情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
じゃんけんマスター カサンドラは情報屋 イングリッドに投票を委任しています。
じゃんけんマスター カサンドラ は 梅干探偵 ダーフィト に投票した。
ふぅやっと「りある」とかいう敵とのじゃんけんに勝ちました27回のあいこはきつかったです。
【諸々確認】
なんだろう。これは、ソフィア君を狂のふりした、狼か、狂か見た方がいいんですかね。
前者は狂ニートだからレアケではあるが
状況整理
1.ソフィア君が人外確定。ただし、狼か、狂か、わからない。
2.占いないしは、霊能がかまれる。
3.灰に1Wないし2Wいる。
って感じかな?
アリーセか…
確かに気になるところではある。
でも、ノトカー、スノウ、アリーセからの占いは三拓吊りは4宅だからね。
占いも霊能も結果がわかるか危ういからね。
このまま、残り狼数わからないまま進みそうですし
>>62ソフィア
ボクには飴はいらないよ。
本当に必要な人にベストなタイミングで渡してね。
確かに構ってもらえないのは辛いものね
>>126
確白ズの誰かが方針は決めるべき。
でも、イングリッドとミーネは襲撃の恐れがある以上、方針に隠された思惑を利用できるかは不明。
でも、ボクが活かせる自信はない。
ならばシュテラ君に決め手もらうのが得策だと、思ったのです。
…シュテラに判断役回したい。ならボクが方針を出して見る方がいいか?
おっと、忘れていた。
シュテラ君忙しかったり、喉が厳しいようなら無理してまで方針を決める必要はない。誰かにまかせてくれ。
>>シュテラ君
忙しいところすまない。占いはどのような方法にする?
あと今日も、はやいうちに来れなくなる可能性が、ある。
明日は昼もいるのですが…
一応シュテラ君に委任しておく
投票を委任します。
じゃんけんマスター カサンドラは、宿屋の娘 シュテラ に投票を委任しました。
箱にとーちゃく。
居なくなるまでがんばるよ。
>>142ミーネ
一応言っておこう。重要な所は少しぼかすが
まず、村の方針は確白ズの誰かに出して欲しかった。
で、まぁ噛まれる恐れがある、ミーネとイングリッドは無理だと思った。
ボクはりあるとじゃんけんしてるから、いつ居なくなるかわからない。
なら、最も適当な人物はシュテラだと
考えた
隠したいのは、シュテラが狼にボロを出すための策があるかもしれない。って点だけなんだけと、もし策があるなら狼に悟られたくないからね。だから隠してただけ。
一応。
今居る灰三人衆から一人白をみっければいいわけだ。
自分で縄計算すると
8>6>4(狼2匹吊れるor狼一匹も吊れないでep)>Ep
つまり、あと2日で終わらせられないとシュテラorボクが判断役…
と思ったけど、4まで持ち込めると内訳が[確白確白狂(ソフィア)灰←ここ狼]なのね。
だからもう議論する事は、ソフィアが本当に狂なのかと言うこと。ソフィア狂で決め打てるな灰ローラーで終了。
…すごいことに気がついたな…
この論理破綻ないよな…
縄計算すると
8>6>4(狼2匹吊れるor狼一匹も吊れないでep)>Ep
4人まで持ち込める(灰から1W吊る)と内訳が[確白確白狂(ソフィア)灰←ここ狼]なのね。
だからもう議論する事は、ソフィアが本当に狂なのかと言うこと。ソフィア狂で決め打てるなら、灰ローラーで終了。なんだけど
>>157アリーセ
流石にそれは考慮しているよ。
RPPにされて負けるのはじゃんけんマスターとして恥だからな。
もし、灰ローラーするなら今日一匹狼を吊らないといけない。
ソフィア狼だと、手のひらで踊っていることになっちゃうけどね
確かにソフィア吊りは安全としては、抜群なんだよ。
でも、ソフィア狼だと、この中に潜伏狂が居ることになる。
確率的にはかなり低い(裏をかいて潜伏狂もある。はっきりいうと、シュテラ狂も一応あるよね。)と思っている。
つまり、ソフィア吊りは安全ではある。(RPP防げる)けど、縄が無駄になる可能性が高い。
だから、
>>158
灰吊り希望だ。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新