
129 智兎鳴き死霊囁く四季村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
おはようございますの一撃。
見物人の皆さんは、改めてよろしくお願いします。
で、地上はFOの流れなのですね。
死神のセオリーが分かってないのであれですが、確村だと刺されやすいイメージがありますねぇ。
矢を刺されて村陣営が1減ることをリスクと捉えないなら、霊鳴ギドラはありかなぁとは。
(+0) 2014/01/27(Mon) 08:10:20
たしかに、非霊はよくないかもですね。流れ的に非鳴も透けそうなので、取るかどうかは別にして、共鳴1COという選択を取りづらくなりそう。
あと、霊鳴ギドラは、するなら出るタイミングも含めて、透けることがないように注意する必要がありますが。
ローレル様は出方だけ見ると、やや共鳴寄り?
カサンドラ様はパッション非狼印象。死神もあまりなさげかなぁとか。
(+1) 2014/01/27(Mon) 08:34:48
死神に情報を与えないために、占い真贋や灰考察を今日しないのはありありですね。
その分、初日だけとはいえ、占い師に丸投げゲームになりそうですが、まぁそこは……。
ダーフィト様は、村側や死神なら、初日は灰ログでガチ考察をしていることでしょう。
(+2) 2014/01/27(Mon) 08:43:33
【見】神父 ジムゾンは、ゆるゆるぼんやり地上を眺めつつ**
2014/01/27(Mon) 08:46:02
なんか離席詐欺になってますが、それは置いておいて。
地上のガチな流れにはテキトーに茶々を入れつつも、こちらはのんびりとパンでもいただきながら、ゆるゆると見守りましょうかねぇ。
皆さんもよろしければどうぞ。
1.[[allwho ]]の考察をしたくなるかもしれない*タコス*
2.[[1d6 ]]発言の間、語尾が猫っぽくなるかもしれない*揚げパン*
3.[[gwho ]]をもふもふしたくなるかもしれない*スコーン*
4.[[1d6 ]]発言の間、テンションが上がるかもしれない*バターロール*
5.[[1d6 ]]発言の間、幼児化するかもしれない*コッペパン*
6.[[item ]]のおまけつきの*スフォリアテッラ*
[自身は2(6x1)に手を伸ばしつつ]
(+3) 2014/01/27(Mon) 10:44:08
【見】神父 ジムゾンは、6(6x1)発言の間、語尾が猫っぽくなるかもしれない揚げパンをもぐもぐ**
2014/01/27(Mon) 10:44:53
(-32) 2014/01/27(Mon) 10:45:44
鳩から二撃にゃん
>>+4>>+5
特殊役職のある編成だと、村(参加者)の雰囲気によって戦術が左右されるイメージがありますにゃん。
似たような編成でも、流れが全く違うってことも割とあるなぁっと思う今日この頃だにゃん。
私達は見物人ですし、もし時間があるようなら、こういう戦術だと、こういう流れになって、こういう効果があるんだーって漠然とでも知れたら、地上参加するときに参考になるのではないかなぁとか思いますにゃん。
(+7) 2014/01/27(Mon) 14:38:01
そして、地上が完全ゆるな感じなら、やっぱり今日の占い先を決めるのは苦労しそうですにゃー……。
多少メタっぽい感じになっても、致し方ない気もしつつだにゃん。
[>>63の2(6x1)に手を伸ばすと、ダーフィトに「ありがとうございますにゃん」とお礼を言って]
@4
(+8) 2014/01/27(Mon) 14:41:56
【見】神父 ジムゾンは、しばらくの間発言が村臭くなるミルクチョコもぐもぐ**
2014/01/27(Mon) 14:43:01
>>+9 ディルドレ様
こんばんはにゃん。
大体ゲルト様>>77が言ってる感じが地上の流れですかにゃん。
占COと霊鳴ギドラCOが回っていて、死神対策のために、灰考察や占真贋は控えるみたいな流れになってますかにゃ。
あと、食べ物は、パン(>>1:+3)とチョコレート(>>1:63)が出てますにゃん。
ちょっと、メモにまとめてみましょうかにゃー。
@3
(+10) 2014/01/27(Mon) 18:15:43
【見】神父 ジムゾンは、メモを貼った。
2014/01/27(Mon) 18:18:24
【見】神父 ジムゾンは、メモを貼った。
2014/01/27(Mon) 18:20:15
ゆるオンにゃん。
とりあえず、人外に村利行動を期待しないというのは追従ですが、こういう期待をする人で、あまり特殊役職のある編成に慣れてらっしゃらない方って、大抵村側とか魚なんですよねぇ、という経験則にゃん。
あと、やっぱりカサンドラ様は村側可愛い要素が出てるかなぁとか思いつつにゃん。
(+16) 2014/01/27(Mon) 21:00:21
クララ様の片白放置懸念は、そのまま見れば非赤っぽいかにゃ。
片白はよっぽど黒くないと初回では吊れないから、縄厳しい村だとその懸念に対する代案は、私には出てこないにゃー。
ただ、ゆる進行=赤持ち要素が出にくいは状況によりけりで、たとえばネタへの乗り具合(軽さ重さ)から窓持ちかどうか、少しは推測することはできそうだにゃん。
(ただ、こういう要素取りはあまり好かれないこともあるから、注意なのですがにゃー……)
(+19) 2014/01/27(Mon) 21:11:00
>>+17 ディルドレ様
あと、仇敵両生存を目指すという手も……げふんげふんにゃん←
私も、死神陣営は割と無理ゲー臭が漂う気がするので、あまり気にし過ぎても仕方ないかなぁとか思いつつですにゃん。
>>+18 シェイ様
死神は騙ってもよかったかもですが、まだ撃ち先を決めてない(自撃ち考慮)なら潜伏もありありかなぁと思いますにゃん。
あと、3COなら真赤死、かつ他撃ち死神が透ける可能性がありますから、ロラストップ懸念から騙らないってこともあるかもしれませんにゃん。
@0
(+21) 2014/01/27(Mon) 21:31:26
>>+20 シェイ様
いえ、どういたしまして。
まぁ、私がまとめたかったのでちょうどよかった、というのもあったのですが。
あ、CO状況が確定したので、一応メモ更新いたしましょうかね。
(+22) 2014/01/27(Mon) 21:36:49
【見】神父 ジムゾンは、メモを貼った。
2014/01/27(Mon) 21:44:27
【見】神父 ジムゾンは、メモを貼った。
2014/01/27(Mon) 21:42:23
【見】神父 ジムゾンは、メモを貼った。
2014/01/27(Mon) 21:43:25
【見】神父 ジムゾンは、……鳩が荒らぶりました。そして餌が切れそうなので離席を**
2014/01/27(Mon) 21:47:01
箱確保しました。
改めてこんばんは。
>>+13 ベルティルデ様
共鳴に撃つのもありですよねぇ。
襲撃候補と言っても、早期決着になるかもしれませんし、どっちかが死なないと死神陣営は勝てない以上、撃ち先としては悪くはない気もいたします。
ただ、問題があるなら、撃った共鳴が強権まとめなどで、▼仇敵の灰▲仇敵の共鳴になる可能性等がある点かなとは。
>>+37 ジークムント様
うーん、死ににくい方の撃ち先がどうなるかですよねぇ。死神自身は生き残りそうと思っていても、流れがどうなるかは分かりませんし。
強弁灰二人に撃っても勝ち目前にいくこともありますから、そこは死神(の考え方や経験)次第かなぁとは。
私が死神なら、ローレル様−カサンドラ様で撃ちますかねぇ。ネタ的にもなかなかおいしそうに思います。
(+39) 2014/01/28(Tue) 00:16:37
>>+25 オクタヴィア様
一発言で幸いでしたね。
私もこのキャラでハイテンションは、なかなかクるものがございます……。[遠い目]
>>+27 シェイ様
なるほど。ベルティルデ様には、そのような過去が?
まぁ、たとえそうでも、過去は過去ですよね。
>>+30 ツィスカ様
そんなときは、エリオット様の勝利をお祈りすればよろしいかもしれません。(>>0:854)
>>+28>>+31
青の世界には、死の概念がありませぬ![きりっ]
(+40) 2014/01/28(Tue) 00:17:48
>>+34下段 オクタヴィア様
私の思考過程が少しあれなのかもしれませんが、時間メタな考察になりがちになるんですよねぇ。考察とかで勝負したいって方には、もんにょりされてしまいがちで。
まぁ、ゆるっとしてる(ただし自陣営勝利は目指す)ところだと、考察自体があまり出てこないので、あれそれですが。
あと、単純にネタするのが楽しくて/盛り上げたくてしてるのに、そこで白黒取られるとネタれなくなる……とか言われたこともありましたかねぇ。
(+41) 2014/01/28(Tue) 00:20:09
>>+38 シェイ様
そういえば、クララ様とシェイ様はそのようなご関係でしたね。
クララ様は何かの神を信じているようですが、そういった信仰は、お二人が離れてから始めたのでしょうか?
(+42) 2014/01/28(Tue) 00:39:52
今日の占いは、ローズマリー様、ヨアヒム様、パメラ様あたりでしょうかね。
ローズマリー様の防御感のなさと、加速しそうな感じを、必死さと取るか村めと取るか。人外なら兎か狼な気がいたしますが、彼女のガチ考察はどんなものになるのか見たい気もしつつ。
(+43) 2014/01/28(Tue) 00:43:17
/*
>>143のユーリエ様要素はPL要素な気がするので、あまり重視する箇所ではないかなぁとか。
明日以降の考察次第では、吊り枠に移行してもおかしくなさげ。
そこは、初動軽かったゲルト様も同じかなぁ。
カタリナ様の防御感が出てる感じは、何要素なのだろうか……?
(-166) 2014/01/28(Tue) 00:55:40
>>+44 オクタヴィア様
レスポンス時間の指摘は、本当にリアル事情がある場合だと、たまにもんにょりされたりも……。
まぁ、メタ系は「要素として取るのはいいけど、説得できなくても泣かない」くらいが落としどころとは個人的には思ってるんですけどねぇ。
ただ、村の空気にもよると言いますか。
下段の方は、たしかに言われたら悲しくなりますよね。
「この状況でネタる余裕があるのは狼?」とかは、思っても口には出さないようにしようかなとか……[目そらし]
(+46) 2014/01/28(Tue) 01:17:36
ふむ、リヒャルト様の思考だと、「兎は明日真贋が分かりそうだから、今日は熱心に占い師に粉かけしないだろう→非兎要素」が出そうな気がいたしましたが、パッと見た感じでは、そういった感じなのかは分かりかねますかね。
ユーリエ様のゆるゆる感は、PL要素の可能性ありなのは私も感じつつ。
と、ここまで書いたところで私も寝ます。
お休みなさい**
(+47) 2014/01/28(Tue) 01:25:50
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る