
147 薔薇の下のハピネス村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
ところで今きづいてしまったが。
ユーリエ、ツィスカを白打ちして。続くとしても
スノウ>シメオン>ローズ>ヴェルナーの順で終わりでは……
(-9) 2014/02/27(Thu) 08:08:17
ところで今きづいてしまったが。
現実的に考えてスノウが偽で狼だと思うので。
ユーリエ、ツィスカを白打ちして。続くとしても
スノウ>シメオン>ローズ>ヴェルナーの順で終わりでは……
とおもった。のだが。しかしこの人達ローレルを生きて返しそうにもないので、そのときのために前もってローレルを生贄に捧げた上で勝てるようにヴェルナーとローズで明らかに人間だという方を探しておきましょう(提案)
(25) 2014/02/27(Thu) 08:19:44
絵本作家 ローレルは、闇の魔導師 カサンドラ にニヨニヨ(・∀・)
2014/02/27(Thu) 08:27:30
>>29
カシムと2票あわさることが大切なので
こちらとカシム、どうしてもコメント反映でタイムラグがでるし、投票コマンドを変更するタイミングもある。
そもそも私があのタイミングで「やっぱ集まらないからやめる」といっても、カシムの方でOKだと思って設定して私に返信の途中だったらそれだけでずれちゃうんだよ。
そしてそもそも>>6:198ってカシム的にはOKだが、他の人の反応次第ではNGという話にみえていて。
どっちが結論かわからなかったので、これで「カシムがシメオンにいれてくれてて私がだめかとおもってじゃあアデル」or「カシムがダメだと思っていたが私がシメオン」だと私が吊られかねないと思っていたから。
つまり普通に投票だと1:1に割れる可能性をそこそこ見てたので安全に委任に走った。こんな感じ。わかるかしら。
(36) 2014/02/27(Thu) 09:03:46
ちなみに、今さら言い出しにくい人がいそうだから言うと。
今日のスノウの態度をみてて、別にユーリエ吊ってもいい気はしてきたよ。
ただしシメオンの命をもらうのと私の命の保全が条件だが(偉そう)……(わたしの中で吊り手が足りなくなってしまうので)
そのぐらいまじめに考えてますよ、とだけ。
(38) 2014/02/27(Thu) 09:06:06
てかスノウが狼でこの態度をとるのってシメオンが狼でなんかふざけたふりしてるか、ユーリエが狼でマジ余裕なのかのどちらかだと思っているので。
ローズ、ヴェルナー、特にヴェルナーが仲間ではあまりこの態度はないのでは……?ぐらいにはみている。
(39) 2014/02/27(Thu) 09:09:00
つまり>>38は完全にローレル視点だけでいうと
スノウ>シメオン>ユーリエ>ヴェルナーorローズ
ならまぁ……とおもったが。が。
つーかやはりスノウ狼だとフィオン狂人orローズ狂人だと思われるのでヴェルナー狼ローズ狂人とかだとまずいですね……検証が必要ですね……
なのでまず村全体としてヴェルナーとローズに狼があるのか、を教えて欲しい。
(40) 2014/02/27(Thu) 09:16:33
>>41
ちゃうちゃう。アデル人間の可能性が90%だとしても、私人間は100%。
アデルは人間ぽい、だけなのだ。
そして多分カサンドラに伝わってないっぽいがわたしは一応死を覚悟してたんだよ……
開けてみたらそんなに入ってなかったが、シメオン、スノウにアデル本人やカサンドラからの票がもし入ってたらわたししんじゃうので。
なので最高のシメオン吊りを取りに行く=私がしぬ最悪の展開と隣りあわせなので、その折衷案で「委任」。
(45) 2014/02/27(Thu) 09:25:19
スノウ狂人はないんじゃね……
とりあえず今回の私のゴーストは
リーゼが真だといい、ダーフィトが人間だといい、なぜかシメオンを殴り続けるのを躊躇してる部分がある。
そしてその囁きが今日のスノウをみて、ユーリエを許すな、と囁いているんだ……
(-17) 2014/02/27(Thu) 09:32:35
>>43
少し思うことがなくもないので考慮するかも。しれない。
(46) 2014/02/27(Thu) 09:39:02
ツィスカはサシャースノウ―ヴェルナーがないと思われるところを頼む。
もう書いてあるならすまないがアンカー引いてください。
(47) 2014/02/27(Thu) 09:40:22
この今の状態で今日スノウ吊らなかったら誰が死ぬかといったらまずシメオンなんだがそれは……
(-18) 2014/02/27(Thu) 09:50:06
絵本作家 ローレルは、墓守 シメオンに首を傾げた。
2014/02/27(Thu) 09:50:20
(-19) 2014/02/27(Thu) 10:11:54
マギシステムによると。
ユーリエ人なら村全体がヴェルナー白といっているわけであり、ヴェルナーを吊らないでその分をユーリエに当てるか。。
(54) 2014/02/27(Thu) 10:43:19
んにゃ。55のシメオン。
スノウは狼だろう。で、その前のシメオンへの提案として、スノウ、シメオン、ユーリエ、ローゼをローラー。ヴェルナー白を前提に。
わたしに都合いい提案なのは承知だが。その場合スノウ、ユーリエ、シメオンの順でいいよ。みたいな。
(65) 2014/02/27(Thu) 13:22:36
絵本作家 ローレルは、翻訳家 ツィスカに頷いた。
2014/02/27(Thu) 18:04:05
(74) 2014/02/27(Thu) 19:00:34
(-39) 2014/02/27(Thu) 19:05:10
絵本作家 ローレルは、翻訳家 ツィスカをぎゅうぎゅうした。
2014/02/27(Thu) 19:15:53
(-40) 2014/02/27(Thu) 19:16:52
今日のシメオンの提案はほぼほぼ明日7人中3人で票をわらせようとしてる狼にみえるのだが。
(-41) 2014/02/27(Thu) 19:17:44
絵本作家 ローレルは、翻訳家 ツィスカをぺちぺちした。
2014/02/27(Thu) 19:18:03
ところでまぁ、返事をまとうかともおもったがすげーねむいので今さきにいっておくと。
シメオンのいってる話って
・結局シメオン・スノウ狼で
・ユーリエを今日先吊りしろ。
・その上で明日4:3の状態で明日なんかどうにかして適当に村の団結を阻止すれば俺達の逆転勝利があるのかもしれない……
としたい狼にみえるのでさようならですね。
スノウは狂人疑惑なのでは……?待ちの狼かなー
とりあえずもし連続で吊って終わらなかったらそのとき君の望むとおりユーリエを始末しよう。
という感想。
(76) 2014/02/27(Thu) 19:31:11
絵本作家 ローレルは、ふさねこ スノウ を投票先に選びました。
いや。ちげーな。
7人のときはきっちりスノウを吊って、5人の時に勝負をかけるつもりなのかな。まぁどっちにしろタイミングは違えど展開は似たようなものだろう……
(77) 2014/02/27(Thu) 19:36:45
カサンドラ>>72
なので謎メオンは>>76みたいに今日は灰吊りユーリエで埋めて後日勝負予定の狼じゃないかな。
(78) 2014/02/27(Thu) 19:42:24
絵本作家 ローレルは、巫女 ユーリエをつんつんつついた。
2014/02/28(Fri) 00:39:52
シメオンはなんか無駄な会話だと思っているみたいだが、今日の会話なければスノウ、シメオンで終わらなくてもユーリエ吊る気はわかなかったので、わたしには無駄ではなかったし、そういう意味でシメオンにとっても最終的に有意義になる。はず。
ところでカサンドラは遺言のこしといてね。
特にローズ、ヴェルナーについては必須。かも。
ユーリエこないかなー。
(116) 2014/02/28(Fri) 00:57:59
カサンドラのそのセリフを毎日聞いているような気がするのは気のせいか。。さすが暗黒魔導師。。
(118) 2014/02/28(Fri) 01:10:24
初日みたがやっぱりやっぱりスノウ狂人はやはりないな……
初日の流れをみると、スノウ狂人だとわざわざ非霊だけおいておいて占いに騙れる余地を残しておいて様子見したのに、1−2から増えない占いCOをみてよし、潜伏するぜ。なわけがなない。。
(120) 2014/02/28(Fri) 01:28:43
>>122
カサンドラ襲撃があのタイミングはよくわからんけどな。
リュカ食べたがそれしか仮候補ない状況でカーサいくって相当な自信。私だったらまだカシムかな。
それにスノウ狼視点でダフィ白みられるのがまずいのであれば、そもそもスノウがダフィに投票を収束させたのがわからない。
白が見られるのが嫌だからカサンドラ襲撃なら最初からダフィにあわせなければいい。
となると、ユリ狼だとあの時点でシメ、ダフィから2票入ってるので、さらに灰の票がごたついて割れてくると、ユーリエが安全策の許に死ぬ可能性があるのがやだった。とかね。
(124) 2014/02/28(Fri) 01:56:42
・スノウのユリ統一占希望は3日目。
ユリ霊撤回狼なら(&その3狼なら)占襲撃するだろうし、占い抜けないと狩人探し&占食挑戦の修羅ゲー。そもそも問題が別次元で気にしても仕方ない。
&占い先になる=その日(3日目)は吊られない
ユリ吊り嫌なので占いに上げ吊り回避は普通にあり。
だから別に統一占希望が非仲間要素にはならないと思ってる@0
(128) 2014/02/28(Fri) 02:04:59
絵本作家 ローレルは、翻訳家 ツィスカに頷いた。
2014/02/28(Fri) 02:05:52
絵本作家 ローレルは、墓守 シメオンをハリセンで殴った。
2014/02/28(Fri) 02:06:10
絵本作家 ローレルは、巫女 ユーリエをハリセンで殴った。
2014/02/28(Fri) 02:06:16
絵本作家 ローレルは、美少*戦士 セーラーローズをハリセンで殴った。
2014/02/28(Fri) 02:06:20
>>130
ちょっと伝わりきれてないんだよな。
わたし多分カサンドラと相性がID抜きにしても相当悪いな。。。
スノウはダーフィトが吊れるから吊った→たしかに。
→そしてダーフィト白がわかるとスノウの命がマッハだから一応カサンドラチャレンジした。
→となると、そもそもスノウが票をまとめてダーフィトに集める必要がなかったのでは?
→じゃあなんで集めたの?
→集めないと仲間が死にそうだったから。
となるとユーリエ仲間でもあるあるにみえるし。
ということを伝えたかったのだが。。。
しかし、書いてると別にシメオンもしんだかもしれないし、どちらかというとユーリエ死にそうだな。。
(-88) 2014/02/28(Fri) 02:15:23
チョロンドラってちょっとドロンジョサマっぽいよね。
(-90) 2014/02/28(Fri) 02:18:23
スノウは噛み計算そこまで厳密にやるタイプではないのでは。。。
(-91) 2014/02/28(Fri) 02:18:54
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る