
28 炎天の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>318ウェルシュ
すまん、どこかでそう思ったはずなんだが読み直してみたらそうでもない。わからんくなった。
グラと口調…かなあ?
(370) 2013/07/21(Sun) 00:03:51
トールとマーティンはとりあえず置いとくか。
発言増えてからだな。
(372) 2013/07/21(Sun) 00:04:34
フレデリカ
>>36の「この村気負わない方がいい」ってのはどこからの判断よ?って事だな。要約すれば。
(373) 2013/07/21(Sun) 00:05:50
イェンスに関しては初期の方から
ライト級のアウトスタイルボクサーがフットワーク使いまくって色んなところにジャブ撃ってるイメージが強いのでひとまずほっとく。
消費カロリー高い動きだから、狼ならどっかでダレるだろし。どっちだろうと村にとってはよい油なんじゃね。
(377) 2013/07/21(Sun) 00:08:26
佐官 ジャンは、准士官 アリーセに話の続きを促した。
2013/07/21(Sun) 00:09:02
佐官 ジャンは、准士官 マーティンの頭をぺちぺちした
2013/07/21(Sun) 00:09:40
>>375ウェルシュ
だよな。俺もそう思って「待ってろよー。今『ここだよ』って教えてやっかんな」と思ってログ読み直してんだが、ねーんだよ。読み直したせいで消えたのかもしれんけど。
んじゃ>>359だけど
「目線が心地良い」てのはどういう感じ?
で、それによってカーク自体の判断はどうなる?人より?狼より?
(382) 2013/07/21(Sun) 00:13:47
佐官 ジャンは、准士官 マーティン計算どおり…(ニヤリ
2013/07/21(Sun) 00:18:11
佐官 ジャンは、あー、俺も一応誰か余ってる奴一つくれ。
2013/07/21(Sun) 00:18:28
フレデリカ>>383
なるほどピリピリしたもんを感じたので、和らげようと思った、てのはなんとなく判った。もう一歩踏み込んだところが聞きたいんだが、フレデリカ的にはピリピリするより気楽にやった方が村は勝てる、と思ってるって事か? 「この村」とあったけど「この村」の全体的な性格から見て「気楽にやった方がいい村と判断した」てより「村ってのは気楽にやった方が勝つ」みたいな元から持ってる信条みたいなもん?
(387) 2013/07/21(Sun) 00:21:13
佐官 ジャンは、准士官 マーティン「おー。ありがとな」(ぺちぺち
2013/07/21(Sun) 00:21:50
佐官 ジャンは、必死に帽子を押さえている
2013/07/21(Sun) 00:23:20
占い先は、とりま外すのがイェンス、タイガここ二つはとりあえずおいとく。白寄りに見てんのもあるが。
アリーセは別の意味で外す。今のところ、だが。
マーティンはこっから…今日は伸びるのか?いや髪の話じゃねえぜ。トールと同じ枠でいいかとりあえず。
マリエッタは白拾ったが後でもっかい見る。フレデリカ返答待ち、のとなるとローレルかねえ。
あ、ベリアン…まいいや。
(397) 2013/07/21(Sun) 00:28:11
おお。カーク。カークがいたな。そいや。
なんか微妙にウェルシュと被るんだよな。
(399) 2013/07/21(Sun) 00:30:32
とりあえず、カークを読み直してみた。途中でおなかいっぱいになったな。
「後輩属性を売りにしてるホスト」という結論に達した。
感情の吐露が多い奴だな。
ここまでボロボロこぼせる狼がおるかな?
序盤で違和感食ったが、つまりボロボロこぼしまくる奴なので一歩早いっていうかフライングしてんだろな、と判断する。白寄りでいい。
(408) 2013/07/21(Sun) 00:36:37
カーク
ウェルシュが執事系、カークが後輩タイプのホストなので口調やら立ち位置(スタンス)が被ってんのとグラもちょい関係あるかな、多分。
グラで言うとフレデリカとアリーセもたまに間違う。
突っ走る方向が違うので性格誤認はしないがな。
(410) 2013/07/21(Sun) 00:39:04
ソマリ
ベリアンか?本人自体には質問爆撃したのち、どこかの空に消えました、なイメージしかねーな。
対抗2名が挙げてるってのが因果くせえが。統一しても外れるんじゃね?
言ってるそばから帰ってきたが。
(415) 2013/07/21(Sun) 00:41:38
フレデリカ>>404
ほむ。言ってる事は割とというかめちゃ同意。感情のもつれは碌なもんじゃねーな。綺麗ごとじゃなく村の勝の邪魔になる。「なんか違う」の部分がちょっと不明だが多分俺の言った後者の「基本的な村の勝ち方」としてピリピリしない方がいいと思ってるって事でいいのか。
(422) 2013/07/21(Sun) 00:44:23
んー。
>>418とか見るとアリーセ普通なんだよな。
やっぱローレルかねえ。
(425) 2013/07/21(Sun) 00:47:15
◆マリエッタ
考察の出し方とか、考察方法とか段を踏んでて読みやすく判りやすい。置いといていい。(省エネ
(439) 2013/07/21(Sun) 00:59:32
なんかレトのローレル占い嫌がる理由が臭いんでやっぱりローレルがいい気がする。
(443) 2013/07/21(Sun) 01:01:42
佐官 ジャンは、レトじゃなかったイェンスじゃん。もうやだー。
2013/07/21(Sun) 01:03:09
佐官 ジャンは、連合軍 ソマリレトとイェンス間違えた…orz ついでにマリに占い先まとめしてるレトをソマリと間違えt
2013/07/21(Sun) 01:05:31
タイガ
「後輩属性」「ホスト」は口調、立ち振る舞い。
「思考の吐露がポロポロ」は喋ってる内容について。
前者が皮、後者が中身。
(452) 2013/07/21(Sun) 01:08:04
佐官 ジャンは、対抗が俺の押してる占い先を「面白くなる」なんて理由でかわしてたら臭いと思うわ。『対抗なら』な。
2013/07/21(Sun) 01:08:52
佐官 ジャンは、准士官 イェンスん?俺はローレルがいい、としか言ってねえよ?
2013/07/21(Sun) 01:15:07
佐官 ジャンは、准士官 トール「明日な。つってもイメージ論だからそこまでアレだが」
2013/07/21(Sun) 01:15:44
佐官 ジャンは、ここでレトがローレルに因果つけてくるのか…悩ましい。
2013/07/21(Sun) 01:16:56
佐官 ジャンは、actばっかも拙いんで、誰か余裕があったら飴一個くれ。家宝にするので。
2013/07/21(Sun) 01:17:43
佐官 ジャンは、准士官 トール解決してたか。なら良い。
2013/07/21(Sun) 01:18:57
佐官 ジャンは、帝国軍 タイガざっつらいと。
2013/07/21(Sun) 01:21:25
ウェルシュ
アクションすら切れてた。すまんが投げてくれると嬉しいな。
>>467イェンス
すまん。俺の脳では理解できん。
対抗に狼の可能性があるなら、触る触らないは因果なんじゃねえの?
(472) 2013/07/21(Sun) 01:24:54
狂人ってのは難しい…。
おそらく喋ってる事は真でもかわらねえ気がするんだが、脳のどっかに「狂人棘」が刺さってるのも間違いねえ。
占い視点と村側視点のどっちかに真ならナチュラルに寄れるところを「偽に思われないように」ってバランスとろうとして取れてないんだろな。
さて、偽と思われつつやれる仕事考えるか。
にしてもつええ狂人になりてえなあ…。
狼に勝たせてもらった記憶しかねえや。
(-104) 2013/07/21(Sun) 01:29:34
アプサラスがご主人様なんだよな。多分。
とりあえず、黒出してパンダにする。
だとこの村のメンツだと「狂人の黒出し乙」を食らう気がするんだよな…。
動き安いのは間違いねーんだが。
ロレ・アプ・ベリ が今のところご主人様候補なんだが…。さてさて。素直にロレ占って白出し…か?
(-105) 2013/07/21(Sun) 01:33:24
マリエッタの考察はほんと読みやすい。
見出しで結論、解説を添付っていうのはマスターしてえなあ。あと、言葉が共通言語だけなのよね。
俺はどしても装飾(よくわからん方向に)しちゃうからなあ。
(-107) 2013/07/21(Sun) 01:40:31
狼の時の騙りならちっとは自信があるんだが…狂人はマジで地獄だぜ…キャッハー。
(-109) 2013/07/21(Sun) 01:45:25
んー。自由占いっていう贅沢品を味わった事がねーからイェンスの言う対抗うんぬんが飲み込めねーが。
ま、おそらく自由占いなんだから「気にせずお前の占いところ占えばいいんだよ」って事なのだろうな。多分。
ローレルにセットしとこ。
(492) 2013/07/21(Sun) 01:50:46
マリエッタ
おーん。
ベリアン統一か?
やろうと思えば、いけんぜ?
なんかもうよくわからなくなってきたんでさくっと自由に占って当たってたらドヤ顔したい気分ではあるが。
(494) 2013/07/21(Sun) 01:52:58
マリエッタ
その辺はわかるんだが。
今回のパターンならアプ狼+ベリ狼時に狼視されてるアプが指定して寝る事で他がベリ占いにくるの避ける意図があるのでは?って事よな。
指摘がすでにあがってる段階でそれを狙うかどうか?てのはあるが。
(498) 2013/07/21(Sun) 01:59:17
(501) 2013/07/21(Sun) 02:01:51
マリエッタ
にゃるん。マリエッタの言はわかりやすいな。
マネができりゃーいいんだが。
トール>>508
何が聞きたいか?って事か?まあ返答待ちだわ。
(510) 2013/07/21(Sun) 02:18:40
揚げ足はとるだろ。
疑ってかからにゃ狼なんて捕まらんぜ。実際。
(511) 2013/07/21(Sun) 02:19:59
ん。決めた。デメリットつぶしとこ。
ベリアン統一しとくわ。
(514) 2013/07/21(Sun) 02:24:28
>>518
確定白のみ言及=パンダになるなんて思ってませんよアピ=狼だからパンダになるって知ってる の可能性を強く見てつついた。
(521) 2013/07/21(Sun) 02:30:57
んー。これ統一しないほうがええかなー。
村は困るかなー。レト偽の可能性をちょっとでもあげといた方が下手に動くにしてもメリットある気がするんよな。で、ベリへの白黒はどうすっかね。
(-116) 2013/07/21(Sun) 02:36:53
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る