情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新
御曹司 ステファン は 【密】密売人 イェンス に投票した。
判定は全部確認しているよ。
ディーク白か。ココ狂はやっぱりないかなぁ。
ごめんよ、
とは思う反面白見て、あんまり驚きは無いなぁ。
昨日の寝る前辺りに白の可能性も考えたりしていたから。
ここは感覚になるんだけど、
ディークの堅牢な僕疑いが、
狼とするとあまりに頑固一徹すぎるのと。
それに占われた時に、僕にどんな気持ちーと振ってくる
姿の想像が難しくなかったことだね。
昨日だけ見ていると吹っ切れているようには見えてはいたから。
まぁ、いったんリセットかけないとまずいな。
ディーク>>4
僕は霊決め打ちは無理。
今日の判定を受けても、
アリーセ人狼が素直に受け入れられない。
可能性はあると思うものの、狂アピの一種にも見えてしまう。
それと、コンスタンツェ真なら、イェンス真?とか思えて。
イェンス真?ないわーな僕からすると引っかかりがあるかな。
なんというか、アリーセ・イェンス狼は無いと思うんだよね。
なぜ霊騙ったし、っていう組み合わせに思える。
で。イェンスの狩回避が狂としたらかなり謎い。
狼が霊に出てるのが、狂は分かるのだから、
狩騙りは愚の骨頂に思えてしまう。
じゃぁ、真?となるんだけど、ないですわ、となる…。
コンスタンツェから見てのイェンスって何者?
コンスタンツェ真の場合は背信者側の意図が読めないんだよね。
村側に思考負担かけたい?とかなのだろうか。
今日のコンスタンツェが背信者側に触れないのが、
偽ならコンスタンツェ背信者だとは思うね。
なんか昨日の投票周りでぐるぐるしてたってのは、
狼ぽくないかなとも思ったしね。
コンスタンツェ真仮定時、背信者の目的意図は何か、
という問いに誰か答えてほしい。
僕にはよく分からないので、ココでアリーセ真が出る。
が。アリーセ単体が偽ぽい。
で、霊能真贋が詰んだ。
なんとなくイェンス狼・アリーセ真・コンスタンツェ背信者が
パズルとして僕の中では、辻褄は合いそうな感じ。
ただ、この場合、灰狼はイェンス切っていそうではある。
ローレル>>58>>59
まぁ、「やってみたかっただけー」とか、
その場のノリは良くあるコトだから否定はできないけどね。
裏かくにせよ、真視とれないと意味ないよね、って思う。
あまりに偽視傾向が著しいのに騙るのは自殺行為に思う。
のと、狼が霊騙った!となるならば、
背信者陣営が占背背-占霊でもよかったのでは。
とか思ったけど、まぁ、次にありえそうなのが、
占背-霊狼になったから、その変実はそんなに違和感はないか。
おそらく、ドロシーが背信者として、
占騙りには、自信があったのだろう、ということになりそう。
が、背信者灰に2人ねー、あんま僕は候補がいないんだよね。
ただ残り灰が、カサンドラ・シモン・クレメンスかー。
クレメンスは、今日の思考はなんかシンクロしていそうで、
状況取り残された仲間感があって村ぽいなーとは思ったんだよね。
カサンドラかシモンの白取りが間違っていた?
もしくは、灰狼などいない、か。
まぁ、アリーセ・イェンスかどうかを確かめる意味も込めて
▼イェンスで今日はいいんじゃないかな。
イェンス狩として、村の勝ち筋見てないのが偽と思うし。
>>51も自覚あるんなら、動こうよ。
もうオープンしたんだから、何かしら秘めてたコトとか
あるはずなのに、そういうのも受動でしか出てこない。
生き残ろうとすれば、ローレルが生き残れるのに、
なんかそういう覇気も感じないというか。
人外の回避に見えるから、▼イェンスは賛成。
占い先はローレルに一任しておくよ。
アリーセ・イェンス狼と見ていて▼イェンスをするならば、
終わらない場合を考慮して、
イェンスと狼のある可能性のある場所を占って欲しいかな。
これ見極めるのなかなか難しそうだけれど。
灰に2狼は無いと思うんだ。
少なくともシモン=カサンドラは無い。
からあるなら、シモン=クレメンス、カサンドラ=クレメンス。
灰2狼の否定を考えるたら僕は、クレメンス占希望ということになるかな。
コンスタンツェについては、一通り推理の帰結を見たいかな。
狼について。背信者について。
どちらかというと、自分の思うコトぶちまけるのに喉を割いてほしい。
御曹司 ステファンは、【密】密売人 イェンス を投票先に選びました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新