
205 【すこっ青ニ】G947村第四次再戦企画【一周年だってよ、そいつぁすげえや!】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
なんかディークにねちっこくアタック続けてるみたいになってる!
んー、ディーク村なのかなー。
けど、村でもたぶん分かんないから能力処理しときたいなー。
ココが白なら白で別に次に進めるし。
(-27) 2014/06/16(Mon) 13:31:57
ああ、あと霊は継続的に見ていると、
コンスタンツェ真にかなり傾いた。
アリーセは狼吊りたい吊りたいって言ってるのと
対抗ぐぎぎ、が徐々に偽っぽく移ってきた。
真なら狼吊りたいならどうしたいか、
対抗動く前に動いてみたら、ともう少し具体性持った動きがほしい。
(32) 2014/06/16(Mon) 13:35:28
なんか狂視される方がもう楽なんじゃないかって気がしてきたw
狂と思われるコトで占われることは無い、吊られることは無い。
(-28) 2014/06/16(Mon) 13:38:46
リュカって今コリドラス確白になったけど、潜狂疑ってる?
リュカは夜明け前疑っていて割れなかったようなんだけれども。
あと悩んだ時点でポトっと落としてもらえるといいかな。
>>26 「状況について頭整理中」
なんかリュカの中で整理する事項あったんだろうけど、何かな。
(33) 2014/06/16(Mon) 13:47:21
リュカは自分基準での「ずれ」みているようだけども、
「ずれ」を埋めようとはしない?
なんか「ずれ」に関して助けを求める場面と求めない場面が、
あるように感じるんだよね。
状況要素に関しての側面は割と求めていて、
人に関することは自分の中で片づけているように。
ぶっちゃけリュカって、「人」にあんまり興味湧かない?
それに加えて色の見やすさ、見にくさ。特に見やすさ。
この霧の掛かり方も欲しい。
リュカにとって色の見やすい人が読んでてどういうことなんだろう、ってのが興味ある。
違和感無く読めた=白い
で色が見やすい方面と取っていると思ってるんだけど、
どうだろう。合っている?
(35) 2014/06/16(Mon) 13:51:52
ローレルは、普通に対抗背信・霊に背信と考えているでOK?
(36) 2014/06/16(Mon) 13:53:26
(-40) 2014/06/16(Mon) 16:26:06
なんとなくイェンスは狂人かなー、とか思ったりした。
喰われない・吊られない位置に潜伏狂人っているもんだとおもってるから、立ち位置的にも似合うし。
あと、真要素絞り出そうとしたのなぜ?
イェンスは結局能力者真偽についてどの可能性をどれくらい見積もっているの。
あと、ドロシーが偽でも気持ち悪いは別に普通に僕は言えると思うし、その上さらに付け加えるとしたら、ドロシーが「偽視傾向が気持ち悪い」と言う盤面を指して言っているのだとしたら、ドロシーには自分が真ぽく見えるのかということを問いたいね。
(68) 2014/06/16(Mon) 17:00:57
昨日の夜の発言と、
今日見ててもリュカは村なのかなぁ、とは思った。
狼にしてはすごく無駄思考多いんだよねー。
力入れる場所がなーんかずれてるというかね。
>>43回答貰ったけどもねー、ログ読みに時間かかるというよりかは、そっちの受け止めてからの枝葉広げてるから時間かかるのかなーと僕取ってるんだけど。たぶん読んでからじゃないと反応できないんじゃないかな。
リアタイ重視したいという割には昨日はログ読み奔走していたっぽいしさぁ。たぶん、自分から動いていくよりかは、出てる情報扱い考えるのが好きなんだろうね。リアタイって理想でしょう、リアタイで動き「たい」なぁみたいなね。たぶんリュカそういうの向いてないんじゃないかなぁ。
まぁ、そのままでいてくれた方がいいかな。
上段はねー、コリドラスに対してなんだよね、僕疑問に思ってんの。違和感あり、読めない、吊ろうに見えて気になってた。
占いより吊りの基準も読みとれなくて。
なんか人によって判断の厳しさみたいな基準の甘さがリュカは違く見えてるのはあるね。
(70) 2014/06/16(Mon) 17:11:13
イェンス>>72
それはどれくらい真と見ているんだい。
(73) 2014/06/16(Mon) 17:17:45
ディーク>>44
んー。じゃぁさ。
今の灰について1行ずつでいいから、
それぞれに対してきれば白黒含めたのくれないかな。
綺麗にまとまったのとかじゃなくていいから。
「引っかかり無い」終わりみたいなのじゃなくてね。
引けない言質・覚悟みたいなものがディークから欲しい。
これについてはイェンス・クレメンスにも同様。
シモン・リュカはこの辺はいいや。
たぶんそういうのできるタイプには見えないから。
ぐるぐる悩んでて貰った方が分かる。
(75) 2014/06/16(Mon) 17:23:35
イェンス>>76
そうなのか。
>>56のってドロシー偽でコレできる?って言うコト自体
ドロシー真を結構考えてるように僕解釈してたわ。
(77) 2014/06/16(Mon) 17:30:31
あー。
ディーク>>44の分かんないって言われてる奴ねー。
あの時点で必要なのってダーフィト白意見だけなんだよねー。
なんで引き合いに「万が一」が出てくるのかがね。
それ思うなら吊っていいやんっていうね。
ダーフィト村だと思うがポーズに見えたってことだよ。
>>3:320「あるとすれば」以下が僕に言わせると完全にいらないよね。
(80) 2014/06/16(Mon) 17:39:26
イェンス>>79
ふぅん。別にあれ引っかかりでも無いと思うけどねー。
ドロシーの「気持ち悪い」で真ぽいと思った感覚が
やっぱり分かんないや。
ソマリ>>78
ドロシー吊りでも僕はいいよー。
偽と思うしー。能力者ならアリーセ吊りでもいいよ。
アリーセ>>53とかハードル高いとかじゃなく、
自分にできるコトして、と言ってるんだよー。
狼吊りたいアピはもうわかったので、
動いてほしいなーっていうね。
結局言ってるのが他力本願に見えてしまう。
(81) 2014/06/16(Mon) 17:46:09
カサンドラ・シモン:村
イェンス:狂?
ディーク:狼かなー
リュカ:たぶん村?
クレメンスが結局見切れて無いけど、ごめん。
ここは夜に見よう。
(82) 2014/06/16(Mon) 17:51:28
また帰り遅くなる可能性あるから、希望だけ出しとこうかな。
【●ディーク▼イェンス】で。
両方赤は無いと思うんだけど、
少なくとも人外と思うところからー。
イェンスは狂人の可能性あるようにも感じてきたので
占は反対。
>>79とかも2行目がいらない。自分の行動の正当化訴え出てる。
能力者吊りならアリーセ・ドロシーでもOKー。**
(83) 2014/06/16(Mon) 17:52:51
あー、まだもう少しだけいるよー。
能力者狼はあんま考えて無いかなー。
あるならドロシー狼かなぁが微レ存。
クレメンス>>84
上段は求めているよー。
じゃないと聞かない。
覚悟ができていそうなのに、手を拱いてるように見える人たちに、ある程度何かしらのくっきり形に残るものの言質が欲しいんだよね。
あと>>82は見てったもの出してるだけだけ。
単体でしか見て無い。僕の発言読めば分かると思うけど。
クレメンスはまだきちんと見れて無い。流し読み程度。
クレメンスも村だとなったら、
僕の取った所がずれてることになる。
(88) 2014/06/16(Mon) 18:13:45
御曹司 ステファンは、誰か飴くれる?
2014/06/16(Mon) 18:15:28
御曹司 ステファンは、【杯】W杯に連れてって リュカに話の続きを促した。
2014/06/16(Mon) 18:17:52
んー。
ソマリ>>87
昨日の後半あたりからは、冷静になってるつもりなんだけどなー。ソマリからはそう見えるかぁ。僕のおかしい所は指摘してくれていいんだよ。
中段はたしかにあんまり悩みなくローレル真になったねー。
ドロシー真に見えないのがやっぱり大きいんじゃないかな。
綺麗な騙りは言い得て妙な表現と思う。
その辺は突っ込まれても、普通にローレル真に至った。
見てたら、「あ、真だわ」って思う占い師いる時あるでしょ。
(90) 2014/06/16(Mon) 18:21:17
イェンス>>85
はい?
普通にイェンスのしたいことが分かんなかったんですけど。
イェンスって
・ローレル真と思う
・でも>>56(ドロシー偽としてはおかしいのでは?)
