人狼物語−薔薇の下国


79 【飛び入り歓迎 16人妖魔入り】再び決闘宣言!G1002村再戦企画【Rカードオープン】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【御】御曹司 ステファン

こんにちは。占い結果把握した。
白だらけか、そうか。面倒くさ…あ、なんでもない。

何となく、今日は狂人の偽黒でも見れないかと楽しみにしてたんだけどな。あとは溶けファンタジーとか。ないか。

取りあえず、昨日の夜からの議事見て来るよ。

(70) 2013/10/22(Tue) 12:21:16

【御】御曹司 ステファン

ところでヴェルザンディいるようなので聞いてみるけど、今日の決定はどうする?今日から吊りあるから、バタバタgdるのは大変だなあと。

・占いは明言自由続行か、伏せるか。
・吊りの決定、回避をどうするか。

辺りは方針あるといいかな。決定に付随するものもあろうけど割愛。
吊りはこの序盤なら多数決もありかも知れないけども、悩ましい気も。あと回避させるならなあというところもある。ここの決定放っておいて良いことになる気がしないのだけど、どう?

(71) 2013/10/22(Tue) 12:22:47

【御】御曹司 ステファン、【儲】大神様の信者 カサンドラおつ…

2013/10/22(Tue) 12:31:13

【御】御曹司 ステファン

なんか見えた。

>>73ヨアヒム
トーマス偽なら…ってのは、トーマスが狂狼どちらでもってことかな?偽視している相手を吊っても、ミヒャ霊白なら即破綻コースになるわけだけど。何だかここで真度アップは分からない。

更に分からないのは下段、ミヒャエルを白視してるわけでも狼視しているわけでもなかったのかい…?

★ミヒャエル占いで情報落ちた?

希望通り占われたわけだけど。どう?
昨日は適当さが軽いと評したけど、ここまで来ると占いをどう捉えているのか聞きたくなるな。

(75) 2013/10/22(Tue) 12:48:50

【御】御曹司 ステファン

ミヒャエルからの質問みっけ。

>>1:291☆ストレートに早いな!という印象だね。
対抗チラチラする不慣れ真もあるだろうし、さりとてこの判断の早さはミヒャエルの陣営要素というより性格・判断の類に思える。今後動くかも知れない判断だし、続けて見てようかなと思ったよ。妙にブレていくならチェック入れるし。

>下段
うーん。初日の占いにかける姿勢・意気込みは村も狼も大差ないのではと思っていてね。狐入りだから、狼も結構真剣に占い先を考えたのでは=非狼かな?と考えたんだ。何というか、皆が意気込む中でぽーんと気楽に投げられてしまうのは村人的軽さに思えたというか。
ついでに占いの扱いの無頓着さから非狐かとも思ったけど、ここは適当にどこかに占い投げとけばいい的思考はあるか。あるかも知れないなあと見返して思う。

…うん。昨夜は既に眠かった!()

ヨアヒムは>>73も分からなかったので、本日の注目株だよ。上記は昨夜時点での思考。
俺もミヒャエルと会話してみたいね。ただ、仕事の話は執事を通してくれたまえ。

(78) 2013/10/22(Tue) 13:27:15

【御】御曹司 ステファン

あ、トーマス俺も。ってことで占い雑感。

◆トーマス
割と言葉遣いが迂闊。
>>1:222灰に向かって偽ならとはなんだw
ここは個人要素かなと思って多少割り引く。

俺の評があるわけでもないし、接点ないすぎて正直視界にあまり入っていなかったんだよね。しかし読み返すに、>>1:198>>1:227ならヴェルナー占いでは…どうなんだ。ミヒャエル非狐はそんなに強くカウントしなかったのかな。

割と偽視されているように昨日から思うけれども、それに対する真の苛々感は見えてこないな。
占い先や発言、他候補との比較からの相対で真度は低め。3CO目であること、信用度への焦りが薄く見えるところから狂目にみる。>>26は自分ごとではと邪推してしまう。

狂>真>狼

>>80
抜きやすいところでってなんだw
トーマス真なら、君が抜かれれば占い機能は破壊だろ!?
真占である自分の信用を落として抜きやすく…ではなく、そういった発想になるところが真に見えないんだよー。

(81) 2013/10/22(Tue) 14:59:37

【御】御曹司 ステファン

>>82
それはカサンドラ溶けるんじゃないかって話でOK?
俺は割に>>1:178>>1:179非狐で取ってるんだけどなあ。

狐の騙りを延々と心配しまくるって、それっぽくない。
だから人外なら狼かなと俺は思うよ。

(86) 2013/10/22(Tue) 15:12:49

【御】御曹司 ステファン

あー、スノウもいたの?じゃあ出す。
ユーリエが途中だから、纏めて書けたら一気に出そうと思ってたんだよ。

◆スノウ
一貫して狐占いへの意欲が高い。襲撃懸念を繰り返し口にするけど、ここらのアピは真でも偽でもやるからカウント外。>>1:118サクサクと非狐要素を取っていくところも一貫してるね。

>>1:238ウェルシュとの遣り取りは柔軟だなあと感じる。身軽く動くけれども、周囲の意見を聞かないという風には思わない。赤ログ持ちでRCCするだろうか…考えても無駄か。

信用の取り方から真狼に見る。ユーリエとの差は僅差。

真=狼>狂

(87) 2013/10/22(Tue) 15:14:14

【御】御曹司 ステファン

>>85
ううん、そうか…。なら牽制を潰して悪かったかな。
ただ俺が言うのは、君の視点の話でね。占い師を自分ごとではなく他人事として捉えているような印象を受け続けてるんだ。

>>88
分かった。真なら頑張れ。
カードがあるなら、カードを活かす手を期待するよ。

(91) 2013/10/22(Tue) 15:21:43

【御】御曹司 ステファン

◆ユーリエ
信用を取ろうとする姿勢は真狼。自由占いにそこそこ知識あるっぽい。>>1:119はうっかりかなあ、狼ならさすがに…これは…となる。しかし真でもちょっとなので、一旦置く。

あまり引っ掛かりはないところ。俺に対する疑いも、まあ変遷が分かりにくかったのは他からの質問でも理解した…。質疑応答での素直さ>>1:304は人要素かな。狼だと別に迷う必要もなさそうに思う。
>>62はノーカン。真でも狼でも普通に言いそう。>>59の村置きの多さは非狼かな。但しここはパッションとしか言及ないので、暫し注目。

ここも真=狼>狂

>>90にゃんこ
君ら(猫と旗)僅差すぎて、まだ見極められんw
延々と読んでいたら疲れたんだよ、許せ!まだ灰もあるんだもん。

(92) 2013/10/22(Tue) 15:29:03

【御】御曹司 ステファン

あ、せっかくスノウ居るから聞いておこう。

シュテルン人外!って昨夜は結構推してたと思うんだけど、そこ白から思考が進んだとこある?
あとマーティンのことを今はどう考えている?>>1:254見るに狼視してたみたいだけども、今もそこ変わらないでいる?

あ、質問今見えたからちょい待ってね。

(95) 2013/10/22(Tue) 15:41:28

【御】御曹司 ステファン

>>90スノウ
黄ってなに…と思ったけど、あれか。
まさか狐の尻尾的な色合いなのかいw

猫真の場合、左三人はそんなもんかなあというところ。
但しゲオルグ精査とかまだ出来ていない。
儲若が結構上だね?と思う。そんなに狐要素あったっけ?
あとは大して気にならないかなー。

>>96シュテルン
だって初日の狐溶けって大事件だし。
あとヨアヒム狼なら、自分も仲間も占い当たりたくはないんじゃない?ってなると、もう少し真剣になるのかなあと思ったね。変?

(101) 2013/10/22(Tue) 15:50:56

【御】御曹司 ステファン

>>100
いや、狂人の偽黒。真の黒もあるかもだけどね。
人狼の偽黒はないでしょってこと。

2黒にならなきゃいいんだろうし、後出しで偽黒のひとつも出るのかなあって。だって村にも分からないけど、それこそ狼にも狂人分からないでしょ?3-1って一般的には真占抜きたい陣形に思えているし、なrた狂人のアピあるのかもなって思ったけどね。

ってかヨアヒムはこの陣形で人狼が先陣切って黒を出すと思うかい?何のメリットもないと思うけど。

(104) 2013/10/22(Tue) 15:54:31

【御】御曹司 ステファン、いえーい。喉も枯れるねー…

2013/10/22(Tue) 15:59:45

【御】御曹司 ステファン

>>103
ああ、そこでウロウロしてたんだ?了解。昨夜の発言に見えなかったけど、ここは喉なかったから仕方がないか。

うん。俺もマーティン人に見えて来ている。
具体的には>>37最下段の発言辺り…って同じか。あとは発言の調子が変わらず、むしろ上がってきているのもプラスに取るかな。
スノウがここで凝り固まってそうなら、疑問だった。だから納得、ありがとう。

>>106シュテルン
切り離してるの!?分かったw

どうかなー、SGは挙げるんじゃない?あと、狐は普通に探しそう。溶けたら御の字…とは流石にいえないか。むしろ外すか。どっちにしろ狐真剣に探すと思うな。その必死さって、村が狐溶かしたい!ってなる必死さと見分けるのは結構難しいように思ったりする。

(109) 2013/10/22(Tue) 16:08:58

【御】御曹司 ステファン

>>107ヨアヒム
ん??分かるって、狼にだよね。
ああ、偽黒出された当人にも分かるとかそういう…?

