情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
寝て6時に起きたらコミットされていた件。
皆の衆、お疲れさま。……負けたか。
トトメス、ゼアル、色丞お疲れ。
特にトトメス、最後までよく頑張ったな。
君と組めた事、誇りに思うよ。ありがとう。
トトメス、謝る必要は無い。
むしろ、君が最後まで残ってくれたからこそ、あそこまで村を追いつめる事が出来たんだ。
私が残ったとしても、あそこまで戦い抜く事は出来なかっただろう。
日に日に白くなっている君を見ていて、本当に頼もしく思っていたよ。
最後は……残った村側が強すぎたな。
しかし、偽視濃厚の騙りと、初手吊り候補に挙がった灰二人。
あの2日目から、良くここまで戦えたじゃないか?
負けは負けだが、良い勝負が出来たと思う。
ちらっと。
直近レーティング周りの話が出てましたね。
今回は飛び入りだったので、これでも大分自重したつもりだったのだが、不快に思った方がいらっしゃったら申し訳ない。
プロローグで全年齢対象と繰り返し発言したのも自らを戒めるつもりだったのだが。
でも知り合いに絡まれると素が出るからダメだね。
あと半裸→全裸のジョブチェンジも自重できなかったごめん。手が勝手に動いたんだよ(震え声
あと、今回は愉悦陣営が人外サイドの多数を占めていたにもかかわらず、つえーコンビに最後負けてしまったので、いずれまた御礼参りに伺わねばと思う次第である。
だが、愉悦部員はR指定を平気で飛び越えてくる変態PLばっかりなので、両陣営が共存出来るかは分からない。
トトメスお疲れさん。
なんだろうな……初動の立ち位置から考えれば、我々はもっとあっさりやられてもおかしくなかったんだよな。
客観的にみれば、ここまでこれただけでも大健闘。
それなのに、分不相応にも悔しいと思っている私がいる。
一時期は多忙やら村運に恵まれない(ワンサイドばっかりで接戦がなかった)やらでモチベーションが下がってたんだが、今回の村で戦えて、人狼を始めたばかりのモチベーションが蘇った気分だよ。
トトメス、ゼアル、色丞。私はもっとうまくなる。
G国で修行するよ。騙りも灰もな。
お互い上手くなったら、また一緒に狼やろうぜ。本当に楽しかったよ。
そう言ってもらえるのは嬉しいが……個人的には今回は信用勝負に一人負けしてしまったからな。
それを逆手に取れたのは良かったが、個人戦で考えると私も課題だらけだ。
だが、〜だから偽という評価は、逆に言えばそこをフォローできれば弱点は減るということ。
今回のログは何回か読み返して反省点をまとめて次に生かそうと思う。
奇遇だな。私も赤ログには恵まれているんだよ。
私は赤ログが好きすぎて、それで狼ばっかり希望してるようなもんだからな。
確定人外先輩と組む時は騙りは譲るけどな!
今回先輩は捕捉出来なかったな……未だに先輩はモーリッツとトーマスのイメージだから、女キャラだと分からなくなる……!
>>-837
先輩と組んだのはG896村だけで、それ以降何回も戦ってる割には全然同陣営にならないよね。
そろそろ大川市さんと達成した、あの伝説を再現したいものだがな。一緒に狼やろうぜと言い合いつつ、毎回敵対してるw
>>110
いやいや、トトメスには素敵な夢を見せてもらったよ。
もとより個人戦では大敗した身。今回の負けは私の力不足だよ。
むしろあそこまで粘ってくれたトトメスは手放しで賞賛したい。
つえー氏も一緒に狼やりたい人筆頭なんだよなあ。狼は仲間運超大事だと思う。
一緒に赤を囲んだらどんな景色が見えるんだろう。
私も狼で二勝してるけど、その時はどっちも仲間がめちゃくちゃ強くてね。乗っかってるだけで勝たせてもらったんだよね。
自分がブレインを張ったゲームは全部負けてる。狼でコミットしてるゲームに負けた時の悔しさは異常。
おー私もリアルで自転車乗ってる。
安物のロードバイク。阿蘇山とか攻めると楽しいよ。帰りが地獄だけど。
ディーク>>-886
ほぉーそれはそれは。私も生まれは熊本でな。そう言ってもらえるのは素直に嬉しい。
阿蘇には知り合いの紹介で一ヶ月くらい農業研修でリアルヤコブ時代を送っていたことがある。楽しかったなー。今は社畜だけど。
人外先輩はしれっと愉悦村に忍び込みやがったからな。
第二回愉悦村はR15指定。これ絶対。R18は先輩が高校卒業してからね。
第三回愉悦村は、卒業のお祝いも兼ねて、盛大にR18指定で執り行おうではないか。
>>-904
体がキツイのはどうってことない。食事がうまくなるし、ぐっすり眠れるから。農作業って、耕運機を動かしたり、遊びみたいな動きも多いからね。
それよりも、本当に辛いのは心がキツイ方……いや、学生諸君が多い中、これ以上は言うまいか。
漢トーマス、村が始まって以来三度目の漢祭りよりただいま期間。
人狼を始めたとたんに呑み事が急に増えるってどういう事なの……。まだやってるかな?
とりあえず直近見えたマリーとエレオは結婚おめでとう。
中の人は……ごほん。いや、おめでとう。素直に祝福させてもらおう。
おはよう。この村ももう間もなくだな。
最後にちょこっと。
>>149
amaneさんとの同村は初めてだよな?
うん、最高に愉悦だったぞ!愉悦部は、表向き変態の集まりという事にはなっている。
しかし、本当の目的は、コミュニティページにも記載している通り、
人狼愉悦部とは要するに、
「人狼というゲームを全力で楽しみ、そのためにガチ、RPの両面から村を能動的に盛り上げようとする人々が集まるコミュニティ」
なのである。
ってことだからね。
そういう意味合いでは、カサンドラは最高に愉悦的存在だった。部員として非常に嬉しく思うよ。
/*
さて、改めてご挨拶。
愉悦部部長ことisa67氏の勧誘を受けてホイホイ飛び入りさせてもらったnogoodともうします。
名勝負、だったと思います。こんな素敵な村で狼をやらせてもらって、幸せでした。
1002村は自分も観戦していて、すごく良い村だなあと思っていて。それも参戦を決めた理由だったのですが、皆さん紳士的で、それでいて熱い。今回の再戦も非常に良い人達が集まってたなあと思ってます。
個人的には人狼側で部長と組めたのがすごく嬉しかったです。勝てなかったのが残念だけれども。
G国で修行してスキルを上げておきます。次はもっと村を愉しませる事が出来る狼として、また立ちはだかろうと思っております。
皆さんと再びお会い出来る日を楽しみにしております。
ありがとうございました。
*/
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新