普通に行動矛盾してるでしょ。
ドロシー真あるかもとは思ってた、
とかならまだ理解出来たけどね。
僕は、「気持ち悪い」は別に偽でもいいんじゃないと思うと触れてみてもその辺思考しなおすまでも無く。
自信の行動の正当化が先に来ているでしょう。
んで。それくらい自分の思うことに自信があるならば、
ドロシー真ともう少し見るものなのではないでしょうか。
端的に言うと真占い師ローレルに小石投げてるイェンス。
こう僕の眼には映った。
(91) 2014/06/16(Mon) 18:28:49
御曹司 ステファンは、本格離脱ー。また夜に。**
2014/06/16(Mon) 18:29:15
ローレル>>94
その疑念が僕には無理して絞り出してきたように見えるんだけどね。
(97) 2014/06/16(Mon) 19:18:17
御曹司 ステファンは、ただいまー。ちょっと潜ってくるね。
2014/06/16(Mon) 23:57:32
ああ。ドロシー真は、やっぱりないでしょう。
ドロシー吊りの是非が議論されているのに、
ドロシーの悠長さはなんなんだ、という。
真としての動きには見えないね。
(217) 2014/06/17(Tue) 00:04:13
あー、カサンドラ>>161はやっぱりいいね。
僕の動きを視野狭いとかで一蹴する人とは、
違くてやっぱり目がいい。
なにしたいかを理解できてるよねー。
態度で翻されない部分を出してほしかったんだよね。
「固め」意識出してもらいたいなーは合ってるしね。
(228) 2014/06/17(Tue) 00:15:01
ねーねー、いい加減ローレルはディーク占ってよー。
外せる理由をむしろ教えて。
他の優先度が高いとかの回答以外で。
(233) 2014/06/17(Tue) 00:18:47
もうディーク村でも僕のために占われて。
ってくらい、村でも信じられる自信がないや。
僕をどうしたいかが、ディークからわっかんないからね。
疑い分からんといいつつ、邪魔もの排除に来てる狼にしか
現状見えません。
狼ぽい?狼じゃないぽい?村だと分からん?
とか出しといて、他者の挙げる僕白要素は
きっちり否定するのは狼だからだと思いますまる。
(242) 2014/06/17(Tue) 00:27:04
クレメンス>>194
リュカのディーク挙げが仲間同士にしてはびみょく見えたから。
鋭い・狼ならこんなことしない的な憧れ感情が見えてるのが
両赤は否定された。
(247) 2014/06/17(Tue) 00:29:42
クレメンスは僕を狼と見ているのかい?
背信の可能性を追っていたように感じるんだけども。
僕占希望はそれでいいの。
(248) 2014/06/17(Tue) 00:32:58
クレメンスは今日の僕が考察出してた時の
身の危険の感じ方は、吊り意識に目線が
割と出してすぐ来ていて、やや狼臭いなー、とか
思ったけど僕への見方が一辺倒なのがどうなんだろうね。
まぁ、狼見つかって無い感じなら疑いはまだ理解できる範疇ではあるけどね。
★クレメンス
視野狭さ。この言葉は悪い意味で使っていると思うんだけど、
僕の言ってるコトで分からないと感じた点があるなら聞きたい。
ちなみにー、僕狼なら仲間狼は誰なんでしょうね。
シモンか、カサンドラしかいないと僕思ってるんだけどね。
能力者狼の可能性とか持ちだしてきてもいいんだけど。
この辺ディーク・クレメンスには是非とも考えてみてほしいね。
(260) 2014/06/17(Tue) 00:39:36
ローレル>>245
白要素があんま咀嚼できないけど、
僕が疑ってる理由もローレルには理解できないって言われそうだぁ。
>>28>>80とかが主なんだけどもね。
希望は変わらずかな。【●ディーク▼イェンス】
ローレル真考えたいけど、ドロシー真考えたい、以上。
イェンス残り443Ptと今日もある割には
イェンスが村としてしたいコトが理解できなかったし。
疑ったら単純に疑い返しの要領で来られたしね。
(267) 2014/06/17(Tue) 00:46:08
御曹司 ステファンは、【南】南米のアイドル コリドラス僕ちゃんと先にはだしてたじゃん!
2014/06/17(Tue) 00:48:52
御曹司 ステファンは、【死】賭博死 ディーク>>270 狼ぽいと思ってる。けど村でも占われてと僕はずーっと言ってるんだけど。
2014/06/17(Tue) 00:50:28
御曹司 ステファンは、【領】領主の娘 ドロシー を投票先に選びました。
決定了解。真決め打ち路線ね。
占はディークがよかったけどもねー。
カサンドラ>>274
ディーク白とか全く分からんのだが、って感じ。
喉枯れたー。
(278) 2014/06/17(Tue) 00:55:30
御曹司 ステファンは、【戯】戯れの死神 ローレルは僕を餌にしていいよ、もう。たぶん僕人外ホイホイだから。
2014/06/17(Tue) 00:57:19
御曹司 ステファンは、てか、真決め打ちなら自由占いでいいよね。
2014/06/17(Tue) 01:25:39
御曹司 ステファンは、まぁ、もう占い先はローレルに任せるわ。
2014/06/17(Tue) 01:27:31
御曹司 ステファンは、眠気MAXなのでおやすみー。
2014/06/17(Tue) 01:27:56
御曹司 ステファンは、あ。自由にも唸ってたのね。
2014/06/17(Tue) 01:28:35
御曹司 ステファンは、イェンスは僕も狂人と思うよー。だからココは反対ね。
2014/06/17(Tue) 02:43:44
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る