人狼物語−薔薇の下国


249 【身内】薔薇の下のハピネスR2村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


弁護人 コンラート

はい。アイリ狼。

(6) 2014/09/17(Wed) 10:03:04

弁護人 コンラート

アイリへ。
今更だけど、2-1にするならあまり潜Cは意味が。。

(8) 2014/09/17(Wed) 10:05:50

弁護人 コンラート

私の翔鶴姉を侮辱したヤコブ絶許

(11) 2014/09/17(Wed) 10:07:20

弁護人 コンラート

>>13
疑問がよくわからない。詳しく。

(14) 2014/09/17(Wed) 10:12:14

弁護人 コンラート

なんとなくわかった気がするので人狼講座を開いてもいいんだけど今はptがな。。

だから言ったでしょ。
霊騙るのができない人間が狼陣営になることもあるし、人に騙れと強要できない人間も大勢いる。
その中で、できる形が今回だった。

だったし、さらに言えば、全ての狼が最適解をとれるわけではない。

(16) 2014/09/17(Wed) 10:16:35

弁護人 コンラート

いっとくけどまだ偶数だからね。
チャレンジして何も悪いことはないよね。

(17) 2014/09/17(Wed) 10:17:28

弁護人 コンラート

2-1を選んだ時点でマリエッタ襲撃を通すしかないんだ。。

(19) 2014/09/17(Wed) 10:19:01

弁護人 コンラート

C狂ひいた人間が占いすごく苦手だったら。まぁ意味ないよね。。
C狂襲撃に憧れを抱く人間はいるけど結局そもそも緊急手段だからなぁ。。

武勇伝としてかっこいいのと、現実の勝率を考えるとちょっと。

ただ、まぁ農夫君が白いのはわかった。

(21) 2014/09/17(Wed) 10:24:11

弁護人 コンラート

ゾフィヤを吊るという人間はゾフィヤの黒要素を提示してくれ。

でなければ今吊る必要性は羊にははるかに及ばない。

(60) 2014/09/17(Wed) 18:15:36

弁護人 コンラート

連日の仲間ぎりっていうけど。
3日目のリヒャルト、4日目のアイリとか潜伏狼は当然吊りにいくしかないよね。。

これは、誰にでもいえることだけど。

何度もいうけど、3日目、4日目の票は参考にならない。
し、2日目にリヒャルトにいれてるのすら、参考にしてはいけない。。
甘くみてると負けるぞ。。などと。

(67) 2014/09/17(Wed) 19:56:54

弁護人 コンラート

なんで2-1になったのか、について。
加えてC狂について。一つ。雑談レベルだけどね。

まず1。Cひいた人間が占い騙りをできない人間だった。
(もしくは、アイリが潜伏する気がおきず、騙りに出たかった。)

次にC狂(と狼陣営)に夢と欲があった。

C狂って、ひくと、欲がでるよね。
連携もとれるし、占われても平気だし。正直霊ロラされるのに使うのはもったいない。

なので「霊にはでません。灰でサポートがんばるね!(≧∇≦)」となっても何にも不思議ではない。
それが今役にたっているかは置いておくとしても。

そう考えると、まぁCがないのは ラヴィ、アリーセ、ヤコブ、カサンドラ、(クレメンス、ベリアン)かな。

逆にいうと、このクレメンス、ベリアンまで含めるとしても、他の人間は(本人は当然否定するだろうが)まま可能性はあると思うし、これ以上は狭まらなそうだなーという感じ。

(72) 2014/09/17(Wed) 20:21:28

弁護人 コンラート

あと羊の非回避は白要素ではなく。
本当にCOに対する注意を誤読した可能性は十分だし、アイリ、リヒャルトが狼であるため、そもそもラストウルフには回避の余地はほぼない。なら白要素稼ぎに利用してもよい。

(73) 2014/09/17(Wed) 20:27:37

弁護人 コンラート

あとはどうかなー。
ヴィクトリアはあってCまでかなーとは。

ちょっとCを潜伏させておいて、唐突に狼の方を先に囲うかな。。といった感じ。
リヒャルト先囲えば、という考えもあるかもしれないが、リヒャルトは占う理由に乏しそうだしな。。

(74) 2014/09/17(Wed) 20:38:10

弁護人 コンラートは、ひつじ めりー を投票先に選びました。


弁護人 コンラート

なんとも、な空気感だね。

>>75
リアルタイムの感覚的なものなので、多分伝わらない気がする。

(78) 2014/09/18(Thu) 01:05:14

弁護人 コンラート

伝わらないっていうか、見直すとそんなにだな、と私も思った、という。
なので、多分文字から伝えられることがあまり。

(79) 2014/09/18(Thu) 01:17:28

弁護人 コンラート

さてさて。

ちょっとラインを見たところ、やはりヴィクトリア狼は薄いかな。3点ほど。

まずメインの一点目。
アイリ>>1:84から、アイリの推理発言ははじまるわけだけど。
まず、その発言で
>1.吊りにくい所から黒を引く。
とあり。で、次の>>1:85で、ヴィクトリアだといっている。

ここで、アイリはヴィクトリアのことを吊りにくいところだ、と認識しているわけで。
逆に考えれば狼仲間同士であれば、仲間がすぐ吊られそうな感じには見えてなかった、ということである。
そんな状況で、わざわざアイリの囲い、なんていう無駄な状況要素をつけたがると思えず。

(99) 2014/09/18(Thu) 06:56:19

弁護人 コンラート

二点目。
その上で、ヴィクトリア狼ならアイリの推理がまず仲間から入ってることになること。
この点、答えが見えてる狼にとって、考察は基本的にだるいものであり、その中で真っ先に仲間をしかも微妙な塗り方で触るのはあまり考えずらいということ。

三点目。
さらに逆にヴィクトリア側からいえば、霊2-1にして潜伏がんばることになったヴィクトリアが、この段階で囲いを受け入れるようには感じない、ということ。
出だしからテンションはそこそこ高かったしね。やる気十分にみえるヴィクトリアについて、この段階でそれは必要ないのでは、と。

ただ、前もいったかもだけど、Cならわかる。ので。
しかし狼は薄いかな。

(100) 2014/09/18(Thu) 06:57:00

弁護人 コンラート

カサンドラは輝く可能性はある。
が、羊にはない。
し、羊が狼陣営である可能性は高い。

なので今日は羊かな。

(101) 2014/09/18(Thu) 06:58:12

弁護人 コンラート

なんで潜狂で探すんだ。。?

(103) 2014/09/18(Thu) 06:59:53

弁護人 コンラート

白とってなお、なんでジークが潜伏狂かどうかを考察するんだ。

(107) 2014/09/18(Thu) 07:04:10

弁護人 コンラート

>>104
明日があったら、明日になればわかるんじゃないかな。。

(108) 2014/09/18(Thu) 07:05:36

弁護人 コンラート

要素をあげた、だけでは客は箸をつけないよ。
客が箸をつけたるなるような文章、盛り付けをしないと、いくら具材がいいものを使っていても他の品物に流れることはあるさ。

美味いものは美味いだけでは売るのには限界があるんだ。

(111) 2014/09/18(Thu) 07:13:03

弁護人 コンラート

無視して羊だって指定してるんじゃない。

私は個人の選択として羊から動かす気がないだけなんだ。別に他に票が集まってもそれはそれだよ。受け入れるさ。

ただ、推理の売り込みをするならセールストークの仕様があるのではないか、と。いう感想だよ。
否定して票を統一しようとしてるわけじゃない。

(116) 2014/09/18(Thu) 07:21:02

弁護人 コンラート

ヴィクトリアもヤコブもだけど。
自分の意見がおかしいなら反論をくれ。で終わってる。
自分の意見を信じてカサンドラを吊ってくれ!
ぐらい叫べばいいと思うよ。人の票を「動かす」ってそういうことだよ。

(118) 2014/09/18(Thu) 07:27:22

弁護人 コンラート

>>90
みたいな考え方だけど。
羊を非狼決め打ったら、の話だね。村全体で決め打ったわけではないのなら今の状況だと効果が薄い。

(121) 2014/09/18(Thu) 07:35:50

【独】 弁護人 コンラート

ラヴィ、クレメンス、ゾフィヤ、ベリアン、ヴィクトリア
までが残して。

ヤコブ、アリーセ、ジーク、カサンドラ、めりーを吊る、かな。

(-60) 2014/09/18(Thu) 07:39:36

弁護人 コンラート

じゃあ私は優しいからカサンドラに入れてやるか。。

(122) 2014/09/18(Thu) 07:42:06

弁護人 コンラート

ラヴィ、クレメンス、ゾフィヤ、ベリアン、ヴィクトリア
までが残して。

ヤコブ、アリーセ、ジーク、カサンドラ、めりーを吊る、かな。

眺めてみたけど。やはりめりーで。
あとやはりクレメンスがアイリとラインはないな。。も確認しつつ。

(137) 2014/09/18(Thu) 09:02:52

弁護人 コンラート、准士官 アリーセをじっと見つめた。

2014/09/18(Thu) 09:38:43

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7)

ゾフィヤ
0回 残8000pt(-)
ジークムント
9回 残7585pt(-)
ラヴィ
10回 残6027pt(-)
ヴィクトリア
50回 残6442pt(-)
アリーセ
6回 残7782pt(-)
ベリアン
4回 残7716pt(-)
コンラート
30回 残7079pt(-)

犠牲者 (5)

ロー・シェン(2d)
0回 残8000pt(-)
マリエッタ(3d)
53回 残6789pt(-)
シュテルン(4d)
38回 残5828pt(-)
アプサラス(6d)
4回 残7788pt(-)
クレメンス(7d)
6回 残7838pt(-)

処刑者 (6)

スノウ(3d)
0回 残7975pt(-)
リヒャルト(4d)
5回 残7893pt(-)
アイリ(5d)
9回 残7704pt(-)
めりー(6d)
13回 残7444pt(-)
カサンドラ(7d)
8回 残7778pt(-)
ヤコブ(8d)
6回 残7782pt(-)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (6)

バルタザール(1d)
6回 残7869pt(-)
シュテラ(1d)
20回 残6735pt(-)
クラリッサ(1d)
30回 残7199pt(-)
ディーク(1d)
50回 残6279pt(-)
シメオン(1d)
3回 残7920pt(-)
(1d)
1回 残7543pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby