情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
>>+90トール
ローレル-アリーセ両狼なら2人は6:152でライン切ったことになり、そして盤面的に昨日のイース手順吊りが無ければにアリーセ▼が濃厚だった。
ローレルがLWだとして、吊られずに勝てるほど周囲から白く見られてなかったのにライン切り敢行するっすかね…?
ちょっと誤爆った。
誤爆COついでに…
フランはもっとイース狂要素つきつけて>>6:34でオクタと手を繋げば良かったんじゃ…?
今日も一人で2W探しなのがもったいない。
特にサシャ。5dからのギア上げで特に。
・>>5:74の自身から目を逸らさせるところ
・6dイースの要素拾わずに真視説持ちかけ
・「自分狼だとしたら」の自己弁護・非狼アピ
あ、サシャ-アリーセのライン切りある…。サシャLWになってもフランはサシャ白ロックかかってるし、キアラ、ローレルのどちらか(多分キアラ)を懐柔してもう片方吊りにもっていけるし、RPP回避にもなるし…
あ、てか俺4dからずっと推理を長々と垂れ流してるっすけど、これって灰ログに落とした方が良かったですかね…?
墓下見づらくしてしまってたらすみません…
サシャ-キアラでしょうね…。村負けそうだなぁ…。頑張ってほしいなぁ。
ローレル、アリーセ頑張れ!
あと、今日限りの命であろうオクタがどう考えてて、どういう発言して、どうまとめるかが超重要。神様仏様オクタ様〜!
>>+141トール
俺がサシャ-キアラ疑ってる要素の1つに、
トール>>4:148があります。「キアラ視点で見るとサシャが近い」これ、ここ両狼だったら少しビビっただろうな、と。白目に置かれてた他にこれが襲撃理由にあったのかな、と邪推してたりします。
3d、4dの俺→トール襲撃を客観的に見て、狼は自身の色取りには自信がありそうにうかがえました。狼の襲撃筋は「狩人狙い」や「白視されてて自身の潜伏を邪魔しそうな人」というより「灰への好奇心があって残しておくと厄介な人」なのではないかと自分は予想してます。2dの霊保護のリスクを背負ってまで敢行したリーザ襲撃然り。もしリーザのポジションにひよこっぽくて不慣れな立ち回りをしている真占がいたら狩狙いて灰を噛んだんじゃね?と思ってたりもします。
そういった自分のこの村の狼像を当てはめると、アリーセ-ローレルよりサシャ-キアラの方がしっくりくるっす。
>>+144モーリッツ
この村の襲撃筋みるに、狼は自身の白取り(立ち回り)に自信があると予想。
仮にこの村の真占が不慣れひよこ真占だったとしたらその真占に黒視出されても、自身の白証明、真占を偽視誘導、にもっていけるんじゃないかという俺の想像。
でも真占は灰への好奇心旺盛なリーザ。それはリーザに通用しない
狩は確霊のオクタとリーザ護衛の2択。GJリスクを覚悟でリーザを噛んだ。
って感じです。全然言語化できなかった
もし分からなかったら他の人に聞いてほしいっす
>>+151ロヴィン
サシャは5d辺りは(も、かな?)結構白とられてたんで、イース真追えば狩人がイース護衛してくれるんではないかと踏んだのではないかと思ってます。そして、霊襲撃成功でフラン吊りへもっていこうとしたのでは、と。
だけどGJが発生したのでローレル、アリーセ吊りにスイッチした、と推測してます
>>+158ロヴィン
真狂両噛みの話題になるといまだに思考停止してしまうカレルなのであった…。
6d時点で霊襲撃(GJ)している時点でイース狂決め打たれてると分かる訳だから…あれ?
>>+161イェンス
まぁ墓下は俯瞰で見れますからねー。もし地上にいたらミスリードしちゃうかもっすwまぁミスリードしちゃったらしちゃったで俺を論破しきれないでのった人も悪い!と思っちゃってます。もちろん独断専行はする予定はありませんでしたし。
>>+178ロヴィン
うーん。つまり、もしイースが襲撃された場合の狼の狙いは、
「フラン吊って色見よう、んでイース真贋見よう)→霊襲撃でフランの色隠す→「分からなかったね」→フラン黒塗り→「じゃあマーティン-フランと考えてあと1人の狼見つけようか」
って誘導する感じで合ってますか?
>>+194ロヴィン
やっぱりそうっすよね。狩狙ってないのにその手筋はおかしいと発言した後に気付きました。
あ、ちょっと分かったかも。
イース真説=村狂トレード説を撒いてとりあえずフランを吊らせて縄を使わせる→灰襲撃or縄的に霊襲撃で様子見でもよい→霊結果でフラン白が出て、「やっぱりリーザ真だったのか…。」って演技をして白をSGにして吊る。
こんな感じでしょうか?
とりあえず両噛みについては3日思考混乱してる俺にとってはイース噛みではなくてホッとしてるっすw
この辺学習しないとなぁ
>>77サシャって大抵の言動に要素拾ってそれを発言して〇〇をこう見てるって言う力がある。
それなのに4d以降要素とらずにイース真視って迷いはじめたのが俺は明らかに違和感感じたんだけどなぁ。で、それをツッコまないキアラ>>6:95にも違和感。いや、サシャぶれてるでしょう。3dで俺の再三のイース狂説に同意してた(>>3:179)けど逆に真要素を拾った発言がない。しいていうなら>>5:11。ぐるぐる演技というかなんというか。キアラの今までの立ち回りから見て、キアラが村ならサシャのそこ指摘してると思う。
フラン、アリーセ、ローレルが手を繋ぎかけてる…!そしてそれは狼よりも村のそれに見える…!
かすかな希望…!勝機っ…!絶対的勝機っ…!
>>+231ロヴィン
長期人狼は狼でデビューしたんですが、目も当てられないほどの悲惨な立ち回りで…。何回ログ読んでも自分をオリハルコンハルセンで1万回叩きたくなるっす。
また狼やってみたいなとは思ってます。リベンジしたいです。
>>+233リーザ
ただの希望的観測でした。全然繋いでなかった…
>>99アリーセ
カナンとカレル混ざってるのかな?俺襲撃されたの3dだし、サシャとキアラが4d出したのは▼カナンだし襲撃されたのトールだし…
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新