人狼物語−薔薇の下国


278 【G編成誰歓】恐ろしい極寒の村【本日24:30開始!】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 マルサの女 ラートリー

オットーはいつでも元気にRPをやってくれるね。
RPでがんばるプレイヤーさん、ウチは大好きやよ。
エレオノーレと並んで、ウチのMVP候補やね。

(-63) 2014/11/26(Wed) 13:55:10

マルサの女 ラートリー、家計b……じゃなくて税の計算に戻ります。今月も赤字や……(涙)

2014/11/26(Wed) 14:00:11

【独】 マルサの女 ラートリー

初心者のスキルが恐ろしい村……

(-64) 2014/11/26(Wed) 14:02:24

マルサの女 ラートリー

イケメン「軸」理論を3回繰り返して読んだ感想。

「初心者のスキルが恐ろしい村」

最終日に残ったこともないウチには「軸」の必要性がわからんさかい、イケメンの理論でええ勉強させてもろうたと思うことにする。
ただ、ウチはツィスカ白置きはどうしてもできんので(状況黒やし)、最終日にツィスカが残っててもツィスカ白前提で検討するのはきついと思う。かなりロックかかっとるのはウチも認めるけど、ツィスカにはそれだけの不安要素があるんよ……。

(47) 2014/11/26(Wed) 14:10:02

マルサの女 ラートリー

ツィスカの不安要素は、
「容赦なく灰を殴っているのに結果についてはまったくの無頓着」
という言葉につきる。

初日は>>1:282【●オクタヴィア】。
この過程がずっと引っかかってて、訳>>1:229でアヴェ白視の理由を求めた後、アヴェが>>1:232で誤読を指摘したところ。
本来ならここで>>1:229が無効になるところを>>1:252で「反応しないのも見極め」とか言うて、エレオノーレの意見も聞き流して。
2日目は>>2:225【▼ラートリー●フェリクス】、3日目は>>3:152【●ラートリー▼エレオ】。エレオノーレの視点漏れの無理やり感は誰かも言うとったよね?

で、結果はオクタヴィアもエレオノーレも白。
それで更新直後に、自信満々で断定的な推理が外れたことへの振り返りがツィスカにあったかといえば皆無やのよ。
とても白決め打つ気にはなれへん、というのがウチの心境ね。

ついでに>>2:225【●フェリクス】があるから、訳枚は微キレかなと思うとる。

(48) 2014/11/26(Wed) 14:33:58

マルサの女 ラートリー

現時点でのまとめ。
4灰をペアに分けて比較した時に、
 オットー > シメオン
 ツィスカ > フェリクス
であることから、残2狼はオットー&ツィスカの線がもっとも高いと踏んでる。
陣形予想で書くと「訳麦貿−羊」になるね。
どっかを差し替えるなら、ツィスカ⇔フェリクスになるけど……。

夜になったらまた考え変わるかもしれんさかい、とりあえずこの辺で。**

(49) 2014/11/26(Wed) 14:42:54

マルサの女 ラートリー

またガチガチしてきたよって、小話をひとつ挟んでみよか。

フランスの化学者ラヴォアジエは、本業は化学者やのうて徴税請負人やったそうよ。
お金をすごい持ってて、とある実験で「色のついた液体」を使うのに、わざわざワインの瓶を開けたという伝説も残っとるんよ。
ちょうどその頃にフランス革命がおこって、徴税請負人=庶民の敵やったラヴォアジエはあえなく断頭台の露に消えてしまう。
その時、ラヴォアジエの才能を知る者はこう言ったという――

「ラヴォアジエの頭を落とすのは一瞬でできるだろうが、
 ラヴォアジエの頭脳を手に入れるのは100年でも足りないだろう」

税金集める仕事は、いつの世でも嫌われるんやね……><。

(52) 2014/11/26(Wed) 15:27:52

マルサの女 ラートリー

オットー>>51を見て。
ウチは5d▼灰→6d▼羊→7d▼灰→8d▼灰の手順でええ思うけどね。
(5dの▼灰で狼が吊れたら6dと7dは交換アリ)

今日羊を吊らない理由は、明日GJが出て偶数進行になった時に、羊非狼を決め打てば全灰ロラできる可能性が出るからやね。(8日目はRPPになるけど確率2分の1の全灰ロラは魅力的)

>>51のオットーは腰が引けた感というか、自身の生存意欲みたいなのが見えちゃったんやけど……?

(53) 2014/11/26(Wed) 15:39:44

マルサの女 ラートリー

オットー>>54《★それを狼要素と見たのでしょうか?》
☆うん。
ウチは途中で吊られても、そしてそのせいで村の縄がきつうなったとしても、最終的に村が勝てばええ思うとるさかいね。
その点では、自分がいなくても最終日に役立つ情報を提供したいと言うてたイケメンに全面同意やね。
イケメンもほとんど要素が取れんけど、オットーよりは白視しとる理由は、実際にイケメンがそうやって灰単体分析を継続しとるところにあるのは明言しとく。

(57) 2014/11/26(Wed) 16:15:43

マルサの女 ラートリー、花魁 ラヴィ>>56、その変なカポーを脳内で考え出したのはラヴィとちゃうの、と反論。

2014/11/26(Wed) 16:16:47

マルサの女 ラートリー

フェリクス>>59
それはウチも何度も考えとるんよ。
ツィスカ狼とした場合の最大の疑問は「わかりやすすぎる」ことにあるんよね。
ツィスカの性格なら、どっかで切りを入れるかな。

でも、切りの候補者ってウチかイケメンってことになるけど?

(63) 2014/11/26(Wed) 17:17:01

マルサの女 ラートリー

フェリクス>>66
ツィスカの性格はその通りやと思う。でも、推理の組み直しもせんのかなって。

ま、ツィスカ白仮定でもウチはええけどね。
でも、そうすると>>45からシメオン白やと思うとるウチ的には、潜伏2狼は自動的にオットーとイケメンになるんやけど……?

(68) 2014/11/26(Wed) 17:42:21

マルサの女 ラートリー

と言ってはみたけど、ウチはオットーとイケメンの両狼もないと思う。
パンとメン(麺)はどっちも小麦粉でできとるけど

>>3:193【▼オットー】が早い。
イケメン自身が灰考察出さんで色見えてへんと言われとった時に、仲間を切ってどういう生存戦略やったのかが想像できんのよ。
あと>>3:63で仲間だけ忘れたりせんよね。

(72) 2014/11/26(Wed) 17:54:01

マルサの女 ラートリー

フェリクス>>71への返事はウチ>>72でええやろか。
「ええけどね」はウチの言葉のアヤヤやね。撤回。

(74) 2014/11/26(Wed) 17:58:12

マルサの女 ラートリー、また夜に来るわね。**

2014/11/26(Wed) 18:06:16

【独】 マルサの女 ラートリー

イケメンが村にしか見えへん。
これで騙されたら騙される女が悪い、と言い切れるくらいの気持ちよさがある。

(-83) 2014/11/26(Wed) 18:15:08

【独】 マルサの女 ラートリー

灰メモ。
ツィスカが狩COしたら即吊りやね。
理由。
ツィスカ真狩やったら、昨日はアデル護衛の一手やろ。
狩人何してんのー!どころやないで?

(-95) 2014/11/26(Wed) 19:34:43

【独】 マルサの女 ラートリー

確霊ヤコブと確白ラヴィ・ゾフィヤも大変やね。
ウチは灰から真占に占われた経験が一回しかないから、疑われることのないまとめ役は一種のあこがれやってんけど、なかなかしんどそうやね……。
お疲れさん。

(-98) 2014/11/26(Wed) 20:03:18

マルサの女 ラートリー

シメオン>>87
☆フェリクスの「ツィスカ白仮説」を前提にするなら、ウチはツィスカとフェリクスを入れ替える狼陣営を想定することになる、という逆説的な意味での「ええけどね」やね。

(90) 2014/11/26(Wed) 20:32:40

【独】 マルサの女 ラートリー

ああ……早くオクタヴィアやエレオノーレに会いたいわ……。
あの二人やったら、風邪ひいて議事もまともに読めんウチよりも立派に働いてくれたと思うのに……。
狼だけやのうて喪失感とも戦わなあかんのって、しんどいよ……。
狼のアホ……。

(-103) 2014/11/26(Wed) 20:38:29

マルサの女 ラートリー

カタリナ>>101
☆フェリクスを吊りたくなかったから(査>>4:79

オットー>>102
推敲をしていることを取り上げているのではなくて、推敲せずに取りあえず出す、という当時の感情の動きに作り物感がない、ということなの。

(104) 2014/11/26(Wed) 21:20:06

マルサの女 ラートリー

ツィスカ>>110
状況黒=統一占いの時に真目の占い師が抜かれて偽目の占い師から白が出ること、の意味で使うた。

(113) 2014/11/26(Wed) 21:52:33

【独】 マルサの女 ラートリー

うぅぅ……早く楽になりたいよぅぅ……。

(-122) 2014/11/26(Wed) 21:57:42

【独】 マルサの女 ラートリー

シメオン>>112
うん。
シメオンと手をつなごう。
万が一、あんたが狼で負けてもウチは後悔せんよ。
それだけ見てきたんやもん。

おおきに。

(-124) 2014/11/26(Wed) 22:03:33

マルサの女 ラートリー

ツィスカ>>118
自分で統一占いを希望した(訳>>4:103)時点で、そのリスクは許容しとったんとちゃうの?
てか、ウチが>>43で《カタリナ真の可能性もある》とも言うとるのに、状況黒の方には敏感に反応するんやね?

(125) 2014/11/26(Wed) 22:19:46

マルサの女 ラートリー、そろそろ喉きついさかい温存気味に……。

2014/11/26(Wed) 22:20:15

マルサの女 ラートリー

3日ぶりにお風呂に入りたいから早めに。

ツィスカ>>127
自分不利になる襲撃を演出した経験はウチにもあるさかい。

ゾフィヤ>>130
☆今日の伸びを見ようと思うたんやけど、結論:無理。

【▼カタリナ】

(139) 2014/11/26(Wed) 22:58:26

【独】 マルサの女 ラートリー

これは、お風呂には入れんかな……。

(-134) 2014/11/26(Wed) 23:05:14

マルサの女 ラートリー

ん?
これ、ツィスカ−フェリクスがあるんかな?
昨日ツィスカはフェリクスに吊り票入れて、実際吊られかけとったけど。

素人っぽい襲撃が全部偽装やと、この解しかあらへんやん。

(148) 2014/11/26(Wed) 23:14:05

マルサの女 ラートリー

ないな。>>147でもやっとる。
そろそろ静かにせんと。

(150) 2014/11/26(Wed) 23:16:14

マルサの女 ラートリー

ゾフィヤ>>152
【▼ツィスカ▽オットー】
>>147でツィスカ人外ほぼ確信したわ。

イケメン、ツィスカに「村なら死ね」って言われとるよ。どないするん? @47pt

(153) 2014/11/26(Wed) 23:25:31

マルサの女 ラートリーは、羊飼い カタリナ を投票先に選びました。


マルサの女 ラートリー

【仮決定確認・セット済】【変更なければ本決定まで自動】
残りptは遺言? **

(157) 2014/11/26(Wed) 23:37:53

【独】 マルサの女 ラートリー

あー、負けたね。これは。
敗戦処理の2日間か。しんど……。

(-155) 2014/11/27(Thu) 00:16:08

マルサの女 ラートリー、3日ぶりのお風呂は気持ちよかった!

2014/11/27(Thu) 00:18:41

マルサの女 ラートリー、食いしん坊農夫 ヤコブの口に野菜を突っ込んだ。

2014/11/27(Thu) 00:23:41

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

フェリクス
7回 残6804pt(-)
【枚】オフ
オットー
104回 残4474pt(-)
【麦】オフ
ツィスカ
15回 残6167pt(-)
【訳】オフ

犠牲者 (7)

ローゼンハイム(2d)
0回 残7400pt(-)
オクタヴィア(3d)
59回 残4307pt(-)
ニヨニヨモード
エレオノーレ(4d)
143回 残649pt(-)
【香】オフ
アデル(5d)
111回 残4346pt(-)
【浪】オフ
ラヴィ(6d)
49回 残5960pt(-)
【花】オフ
ヤコブ(7d)
124回 残3093pt(-)
【農】で頼むだよオフ
ゾフィヤ(8d)
51回 残5656pt(-)
【魔】オフ

処刑者 (5)

アヴェ(4d)
40回 残6014pt(-)
【漢】オフ
サシャ(5d)
25回 残5586pt(-)
【遊】オフ
カタリナ(6d)
19回 残6971pt(-)
略称…【羊】オフ
ラートリー(7d)
55回 残3889pt(-)
【査】オフ
シメオン(8d)
68回 残3505pt(-)
【夜】でたのむ。オフ

突然死者 (1)

テオドール(3d)
0回 残7400pt(-)
【貿】オフ

見物人 (0)

退去者 (8)

めりー(1d)
81回 残3669pt(-)
【Not食用】オフ
ドロシー(1d)
44回 残6117pt(-)
フィオン(1d)
92回 残4293pt(-)
ノトカー(1d)
5回 残5813pt(-)
ディルドレ(1d)
0回 残7063pt(-)
ローレル(1d)
0回 残7400pt(-)
グレートヒェン(1d)
0回 残7400pt(-)
クララ(1d)
0回 残7227pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby