>様ですかね?

2014/02/02(Sun) 01:46:50

【見】 【墓】 神父 ジムゾン

>>+225 カタリナ様
そうですね。
きっと、狼か兎の一人だけが仇敵になって、死神が生きているのでしょう。
これで、矛盾はないはずです。[きりっ]

(+228) 2014/02/02(Sun) 01:57:42

【見】 【独】 神父 ジムゾン

/*
うーん、モーリッツ様は少し不器用なだけだったと思いますけどねぇ。
でも、昨日の昼くらいの考察も無理してたなら、淡白な印象というのは、ちょっと申し訳なかったかな。

白飽和だともっと目をギラつかせるかなぁと思うけど、発言を読むと黒を拾う気力が出ないというのもあり得そう。
状況的に、義務感のように感じてしまうのも分かりますし。

(-131) 2014/02/02(Sun) 03:33:08

【見】 【独】 神父 ジムゾン

/*
そして、表のガチっぷりには、睡魔で頭がついていかないので、寝落ち詐欺しようそうしよう。
*/

>>6:+228
[別に、兎と狼の中で二人仇敵で、死神が死んでても矛盾しないじゃないかとセルフツッコミ]

>>6:+236 カタリナ様
まぁ、私も違う気がしてますが。
人数の違いだけで諦めていては、どこかのSHU-ZO-様に怒られてしまうと思ったものですから。[きりっ]

(-132) 2014/02/02(Sun) 03:36:59

【見】 【独】 神父 ジムゾン

>>6:+233 リーザ様
それなら、逆に「いいですよ」と言われたら、興味が冷めてしまうお年頃でもあるのでしょうか?[首傾げ]

好奇心旺盛なのは悪いことではありませんが、夜遊び中に亡くなられると、後に残される方の悲しみは測り知れないことでしょう。

[こちらも少女違い]

「悪い子」の定義って何なのでしょうねぇ。そういうことって、「大人」の都合で勝手に解釈されるものだと思いません?

まぁ、自分に対してきちんと責任をもった行動をするのであれば、世間からは悪いことと言われようとも、私個人は貴女の行動を認めましょう。
……「神父」としては、認められないこともありますが。[目そらし]

──まぁ、もっとも、私が認めなくとも、貴女のことを認めてくださる方は、貴女の側にいらっしゃるようで。

[くすりと微笑みつつも、「子どもには少し難しかったですかねぇ……」などと呟いて]

(-133) 2014/02/02(Sun) 03:40:05

【見】 【独】 神父 ジムゾン

/*
うーん、別にモーリッツ様の言ってることが分からないという訳でもなく、普通に同意できる箇所も多いのですが……。
これは、アデル様抜かれたのが痛かったかなぁ。

クララ様はよく分からないですよね。
昨日くらいから、言いたいことだけ言って、さっと隠れる印象でした。浸透させようという感じも特にせず、そこが初日の印象からのブレにも感じました。

(でも、そこはモーリッツ様にも似たようなことを思っていた記憶が……まぁ、モーリッツ様の場合は、一貫はしていたので悩ましかったですが)

(-142) 2014/02/02(Sun) 04:17:09

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ユーリエ
1回 残7956pt(1)
ヨアヒム
14回 残5205pt(2)
パメラ
5回 残7549pt(2)

犠牲者 (8)

ローゼンハイム(2d)
0回 残8000pt(2)
アデル(3d)
2回 残5342pt(1)
霊鳴ギドラ()オフ
ローレル(4d)
5回 残5954pt(2)
マイハニーオフ
エリオット(5d)
3回 残7269pt(1)
カサンドラ(6d)
6回 残7438pt(2)
ククク…オフ
ローズマリー(8d)
16回 残6345pt(0)
カルピスが美味オフ
リヒャルト(9d)
13回 残5998pt(2)
クロイツ(10d)
72回 残3324pt(1)
ばけつぷりんオフ

処刑者 (8)

ゲルト(3d)
2回 残7846pt(2)
カタリナ(4d)
3回 残7314pt(2)
真っ白羊だめ〜♪
ダーフィト(5d)
75回 残4972pt(1)
真実はいつも一つオフ
リーザ(6d)
11回 残4152pt(0)
モーリッツ(7d)
0回 残8000pt(2)
クララ(8d)
11回 残2451pt(2)
ベリアン(9d)
1回 残7150pt(2)
クレメンス(10d)
0回 残5271pt(1)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (14)

ガートルード(1d)
0回 残7588pt(2)
ジークムント(1d)
0回 残8000pt(2)
フランツ(1d)
0回 残8000pt(2)
ディルドレ(1d)
0回 残7927pt(2)
ローランド(1d)
0回 残8000pt(2)
グレートヒェン(1d)
0回 残7667pt(2)
ツィスカ(1d)
4回 残7833pt(2)
オクタヴィア(1d)
0回 残7948pt(2)
アイリ(1d)
0回 残8000pt(2)
ジムゾン(1d)
0回 残6532pt(1)
ドロシー(1d)
0回 残8000pt(2)
ディーター(1d)
0回 残8000pt(2)
シェイ(1d)
5回 残7124pt(2)
ベルティルデ(1d)
5回 残7556pt(2)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby