人狼物語−薔薇の下国


205 【すこっ青ニ】G947村第四次再戦企画【一周年だってよ、そいつぁすげえや!】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


御曹司 ステファン は 【密】密売人 イェンス に投票した。


【独】 御曹司 ステファン

ほ、ほらー。やっぱり白だった(白目

(-5) 2014/06/18(Wed) 08:59:18

御曹司 ステファン

判定は全部確認しているよ。

ディーク白か。ココ狂はやっぱりないかなぁ。
ごめんよ、
とは思う反面白見て、あんまり驚きは無いなぁ。

昨日の寝る前辺りに白の可能性も考えたりしていたから。

ここは感覚になるんだけど、
ディークの堅牢な僕疑いが、
狼とするとあまりに頑固一徹すぎるのと。


それに占われた時に、僕にどんな気持ちーと振ってくる
姿の想像が難しくなかったことだね。
昨日だけ見ていると吹っ切れているようには見えてはいたから。

まぁ、いったんリセットかけないとまずいな。

(13) 2014/06/18(Wed) 09:17:21

御曹司 ステファン

ディーク>>4
僕は霊決め打ちは無理。
今日の判定を受けても、
アリーセ人狼が素直に受け入れられない。
可能性はあると思うものの、狂アピの一種にも見えてしまう。

それと、コンスタンツェ真なら、イェンス真?とか思えて。
イェンス真?ないわーな僕からすると引っかかりがあるかな。

なんというか、アリーセ・イェンス狼は無いと思うんだよね。
なぜ霊騙ったし、っていう組み合わせに思える。

で。イェンスの狩回避が狂としたらかなり謎い。
狼が霊に出てるのが、狂は分かるのだから、
狩騙りは愚の骨頂に思えてしまう。

じゃぁ、真?となるんだけど、ないですわ、となる…。
コンスタンツェから見てのイェンスって何者?

(16) 2014/06/18(Wed) 09:27:48

御曹司 ステファン

ローレル>>25
狩騙って最後まで残されるって早々無いと思うけどなぁ。

イェンス・アリーセ狼ならば、2潜伏を選ぶそうに思うんだ。
少なくとも、アリーセ霊騙るなら占い騙れよ、と。

動き方が良く分かってない霊騙って偽視されるっていう
分かり切ったコトをやってるなら自殺行為でしかないし。

イェンス自体も生存欲・生存力満ちている方にも見えないから。

そう考えると両狼にしては勝ち筋が見えなくない?

ただ、少なくとも今コンスタンツェの真贋関係無く、
イェンス人外には見えている。
非狂かどうかはもう少し考えさせて。

(56) 2014/06/18(Wed) 20:07:22

御曹司 ステファン

コンスタンツェ真の場合は背信者側の意図が読めないんだよね。
村側に思考負担かけたい?とかなのだろうか。

今日のコンスタンツェが背信者側に触れないのが、
偽ならコンスタンツェ背信者だとは思うね。
なんか昨日の投票周りでぐるぐるしてたってのは、
狼ぽくないかなとも思ったしね。

コンスタンツェ真仮定時、背信者の目的意図は何か、
という問いに誰か答えてほしい。
僕にはよく分からないので、ココでアリーセ真が出る。

が。アリーセ単体が偽ぽい。
で、霊能真贋が詰んだ。

なんとなくイェンス狼・アリーセ真・コンスタンツェ背信者が
パズルとして僕の中では、辻褄は合いそうな感じ。
ただ、この場合、灰狼はイェンス切っていそうではある。

(57) 2014/06/18(Wed) 20:20:57

御曹司 ステファン

ローレル>>58>>59
まぁ、「やってみたかっただけー」とか、
その場のノリは良くあるコトだから否定はできないけどね。

裏かくにせよ、真視とれないと意味ないよね、って思う。
あまりに偽視傾向が著しいのに騙るのは自殺行為に思う。

のと、狼が霊騙った!となるならば、
背信者陣営が占背背-占霊でもよかったのでは。

とか思ったけど、まぁ、次にありえそうなのが、
占背-霊狼になったから、その変実はそんなに違和感はないか。

おそらく、ドロシーが背信者として、
占騙りには、自信があったのだろう、ということになりそう。

が、背信者灰に2人ねー、あんま僕は候補がいないんだよね。

(60) 2014/06/18(Wed) 20:32:25

御曹司 ステファン

ただ残り灰が、カサンドラ・シモン・クレメンスかー。

クレメンスは、今日の思考はなんかシンクロしていそうで、
状況取り残された仲間感があって村ぽいなーとは思ったんだよね。

カサンドラかシモンの白取りが間違っていた?
もしくは、灰狼などいない、か。

まぁ、アリーセ・イェンスかどうかを確かめる意味も込めて
▼イェンスで今日はいいんじゃないかな。

イェンス狩として、村の勝ち筋見てないのが偽と思うし。
>>51も自覚あるんなら、動こうよ。
もうオープンしたんだから、何かしら秘めてたコトとか
あるはずなのに、そういうのも受動でしか出てこない。

生き残ろうとすれば、ローレルが生き残れるのに、
なんかそういう覇気も感じないというか。
人外の回避に見えるから、▼イェンスは賛成。

(62) 2014/06/18(Wed) 20:42:54

御曹司 ステファン

占い先はローレルに一任しておくよ。
アリーセ・イェンス狼と見ていて▼イェンスをするならば、
終わらない場合を考慮して、
イェンスと狼のある可能性のある場所を占って欲しいかな。

これ見極めるのなかなか難しそうだけれど。

灰に2狼は無いと思うんだ。
少なくともシモン=カサンドラは無い。
からあるなら、シモン=クレメンス、カサンドラ=クレメンス。

灰2狼の否定を考えるたら僕は、クレメンス占希望ということになるかな。

(64) 2014/06/18(Wed) 20:50:36

御曹司 ステファン、灰はイェンス除いた灰ね。

2014/06/18(Wed) 20:50:57

御曹司 ステファン

コンスタンツェについては、一通り推理の帰結を見たいかな。
狼について。背信者について。
どちらかというと、自分の思うコトぶちまけるのに喉を割いてほしい。

(65) 2014/06/18(Wed) 20:52:28

御曹司 ステファン

すまぬ…。寝落ちてた…。

▼イェンスは了解だよ。

(191) 2014/06/19(Thu) 03:53:58

御曹司 ステファンは、【密】密売人 イェンス を投票先に選びました。


御曹司 ステファン

クレメンス>>20
んーとねー、ディークの昨日だけやってるコトをみると
村ならステファン黒だと思うというのが抜けてないんだろうなってのは
痛感するんだよね。

白要素を挙げられても否定に走る。
ステファンおかしクネ?と疑問に至る。
これねー、僕がディークに感じてるモノと一緒なんだよね。

平行線議論続けることって狼として
あまり意味がないというか。

だったら、狼だろ、お前で終わった方がいいのと、
先が無いんだよね。
この辺はなんだかなー、と思ってた部分ねー。

(192) 2014/06/19(Thu) 03:59:18

御曹司 ステファン

ディーク>>66
イェンス狼は狩回避来た時に、否定されたのだった…。

補足はどうも。そうなんだよねー、
その場合、背信が普通にPP要因になる気満々ぽくは有。

(193) 2014/06/19(Thu) 04:01:51

御曹司 ステファン

クレメンス>>106
これはねー、序盤の僕のシモン白挙げに感じたのだよね。

カサンドラ→シモンの発言から、
僕はシモン白を挙げた部分。(>>2:31)
>>2:39>>2:44も対他人としての
カサンドラの評価が入っているんだよね。

カサンドラが見た「緊張感」っていうのや、
「〜と深読みした」ってのが仲間同士には、
僕にはどうしても見えなかった。

(194) 2014/06/19(Thu) 04:10:37

御曹司 ステファン

コンスタンツェ>>145
ああ。
残念ながら僕は君のコトを判定だけでは信用できていないのは事実だよ。

まあ、アリーセ=イェンスが蔓延しているから、
僕はあまりそうとは思わないんだけれども、
真とも思えない▼イェンス吊りでどうなるかだね。

エピれば、それはそれでいいし、
続いたら続いたで。
イェンス吊らないとどーしよーもないっしょって感じ。

(195) 2014/06/19(Thu) 04:16:39

御曹司 ステファン

イェンス>>154
君が真決め打てられるのが一番だと思うのだが。
ローレル護衛するのが一番と思うのだが。

村に対する不満が多くなるのが、もう真足るとは思えないね。
このあまりのイェンスの偽偽しさが狂切れないんだよね。

(196) 2014/06/19(Thu) 04:20:49

御曹司 ステファン

占い先はソマリ>>177の考え方も有だね。

クレメンス狼と仮定するならば、この襲撃が悠長すぎる。
とか考え方変えると、なんでも有だね。

クレメンス→灰2狼の否定
カサンドラ・シモン→襲撃筋を見る限りは無くはない?

となる。

(197) 2014/06/19(Thu) 04:25:53

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

クレメンス
3回 残9992pt(0)
【組】オフ
カサンドラ
3回 残6140pt(0)
【魔】オフ
ステファン
0回 残10556pt(6)
 オフ

犠牲者 (5)

ジル(4d)
4回 残9576pt(6)
コリドラス(5d)
0回 残10363pt(6)
【南】オフ
リュカ(6d)
7回 残8894pt(4)
シャイニング狩人オフ
ローレル(7d)
1回 残8884pt(6)
ソマリ(8d)
2回 残8105pt(5)
【月】オフ

処刑者 (8)

ローゼンハイム(3d)
0回 残11100pt(6)
ダーフィト(4d)
1回 残10699pt(6)
ドロシー(5d)
1回 残11078pt(6)
アリーセ(6d)
2回 残9597pt(6)
【米】アリーセオフ
イェンス(7d)
0回 残11100pt(6)
【密】オフ
ディーク(8d)
0回 残11100pt(6)
コンスタンツェ(9d)
0回 残10591pt(6)
【学】オフ
シモン(10d)
0回 残9671pt(6)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (10)

モーリッツ(1d)
1回 残9096pt(0)
チャールズ(1d)
0回 残8706pt(6)
トール(1d)
0回 残10979pt(6)
ゲルト(1d)
1回 残11035pt(6)
ヒンメル(1d)
3回 残10273pt(6)
ジムゾン(1d)
1回 残10524pt(6)
フィオン(1d)
1回 残9432pt(6)
ラヴィ(1d)
4回 残10847pt(6)
ぷりちーオフ
(1d)
4回 残10818pt(6)
ガートルード(1d)
0回 残10450pt(5)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby