情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
【肉】 ひつじ めりーは【羊】トップ羊ブリーダー カタリナに投票を委任しています。
【肉】 ひつじ めりー は 【花】花屋 オクタヴィア に投票した。
んじゃあ。粛々とイングを吊ろう。
フラ狂が囲って、ペタが援助しようとした狼かなぁ。
フランツの勢いが弱かったから、加勢したと見る。
で。2黒。ハイハイワロスワロス。年狼でやっぱいいんじゃね?
>>2:366
ペタ偽じゃねぇかな。感情フラット過ぎるでしょう。
メーなら怒りのアフガンになる。
金村視になったのなら余計に。
「んなぁんで!信じてくれねぇの?!ぶるぁああ」とか。
冷静過ぎるよ。
この下りで、ステファンは人いなぁと思いました。
いやぁ、まぁ、我が強いのは元より承知の助ですけれど。
>>2:280>>2:301の、この顔である。
>>2:243の通り、金黒ならば此れすらもアピの一環なのかもしれないけれど、拘り過ぎと言うか。
それに対するペタの反応も、淡々し過ぎて茶番臭く見えず。
(というか、軽い村上げが金村見えているっぽく映ったね。)
↑
追記して、年狼度上がったんで。金は白かと思いまっする
一方で、記>>2:413はアピっぽく映ったなぁ。
いやぁ…ヴィクの論自体は解るけれど(オクタさん狼なら対抗する一手)、いや狩回避とかもあるだろうし、残り3分で「独断もあり」って無茶振り過ぎませんかね。
霊判定確認ー
う〜ん。
>>2:338とかの射線引いてまで魅せたい辺りとか、非仲間っぽいかな?
あとは、>>2:218>>2:229のナネッテの触れも、ほんのり非仲間かも。
あくまで、婚狂年狼前提思考だけれど。
フランツの温度に対し>>2:246>>2:258>>2:304、ペタにはノータッチなところ、彼女は黒には触れない質(?)っぽいので、関金は切れているかも。
特にナネッテは当時、割と槍玉に挙がっていたと記憶しているので、触れやすいところに触れただけかなぁ。
諸々の単体白も併せて補強。
あ。ユーリエは、>>2:255については自分はどう考えているんだっけ?
今の感想でもいいよ。
なんか狼っぽい占い師から〇貰っちゃったけど。あのタイミングで。
既出ならアンカでもいいや。
あ。ごめん、アンカあったんだね。
>>2:275かな?
>>2:260の論は、ライン偽装ってことだね。
「ユーリエさんは疑いを集め始めていた所だから、白出しして白囲いに〜」疑いあ
あ。ごめん、アンカあったんだね。
>>2:275かな?
>>2:260の論は、ライン偽装ってことだね。
「ユーリエさんは疑いを集め始めていた所だから、白出しして白囲いに〜」
疑いあるところに白出したらSG潰す事にならない?
多分、年の意図としてはライン偽装(これは年が偽っぽくなればなるほど成立する作戦)ではなく、>>5の通り、加勢(これは年か真っぽくならないといけない作戦)だと思うので。そこは両立しないかなぁー。
あ、そう言えばフランツでGJ出た狩とか居るなら出てね、とだけ。
夜明けの反応か〜ん〜。
反応“だけ”なら>>26が少しだけ落ち。いや、誰も腑抜けてはないよね、って。
(然しココは彼女の性格かな?って。前も白取り甘過ぎーとか言ってたし。)
あとはバイアスかかってるかもだけど、>>18だね。
ちょいテンション高過ぎかも、と。
ハイワロとは言ったけど、メーは芝は生えなかったなぁ。予定調和ですなって感じ。
話逸れるけど、
コリの>>2:375下のactが個人的には年と切れてて白いなぁって思ったな。
>>64 コリ
まぁね。とりま本日の仮決定まで待とう。それで音沙汰無いなら……要はそういう事でしょう。
霊云々かぁー。
それにはメーは首捻ってるよ。
ああ。例えば、エディ偽が先んじて(そう考えた思考は分かる)、3-2の発想が出ていた、これは白黒見えてない視点だ〜という理論。此方は分かる。
されど、エディが回避した時のドタバタが白いとはならないよね。
だってエディ霊なんて、狼達だって知らなかったんだから。
だから、>>71の論には不同意だね。
あと、>>73は>>2:378ご本人のリアルも有るだろうし一概には言えないかなぁって。
ユーリエact>
んー?メーとしてはエディ単体は整理の意味合いしか無かったしなぁ。
霊真贋とかは対抗出たり、或いは襲撃から考えれば良いじゃんくらい。そこに思考リソース割くつもりはなかったね。
なので「うわー」とは別に。
2黒についてはそれしか出せないよね、っていう感想。
情黒年偽前提だけど、ここで1黒2白にしたところで信用高いマリエッタの黒だし、イングは吊られるだろう。
その時に、霊生きてたら確占しちゃう。更に占も生きてたらデスマーチだよね。
そしてユーリエは>>48と言っている割に、>>71とアデルも見てるのは何故?マリの白だけど。
おはよー。霊云々かぁー。
それにはメーは首捻ってるよ。
ああ。例えば、エディ偽が先んじて(そう考えた思考は分かる)、3-2の発想が出ていた、これは白黒見えてない視点だ〜という理論。此方は分かる。
されど、エディが回避した時のドタバタが白いとはならないよね。
だってエディ霊なんて、狼達だって知らなかったんだから。
だから、>>71の論には不同意だね。
あと、>>73は>>2:378ご本人のリアルも有るだろうし一概には言えないかなぁって。
ユーリエact>
んー?メーとしてはエディ単体は整理の意味合いしか無かったしなぁ。
霊真贋とかは対抗出たり、或いは襲撃から考えれば良いじゃんくらい。そこに思考リソース割くつもりはなかったね。
なので「うわー」とは別に。
ああ。そうそう。>>88に同意。
それで2黒についてはそれしか出せないよね、っていう感想。
情黒年偽前提だけど、ここで1黒2白にしたところで信用高いマリエッタの黒だし、イングは吊られるだろう。
その時に、霊生きてたら確占しちゃう。更に占も生きてたらデスマーチだよね。
そしてユーリエは>>48と言っている割に、>>71とアデルも見てるのは何故?マリの白だけど。
あんかみす。>>87ね、同意。
パンダでも戦える〜っつうかは、占破壊路線かと思うけどね。
あとは3-2を嫌ったかと。単純に狼不利な陣形である事がひとつと。
エディ霊は当然見えて無かっただろうから、先に回避すると必然的に情偽っぽく映り、フランツも信用下がる。この辺り嫌ったかと。**
ヴィクトリア。今一番占って貰いたいな。
>>21に加え、金疑いが解せないンだよねぇ。
メーが彼を強く白と思っているから、余計にかもしんないけど。
(いやだって普通に金白くね?ま、キミからしたら普通じゃないんだろうけど。その辺りの感覚の差は横に置いたとしても、)金疑いの論拠って>>2:325>>2:340>>84辺り?
ステファの▼年推しもアピの一貫だったと思っているンか。
メーはそこ、>>11の通りガチかったと思ったけどなー。
追記するなら、>>2:280の台詞に(ま が お)が見えたもん。
表面的にそこ見たとしても、(恐らく援護射撃に出てくれた)騙りをいきなり落とし過ぎじゃないかなぁ。
あと金黒なら>>2:243の通り、諸々の演出で魅せるタイプだと思うんだけれど、初回▼年はパフォーマンスが過ぎるっていうか。
流石に初回占候補吊りとか通るハズ無いよねぇってのは、充分理解しているでしょうよ、彼なら。
(メーだって反対しただろうね。)
それでも押すのは度を超していると思うよ。
だから最初「あざとい!」って言った。
でも、>>2:280と来たンで、マジな発想に見えたなぁ。
【肉】 ひつじ めりーは、【羊】トップ羊ブリーダー カタリナ>な、なんだって!?ここで颯爽と((ハムスター人間))回避ですよ!(ご主人様のスカートもぐり)
で、こういうのも諸々含め、ヴィクの目線・モノの捉え方に割と温度差を感じているんだ。
その辺りは>>2:89にも繋がってくる話だね。
他にも例を挙げると、>>39の「肉金の記疑いに乗らない学は人」。
>>2:308>>2:347この辺りも含めて読むに、多分、肉金を声がでかいと思っているんだよね。
なら例えば、声の大きな二人がミスリーしてくれているんだから、ユーリエ狼がわざわざそこに乗っかる必要ねぇよな、とか。
最初は>>2:236と直感先行型とも思っていたんだけどね。
で、その直感を掘っていくタイプかなぁ、と。
実際、団評は再考して、再び白取ったりと、熱量感じたし。
誰かも言っていたと思うんだけれど、思考が表面的かな。
あんまり間近、掘られている感じしないんだ。
上記の通り、裏読みを図っている感じが見受けられない。
最初の話に戻るけれど、金疑いも>>2:340→>>67と消去法の結果の収束であり、見直すと言っているけれど、見直している感じも今無いしな。〇ゲルトとか、どこ行ったんだろう。
補強要素として、
・記→情の触れ、>>2:374のみ。
・情→記の触れ、>>2:318のみ。
と、普通にラインあるんじゃねっていう。
ナネッテ。
んまぁ、単純に思考に加速見えないね。
手綱を締めたがる性格なのは読んでいるんだけれど、自分が一番ぽえぽえしてね?
まぁ、キミも>>151辺り自覚はありそうだけれど。
今日結構情報は増えてきたと思うんだけれど、思考が更新されている感じは見受けられないね。
例えば>>97>>110とか、どこを見ているんだろうって感じするし。
イング黒とか、皆夜明け3分で悟った話じゃないんでしょうか。
関>>149
横槍になるけれど、ユーリエが言いたい事ってそういう話じゃないよね。
例えば、どの占視点でも灰狼居るんだからそこ探してよ、ナネッテさん灰考察全然無いし、とか。
イング黒とかもう過ぎた話でしょ、先のステージ行きましょ、とか。
(>>111と言っているし違うかもだけど。後者はあくまでもメーの意見。)
一方で、>>4→>>9のリアクションは年狼時に疑問なんだよね。
年情関狼なら、ペタが黒出して戦うのは相談済だろうし、このぼんにゃり具合はLWを背負わされた感じはしない。
印象は下がったけれど、>>2:242>>44と併せて、暗め灰って感じ。
ユーリエ。ちょっと暗い灰。
やりたい事が散っているけれど、一応彼女なりの辿り方なのかなぁ?と。
散っているって話は、>>66>>90辺り参照。
加えるならば、>>73と記白の力説とか、白評価についての熱量は感じたんだけれど。(ここの論については前述の通り不同意である)
黒への探りとは浅いなぁ〜って。
>>71くらいだけだよね。
で、その内容も霊回避の周りだけであって、肝心の情黒など、判定からの辿り方では無い。
この辺りが、「推理している私」を見せているだけな感じがした。
ただ、その後の>>108>>111とかはマジっぽさあるなってのが一つ。
マリ真として、この当たり方は少し違うかなって。
彼女に占われたらジ・エンドなLWは、恐らくマリに擦り寄っておくターンかなぁ?と思うので。
あと多分、ナネッテを今疑っているんだよね?
羊自に意見仰いだり、>>110→>>113の飛び付き具合は、リアタイ感あって本気で彼女を見たいように感じたね。
その辺りは>>71から繋がってきたのかな?と考えると、彼女が夜明け直後やりたかったものは、演出ではなかったのかと。
ゲルト。
個人的な話だと、一番目線近いなーと。
向こうもそんな事言ってたけれど。共感性は高いよね。
それでいて寄ってくる訳でもなく、>>2:234と話振ったときに>>2:241>>2:305と己の意見出しつつも、此方探って再度思考の枝を伸ばしている感じ、全うに人間やっている感じするな。
判断する側の思考に思えるよ。
あとは>>46からの>>58団評とか探っている跡見えたなぁ。
一つは、彼自身が「歓喜の流れ」と口にしつつも、ちっとも歓喜に見えないところ。この顔通りに見えるな。あ、良い意味よ。ココ。
つまり、ここは喜ぶべきところだ、と把握しつつも演出せずに、寧ろ一足早く次のステップに目が移っているっていう点。
で、その結果コリっていうところが…ここは感覚論に近くなるけれど、渋いチョイスというか。敢えてのそこなんだーっていうね。
上手く言語化出来ないけれど…、
「単体的に狼薄いと思っている」ゆえにそれまでの言及は無かった?→
>>56されど自分とは違う目線を間近感じたので、始めてそれを口にする→
この辺りが>>2:99の人物評と一貫。探る目線に思えた。
コリドラス。
此方も個羊的な話になるけれど、思考プロセスはメーと違いそうなんだけれど、行きつく先が近いなーと。
この辺りは>>2:66>>2:234に繋がってくる話だね。
>>2:375下act「何か噴いた」からの>>2:384とか思考繋がっているよね。
メーの独りよがりな発想ならアレだけれど、「諸々伏せます〜偽と思う、それで今日のところは事足ります。」の考えはメーと同じだと思うんだよね。
つまりアレだよね?
自分が真だと思う占い師を上げておく事で、生存率をあげたいんでしょ。色んなこと諸々含めて。
(襲撃で削ってくれるから、そこで改めれば考えればいいじゃない大げさ〜も、勿論入ってはいると思うけれどね。)
あとは、灰への辿り方が本当に細かくて丁寧。
>>69→>>72→>>209諸々〜のナネッテの追い方や、
>>118→>>119→>>121→>>172諸々〜のヴィクトリアの紐解き方とか。
最後、この人読み解き過ぎて、溜め息ついているじゃないですかーヤダー
と、まぁ、思考の巡らせ方が判断する側のそれに思えるよ。
【▼イングリッド】【●ヴィクトリア統一】
どっかのactで言ったけれど、メーのGSは
白:金>楽>団>学>関>情:黒
と、女の子が気になっています。
アデル?うん、もうGSに無いよ。
ヴィクトリア統一に関しての話は、金>>189辺りに近いね。
当人も刺し違える覚悟と仰っておりますし、良いんじゃないのでしょうか。
で。イングについては、>>66下段の話が一つと。
本人が、>>81と言っているのに未だにこれだけというのは。
まぁ…そういう事かと思うねー
楽>>245は不同意だなぁ。
軽く述べるなら、ナネッテならもっと走れるでしょと。
前はもっと巡らしていたように思えるよ。
おしまい。
飴食べてないけど、もう言いたい事言ったしいいや。
ゲルト>
なんだっけな。
>>2:22と太文字且つ、夜明け後真っ先に主張しているところ、彼女の根底にはこういう焦りのようなモノがあったかと思ったんだけどね。
>>とリアル持ち出されたり(んな事言ったら昨日だって平日だし、メーだって皆だって、忙しいなか時間割いてやっている訳じゃないか。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新