あと>>97ありがとう、見落としてた。
起こる事態は理解するけど、そこで真視上がるのかー。
理解はしたけど納得してない。けれど多分、ヨアヒムとは考え方のスタンスが色々違うと理解した。

回答と参考メリットありがとう。

(113) 2013/10/22(Tue) 16:14:49

【御】御曹司 ステファン、会話楽しい喉の溶け方笑えて来た。黙るよ!**

2013/10/22(Tue) 16:18:58

【御】御曹司 ステファン、【厨】降臨せし暗黒の騎士 ヴェルナーはいつになったら俺に二つ名をつけてくれるのか**

2013/10/22(Tue) 16:20:41

【独】 【御】御曹司 ステファン

/*
せいぜい一割wwwwそれはひどいwww

(-27) 2013/10/22(Tue) 16:21:52

【御】御曹司 ステファン、【厨】降臨せし暗黒の騎士 ヴェルナーこのやろう…ただの学ラン中学生のくせに…

2013/10/22(Tue) 16:22:29

【御】御曹司 ステファン、【厨】降臨せし暗黒の騎士 ヴェルナーそれ学校指定のコートだろ。

2013/10/22(Tue) 16:29:01

【御】御曹司 ステファン、【厨】降臨せし暗黒の騎士 ヴェルナーごめん。学校指定のコート(かっこういい飾り付き)だったね…

2013/10/22(Tue) 16:29:47

【御】御曹司 ステファン、【厨】降臨せし暗黒の騎士 ヴェルナー……あとでブドウジュースあげるから。またなw

2013/10/22(Tue) 16:31:25

【御】御曹司 ステファン、【厨】降臨せし暗黒の騎士 ヴェルナーはかわいいと思うよw

2013/10/22(Tue) 16:41:58

【御】御曹司 ステファン、ありがとうございますジャムおばさ……ごほっ(むせた)

2013/10/22(Tue) 17:58:20

【御】御曹司 ステファン

喉が溶けてて涙目。短く灰雑感!
ところでユーリエ>>105はフォローされたからというわけでもないけど、この合いの手は村側っぽく映る。

気になる順に流すよ。星は対話中なので保留。
厨禿は本日放置。理由は喉あれば貼る…。

◆青:非狼っぽい。具体的には>>100
視点漏れだー!ってこっちに迫ってきた感じは、とても非狼っぽかった。非狐は取れていない。敢えて言うなら、スノウにあれだけ狐と詰め寄られても慌てている雰囲気がない辺りが微要素。あまり強くは取っていない。

◆儲:非狐っぽい。非狼かはどうかな…まだ要素が足りてない、灰との絡み少ない!>>1:181に答えたのに反応もない。悲しい。
>>41についてヴェルナーの評>>125があったけど、これ儲狼なら護衛誘導込みじゃないかなあっても思えるので非狼には取らない。

(134) 2013/10/22(Tue) 19:42:36

【御】御曹司 ステファン

◆薔:ユーリエ真ならば村…今日は放っといてもいいかな。読み返してもふんわりしてるなーと思う。単体で狼狐ありの枠に見える。ふんわりしていることで、どうとでも動けるように見えるのだよね。発言待ちつつ、他占の占い候補としては依然ありとも思う。

◆鍛:堅実。ちょっとずつでも全灰雑感を出す辺り、真面目な人だなあと思う。注目はここから伸びるかどうか、かな。マーティンの非狐論は見ているけれども、非狼とは思わない。なのでこのまま変わらないなら吊りも視野。

◆野:引っ掛かりがない枠。ただ>>1:191は好きだなあと思った。非狐。推理を楽しんでる人っぽい視線。>>1:273の思考開示も自然で違和感がない。非人外というよりは人っぽさを感じている。>>1:193には>>1:262でお返ししたよ。

(135) 2013/10/22(Tue) 19:42:42

【御】御曹司 ステファン、時間切れ!また夜に**

2013/10/22(Tue) 19:43:06

【独】 【御】御曹司 ステファン

/*
ヴェルナーと並べられたwww笑うwww
wwwwwwwww

まあ、マーティンともヴェルナーとも会話楽しいね!!!
ヴェルナーよ、君は村か?
また君を言い包められたら最高だね!!(

(-75) 2013/10/22(Tue) 22:46:19

【御】御曹司 ステファン

ただいま、質疑応答!

