
234 【狐啼き】G1067・1100・1133合同再々戦村【鎌は振り下ろされる】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
狼が霊特攻してる場合、私しか狩候補いないけど
どう見ても私非狩なのでないと思われ。
(+256) 2014/08/15(Fri) 14:12:18 (monnie)
(+257) 2014/08/15(Fri) 14:15:50 (monnie)
(+269) 2014/08/15(Fri) 14:44:00 (monnie)
狩視点で灰を護衛するメリットないのと、キアラが仇の可能性もなくはない以上、情報落としてくれるペーター護衛は鉄板じゃないかなあ
(+272) 2014/08/15(Fri) 14:47:25 (monnie)
やっぱマリエッタ狼ない気が。
マリエッタが相方ならオクタヴィアが反応に困りますねなコメントしなそうだもん。
(+274) 2014/08/15(Fri) 15:21:51 (monnie)
(+278) 2014/08/15(Fri) 16:01:59 (monnie)
>>+279
用意した原稿としても、狼側は何が目的なのかなーと思って。
マリエッタとクレステッドなら誰を吊らせるかサクッと方針決めてオクタヴィアに話させる気がするんだよね。
(+280) 2014/08/15(Fri) 16:13:45 (monnie)
(+284) 2014/08/15(Fri) 16:17:31 (monnie)
アイリは基本的に追従屋さんだと思うので、人外だとしても意思を持ってなかなか殴りに行けないし、いきなり攻撃的になれば目立つから放置で大丈夫だと思う。
(+289) 2014/08/15(Fri) 16:26:48 (monnie)
エレオノーレ、実は今日はさほど黒くはない。
気になってるのは、もし村だとしても、多分単体の発言しか追ってない(他の人とのやりとりを見てない)かも。
4dのエレオノーレ→私は疑い返しだと思うよ、くらいかなー。
(+291) 2014/08/15(Fri) 16:35:52 (monnie)
【案】案内人 リュカは、【幸】微笑んでくれたのは不幸ばかり シモンに話の続きを促した。
2014/08/15(Fri) 16:36:44
>>+292
自分から殴りに行くよりは
「ここちょっとおかしいかもしれません」みたいなのをたくさん挙げて、強弁さんに見てもらうとかかなー。
(+294) 2014/08/15(Fri) 16:48:06 (monnie)
(+297) 2014/08/15(Fri) 16:51:31 (monnie)
エレオノーレには黒ロックかかっちゃってるかもしれない。
(+299) 2014/08/15(Fri) 16:55:15 (monnie)
(+303) 2014/08/15(Fri) 16:59:37 (monnie)
>>+302 たぶんそうなんだと思う。今回それで失敗したのでそこにこだわり過ぎちゃいけないし、どうしても気になるとしても、周りが納得できるように言語化しないとただのノイズになっちゃうと学んだ。
>>+301 カサンドラは結構説得力ありそうだけどね。今回は本当に2dが予想外の展開になっちゃって残念だったね。
(+305) 2014/08/15(Fri) 17:03:47 (monnie)
>>+306 全く事実と違うストーリーをでっち上げてそれを高らかに宣言できるくらいのスキルが有ればいいけど、そうじゃない場合、状況考察や襲撃考察をねじ曲げて語ることができないから、状況考察しちゃうと自分が狼になっちゃうし、2陣営の場合は他灰に鋭く切り込んでも相手の白上げしただけで終わっちゃう場合があるからね。
どんくらい経験詰めばシモンみたいに前衛型になれるのかw
(+307) 2014/08/15(Fri) 17:09:22 (monnie)
>>+308
なるほどね〜〜
自陣営に自分より強い人がいるときは「戦いは強い人に任せて自分はとりあえず単体白くなることに専念」
ってなっちゃいがちだもんな〜〜
(+309) 2014/08/15(Fri) 17:32:01 (monnie)
>>+310 なるほどね、狼で騙りはやったことないんだ〜。
でも今回、もし本当にエレオノーレ狼で残っちゃったらかなり悔しいと思う。
(+313) 2014/08/15(Fri) 17:43:39 (monnie)
(+314) 2014/08/15(Fri) 17:44:12 (monnie)
>>+315 これ完全勝利パターンではw
ちなみに私は今まで2回狼やって、仲間は強かったけど2回ともLWになって、このスタイルは占われさえしなければなかなか吊られないというのを学んだ。
(+317) 2014/08/15(Fri) 17:49:14 (monnie)
ディーク67歳でその外見ならめっちゃかっこいい爺さんだな・・・
(+318) 2014/08/15(Fri) 17:50:03 (monnie)
むー
キアラとディークに鎌をふるってのも面白そうだったな
(+441) 2014/08/15(Fri) 22:06:35 (monnie)
(+482) 2014/08/15(Fri) 23:25:11 (monnie)
(+496) 2014/08/15(Fri) 23:37:20 (monnie)
(+502) 2014/08/15(Fri) 23:41:50 (monnie)
別に人外が防御感出すとは限らないと思うし、人間でも防御感出す人はいるよね。
(+512) 2014/08/15(Fri) 23:49:04 (monnie)
(+514) 2014/08/15(Fri) 23:50:47 (monnie)
(+521) 2014/08/15(Fri) 23:54:16 (monnie)
スタイルというものは取ろうと思って取るものでもないような。
(+526) 2014/08/15(Fri) 23:56:01 (monnie)
(+530) 2014/08/15(Fri) 23:57:29 (monnie)
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る