人狼物語−薔薇の下国


79 【飛び入り歓迎 16人妖魔入り】再び決闘宣言!G1002村再戦企画【Rカードオープン】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【御】御曹司 ステファン

ふぁああ、おはよう……って、あれ?みんな早いね?
というか喉ないね?ええっと、今の時間は…[思わず二度見した]

取り急ぎ【非占霊】

確定遅くなったことを詫びるよ。
使用人たちはすっかり朝の用意が出来てから起こしに来るから…。
議事はこれから順次目を通して発言をしていくからね。

(123) 2013/10/21(Mon) 11:48:56

【御】御曹司 ステファン

議題回答からしていくよ。

■1.村側で。今はもうヴェルザンディで!
■2.FO
■3.当人にお任せた
■4.今日は明言自由占いでいいんじゃないかな。明日以降は纏めの指定バラ占いなり投票自由なりでいいんじゃないかな。

>>34ヴェルナー
☆占吊共に人外狙い。占いは出来れば狐を狙いたい…けど、狐要素って良く分からない!!あまり狐に拘りすぎても自分の視界がgdりそうだなーと思うので、俺は素直に人外っぽいところないしは人っぽい要素を拾いながら吊占処理を考えたいかな。

☆性格要素からのブレ重視。

(131) 2013/10/21(Mon) 12:15:16

【御】御曹司 ステファン

ところでシュテルンは、最早俺と会話をする気はないね!?w
まだ流し読みだから直近と発言量くらいしか良く見てないけど、残りの喉を見て笑ってしまった。遅く来たら会話は出来ない…。

取りあえず、>>125>>127のヴァルナーとシュテルンのやり取りの軽くて素早い感じはいいな。場を見極めようとしている人っぽい雰囲気がある。素の軽さで印象から村っぽさはシュテルンが上。
ヴェルナーはスキル高そうだなあ。今後の動き(ブレがないか)に注目し続けるけど、取りあえず放っておいて良さそうかな。

>>132マーティン
んん…。俺が人外狙い派だからかも知れないけど、人外狙いする占い師に別にそんなに違和感はないよ。呪殺ってそんなに狙って出来るものかい?
3-1なら占内訳は多分、真狂狼でしょ。狐騙らないでしょ。なら別に「人外だと思って占います!」は構わない気がするよ。むしろ溶けにのみ固執されると、驚くかも。

(133) 2013/10/21(Mon) 12:30:14

【御】御曹司 ステファン、【野】やじうま ウェルシュの喉にホットタオルを差し出しておく。

2013/10/21(Mon) 12:31:12

【御】御曹司 ステファン

言葉足りてないかな?>>133は人外=黒(と狐)でしょって話ね。潜伏狂人に白が出る面倒さはない。
個人的には溶け発生はそりゃ楽でいいけど、黒が出ても情報としては普通に歓迎するから別にいいなーという感覚だよ。バラバラに出る白なんてのが、一番面倒で面白くないw

もののついでにマーティン見てきたよ。
なんだ、マーティンも狐騙りないと思ってるんだね>>20
ならやっぱり人外狙いで良いのでは。そして>>61言うなら、灰を見ようよ。自分でも言ってる>>74でしょ。
言葉の割に占い師ってかスノウにばっかり目を向けているのは、んんん…!ってなる。暴走というならむしろ君の方が、>>132の質問は揚げ足取りっぽくも映るよ。

★この皆への質問>>132はどういう意図?

その上でマーティンをどう捉えるか…は悩ましいなあ。白黒(狐)見極めは現状難しい、灰。この先もあまり見極められる自信は沸かないから、占うのはありかなという気分。

(134) 2013/10/21(Mon) 13:05:29

【御】御曹司 ステファン

>>135
うーん、そっか。いや、気持ちは分からないでもないんだけど、何かその質問今じゃなくても良くない?というか、灰を見るのに別にそんなに役立たなくない?と思えてね、マーティンは何を重視してるんだと疑問に感じたんだよ。だから意図はあるのかいと聞いたんだ。
灰への視線の薄さが、マーティンの判断を難しくしてる気がするんだよね。

ちなみに俺から見たスノウの印象を簡単に置くと、ちょっとアピっぽいなーという印象。真贋要素に直結はしないけれどね。占い師で印象がいいのは現状ユーリエ。トーマスは不明。今日は占い師にそんなに触る気してないから、ざっくりとね。

(136) 2013/10/21(Mon) 13:29:54

【独】 【御】御曹司 ステファン

/*
ところで夜が明けて盛大に噴いたんだけど。
やだなああwwww

(-64) 2013/10/21(Mon) 15:04:17

【独】 【御】御曹司 ステファン

/*
ま、まあ。占い襲撃にかからない!で!!!
がんばろうね。狐っぽさとかしらねーよw
俺はただの村人だよww

真占さっさと抜いて下さい、狼様。
狐しらねーよだけど、やりすぎると疑い来るかな。
でもしらねーよw

(-65) 2013/10/21(Mon) 15:06:27

【御】御曹司 ステファン

誰もいないと思ったら、漆黒の疾風が駆け抜けてった。
狐かあ。取りあえず人っぽくないところ処理してったら、消えてるのではという印象があるけど、どうなんだろう…。

ざっと見た感じ、ミヒャエルの印象がいい。
今ある情報から場を見極めようとする感じが>>96辺りに出て思える。少なくとも動きが明快で分かりやすいので、占いたいとは思わない。このまま動きを見守っていい枠と思う。

次点はウェルシュ。ぱっぱっと軽く周りを見て行く感じ>>46
こういった身軽さは、人要素のように思える。
自分から情報を出してくれそうに見えるから、ここも占い希望からは外し気味。

あとは不明かな。ローズとエレオノーレは今のところあまり印象に残らない、灰。ただ、エレオノーレの>>112は非狐に見えるなあ。今日の占いにはしたくないかも。狼印象もそんなにないんだけど、ユーリエの直感>>122はどこから来ているのかな。

ヨア、ゲオルグ、カサンドラは発言増えてから見る。

(142) 2013/10/21(Mon) 16:00:40

【御】御曹司 ステファン

マーティンへは無茶振りだった?
でも実際、あのままスノウにばっかり目を向けられても困ると思ったんだよ、すごく見えにくくて。>>132の質問にその危惧を覚えたから、ちょっと強めに言って気を引いてみたんだよね。当人曰く、暴走>>61もあるようだし。
あの時点でマーティンは判断難しく思えたから、人なら人で占い使いたくないし、さりとて残して後日分からなくなるくらいならいっそ吊りたいしで悩ましいなと考えててね。けど、その後の喋りは結構いいな。

とりあえず、偽か!と占い候補(スノウ)に向かって突っかかる姿勢>>132は非狐っぽい。それに併せてこの調子なら、占わなくても平気かなと思い始める。

(150) 2013/10/21(Mon) 17:57:06

【御】御曹司 ステファン

マーティン>>148の「検証しようか…」とヴェルナーに持ち掛ける様子は村っぽいと思う。良く分からなかったのは、>>145のシュテルンのスキルの話。

★「あのスピード感で視界の広さを維持できるスキルが彼女にあるのかという話。」ってどういうこと?スキル高く感じるから仲間ありを警戒するという話かい…??良く分からない。もしくは単純にシュテルンのスキルの高さを称えているのか。
取りあえず前者の場合、スピード感のあるスキルを仲間と会話しつつ維持するって、なんか普通にやるより難易度高いんじゃないのって思ったな。読み違えてるのかも知れないけどw

ここの言い回しは良く分からないけど、マーティンの喉的に回答は端折ってくれても明日でもいいよ。

(151) 2013/10/21(Mon) 18:09:11

【御】御曹司 ステファン

ヴェルナーは既に一度ごく軽く触れたけれども、本日の俺の放置枠。言っていることはまともに思えるし、特段の引っかかりはない。良く喋るから、ここブレたら見えそうだなあというところでもある。人外なら狐>狼なのじゃないかな。とはいえ別に人外っぽいわけでもないので、やっぱり放置。

でも俺にだけ二つ名をくれない…。偽厨要素。

現状やや気にして見るのは、ローズマリーかな。エレオノーレと違って、これは非狐というところが見えない。占い師のCO時間>>88をちらっと気にする辺り、気になっているのかなと思える。あとはちょっと、大人しく引いたような印象があってね…これは性格かも知れないけど。
もっとも彼女の発言も多くはないし、更に発言少ない人もいるからまだ見るけどね。離脱**

(153) 2013/10/21(Mon) 18:32:01

【御】御曹司 ステファン

直近見て、そういえば時間稼ぎ発言なんだと思って見返したけど。マーティンの>>61にシュテルンは引っかかってるのか。
これは単純に、人外を吊る→最終日までとか行けば議論出来る日数が長いという話なのじゃないかなあ。言葉選びの感覚が村っぽくない!となっているのかなあとも思いはするけど。

ちなみに要素は>>144>>145で拾っているのでは。
>>145が俺にも良く分からないけど、でも要素は拾っていたりするのでは>>148

すれ違いっぽいなーと見えているよ。

(154) 2013/10/21(Mon) 18:41:03

【御】御曹司 ステファン

ただマーティン分かりにくいは俺も何度か思っているので()、分かりにくいわあ!!という感情の出方は理解する。結局判断迷いそう>>107だから能力判定かけたい気持ちも理解。

その上でなんだけど、
★いっそ吊ろうとは思わなかった?

統一占いなら、この気分で占ってもいいと思うんだ。でも今回は自由占いにするだろう?ってことは、結局シュテルンの疑惑は晴れないのでは…と思ってね。シュテルンが占いをどう考えているのか気になったよ。

(156) 2013/10/21(Mon) 18:49:11

【御】御曹司 ステファン、更新すれば良かった…大人しく離脱**

2013/10/21(Mon) 18:49:29

【御】御曹司 ステファン

ただいま。さらっと眺めて突っ込みも何も来ないなーと思っていたら、ユーリエからどどん!とラブレターが来ていて笑ったとこw
エレオノーレからの質問も把握。ここ大体纏めて一緒で構わないかな。

>>185ユーリエ NO!ロッカーではないと思うよ、…多分。

マーティン吊りありってのは、俺的には「分からない枠」が続いた場合ね!シュテルンにも>>156で言ったんだけど、統一占なら不透明枠占えるだろ。でも今回はそれ出来ないだろ。個人的に不明枠は、終盤になって「序盤からずっと分からないけど、やっぱここに来ても分からないー!」ってなるよりは、いっそ序盤に盤面整理的に吊る方が好み。

(221) 2013/10/21(Mon) 23:14:53

【御】御曹司 ステファン

で、以降は☆>>189エレオ兼ねるけれども、マーティンの印象が向上したのは>>144>>145の流れから主には>>148の歩み寄り辺りね。人外もやらんわけじゃないけど、それでも第三者の白考察を他人に持ち掛けて「これ白いと思うんだけど、どう思う?」は、割と村目の行動かなーと俺には思えた。まあ、大きな要素というわけでもないんだけどね。

でも、その「要素が出てくる」ことが俺にとっては重要なんだ。特に序盤はね。だから、「なんだマーティン要素出せるのかー、よしよし」って気分になれたね。分からんままじゃ困るからね。この件で彼をものすごく村視したとかってのではないので、そこは一応言うけど。

この調子で情報出てくるなら別に即吊り枠じゃなくてもいいし、非狐っぽいから今日占う気にもならないし、なら今日は放っとけばいいじゃない…と思う今日この頃だよ。

(226) 2013/10/21(Mon) 23:17:03

【独】 【御】御曹司 ステファン

/*
君はいい加減、その黒と偽の混同を直せとwwww
前に言ったね!?ww

(-101) 2013/10/21(Mon) 23:18:06

【御】御曹司 ステファン

ね む い…!
絶賛眠いね。増えた分を読んでたりする。

カサンドラの>>178>>179は非狐っぽいなあ。
なんか、この狐が狩人騙ってきたら…を真剣に検討した感じが、狐当事者っぽく思えない。

そうそう。喉余ってないけど誰も答えてなさそうだし、
>>181☆自由継続なら明言自由、ないし指定バラで良いのじゃないかなあ…呪殺を大事にしたいなら、ゾーン自由とか。明言自由とかだと噛み合わせの危険は付きまとうけど、それもまた情報でしょって俺は思う派。
遺言は微妙な手だし、ゾーンは纏めと占い師の負担が大きく思える。なのでベストではないにせよ、ベターな手を狙うくらいで良いのじゃないかなーっていう個人意見ね。

(251) 2013/10/21(Mon) 23:49:18

【御】御曹司 ステファン

あと、遅くなったけどマーティンは回答>>159ありがとう。

スキルないと見たからだったのかw
>>144見る限り「ある」と思っているのだと読んでいたよ…!とりま、ここはマーティンの中に考えがあると理解したから一旦いいかな。また分からなかったら質問するよ。

その先の思考の展開には、目を向け続けさせて貰うしね。

(257) 2013/10/22(Tue) 00:05:13

【御】御曹司 ステファン

あっ。ウェルシュからの質問も見落としてた!!
回答は>>221>>226で纏めていいかな…すまない…。

一点足すと、吊り気分は最初の方に強かったという話。
そこの時系列が分かりにくい話し方をしてしまって悪かったね。
最初はマーティン良く分からないという気分から、「占ってもいいかなー、でも自由占ならいっそ吊り…いやでもそこまで黒い、か…?」などと迷ってね。何か要素出さないかなーと絡んでたんだ。

分からないまま不明枠だ吊り!は、場合によってはやるけどやりたいわけじゃない。だから、なるべくやらずに済む方向は考えたい。でもいざとなったら容赦なく吊り。ってのが>>150の話だよ。

今のマーティンの印象は、不明枠だから吊るというのではなく、要素検討した上で考えるというところに移動してるよ。具体的には>>159以降の動きを見守っている。

(262) 2013/10/22(Tue) 00:18:41

【御】御曹司 ステファン

喉がないから希望【●ローズマリー】
印象は>>153から変わらない。慎重さがひどく灰色に見える。
狐含めた人外ありそうだなあというところから希望!

>>259
ああ、非狐と思ってないからか…なら理解。
狼と思っているのかどうなのか?と思ってね。なら直吊でいいじゃないかと聞きたかったんだよ。能力処理の手数は限られているから有効に使いたいだろ?そこに思考が向かないのかと、あの時思ったんだ。

(265) 2013/10/22(Tue) 00:25:57

【御】御曹司 ステファン

>>265は狼と思うの他に、不明枠と思わなかったか?ってことね。補足。

ゲオルグとヨアヒムをさらっと見た分。
ゲオルグの考察は丁寧だけど、白黒狐要素は見当たらない。他との絡みが少ない分、そして整ってる分見えにくい灰。

ヨアヒムはさらっと軽い。ミヒャエル希望の理由>>176は良く分からない。思考の進みが早いと人外要素?
適当すぎる感じはやや非狼非狐っぽいかな。

心底眠いので休ませて貰うよ。
おやすみなさい、また明日**

(272) 2013/10/22(Tue) 01:15:59

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

マーティン
1回 残6855pt(4)
オフ
ヴェルナー
0回 残5767pt(5)
オフ
シュテルン
30回 残10420pt(6)

犠牲者 (7)

ローゼンハイム(2d)
0回 残11100pt(6)
ヴェルザンディ(3d)
0回 残9972pt(4)
友達0人!オフ
エレオノーレ(4d)
19回 残9577pt(6)
ステファン(4d)
0回 残8923pt(4)
【御】オフ
ミヒャエル(5d)
1回 残9207pt(6)
【若】オフ
スノウ(6d)
2回 残5791pt(4)
夜明けの新雪オフ
ローズマリー(7d)
50回 残7348pt(6)
オフ

処刑者 (6)

ゲオルグ(3d)
0回 残10993pt(6)
【鍛】オフ
トーマス(4d)
8回 残10710pt(4)
【裸】オフ
ヨアヒム(5d)
2回 残10749pt(4)
ユーリエ(6d)
4回 残10160pt(6)
ウェルシュ(7d)
0回 残10964pt(6)
【野】オフ
カサンドラ(8d)
38回 残7382pt(4)
【儲】オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (9)

ジムゾン(1d)
6回 残10771pt(6)
エルナ(1d)
1回 残10492pt(2)
クレステッド(1d)
24回 残8517pt(6)
マリエッタ(1d)
0回 残10787pt(6)
オクタヴィア(1d)
2回 残8833pt(6)
シロウ(1d)
3回 残10509pt(2)
めりー(1d)
2回 残10934pt(6)
ヤコブ(1d)
0回 残11055pt(6)
ディーク(1d)
0回 残9979pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby