情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
>>127ゲルト
黒出しなら、斑吊りいわんとおかしいしな
ライン戦目的やったんやろか…と思うけど
>カレル
★自分の意見に自信、拘りがあるタイプやろか?
昨日の発言をみててそう思たんやけど
>>134ラヴィ
☆言い方がシェイにしてはきつい気がした
対仲間やからきつくなったんかと
>>136カレル
やっぱそうか、でも流されやすいと…
意見に自信という部分で、村同士で疑い合ったりしてしまったことはあるんかな
うちはどっちかいうと対相手の色に拘るタイプで、対意見タイプと見方が違って直近こじれたことがあってな
終盤にみんなからの不理解で吊られるというんが怖いなって思たんやけど、大丈夫そうやろか
なんか踏み込んですまんです
みんなに謂うとこか
カレル白いいうても疑問はちくいち飛ばしてあげてな
終盤にまとめて出されると沈んでまうから
エアポケはなくしていくほうがええと思う
ロックとはストレートに謂いたくなかったけど
まぁ狼がみたらロック傾向とはわかるやろうし
村で共有しておいた方がええやろう、と思う
不愉快やったらすまんです
>>133シェイ
返答感謝やで
なるほど、抜かれないのはもう理由がないからか
そういうんもあるか
消去法な。キアラはやりそうという理由がほしかったけど…
>>137
疑いは本気っぽいな
シェイ狼ならキアラ疑いを押し通す理由は薄いんかとも
>>1:220も見直して、性格からして本気っぽく
仲間を戒めつつネタで温かくして、さらに「キアラアピと思う」…
あまり出来なさそうやで
>>140シェイ
期待したとおりの答えがすぐ出たか
>>1:138真剣さ「提案ならはっきり言えばいいのに。」
>>20「方針も違うから何とも」
から一貫性
占い外す
>>155
ゲルトはん、あまり自占い謂わん方がええで
非狩人が透ける…
もう遅いか。そして狩人やったらすごいけど
ごめん、遅めの夕食でちょとうとうと
飴だれかもらえるやろか、あかんかな
>>179キアラ
あとライナー>>182の意味がわかりにくく。シェイは>>1:235の思考があるなら疑いを貫かんでもいいんかと思た
対立生めば解消されやすい(占い辺りやすい)と思うし、真剣味が少し村っぽく
ライナーありがとうー
むっちゃうまいわー
>>167ゲルト
あぁ、>>127は赤陣営じゃなくて村視点(うち)の話やったんかな
うちはライナーはん吊らせたくないしシュテラ吊り謂ったと思う
真霊も知りたいしな
村っぽ 占いあり枠
皇楽>年気 芸作
現状はこう。もう希望ださなあかんな、先に出す
【●キアラ○ローレル】
【▼マリエッタ】
見れた中で吊りたいという灰は居らんかった
キアラは動きとしてやっぱLWにはあんま見えんというのがあり
注目が集まってるから占い当てるんがいいかと思ったけど
ローレルにもLWあるんかという思いはあったが、白弾きと結構動けるんかなというんもあり色みたい
霊は正直しっかり見れていないんで申し訳ない
ラヴィの方が自分視点で思考している様子が見えたからという理由
>>218ライナー
気になるんはマリエッタ吊り希望やけど、止めってわけでないし多く集まってたら仲間でもだすんかなぁとは
逆もしかりやけど、そこはわからんわ…
>>217
これ仮やったんか、セットしてる
希望どおりやわ グラグラせんともうちょっとしっかりせなあかんな
落ち着こう
【魔】黒魔術師 カサンドラは、【桃】桃色の悪魔 マリエッタ を投票先に選びました。
ローレルは作家なんやな
なら文字を使った黒魔術をやったろかー
たしかノート一杯に名前を書いてくんやったか(うろ覚え
[…はノートに「ローレル」とびっしりと書き込んでいった!]
なんや違う気がしてきた…まだまだ余白があるわぁ…
【ローレルは人間】
ローレルは作家なんやな
なら文字を使った黒魔術をやったろかー
たしかノート一杯に名前を書いてくんやったか(うろ覚え
[…はノートに「ローレル」とびっしりと書き込んでいった!]
なんや違う気がしてきた…ノートも利き手も鉛筆の芯で真っ黒やで…
【ローレルは人狼】
これは恋占いやん!(つっこみ
男相手にやるわけにはいかんから、ええやろう
いまもあるもんなんかは、知らへん
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新