情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
ご主人様来ないね〜
>>10以降どこ行っちゃったのかなー
>>41 アデル
え?初日占ってそんな突っ込むところ?
じぇんじぇんメーは推理にならんと思うよー
>>50 ユーリエ
んー?ごめん質問の意図が解んないなー
つまり、ユーリエは"真の"アピに見えるって話?
アピについての見解は>>43で言った通りだよー
本人の言>>46の通り、アピ好きな人なんかなぁと今は考えている。
(寧ろ急な偽視にめげない感じの、こっちの姿勢の方が好感もてた)
フランツも沈んで見えるし、今はもっかい眼鏡かけなおしてるー
間近>>55がリアルで上見えて思ったけれど。
目線が近そうだなーってな意味で、コリドラスは人めかなぁと。
>>39等、灰を漁る目線に(因みにココの評価自体は不同意ではあるけれどね)思えるし。
>>53 アデル
そっかぁ。
いやアデルが執拗に聞いているから、切り図っているのかと思ったんだよねぇ。はっはっは
>>56も併せて、一回横に置くね。
あかん
ヴィクトリアの発想がさっきから斜め上過ぎる。
なんで?
>>72 聖痕とか騙り出ないだろJKじゃん。
なんでその発想が白いんだ。普通に解らんぞ
そしてユーリエたんは>>50以降消えましたな。
今、個人的には怪しいかな?とぼにゃりと思っています。
なんか目立っているところに、なんとなしに突っ込み入れただけじゃねーという。
そしてヴィクトリアの安直な白取りが、なんとなしに推理を言っているだけじゃね?というか。色見えている視点に見えるです。
>>79 コリ
キミの推理には不同意だけれど、姿勢には好感白って話。
ステファン自体はまだ、メーは色見えないんだよね。
>>15>>23等、戦術論からの拘りってのは黒でも出来る話だしね。質問投げるだけなら誰でも出来るかと。
あくまで、コリがそう考えたんだろな〜程度に、受け取っております。
ナネッテは>>26>>87の話題の取捨選択の仕方。
且つ>>68>>87とか、フランツの霊圧〜とか、少なめの労力ながらも見ている部分に無駄がない。
狼って、割と何がやりたいのか散漫になりがちだからね。
ゲルトは少し落ちるけれど、>>63>>78>>88と重厚な感じする。
対話の投げかけ方も、雑じゃないし、相手をしっかり探っている感じするな。
>>92 ステファン
被るって言うのはユーリエの事でしょ?
因みに>>96どう思った?
メーは怪しいと思ったよ。だって>>92って黒視の話でしょ?
話題の流れからもそうだろうし。
それでいて、なんで白視の話なのかなーって
>>101 ステファン
あるぇ?そうかー
>>92でメーと被るって言っているし、>>89の事かと。
ユーリエ怪しいって思っているのかと考えていたよ。
ぽっぽー
あれ?そうかー少し意外だなぁ。んじゃ>>2とは言ったけど霊潜伏でいいよ。
ペタはCO順だけ見れば真狂かな?ペタ狼なら、占騙りに出るのちょっともったないというか。霊潜伏進行に敢えてさせる必要無いかなぁ。
護衛幅広げさせたいだけなら、それこそ2-1陣形で良いと思った。一方、狂信なら占騙りの方がメリット大きいと思うので、ここで出るのは普通。
無記名投票だよね?なら複合投票COな。あと遺言。
オクタヴィアの質問はよくわかんなかったな。村騙りとか、普通考えないし。対抗を狼狂って見るの当然じゃないかな。
>>149 フランツ
?
その理論はよくわからない。キミはマリエッタを何だと昨夜まで思ってたの?狂信だよね?多分。
それって、3COになれば見直すような要素なのか?
即ち、マリエ狂狼分からなくなったから〜って事がキミは言いたいのだろうけれど、切れ要素で肉白取ってたならその要素は尚更というか。
そうかーライン戦かぁ。確かに誤爆無いもんね。よっぽど占騙りに自信ある狼(を信じている狂信)じゃないとなかなか胆力要りそうだけどなぁ。**
オクタヴィア>
ごめん!全然分からない\(^o^)/
なんで村騙り懸念がペタに無い事と、霊複数CO懸念がリンクするの?
ペタの正体がなんであれ、霊って関係なくない?だからその質問からペタの正体探れるとは思わなんだ。
ただキミが言葉尻気にするタチなのは間近見て感じた。>>159とか。割と言質取らないと気がすまないのかな。
一撃〜
A群=非霊確定の人、既に霊COした人:吊り先に投票。吊り先の人も自分に投票。
B群=霊COする人:プロで自分の次に入村した灰に投票(A群の人は飛ばす。)
C群=霊COしない灰の人:自分に投票のままいじらない。
複合投票COはこれかとー。
あ、諸々の零したレスも見てるからね。未レスの人はごめんね。
オクタヴィア>
ごめん!全然分からない\(^o^)/
なんで村騙り懸念がペタに無い事と、霊複数CO懸念がリンクするの?
ペタの正体がなんであれ、霊って関係なくない?だからその質問からペタの正体探れるとは思わなんだ。
ただキミが言葉尻気にするタチなのは間近見て感じた。>>159とか。割と言質取らないと気がすまないのかな。
はいっ!先生!
マリエッたん真だと思います!
この辺りの感覚、分かる人には分かるかと思う〜
ゲルトとか。コリとか。
ナネッテ白かと思うんだけどなぁ〜
っつー訳で、帰宅するよー。
はいっ!先生!
マリエッたん真だと思います!
ペタはわんちゃんまだ真あるかもー、フランツは無いかなぁ。
この辺りの感覚、分かる人には分かるかと思う〜
ゲルトとか。コリとか。どうかなぁ。
ナネッテ白かと思うんだけどなぁ〜
っつー訳で、ただいまー。
ヴィクは違うかなぁ。
>>110 肉評が己の疑い返しから来るものではなく、他者の評価の甘さを注視。
この辺りは防御感覚えなかったんだよね。
>>110 あと、コリドラス評がくどかった。良い意味で。
>>75>>78>83>とコリ本人含め突っ込まれているのに、まだ押すのか?!という拘り。
(茶番にも見えないし、白視している当人から疑念の眼差し向けられたら多少はたじろぎそうかなーって)
物差しは違えど、見ようとする熱量は感じたね。
パッションモンスターかも。
オクタヴィア。黒め。
どっかでも言ったけれど、やりたい事が散漫していて思考が見えないなぁ〜
・>>142 ペタが村騙りの可能性を抜かしている事に疑問視。
(ここに関しての見解は>>150の通り)
・>>160 で、突っ込んだ結果、霊の話が出てきた(?)
>>197も併せると、年狂なら霊騙りに回るだろうし、年真狼視。
ここまでは解った。
じゃあ仮に>>197の通り、対抗白白見えている年狼だとしても。
その時、対抗白白に村混じりかどうかなんて、狼からじゃ知る余地無いんだけれども。
なので、やはり>>142の質問意図は解らない。
他のところに関しても、>>196>>198とか、段々と回答の行きつく先が歪んでいるように見えるし。
思考が散らかっているように思えるよ。
ナネッテ違うくない?
ウェエェェめんどくさい事させられているなぁーって感じがムンムンするもん。
>>204>>210>>211〜辺りね。
視線が寄りつつあるなかでも、最初は突っぱねようとしたけれども、あまりにも声大きいから仕方ネェナ……って感じで落とした感じする。
メーは、そういう彼女の姿勢は>>99で感じた通りだよ。
無駄な事したくないんでしょ。
で、彼女程の力量ならば、その辺りはタイミングの良さげなところで魅せていけば良かったわけで……
伝わるかな?疑われても尚イヤイヤンって感じが、白い粘りに見えた。
ステファンは世論ほどは白く見えないんだよねぇ。
黒くも見えないけれど。
さらっとした評は>>89で述べた通り。
細かく言うと、例えば、
>>1「説明は後でする」
>>60「聖痕はまだ〜」
キミ視点、狼の力量をどれほど見ているか知らんけれど、甘くないですかね。
例えば「説明は後でする」とか言われたら、聡い人なら意図を察するだろうし、そうでなくても何かしらの警戒は抱くよね。
ま、金白でも、皆に水を向けようとしているのかもしれないけれど。
金黒ならば、>>15>>65辺りを言いたいのが、まさに狙いかなぁ。
あと個人的な話だと、>>92>>101辺り。
ユーリエ及び、メーに何かしらの興味があった矢先で>>89を見たから思わず呟いたのかと。
でも>>108見ると、そこまでの興味は無かったのかな?って。
ただ、>>101のように腹に一物抱えながら話すってのは、良い意味で狡いね。
総括すると、薄ら白。
>>241 ゲルト
メーは>>206>>208だね。
アデルさんかっこいいなぁ〜憧れちゃうな〜ンとこ。
メーは片白ズが、全白だなんて幻想だと思っているし。
>>43でも言った通り、囲いはあると考えている。
皆もその懸念は勿論あるよね。
で、そう思われるであろう懸念は白引き占い師なら、当然持ち合わせるところだと思うんだ。
平たく言うと二人三脚ってこと。白引いた責務だね。
それを一番感じるのがマリたん。
実際アデル白いし。
少なくとも、片白ズの中ではいっちゃん白いでしょ。
【肉】 ひつじ めりーは、【金】御曹司 ステファン>はっはっは。キミのそういうとこ好きよ。メーは同じくらいフランツも見えないんですけれど。どうっすか?
あとはユーリエ・イング見比べてより黒いのがイング。
ユーリエは夜明けン時は>>89>>99と思っていたけれど。
その後の動きは悪くないと思うね。灰にも割と触れているし。
>>249の対婚へのコメントは存外、好戦的だし。>>254は目線近く思えたよ。
イングは何がしたいのか散らかって見えるんだ。
最初に感じたのは、>>48(>>49下act)辺り。
キミから振った質問に答えたのに、なんでキミがまるで質問されたかのように丁寧に答えたんだろう。
此処だけならば戦術論の範囲内で切ってはいたけれど。
その後の動きも鈍いなぁ〜って感じ。
(多少追記入るよ、)
>>224>>229>>246 灰より占に目が寄っている感じ。
灰だとナネッテ見ているんだろうけれど、>>218「アタシが感じたコト〜」と一回関評溜め込んでまで質問したのに、>>229実際これだけ?っていう。
>>251 肉の関評は面白かったらしい……それだけ?
では肉は〜とか、関は〜とかの思考の派生は無し。
という訳でメーはイング補完を考えている。
【▼花▽自】【年習→●情/婚→●神】
▼花は黒狙い、▽自は整理吊り。
●情は>>43>>291参照。
●神も>>43且つ、偽黒打ちにくそうなところ。
黙るン
【肉】 ひつじ めりーは、【肉】 ひつじ めりー を投票先に選びました。
ぽっぽー 仮決定確認。
まぁ、いいんじゃない?
>>338 イングリッド
んー?
フランツ偽っぽい→イング黒っぽいだけじゃないよ。
イング黒っぽい→フランツ偽っぽいも入っているからね。
【肉】 ひつじ めりーは、【花】花屋 オクタヴィア を投票先に選びました。
投票を委任します。
【肉】 ひつじ めりーは、【羊】トップ羊ブリーダー カタリナ に投票を委任しました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新