人狼物語−薔薇の下国


117 【赤いハンカチと】G1056村再戦〜第2次 おとうさん事変【緑の変態】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 【史】歴史学者 リエヴル

>>*28 リーザ
ありがとう
偽視された時にこそ真占と偽占の差が出やすいから、堂々と真占リエヴルとしての自覚を持ってがんばるよ
どんな評価だとしても私は真占だからね

狂人のCNは大枠が決まってから考えるとして、るろ剣なら「薫」とか「操」
ハリーポッターなら「ジニー」とか入れてもいいかもね

(*30) 2014/01/10(Fri) 01:15:24

【赤】 【史】歴史学者 リエヴル

ドロシー偽も十分ありそうだが……今いち真贋判断の決め手が無いな
ミヒャエルは比較的楽に抜けそうかな

ドロシーは真アピが上手いし占い師の動き方を押さえてそうだけど、真占はどちらだろうか

(*31) 2014/01/10(Fri) 07:00:58

【史】歴史学者 リエヴル

☆ソマリ>>99
了解。【非霊だ】

☆コンラート>>100
シュテラの緊張は>>44>>67最上段に見られる。
発言はテンプレに近い議題回答や占霊回しなど特筆する意見が無く、基本的に意識が自分に向いているのに感情の昂ぶりが窺えた。

(131) 2014/01/10(Fri) 09:49:20

【史】歴史学者 リエヴル

☆レオンハルト>>102
周囲への視線の動きを見た。
コンラートは占CO者を中心に興味が向いている。
私が見るに、村を動かそうとする意識の強い所でもあるだろう。

シェイは>>60。アプサラスが霊COしたことでの興味の収縮が見られる。
他に>>23で状況を確認→>>73で陣形を見ての意見出しの流れも挙げられるだろう。

モーリッツは周りにほとんど目をくれないで、要望含め自分の言いたい(&言うべきだと思ってる)ことだけを言って寝た。

(132) 2014/01/10(Fri) 09:58:33

【史】歴史学者 リエヴル

☆ソマリ>>109
鳩を飛ばしての発表になるかもしれないから、上手く時間通りに発表できるか自信が無い
要は技術的な問題だな

☆アプサラス>>117
おそらく立ち会えると思うが上記の通り時間指定だとあまり自信が無いから順指定希望だ
しかし、もし時間指定になった場合はできるだけ時間通りに発表できるように努力はする

(133) 2014/01/10(Fri) 10:03:13

【独】 【史】歴史学者 リエヴル

>>137
カッコつけですまぬ←
占い師CO文は判定文と並んで占い師(騙り)の楽しみの一つ(キリッ

この前、狂占した時も評価が「余裕ある」だったのは騙りだったからなのか、それとも単に占い師経験の数の問題か…

(-48) 2014/01/10(Fri) 10:54:37

【赤】 【史】歴史学者 リエヴル

コンラートはなかなか鋭いし、史狼が露呈したら白視されるだろうから懐柔できなさそうなら噛み枠
占真贋はドロシー真、ミヒャエル狂だろう

ドロシー抜きに特化するなら私が初手偽黒出しからの2枚抜きも視野かな

(*34) 2014/01/10(Fri) 12:39:18

【赤】 【史】歴史学者 リエヴル

ミヒャエル真普通にあるな
占真贋の決め手が無い……

でも護衛薄そうだし、どっち真でも初手▲ミヒャエルは悪くないかもしれない

(*35) 2014/01/10(Fri) 13:00:46

【独】 【史】歴史学者 リエヴル

この村は真アピ多めの理想占にした方が真視取れたかな
ドロシーの霊回しストップを真要素にしてる人が多いけど、それは普通に役職関係なくできる

でもシュテラ>>155でRCOそのものじゃなくてドロシーの性格要素を含めて非狼を取ったのはいい視点

初狼占で非狼視稼ぐためのRCOはやったことがあるけど、その時は非狼視取りに行く気満々だったから発言でその要素は透けてた

(-63) 2014/01/10(Fri) 13:22:03

【赤】 【史】歴史学者 リエヴル

ドロシー抜くために一番有効そうなのは私の狂誤認

手順は明日私が偽黒を出して2白1黒にする→斑吊りして▲ミヒャエル→地上には破綻した私とドロシーが残される→娘狼史狂説が出る→ドロシーから護衛が外れる→次の日▲ドロシーできる

モーリッツ、シュテラ辺りは状況をかなり重視しそうだし、他にも状況重視派は多いから▲ドロシーが通る確率を高められると思う
……このまま戦ったら狩人的には占護衛なら非狼視・真視されてるドロシーになりそうだから、いきなり▲ドロシーは賭けで、もしGJが出てドロシー真ならきつそうっていうのもあったりする(汗

でもドロシー狂を確信できる要素が見つかったら、初手▲アプサラスもあり

(*39) 2014/01/10(Fri) 15:40:41

【赤】 【史】歴史学者 リエヴル

ただ明日2黒1白になってドロシー真なら▲ドロシーか霊抜きで賭け
白出し占い師に護衛はつきやすいから、▲占と▲霊の2択を読み違えると、確占して次の日から狩人がドロシー鉄板になる…

>>*37>>*38 ゾフィヤ
忙しい中おつかれさま
村人ゾフィヤが思うなら、狼の作戦とか考えずに考察してもいいかも

(*40) 2014/01/10(Fri) 15:50:37

【独】 【史】歴史学者 リエヴル

6(6x1)

1.墓下の<<神秘学者 アデル>>に想いを伝えたくなる磯辺焼き餅
2.オムレツを食べて役職((銀狼))として一言どうぞ!
3.<<【盗】盗賊 シェイ>>*幼馴染*の縁だと感じるフレンチトースト
4.焼き芋を67個もぐもぐ
5.発言10(10x1)回分語尾が「ポン」になるカリーパン
6.<<【妙】ねこむすめ リーザ>> カンフー着 を装着したくなるBLTサンド

(-74) 2014/01/10(Fri) 16:14:23

【赤】 【史】歴史学者 リエヴル

灰でシュテラのランダムを振ったらこうなった
6(6x1)

1.墓下の<<神秘学者 アデル>>に想いを伝えたくなる磯辺焼き餅
2.オムレツを食べて役職((銀狼))として一言どうぞ!
3.<<【盗】盗賊 シェイ>>を*幼馴染*の縁だと感じるフレンチトースト
4.焼き芋を67個もぐもぐ
5.発言10(10x1)回分語尾が「ポン」になるカリーパン
6.<<【妙】ねこむすめ リーザ>>に カンフー着 を装着したくなるBLTサンド


というわけでリーザにプレゼントだ
[…はカンフー着を手渡した]

(*41) 2014/01/10(Fri) 16:17:12

【史】歴史学者 リエヴル、シュテラから手渡された体操服を丁寧に畳んで返した(

2014/01/10(Fri) 18:10:34

【史】歴史学者 リエヴル

初動以降のシュテラの発言を追ったが悪くないな。
村狼の区別との目的に沿って行動していて見ているものがはっきりしている。
内容にはだいぶ非同意な所はあるが、シュテラの考えとして理解できる
ここは初回占い不要だと思う

一つ質問だ
★シュテラ>>155
「ドロシー真、リエヴル狼に見えるから消去法的にミヒャエル狂」
考察からドロシー真視、リエヴル非狂視はシュテラの思考として理解できるが、「リエヴル狼に見える」となるのがわからなかった。どう考えたのか教えてほしい。

(185) 2014/01/10(Fri) 18:13:17

【史】歴史学者 リエヴル

コンラートは>>144>>131を「自視点強い感」と捉えたのならそれは私の言いたいことじゃないと思う。。
ただ、ここまで見た感じシュテラは狼っぽくないから「村の緊張」だったか、場合によっては「緊張」自体読み違いだったかもしれないと思ってる。

コンラートが全体的に高評価なのはよくわからない
>>144は私とラインあるから狼!って言ってるようにしか見えないけど、それだと全く狼探しになってないから単体から狼を探してほしい
というか、そもそも>>95で触れたのは直接村狼要素に取れるものじゃない。

(186) 2014/01/10(Fri) 18:15:05

【史】歴史学者 リエヴル

コンラート自身が単体で疑ってるところが曖昧だと思う
>>147>>148でも結局どこを白く、どこを黒く見てるのかはっきりさせていない

カサンドラは遊撃ポジションでふわふわしてる印象だ
ただ、>>49>>101で3‐2についての考えで、一貫して回避枠を中心に見るのではなく思考の負担という視点で捉えているのは非狼目だと思ったな

(187) 2014/01/10(Fri) 18:17:31

【史】歴史学者 リエヴル、一撃!また夜に**

2014/01/10(Fri) 18:17:59

【赤】 【史】歴史学者 リエヴル

>>211
……シュテラ、初動の予想よりも全然強い
コンラートとシュテラのどっちかは噛みたいな

30分位後に箱に着けると思う
赤もそれなりに覗けるけれど考察しないとだから反応は鈍くなりそうだ

(*42) 2014/01/10(Fri) 20:38:02

【史】歴史学者 リエヴル

ただいま
すまない遅くなった。今から議事に潜るので21:40の希望出しに間に合わないかもしれない…

>>197 カサンドラ
私は順番を選ぶことで何か効果があるとは思っていないので特に希望は無い
散々言われているのは狂の偽黒出し抑制だろうが、経験で言うと狂人は基本的にご主人様の当たりをある程度つけて判定を考えていることが多く、大して意味が無いと思う

(237) 2014/01/10(Fri) 21:22:45

【史】歴史学者 リエヴル

>>225 カサンドラ
単に更新時にいなかった
その後村を開いて役職見てCO文考えて落とす→10分後という結果だ

業務連絡
今日の発表時に箱を確保できる見込みが立ったが、対抗まで巻き込ませてしまって順指定を推した身でもあるので発表方法はおまかせする
私見を言うと発表方法の違いで要素の増減があるとは思っていない

(243) 2014/01/10(Fri) 21:26:20

【史】歴史学者 リエヴル

☆アプサラス>>233
>>237の通りだ。もし対抗の狼狂を予想してほしいという質問ならすまないが時間的に対抗を見る余裕は無さそうなので、明日予想を提出する

それよりもこの状況下だと占い方法は統一一択だ
私もできるだけ努力をするが、行く先を予想するにこの村の占真贋はドロシーが支配する可能性が高い
ならば、できるだけ被害を少なくするように動くべきだと思う

私が抜かれることは必ずしも悪いことじゃない、とも言っておく

(253) 2014/01/10(Fri) 21:36:51

【赤】 【史】歴史学者 リエヴル

えっと……
ドロシーもコンラートもシュテラもこの村強すぎではないだろか…?

●狼になったら私は白出しの予定だ

(*44) 2014/01/10(Fri) 21:53:26

【史】歴史学者 リエヴル

希望は【●コンラート】で提出

結論だけ
シュテラ、カサンドラ、モーリッツ外し
次点でレオン、シェイも

リーザ、ゾフィヤ、ソマリ、サシャなら反対はしない
占い希望集めてるリーザ見てきたけど、占うのに特に悪くない位置だと思ったから素直にそこでいいと思う

(291) 2014/01/10(Fri) 22:23:14

【赤】 【史】歴史学者 リエヴル

たぶん2黒1白濃厚だと思うけど、私の発言見たミヒャエルが黒出したら確黒になるかもしれないな……

●リーザで2黒1白の斑吊りなら、その時霊抜きか占抜きで賭ける感じかな
黒出しの方がよかったらそれでも
黒出しの方

(*47) 2014/01/10(Fri) 22:30:56

【史】歴史学者 リエヴル

【仮決定確認】【●リーザでセット】
【発表方法も了解だ】

☆シュテラ>>297
>>291で挙げた4人は似たりよったりだから、誰を選んでもそこまで差は無いがあえて挙げるなら○ゾフィヤだろうか

(308) 2014/01/10(Fri) 22:37:11

【史】歴史学者 リエヴル

☆ソマリ>>310
他の3人に比べて一番特徴が無かった

(313) 2014/01/10(Fri) 22:41:12

【赤】 【史】歴史学者 リエヴル

2黒行ってみる?

でも2黒になる場合、間違いなくドロシーが黒出しするから村の占内訳と一致する結果になるから何も惑わすことができないかも

どっちにしても斑になったら吊られると思うから、それよりも内訳を混乱させた方がいいかもと思うけどどうだろう

LWが戦いやすい盤面を作ることが一番だからまかせるよ!

(*50) 2014/01/10(Fri) 22:46:27

【赤】 【史】歴史学者 リエヴル

リーザに白出しで明日一日一緒にがんばって、翌日▲ドロシーが通る事を祈る手の場合、シュテラ・コンラートが非狩なことが条件になりそうかな

(*51) 2014/01/10(Fri) 22:48:37

【史】歴史学者 リエヴル

【本決定確認だ】

(325) 2014/01/10(Fri) 22:50:12

【赤】 【史】歴史学者 リエヴル

一応両方のパターンに対応できるように2つ判定文は作っておくよ

確黒にならないことを祈って黒出し行ってみようか?

(*52) 2014/01/10(Fri) 22:53:59

【赤】 【史】歴史学者 リエヴル

じゃあ黒出しでいこうか
リーザは気に病まなくて大丈夫だよ

明日のうちにCN決めよう♪

(*56) 2014/01/10(Fri) 22:57:57

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (11)

レオンハルト
19回 残13886pt(-)
【傭】ふにゃぁぁ
ドロシー
14回 残13875pt(-)
【娘】わおーん!オフ
カサンドラ
5回 残14720pt(-)
【信】リアル爆発オフ
サシャ
40回 残12929pt(-)
ソマリ
82回 残12824pt(-)
【楽】宮廷楽団員オフ
モーリッツ
12回 残14659pt(-)
シュテラ
28回 残13601pt(-)
【書】宿の広間オフ
アプサラス
6回 残9190pt(-)
おみせ
シェイ
66回 残8968pt(-)
【盗】手繋ぎ
ミヒャエル
76回 残11958pt(-)
編集長かよ!?オフ
コンラート
76回 残11707pt(-)
【検】ゆるふわオフ

犠牲者 (1)

ローゼンハイム(2d)
0回 残15000pt(-)

処刑者 (3)

リーザ(3d)
6回 残14315pt(-)
【妙】にゃん♪オフ
ゾフィヤ(4d)
12回 残14304pt(-)
リエヴル(5d)
17回 残14043pt(-)
【史】わんわん!オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (9)

シルキー(1d)
7回 残13377pt(-)
潜伏鬼嫁スイッチオフ
ヴェルザンディ(1d)
0回 残15000pt(-)
ローランド(1d)
0回 残15000pt(-)
ミーネ(1d)
23回 残13550pt(-)
ディーク(1d)
9回 残14682pt(-)
カーク(1d)
0回 残15000pt(-)
シメオン(1d)
1回 残14450pt(-)
アデル(1d)
0回 残14632pt(-)
シュテルン(1d)
128回 残10276pt(-)
シスコンスイッチ

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby