人狼物語−薔薇の下国


191 【1093村再々戦】異色のおにぎり弁当村【楽しいもっこりの旅!】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

2-2とか3-1になった場合は、また考えます。

3-2確定してくれるとハムさん探さないですむので楽っちゃ楽ですね。

お二人は、潜伏や騙りのときに得意なこと・苦手なことってありますか?
また、やってもらいたいことなんかがあったら教えてください。

私はわりと、村の状況予想が好きですね。
どこに視線が集まりそうか、どこがエアポケになりそうか、こういう状況を作った場合、誰がどんな判断をして村がどう流れそうか。

このへん見ながら、自分が輪の中に入りつつ吊られそうな村を見つけて村に吊ってもらうような感じです。

意図的な白視獲得や黒塗りは苦手です。ライン操作も苦手です。
あとあと、手数計算と手順が非常に残念な感じです。算数がね……。

(*32) 2014/05/16(Fri) 16:11:37

【独】 【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

灰を測るのは陣形確定してからがよさそうですね。

パッと見、オクタヴィアさんは目が良さそう。
目の良い人は怖いです。仲良くする方向で。

カレルさんは白いし取り方も綺麗ですが、ここには「取らせる」ことができそうです。こっち見てもらえると楽かなあ……やっぱり仲良くする方向で。

(-51) 2014/05/16(Fri) 17:25:41

【独】 【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

ラヴィさんとカレルさんが仲良くなるとめんどそうなので、ここ繋げないようにしたいですが……むーん。

ラヴィさんはたぶん、ご自分への視線から相手を測るところがあるのでは。
理解に至る出発点が「疑惑」ではなく「疑問」にすることを意識した方が良さそうですかね。

(-52) 2014/05/16(Fri) 17:30:42

【赤】 【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

>>*33
どんまいです。表優先で大丈夫ですよ。
私もコアタイムは赤切ると思いますし。

(*35) 2014/05/16(Fri) 17:36:16

【赤】 【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

序盤の得意・不得意は本人要素ですから、気負わずにマイペースでいきましょう。
村人さん達と一緒に楽しめばおっけーだと思います。

(*36) 2014/05/16(Fri) 17:39:01

【赤】 【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

グリンダさんおかえりなさい。つ[ポカリ]

3d青……ああ……(察し

後半は、1黒出せばそこ起点で思考伸ばしやすくなりますね。
陣形次第ですが、手順確認しつつ黒出しポイントも考えていきましょう。

占い騙りは狼の花形です。グリンダさんがヒロインです。
思いっきり自由に楽しくやってください。

(*39) 2014/05/16(Fri) 18:19:13

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

数撃離脱です。

オクタヴィアさん>>86ありがとうございます。
ふむふむ、>>11では触れず>>15ですみませんだったのはなんじゃらほい、と思っていたのですが、ラヴィさんに言われて気付いた感じでしょうか?

シュテルンさん>>81
この編成なら狼さんも情報は欲してるんじゃないでしょうか。ハムさん処理しなければいけないわけですし。

そして、ハムさんも狼さんを探すための情報は欲しがると思います。
★どうして非狼だけ取りましたか?

(103) 2014/05/16(Fri) 18:20:48

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

あ、ラヴィさんいますね。

>>100キリ番ぐぬぬ……
ありがとうです。
「ガード」に見えたのは主に「疑ってるわけじゃねー」の方です。
「疑ってる」と思われて自分に注視されるのを嫌がったというのはあるのかな、と。

「白打つわけじゃ〜」は、だいたい想像した通りでした。
そういった経験があるのかな、と。

ちょっと追加で聞いてもいいでしょうか。
★ご自身への視線から相手を見ることって多いですか?
また、自分への疑いから相手を黒誤認してしまうことはあります?

(105) 2014/05/16(Fri) 18:36:44

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

>>101下段は半分くらい合ってます。
「この人どんな人なのかな?」を主に見ています(ラヴィさんは兎さんですが)
白黒はその過程で見つかれば拾います。

昼の時点でラヴィさんに思っていたのは、
「文句」から村に入ってきたところで、周りを気にせず言いたいことを言うタイプなのかと思ったので、相手に言われないように説明しているように見えたところがチグハグに感じてました。

ただ、自分の考えを正しく伝えたいという気持が強めなのかな、とも思っていました。
発言の意図を取り違えられやすい、あるいはそういった経験がある。それを面倒に感じる(取り違えられたとこからの解消が苦手)

>>100を見て、↑はそんなに間違ってないような気がします。
なんか違ってたら教えてください。

(109) 2014/05/16(Fri) 18:52:54

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

ドロシーさん>>106
あや、先に言われてしまいました。
はい、シュテルンさんはハムさんのことが抜けてるんですよね。そこがハムさん視点なのではないかと思いました。

ここ、私と同じような思考巡りした感じですね。この点から、ドロシーさんは少なくとも非ハムは取れると思います。
巡り感は人間っぽい感じしますね。ドロシーさん占い不要にぽいです。

なるほど、ご自分への視線から見るのですね。
それじゃあみんなでドロシーさん見ましょう。

ドロシーさん、自分への変な視線(白視・黒視問わず)があると思ったら教えてください。見られた本人にしか気付けないことってありますから。

(122) 2014/05/16(Fri) 19:18:33

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

おっと、イングリッドさんとカークさんの撤回見ました。
ふむん、2-1ですね。

カークさん>>124
カークさん視点、イングリッドさん人外確定じゃなくないです?

(129) 2014/05/16(Fri) 19:26:21

(*40) 2014/05/16(Fri) 19:33:03

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

めんどくせえはラヴィさんに追従。めんどくせえ。
めんどくせえので、撤回したお二人については戻ってから。

マレンマさんまとめよろ。です。
陣形確定したので、占いについて。

明言自由を考えていたのですが、ゾーンもありでしょうか?
占い先かぶりを避けるために。

(143) 2014/05/16(Fri) 19:44:47

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

ラヴィさん>>113
めんどくせえ女とよく言われます。さーせん。

☆プレイスタイルですか……こんな感じです。
相手視点見るのと思考トレースが好きです。
好き勝手にだらだらーっと喋ります。

☆「ざーっと眺めて、気になったところを掘っていく」タイプですかね。

ラヴィさんにもドロシーさんへと同じことお願いしておきます>>122下段

気になった点はご本人要素、に着地しました。
あ、ちな喉足りなくなるのに〜なら黒塗りじゃなくて喉稼ぎってやつじゃないですかね?

黒塗りみたく見えるってのは、「塗る気なのかアリーセ」みたいな警戒の出方でしょうか。
質問意図が見えにくい質問だったと思うので、こういう警戒の出方は自然ですね。

ちな質問意図は「ラヴィさんてこんな兎さん?」の確認です。

(155) 2014/05/16(Fri) 20:11:50

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ、あかん限界。21時半くらいにちゃんと戻ってきますー**

2014/05/16(Fri) 20:12:17

【赤】 【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

占:アデル、ローズマリー
霊:マレンマ
灰:ドロシー、ゲルト、シロウ、コンラート、カーク、シュテルン、ラヴィ、イングリッド、カレル、ヤコブ、アリーセ、オクタヴィア(12灰。自分視点灰は11)

自分用も兼ねたパターン分けです。

(*41) 2014/05/16(Fri) 20:22:07

【赤】 【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

パターン分けというか、視点灰の整理でしたね。てへぺろ。

狂人ドコーではありますが、あまり気にせず探さずでいきましょうか。
潜ったということは、吊り・占いの消費にいってくれてるのだと思えば。

ちょっと手数と進行確認してきます。

(*42) 2014/05/16(Fri) 20:26:13

【独】 【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

んー、だめだ。進行確認は決定後にやろう。

(-85) 2014/05/16(Fri) 20:34:15

【赤】 【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

ケーキ食べたい。
フランス料理うらやま。
カークさん非狂ですね。

メタいとこで取りたくないので、表では言いませんが。
>>162の通り、カークさんのインターフェースは狂人のものではなさそうです。

(*46) 2014/05/16(Fri) 21:15:33

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ、戻りました。どなたか先に飴ちゃんくださると嬉しいです。

2014/05/16(Fri) 21:28:10

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ、あ、シュテルンさん交換しましょう。投げますね。

2014/05/16(Fri) 21:31:45

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ、【船】船長 シュテルンに話の続きを促した。

2014/05/16(Fri) 21:32:02

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ、シュテルンさん、ありがとうです。私の飴、実は自分で作ったものなんですよ!

2014/05/16(Fri) 21:36:32

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

直近のコンラートさんの状況考察がわかりやすいですね。
占スライドでなく撤回、そして確霊という点でカークさん非狂かなと思っていたのですが、補強してもらった感じです。
非妖もなるほど。ふむん、今日はカークさんも占い不要枠にぽいちょします。

あ、カークさん説明ありがとうございました。
でも、私的には>>201がわりとストンと落ちました。

なんですが、コンラートさん。
撤回後のイングリッドさん見てると、失礼な言い方ですが「あまり考えて無かった」ように見えるのですね。
妖仮定、村騙り騙りを想定して動けていなそうというか。

「意思を持って騙った騙り」でもなければ「意思を持って撤回した感じ」にも見えない、とでも言えばいいでしょうか。

COや撤回、その後の動きを見ると生き残ろう感が薄く思えて。
吊られても困らなそうで、村騙りなのかな?と思ってますなう。

(215) 2014/05/16(Fri) 22:01:00

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

すいません、どう頑張っても間に合いません。
ざっくり仕分けしたのだけ先に出します。

占い不要:カレルさん、ドロシーさん、ラヴィさん。オクタヴィアさん、カークさん

検討中:イングリッドさん、コンラートさん、ヤコブさん

反対しない:その他の方々

ラヴィさん不要枠にINしたのは、ドロシーさんに疑いを向けた後に「やっぱ確かめてみるか」と★投げ、回収から自分なりに考えつつも私に意見を求めてきたところです。思考修正するきっかけになりかねない。

直近で吊ってもいいか、とか言ってますが、私はまだお返事できてませんので、やはり思考修正のきっかけを残したままです。
見やすいですし、明日見てまた考えるのでも大丈夫かと。

オクタヴィアさんは、申し訳ないですがこのままですと占いを当てるのは勿体無いという意味で外し。

お返事くださった方ありがとうございます。まとめてきます

(246) 2014/05/16(Fri) 22:34:59

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

シュテルンさん>>209
ふむん。ハムさんを占いで処理からの確占を狼さんはそんなに嫌がらない、という考えでしょうか?

んー、>>217ですが、>>186で私が狐視点を追っていると思えたシュテルンさんですのに、「ドロシーさんがアリーセの思考を読み、狐視点を追った」という結論にはならないのでしょうか?

>>106はドロシーさんが私のトレースから「狐視点欠け」を見つけ、>>122を受けて少し進み>>147になった、という流れが見えます。ここは追従とは感じていません。

このあたり、拾い方にややムラがあるように見えています。
ドロシーさんが視線を集めていること、私が彼女を人間っぽいと感じていることもあり

【●シュテルンさん】
で、提出します。第二はもうちょい詰めさせてください。
時間は明日こそは守ります(白目

(268) 2014/05/16(Fri) 23:13:04

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

シュテルンさんまとめてる間に、コンラートさんの喉が0ptになっていた件

コンラートさん>>226
ふむふむ。「撤回後は〜」はカークさんと対比するとわかりやすいですね。なるほどです。確かにこの2点は切れないでした。
「推理起点が思い込み」は下段のイングリッドさんへの発言部分のあたりでOKです?
でしたら、灰置きしたくねーはわかります。

コンラートさんは、私と逆から見るタイプの人、という感じです。
私は人間仮定から詰めてく事が多いのですが、コンラートさんは人外仮定から詰めていくことが多そうな。ラヴィさん評に顕著です。

これは、私とコンラートさんがこの村に来るまでに積んできたものの違いっぽいですね。
うん、コンラートさんも不要枠に入れましょう。読めると思います。

(289) 2014/05/16(Fri) 23:45:55

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

☆ラヴィさん>>164
遅くなりました。すみません。
私は「自分発信の対話が苦手な人」前提で見ていました。

そんな彼女が自分から話しかけたのが>>97>>106ですね

>>97>>104>>127の想定から「狐は騙りに出ていないと発言している"占い師候補"」に向かっていったところが、内訳予想からの思考の発展に見えました。>>154の占いの使い方まで想定していますので、伸び方や向きも自然です。

>>106>>268で触れたように、「狐視点欠け」を私の発言から拾い、そこから広がった思考を私に投げてきたのだと思います。
視点欠けの話はこの時点でしていませんでしたから、ドロシーさんがご自分で気付いたことからの発展です。

と、このあたりの広がりや伸びが人っぽいなあと思ったのもあり、やはり「自分発信の対話が苦手な人」に見えます。
チグハグとは思わず、得手不得手、という範囲に見ています。

(305) 2014/05/17(Sat) 00:28:54

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

本決定了解です。マレンマさん、ありがとうございます。
明日はちゃんと早めに出します(フラグ

(306) 2014/05/17(Sat) 00:29:52

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ、シロウさんの顔を見て、おにぎりのことを思い出しました…明日作りますね

2014/05/17(Sat) 00:38:05

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ、oO(喉終わったらお米を研ごう……)

2014/05/17(Sat) 00:39:08

【赤】 【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

ラヴィさん、無難に白出しにしましょうか。
たぶん黒出しても吊れなそうなので。

あと、シュテルンさんわりとハムさんありそうな感じがしますので、まさかの確占も考えてみないとですね……(白目

(*48) 2014/05/17(Sat) 00:43:33

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ、☆の上の「Attention」クリックでも抽出できますよっ

2014/05/17(Sat) 01:00:26

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ、え、あれ?☆の上、残喉の下のところにありませんか?

2014/05/17(Sat) 01:18:06

【赤】 【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

まさかの確占のときは、あえて黒出しても面白いかもしれないですね。
誰かが黒囲いだー、とか言い出したら面白いです(←

(*50) 2014/05/17(Sat) 01:19:04

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

☆ドロシーさん>>299
追従とは思いませんでした。>>268>>305を参照してください。
あ、>>147の解釈はばっちり合ってましたよ

ゲルトさん>>190「自分から発信すべき」は上のアンカを考慮して時系列で追い直してみてください。

ゲルトさん直近>>311の「カレルさん喉潰し」って、カレルさん狼の結論からそこに合った動きを拾う、結論先の考察になってますね
カレルさんってレスポンス早いと思うのですが、「赤で何かやってそう」の否定になりません?

ちょっと視線ムラがありますね、ゲルトさんも。あと、「わかりそうな人・能力処理が必要な人」の基準がよくわからない
アリーセ評とか「わからない」しか言ってないのに「狼なら見てけばわかる」のでしょうか?
ふむん、明日優先して詰めましょうか。

(312) 2014/05/17(Sat) 01:35:00

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ、Attentionが無い……だと……(続きはEPで!

2014/05/17(Sat) 01:35:56

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

コンラートさん人っぽい感じ見えました。明日出せたら(翻訳も喉あればやりましょう)

ヤコブさん便利でした。>>278ドロシーさんについて同じ見解です。「自分の目で見たものから再構築」はヤコブさんにも感じ、人っぽさあります。

シロウさん、オクタさんは明日回し。オクタヴィアさん、明日はもっと来られるといいのですが。

(314) 2014/05/17(Sat) 01:46:15

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ、米を研ぎに行った**

2014/05/17(Sat) 01:48:14

【赤】 【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

まあ、確占しちゃったらグリンダさんに楽しんでもらう方向でw


というか、確占しないように祈っておきましょう。
シュテルンさんが村人でありますように。

(*52) 2014/05/17(Sat) 02:06:25

【独】 【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

おはようございます。

んー、今回、なかなか村が見えてこないです。
困ったなあ。

困ったといえば、噛み先どうしましょ。
吊り先にもよりますが……。

何からやろう。

(-182) 2014/05/17(Sat) 06:05:00

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

アデル
98回 残3700pt(2)
【薬】オフ
シュテルン
30回 残7282pt(2)
【船】オフ
ラヴィ
47回 残6531pt(2)
【兎】オフ

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残8000pt(2)
マレンマ(4d)
23回 残6390pt(1)
【坊】飴→魔
コンラート(5d)
22回 残6355pt(1)
【弁】オフ
カーク(6d)
45回 残6049pt(1)
【暗】オフ
ゲルト(7d)
11回 残7494pt(2)
【楽】オフ
カレル(8d)
17回 残6993pt(2)
【旅】オフ

処刑者 (7)

ドロシー(3d)
9回 残7203pt(2)
【末】オフ
オクタヴィア(4d)
1回 残7671pt(2)
【花】オフ
イングリッド(5d)
10回 残7629pt(2)
【情】オフ
シロウ(6d)
14回 残6209pt(2)
【用】オフ
ヤコブ(7d)
25回 残5543pt(2)
【当】オフ
ローズマリー(8d)
27回 残7288pt(2)
【魔】
アリーセ(9d)
2回 残4836pt(2)
【放】オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (7)

マリエッタ(1d)
6回 残7817pt(2)
フレデリカ(1d)
2回 残7766pt(2)
ラートリー(1d)
3回 残7933pt(2)
ロー・シェン(1d)
8回 残7420pt(2)
シメオン(1d)
2回 残7594pt(2)
レオンハルト(1d)
1回 残7316pt(2)
ジークムント(1d)
19回 残7180pt(2)
簡易メモ

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby