情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
【脚】脚本家 アリーセ は 【防】防衛駐在武官 カナン に投票した
>>1>>2
【結果見たよ…】イースさんは落ち込まないで…狼に当たる可能性は段々上がってくから…
やっぱりカナンさん白なんだ…予想通りで思考は進みません…
【脚】脚本家 アリーセは、【寝】うたた寝 オクタヴィア を能力(襲う)の対象に選びました。
>>8キアラちゃん
深読みが過ぎたみたい…疑心暗鬼スイッチonになったのかも…
>>10お爺ちゃん
ちょっと待っててね…なるべく早めに答えるから。
>>4:141お爺ちゃん
うーん…単体を見て欲しいって言われたけど、やっぱりあの質問の答えは、占い考察書いてるうちに気付いた(思い付いた?)という他ありません…
詳しく聞きたいところは質問ください…頭のなかを整理してみるので…
うとうとzzz
はぅ、ほとんど寝てたよ…
うたた寝さんが手順の説明してくれてる…ありがとう。
私はイースさん真を切ってないけど、今日黒吊れなかったらためらわずにイースさんを吊るべきだと思うよ…さすがにPPが危なくなってくるからね…
投票を委任します。
【脚】脚本家 アリーセは、【寝】うたた寝 オクタヴィア に投票を委任しました。
>>65お爺ちゃん
うん。なんだか、疑ってるのに理由が弱くない?、みたいに言われた気がしたからね…とにかく沢山黒要素拾ってみたから…
つまり、騙り狼のライン要素だよね?…ラインを見ないで負けるよりは、少しのことでも推理の材料にしたいな…(キアラちゃんとは違うのかな…)というわけで、私はなるべくライン要素も取るようにしてるよ…全く役に立たないものでもないし…
>>74賢者ちゃん
えっと…頑張るね…全部見れる時間あるか分からないのでとりあえず、印象。
フランさん
斑になっても普通に喋ってるのは村いかな…斑なら即吊りされてもおかしくないからね…そんな状況でも普通に対話したりしてて、良いと思うよ…
絵本ちゃん
戦術の話も、対話も、考察も、色々出来てる感じだよね…ここ狼なら良い位置だとは思うけど、序盤に占いが飛んでくる可能性が高い位置でもあるんだよね…(実際1d仮決定に出てたし)多弁域に潜伏する狼なら、動きが少ないし…とりあえず村っぽいかな?…
キアラちゃん
あんまりお話しできないけど、なんとなく私とは考え方が違うのかな?って感じ…でも、発言見ると議事は読み込んでるイメージ。後で時間取れたら質問してみようかな…
今日は諸事情あり仮決定に間に合うかどうか、って感じかな…今から晩ご飯だけど、ゆるオンしてます…
ただいま。とりあえず希望理由出すね…
▼老ここまで叩いたら希望出さないわけにはいかない。ここは割と本気で黒出ると思うよ…
どちらにしろ、お爺ちゃんを残しておいたら、私の思考が進まないから…
▽極
ごめん、ここは消去法。残りの人を吊るのは早い(or必要ない)←追って出すね…)からここ第2希望にしたよ…
>>88お爺ちゃん
私の個人的な意見としては、騙り狼のライン要素は、狼を判断する上で役に立つ。って感じかな…
>>104売人さん
お爺ちゃんから黒が出れば、ラインを見ていくつもりだよ…白が出たら…ショックで倒れるかな?…
>>108フランさん
私の中の多弁狼って、村の行く先を左右するような影響力を持ってるんだ…
そこで、絵本ちゃんを見るとそんなことは無いかな?って思うよ…発言力が無い訳じゃなくて、村全体に影響を与えるほどかな?ってこと。
>>145うたた寝さん
【本決定見たよ…】
>お爺ちゃん
何か遺言とかあるかな?…全力で叩いておいて言うのもなんだけど…
【脚】脚本家 アリーセは、【老】老人 モーリッツ を投票先に選びました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新