妬☆>>144手短に。>>1:120>>1:121普通に頑張っていると思う。他にも細かな突っ込みや目配りなど姿勢が「真らしい」占い師っぽい振る舞いと思う。アピの意味ではなく信用は大事にしてると見える。パッション連呼の後に考察してたし。

厨☆>>147弱い要素かもだが>>1:36>>1:46慣れていない、分からない発言からの>>1:273自分なりの方法を確立していく流れに無理を感じない。手探りで探してる感が非狐に思えたよ。

ついで聞きたい。
>>141ぐるぐるをそのまま流す狼の線は?他の非狼要素ある?
俺は納得出来ていない&吊り枠かと思っていた鍛を少し見たい欲が出てきていて、儲吊りに傾いてるんだけど。他視点あれば頼む。

(181) 2013/10/22(Tue) 23:02:57

【御】御曹司 ステファン

>>180
うーん、そう?多少言い訳じみるけど、昨夜のヨアヒムゲオルグ評は眠気の中で若干適当だったことは否定しないよ(
希望出しの後だったし…。ってか話題、ヨアヒム評と切り離れてたんじゃなかったのw

狼が狐を探す理由は、敵だから普通にしっかり探すんじゃないかと思うけど…シュテルンは探さないと思ったりする?

なんというか。昨夜のヨアヒムは、狐!狐!となっている村の中で後から来て、気楽に(良く分からない)希望を投げていったように見えたんだよ。その適当すぎる「軽さ」をやや人要素に取ったということ。

(183) 2013/10/22(Tue) 23:12:53

【御】御曹司 ステファン

>>192
うん?最後の一行は逆!!探してないから非狼かなって。
狼は探すんじゃないと思って。まー、赤で本格的に探してるのかも知れないね。確かにね………。  知らんっw

(203) 2013/10/22(Tue) 23:33:33

【独】 【御】御曹司 ステファン

/*
しってるか。俺は占われると面白いぞ!
そろそろお墓もいいなー(

(-87) 2013/10/22(Tue) 23:46:01

【御】御曹司 ステファン

>>206
だから弱いって言ったろw
ただこの手の評価は相対だから今は良いかと思って。いっそGS出すよ。

狐:薔>青>厨>鍛妬若野星>儲禿 
狼:儲>鍛>薔妬若野>星禿厨青:白 星の来方は村っぽい

【▼儲 ●薔 ○青】ついでに希望もくっつけておく。

(217) 2013/10/22(Tue) 23:56:01

【御】御曹司 ステファン、メモを貼った。

2013/10/22(Tue) 23:59:49

【独】 【御】御曹司 ステファン

/*
>>224
wwwwwwwこれ一番こええww
猫真なのかなあ、若干狼にも見えてんだけどなあw

(-91) 2013/10/23(Wed) 00:07:24

【御】御曹司 ステファン、よし寝る!おやすみ。後のこと(メモとか)は任せた**

2013/10/23(Wed) 00:10:59

【御】御曹司 ステファン、【厨】降臨せし暗黒の騎士 ヴェルナーに真紅の飲み物(グレープジュース)を差し入れておく**

2013/10/23(Wed) 00:12:35

【御】御曹司 ステファンは、【儲】大神様の信者 カサンドラ を投票先に選びました。


【御】御曹司 ステファンは、【鍛】 鍛冶屋 ゲオルグ を投票先に選びました。


【御】御曹司 ステファン、決定確認。変更したよ**

2013/10/23(Wed) 06:25:45

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

マーティン
1回 残6855pt(4)
オフ
ヴェルナー
0回 残5767pt(5)
オフ
シュテルン
30回 残10420pt(6)

犠牲者 (7)

ローゼンハイム(2d)
0回 残11100pt(6)
ヴェルザンディ(3d)
0回 残9972pt(4)
友達0人!オフ
エレオノーレ(4d)
19回 残9577pt(6)
ステファン(4d)
0回 残8923pt(4)
【御】オフ
ミヒャエル(5d)
1回 残9207pt(6)
【若】オフ
スノウ(6d)
2回 残5791pt(4)
夜明けの新雪オフ
ローズマリー(7d)
50回 残7348pt(6)
オフ

処刑者 (6)

ゲオルグ(3d)
0回 残10993pt(6)
【鍛】オフ
トーマス(4d)
8回 残10710pt(4)
【裸】オフ
ヨアヒム(5d)
2回 残10749pt(4)
ユーリエ(6d)
4回 残10160pt(6)
ウェルシュ(7d)
0回 残10964pt(6)
【野】オフ
カサンドラ(8d)
38回 残7382pt(4)
【儲】オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (9)

ジムゾン(1d)
6回 残10771pt(6)
エルナ(1d)
1回 残10492pt(2)
クレステッド(1d)
24回 残8517pt(6)
マリエッタ(1d)
0回 残10787pt(6)
オクタヴィア(1d)
2回 残8833pt(6)
シロウ(1d)
3回 残10509pt(2)
めりー(1d)
2回 残10934pt(6)
ヤコブ(1d)
0回 残11055pt(6)
ディーク(1d)
0回 残9979pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby