情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
始まりましたね〜。
今頃、赤窓では自己紹介でしょうか。
人外や役職を持った人への憧れはありますが、何も知らないたまごですので、希望通りの素村で良かったです。
何を言われても、真摯に受け止める。
反発や疑い返しはしない。
陣営が違っても、同じ村で同じ時間を共有する、大切なお友達。
……うん、今の気持ちを忘れないで頑張ります。
えとえと、狼さんのことだけ考えると、確定情報が落ちる統一占いが好きなんですけど、妖魔さんを溶かすことが真占の証明になることを考えると自由占いが良いのでしょうか?
あ、レトさん>>59に追従したい。
占いも吊りも確定情報がない戦いは私には難易度が高すぎます。
…確霊してほしかった…。
皆さんの議論を聞きながら頭の中を整理しようとしてます。
補完占いなどの意見が出るということは、妖魔がいる以上、占い師はある程度長生きと考えて良いのでしょうか?
>>77、>>78
ゾフィヤちゃんスノウちゃん、ありがとうございます。
補完している間に真占が襲撃される可能性は?と思ったのは、私の認識不足ですね。
>>78 スノウちゃん
☆正直、見極める自信はありません。
灰狼には仲間がいて、妖魔は単独という違いはあるでしょうけど、それが村人に擬態する中でどう要素として表れるのか…。
>>89 ハンスさん
丁寧な反応ありがとうございます。
溶けて真占確定、ロマンですよね。
マイペースだと溺れて竜宮城に行きそうなので頑張って議事の海を泳ぎますっ!
…ゲルトさん推薦ですか[メモをとった]
>>92 リーザちゃん
溺れてます…。
2−2と判断された理由は納得です。
確かに、妖魔が騙るのは生存率が下がりますもんね…。
占い方法や何狙いの占いが良いのかは、皆さんの議論を聞きながら考えます。
>>112、>>120 リーザちゃん
妖魔要素、参考にしますね。
リアタイ会話は私も大事だと思うので心がけます。
といいつつ、気がついたらお返事するまで時間掛かりすぎ…。
>>113 オクタヴィアさん
狼次第、ですか。
ある意味協力して妖魔を溶かしてから村と狼の戦いが始まるって訳でもないんですね。
占霊の内訳に意識を向けていなかったので、占いが真狼の場合を想像してぞっとしました。
エドワードさん雑感すごい…!
皆さんの発言を読み返したり、妖魔と狼について考えたりしてたのですが、頭の中がぐるぐるで言葉になりません。
妖魔に対しては村と狼の利害は一致して、妖魔が溶けたら、あとは村側と狼側との戦いになるんですよね。
統一占いは確定情報が手に入るけど、統一で妖魔が溶けた場合、占真贋を判断する術が失われる。
そう思うと占い師には別々の対象を占ってほしいけれど、でも、片白や片黒を正しく判断できる自信もないので怖いような…。
私は意見や考察以前に、まだ何から考えようか考えている段階だから、皆さんが私を見極めるための判断材料をうまく提示できない気がします。
お手数をかけますが、「こいつ要素落とさないな」と思ったら質問などで収集してくださると有り難いです。
ひとまず今日は寝ますね。皆さんお疲れ様です。
おやすみなさいませ。**
お疲れ様です。一撃だけ。
2−2確定ですね。
ゲルトさん≫160、律儀に回答をありがとうです。
エレオちゃん≫150、オクタヴィアさん≫167、助言を参考にします〜。
≫165 スノウちゃん
質問をありがとうございます。
☆「にゃるほど」はどなたにも思っているような…。
エレオちゃん≫156の「妖魔がいつ死んだか解ってない状態だと〜疑心暗鬼になりそう」というのは確かに同感。
個人的には、狼の残数も不明だと怖いので、霊ロラには消極的です。
☆「違うくにゃい?」ではないのですが、シェットラントさん≫171の「2−2の陣形を選択した」がちょっと引っかかりました。
占いを真狼>真狂に見ているというのと矛盾しているような気が。
狼が占いを騙った場合、3−1になるか2−2になるかは狂人次第ですよね。
☆統一占いになったら、ということですか?
妖魔が溶けたら思考負担が減って安心しますし、確白は疑わなくて良くなって嬉しいです。確黒は灰とのラインを見て、斑になったら…その人と占い師の言動から黒か偽黒かを考えられたらと。
ただいま帰りました。皆さんお疲れ様です。
夕方の私の>>197、アンカー記号が全部間違ってて引けてなかったですね…。ごめんなさい。
>>226 シェットラントさん
偽霊を狂人っぽく見た理屈はわかったのですが、狼が「一匹が占いを騙る」ことを決めても「2−2の陣形を選択」したとは限らないんじゃないかと思ったので、言い方がちょっと気になってました。
シェットラントさんにとって、狼が占いに出たら狂人は霊に出るのが自然という考えなら、それはそれで納得です。
>>236 マリエッタちゃん
質問をありがとうございます。
マリエッタちゃんは、一人一人を丁寧に見ていて、見習いたいなぁと思ってます。
☆気になる人…。咄嗟にフィオンさんの名前が浮かびました。
私の基礎知識と理解力がないために、発言を読みながら「???」と疑問符で頭がいっぱいになってしまって。
占い希望を考えに潜りますっ!
[議事にどぼーん、ぶくぶくぶく]
時間過ぎてました、初日からごめんなさい。
全員を見切れていないので、無理矢理誰かの名前を挙げて占い師さんを振り回すより、ご自分が納得できる能力の行使先を選んで頂きたいな、とは思ってます。
先ほど>>262でフィオンさんが気になると言いましたが、単純に私の理解力がなくてわかっていない部分が大きいので、占い希望に挙げる何かを感じているわけじゃないです…。
占い不要と感じたのはレトさん。
レトさんは、思ったことを率直に発言して、占いの要否をさくさく判断してますね。
答えありきで誘導している狼には見えず、ジムゾンさんとの会話など占い師からの疑いを恐れない様子から妖魔でもなさそう。
雑感にもならないですが、喉もあるので浮かんだことを落としておきます。
皆さんの発言を読みながら、ゲルトさん>>161の「対話してる人は白い」は、一理ある気がしました。
エドワードさんとゾフィヤちゃんは、浮かぶままに話して疑問のままに星を投げて反応から思考を進めている流れが自然に見えます。
動きが軽い=あまり作為的ではない印象があって、ハンスさんはパッションで白く感じます。
エレオちゃんは、妖魔騙り懸念や潜狂懸念など、レアなケースも検討する慎重派? 着眼点を参考にしたいです。
マリエッタちゃんは、会話もしているけれど、全員を丁寧に見ている感じ。
フィオンさんとローレルちゃんは、私の理解力がないためにうまく汲み取れていない自覚があります。ごめんなさい。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新