人狼物語−薔薇の下国


70 【918村再再戦企画】出会いの村、みたび

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【青】青年 ハンス

>>144
ありがとう。思考の流れと村の事を考えている感じか。
昨日も確か王子に関する評価で似たようなことは言ってたな。そこと繋がってはいるな。初日から自分のいいたいことを言ってくれてるって発言も多いし、特にズレはないな。

(150) 2013/10/06(Sun) 19:54:14

【独】 【青】青年 ハンス

>>149
うわぁい

(-37) 2013/10/06(Sun) 19:54:37

【青】青年 ハンス、一旦離籍 9時ちょいくらいに戻るかな**

2013/10/06(Sun) 19:58:23

【独】 【青】青年 ハンス

戻り。
>>1:190でも言ってるが、瘴狼入りの時点で1COは普通にありえると思ってるからな。狩人不在で狼が抜き放題になってるとは限らない、って考えだ。

そもそも瘴狼入りの時点で能力者もそこまで信用できないって考え>>1:33だから今更感はあるぞ。

まぁ、この辺り魔王も霊能だせの発言から似たような感覚なのかね?ドヤ顔勢の放置枠ってのでいいけど、暴走して人の話聞かなくなりそうな懸念はある。

(-42) 2013/10/06(Sun) 20:45:05

【青】青年 ハンス

戻り>>1:160
>>1:190でも言ってるが、瘴狼入りの時点で1COは普通にありえると思ってるからな。狩人不在で狼が抜き放題になってるとは限らないって考えだな。

まぁ、この辺り魔王も霊能だせの発言から似たような感覚なのかね?ドヤ顔勢の放置枠ってのでいいけど暴走して人の話聞かなくなりそうな懸念はある。

リーゼとスノウの焦りは演技っぽさはないなーと思う。

>>166
リーゼ評を見た。懸念があってるかどうかは置いといて、ここまでのリーゼの焦り具合は村っぽくは見えないか?

(169) 2013/10/06(Sun) 20:54:56

【青】青年 ハンス、訂正>>169の上段アンカー先は>>1:160じゃなくて>>2:160

2013/10/06(Sun) 20:56:22

【青】青年 ハンス

>>170
ふむ。パッションに近いがヒンメルはあんまり感情的なものは要素にしにくそうだな。淡々と考察してる感じもそれっぽいし、感情的になることは少ないんじゃないか?

★その辺で疑われること多いタイプか?

(173) 2013/10/06(Sun) 21:02:54

【青】青年 ハンス

とりあえずウェルザンディは喋りにくいなら★投げるから頑張れ。
>>69で凄い焦ってるスノウをどう思った?
>>77「質問は出来なかったなぁ」とあるが普段は対話タイプ?昨日は発言数の割に★を飛ばしていた気がするけど
★質問したかったけどしなかったものとかあるか?現状でもしにくいならなしでいい。

(178) 2013/10/06(Sun) 21:09:39

【青】青年 ハンス

>>176みたから>>178はいいや。自分で気になるところを喋ってくれ。

>>174
んー、分かった。判断のしどころは状況が変わった時の発言の勢いかねぇ。他も見ていくけどもm灰とかの考察については人外でもそこそこやれそうな気がしたし。

(180) 2013/10/06(Sun) 21:13:32

【青】青年 ハンス

>>177
一応突っ込むけど本人が分かってない場合もあるだろうよ。てか、そう言うのはするーして。狼狐隷であってもそれをする意味がないだろう。問い詰めて、答えを聞いてもあまり意味がないぞ。

(182) 2013/10/06(Sun) 21:16:34

【青】青年 ハンス

>>185
あ、いやごめん。そこは俺の考えが足りんかったわ。
誤襲撃の為の非狩り透けについては思いついてなかった。

(186) 2013/10/06(Sun) 21:25:54

【青】青年 ハンス

アイリは素直ーって感じがするんだけどな。>>67,>>71,>>73のなんか迷走してる感じが。そこから来て>>79
これだけならまだ性格要素の範囲内かも知れないけど、他の色々突っ込みまれているけど反応が素直というか。(>>123,>>129とか)

共鳴隷従について考えて、そこからCOして!とか。(>>84,>>85)単独感は強い。まあそこを狙って放置されてる狼かもしれないけど。
妖魔の可能性は低めで、狼の可能性も低めで見てる。

(194) 2013/10/06(Sun) 21:41:25

【青】青年 ハンス

◆シュテラ
狐入りで統一はないだろうと思うけど、>>27戦術論苦手らしいな。
>>1:9で統一占い先を隷従されて確白隷従っていうのができるけど、その辺の懸念がないのはやや非狼めかね?

考察や★投げ方は若干テンプレ感があるけど、これはスタイル的にある程度仕方ないのかね。>>2:16まぁ、無難というか。
ブレを追うタイプらしいから、ここ聞いておきたいってのは分かる。>>1:221のカレルに対するブレ指摘はシュテラの色といえばいいのかね。

考察見てても思ったけど、彼の★はスタイルとか追っていくものだから直ぐに要素にできないやつかもな。
★の回収が考察に活かされてないとかで疑われそうなタイプだな。つっても色は見えにくいな。純灰って感じ。

(197) 2013/10/06(Sun) 21:56:52

【青】青年 ハンス

ローズマリー。
★現状でスノウはどう見てる?これまで発言見ても印象は>>2:94のまま変わらなさそうか?
★気になる灰とか発言があったら教えてくれ。>>1:258見る限り鋭そうだから。
>>2:39で状況考察派とあるけど、現状から見て>>1:94以外にに何か思いついたことはあるか?

>>2:199
言われてみりゃ、それもそうだな。非狼要素は取り消すぜ。

(204) 2013/10/06(Sun) 22:10:30

【青】青年 ハンス、【商】商家の跡取り シュテラ人知ってなに?

2013/10/06(Sun) 22:11:48

【青】青年 ハンス、俺もちょっと離籍

2013/10/06(Sun) 22:14:28

【独】 【青】青年 ハンス

いざという時の、狐COの準備をしておかないとな

   ∧∧_
   彡 ` >・
   |(゚Д゚)   【狐CO!】
 ∧ (ノ w|)
 レWV  |
 \___ノ
   ∪∪

(-51) 2013/10/06(Sun) 22:20:28

【青】青年 ハンス、ちょっと字を間違えたらこの騒ぎ様か・・・。

2013/10/06(Sun) 22:21:46

【青】青年 ハンス

カレルとディークはサクッとしたのでいいから灰雑感が欲しいぜ。

昨日の占い希望みたなやつでもいいし。ぶっちゃけ見方が見えてこない。ディークは>>185の妖魔探しのツッコミが微々非妖魔っぽいくらいだな。

(210) 2013/10/06(Sun) 22:30:14

【青】青年 ハンス

★カレルはリーゼロッテについてはどう思う?

>>1:211で気になってるようだし。発言はあるから何か要素を拾うかと思ったが>>2:160で突っ込んだくらいか?灰の見る順番の基準が良く分からないなーと。

(212) 2013/10/06(Sun) 22:36:51

【青】青年 ハンス

んー、カークとめりーは余裕があったら★投げるなりしてくれないか?

後アイリは占い希望はださなくて良いのかというツッコミを。あれだけ占い妖魔を狙い言ってたからちょいっと微妙ではある。

(214) 2013/10/06(Sun) 22:45:53

【独】 【青】青年 ハンス

>>213
   ∧∧_
   彡 ` >・  【狐CO】
   |(゚Д゚)
 ∧ (ノ w|)
 レWV  |
 \___ノ
   ∪∪

(-56) 2013/10/06(Sun) 22:47:59

【青】青年 ハンス

>>216カレル
了解。灰の見方って興味の強さとか、発言量が多くて要素が多いとかあるって思ってる。発言が多くて気にしてたリーゼがないのは変だなーって考えた。

「すこし考えたいこと」は考察の中で見れそうだな。でもって、全体を見ようって意識はあるのな。

>>215
そこを突っこむよりもなにかしら考察が欲しいな、と

(218) 2013/10/06(Sun) 22:52:51

【青】青年 ハンス

◆ロヴィン
RPが楽しそうだな。初日の能力者を出す思考については共感する。

>>1:172で霊をだしたがっていたみたいだけど、霊に対して>>2:23の反応は少し淡泊かね。
>>1:32,>>1:94があって、その後のキアラに対して>>2:54で判断姿勢はある。
発言見ると分かりやすそうかね。我は強そうだからその辺がポイントかね?
〜でこれはやらない、メリットがない、村利とかの発言も多めでその辺でも判断できるかね。

(230) 2013/10/06(Sun) 23:13:51

【青】青年 ハンス

>>221キアラ
悪い人柱に反対してたんで狐狙い思考のままと勘違いして読んでたな。

塗りっぽい発言になってるのはあんまり自覚はない。が、気をつけよう。

(233) 2013/10/06(Sun) 23:20:20

【青】青年 ハンス

【▼ローズマリー▽ヴェルザンディ】
【●シュテラかね】

ローズは村と思うけど残せないだろう。
ウェルは灰考察見る限り喋れそうなんだけど、発言出てこないなーってのが色が見えて考察に負荷がかかってる狼かなと。後はアイリ疑いについても周りの様子見て叩いてるんじゃないのかなっていう、昨日の追従感疑惑が継続してるため。

シュテラは多弁の割に見えてこないからな。

(235) 2013/10/06(Sun) 23:27:39

【青】青年 ハンス、メモを貼った。

2013/10/06(Sun) 23:30:38

【青】青年 ハンス

>>239
オーケー。そこは次から気をつけるようにしよう。
言ってることは正しい。

(240) 2013/10/06(Sun) 23:31:55

【独】 【青】青年 ハンス

んー、流石に最終日まで残れる気はなしない。

シャイニングする系の村しか残らないんじゃないか、これ?

(-58) 2013/10/06(Sun) 23:33:20

【独】 【青】青年 ハンス

んー、手繋ぎ型でいった方がうけはよさそうだな。

何か襲撃で位置がバレそうな予感がある。

(-59) 2013/10/06(Sun) 23:38:24

【独】 【青】青年 ハンス

まぁ、ないって決まったわけじゃないんだけどね。

(-60) 2013/10/06(Sun) 23:44:58

【青】青年 ハンス

【仮決定了解】
>>253
軍の言いたいことは分かるけど村でも吊りたい。仮に後半残して庇いきれそうにない。後、ローズマリー自身の判断に任せられない。

(259) 2013/10/06(Sun) 23:52:07

【青】青年 ハンス

>>255
王子のその反応はブレてないよな。アピ感って発言は多く言ってるし。

逆にリーゼはガチの危機感から下段の発想になるのも自然だね。

リアルタイムの反応が微々村っぽい。

ヒンメルについてはもう一回発言を見直してからだけど、今日はこの辺までかね。

(265) 2013/10/06(Sun) 23:59:13

【青】青年 ハンスは、【宮】宮廷芸術家 ローズマリー を投票先に選びました。


【青】青年 ハンス

【本決定了解】
限界なのでこの辺で**

余白利用も特に思いつかなかった。

(275) 2013/10/07(Mon) 00:10:16

【独】 【青】青年 ハンス

正直寡黙枠は多いよな。

多弁に狼が固まってるとしんどい気がする。

(-70) 2013/10/07(Mon) 00:27:04

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

アイリ
1回 残9986pt(6)
【鏡】オフ
ヒンメル
4回 残14461pt(8)

犠牲者 (7)

ローゼンハイム(2d)
0回 残14800pt(8)
キアラ(3d)
12回 残8659pt(7)
【貧】キアラオフ
ロヴィン(4d)
3回 残6981pt(5)
【王】オフ
ハンス(4d)
16回 残7341pt(8)
【青】オフ
カレル(6d)
4回 残9466pt(6)
オフ
めりー(7d)
0回 残14800pt(8)
カーク(8d)
30回 残6430pt(8)
【魔】オフ

処刑者 (7)

ローズマリー(3d)
0回 残12965pt(8)
シュテラ(4d)
27回 残5788pt(6)
【商】オフ
ディーク(5d)
3回 残9345pt(0)
【賭】オフ
ヴェルザンディ(6d)
2回 残8420pt(6)
【刻】オフ
スノウ(7d)
3回 残10665pt(7)
【猫】オフ
ゾフィヤ(8d)
9回 残7090pt(4)
【職】オフ
リーゼロッテ(9d)
9回 残9920pt(6)
【宙】オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (7)

グレートヒェン(1d)
26回 残10740pt(6)
ベルティルデ(1d)
1回 残10308pt(6)
ラヴィ(1d)
11回 残12785pt(6)
フェリクス(1d)
6回 残11128pt(6)
レジーナ(1d)
5回 残11337pt(4)
タイガ(1d)
0回 残14800pt(8)
カスパル(1d)
4回 残3118pt(6)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby