情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
天使『皆さんおはようございます。今日もがんばりましょう!
ロヴィンさんと悪魔さんはまだお眠りになっているので、不肖ながらわたしが朝の反応をさせてもらいますね。』
天使『【キアラさん襲撃・ロヴィンさん白確認】しました。
これは、考えることが増えましたね・・。猫さん襲撃なら狩隷従で決め打てたんですが、これだと
1.猫さん偽
2.狩隷従だけど、いつでも噛めるから狐候補を減らしてもらった
3.狐隷従で溶かしてもらい待ち
の3つを考える必要がありそうです。猫さんは2で考えてるようですね。』
天使『猫さん偽だと噛みが安易というのは、ヒンメルさんに同意です。「噛みを狼が勝手に決めた」って可能性も考えましたが、猫さんは夜明け前後にいたっぽいので薄いですね。』
天使『昨日カークさんが言ってた「狐が赤で狩CO説」ですが、それだと今日猫さんでGJだと思いますし、切っていいと思います。
3は狐が赤で狐COしてるのが前提になるんですが、これ説明するのに結構喉使うし、今検討する必要性は薄いので割愛します。』
悪魔『ま、2で進めるのが妥当ね。今日も吊は狼狙い、占いは非狐かつ狼狙いでいいと思うわ。』
天使『あ、おはようございます。』
悪魔『おはよう。今日も猫が荒ぶってるわね。もう慣れたけど。
霊襲撃については軍宮両狼で判定隠しとかも一瞬浮かんだけど、たぶんないわね。。露骨過ぎて逆にライン切れてると見てもらえるかもしれないのに、って考えると。』
悪魔『占い先についてはほんとに非狐だけしか見てない感じよね。もう少し狼がありそうなところを占ってほしかったけど、非狐確信できたのが殿下だけだったってことかな。昨日の最後の雑感見るに。
偽ならさっさと狼囲いたいだろうし、占い先は真っぽいかな。ゾフィアで既に囲えてるのかもしれないから、強くは言えないけど。』
悪魔『やることは昨日と変わらないわね。狼探しで。』
天使『はい!頑張りましょう!』
悪魔『適当にね。』
・・・。←今起きた
灰の数が減ってないではないか!減らせよ!
さて、今注目されてるのはアイリ・シュテラか。ここを重点的に見る必要があるな。
帰ったらオレ様直々に見てみるか。
お、スノウがいいこと言ってるな。オレ様はヒンメル狼は結構あると思ってるからな。
非狐だと思うなら是非占ってほしいぞ。
リーゼロッテの説は立会不要村では成り立たないと思うぞ。
そもそもその時間に発言できない、確認もできない人だっているだろう。全員が土日休みじゃないんだからな。
まあ今回は対抗出なかったからいいが、対抗が出てその説で偽視されたら理不尽以外の何物でもないな。
表で言うことでもないから灰で呟いておこう。
今後立会不要村でその推理はしてほしくないな。結局立会できる奴が有利になる。高じてリアルを犠牲にする必要が出てくるからな。人狼はそういうものじゃないだろう。
さてと、アイリを見ていくか。
悪魔『さすが殿下!鋭い!』
言うのが早いわ!考察が終わってから言え!
初日は様々な可能性を考えた上で、いいと思う部分は取り入れ(>>1:111)、納得できない部分は考慮もしつつも自分なりの意見を出してる(>>1:54、>>1:103)。これは2dでも継続してるな(2:67、>>2:73→>>2:87)。
それに反して>>2:112は、誰か言ってたが確かに唐突に見えるな。結論が先に来ていて、意見を取り入れる姿勢というものが見えない。
ただ今日の説明は分かりやすいし、>>22の下段なんかは初日の雰囲気に近く感じる。好意的に解釈すれば、あの日は灰も多かったし喉が足りなかっただけだったってところか。黒要素で取るのは少し早いな。
今日はヴェルザンディをロック気味だな。
鏡★お前の言う黒要素は>>53の「嘘」、すなわち>>48の説明が後付に見えるということで合ってるか?
鏡★それに加えて昨日の▼刻の理由も教えてくれ。
どちらも軽めでいいぞ。今日はお前喉きついだろうしな。
オレ様もなんだが、>>1:76の手探り感からしてもアイリは狐入りに慣れてないと思う。
スノウの>>10「狐考察だけ〜」は危険な要素取りに感じるな。むしろわざわざ狐考察をしていることがオレ様には狼っぽくは見えなかった。
>>2:49を理由に狐には触れないでいいだろう。普通の灰考察はできる人だしな。「白くなろう」よりも「人外を探す」に意識が向いてる。ここは村要素だと思う。
次はシュテラだな。
初日に取れるのは戦術論苦手、自分の意見を積極的に主張するタイプではない、灰考察は思考の繋がりを見るスタイル、といったところだな。
>>2:183のヒンメル評は無理やりまとめた感じがするな。>>2:152ではほぼ考えを理解できてないように見えるんだが。
商★>>2:154でアイリは「感情見やすいから放置」してるが、ヒンメルは感情見えるのか?
それとも「共感しそう」なだけで一旦置いたのか?
>>2:227のヴェルザンディ評は無駄な言葉が多い。「あとロッカー?」の後の安価連打は何を言おうとしてるのか分からん。喉消費っぽいぞ。
商★>>2:236【●軍○鏡】で「ヴェルさん狐あるかなー」だが、軍と鏡の非狐ってどこから拾った?
村っぽい部分は特に取れていない。さっき見たアイリよりも真剣度が足りないように見えた。「考察のための考察」って感じだ。
狩隷従パターンなら狼はそこまで全力で白くなる必要はないからな。少しその目を強めに見てる。
今日の考察で真剣度を見極めたい。
放置してたヒンメルも見るぞ。
まず>>1:187はオレ様の発言をしっかり読んでいないな。1COの時点で真狂で確定できるんだから、「1d霊出しなら吊らない前提」だ。
印象落としにしては稚拙だし、読み込みが浅かっただけだろうが、色を見極めようとする意思は弱く感じるな。
>>1:189でスノウに違和感を感じてての>>2:45は変だな。
「猫さん占いにすごい納得」するのならば、まず占狙いで隷従されたことを考えないか?真っ先に「高スキル帯で」が出て、その後も占隷従の可能性に言及してないのが納得できない。
スノウ真の場合、スノウを敵に回したくないがために言わなかったと考えられるな。
スノウをこの時点で隷従させていたなら、真実だから言いにくかった。どちらにせよ思考隠しを感じる。狐要素・非狐要素ではないがな。
>>1:233でほぼ見てない人を安易に占い先に出し、>>1:253でしっかり考えての変更とか「じゃあ最初から考えて後で出せよ」と思ったな。
周りに合わせる性格なら「占い先をさっさと出す雰囲気だったから」で分かるんだが、昨日の変更希望などを見る限りそんな性格じゃないし。
軍★>>1:233でよく見もせずに占い先を出したのは何故だ?
>>2:134の隷従先の推理は納得できる。オレ様は今日の喰い先が霊だったことから、残り狼数を隠したい5のパターンの可能性が上がったと考えるが(15>>23>4くらいで見てる)、
軍★今はどれの可能性を強く見ている?
>>2:163のシュテラへの疑問や>>170のリーゼロッテ暴走村は同意できる。
>>2:206上段「猫狂の可能性危惧視しないかなぁ」とかマジでオレ様の発言読んでなくね?もしくは編成分かってない?
軍★ここの意味教えろ。何故オレ様が猫狂を考えていないと思った?
宙★↑この読み間違いってどう思う?
>>2:251の「残せない」は「(このまま灰で)残せない」って意味か。オレ様はハンスの>>2:259と同意見だったが、そういう考えも分からなくはないな。
>>2:263>>2:280の反応は悪くない。見極め姿勢は見える。
>>2:263「猫死なない可能性」は>>2:134から違和感なし。
2dの途中から納得できる部分も出てきたな。白黒両方ある感じだ。非狐はやはり取れてないが出来れば占いで見たい。直吊するほどではなかった。
商>>89
いや、マイペースな性格要素は>>2:152の時点で取れてるだろ。
商★「危機感のなさ」≒「マイペース」じゃないのか?そこに明確な違いがないなら>>2:183で保留するのは納得できんぞ。違いを説明してくれ。
リーゼロッテの>>102が非常に腑に落ちた。上で書いた表面上のやり取りに加えて考えると、「商狼が軍を占い狙いで隷従した」ってのはありそうだな。
ああ、ただそうなるとヒンメルの中身が不明か。素村で騙りにも出ず、狩りも探さないというのは変か。上の奴はちょっと早まった推理だったな。
いや、ヒンメル狐か?
本人は村利行動で白くなるだけのつもりが、占いブラフっぽくなってしまい隷従された。なくはないか。
ただそうなると昨日の行動もよく分からんな。非狐取られると占われるんだが。
そこまで思考が及んでなくて、ただただ白くなることしか考えてなかったってのもあるな。(中の人的に)
残念、結論的に表で出せない代物になってしまった・・・。
灰で成仏してくれ・・・。
くそ、喉が足りないな。
今日はアイリよりもシュテラ吊がいい。まだアイリの回答は読み込めてないが、もう少し会話すれば村が拾える気がする。
シュテラは人外を探す姿勢に見えない。狐がないかと言われると切れないが、ここでまた村吊だと勝ちは厳しいと思う。人外が濃いところを吊りたい。
【▼商▽まだ ●軍】で出しておく。
軍>>117
☆3 その後の>>2:117見てるか?
>>1:32「偶数なら吊らない」って言ってるんだが。
やはりどうもオレ様の発言をよく読んでないな。これは何要素だ?素村でこれはおかしいと思うんだが。
ディークは思考停止気味か。村なら頑張ってくれ。今は単純に灰を見て、人外を探してくれればいい。隷従先とかは今は気にしないでいいから。
灰考察の薄いが、状況推理は割と得意な方っぽいな。今日のヴェルザンディとのやり取りで思った。
>>101は割と共感。オレ様も霊襲撃は想定してなかったし、>>44からの猫偽を捨てるってのも気持ちは分かるし理由も納得。
というか霊襲撃からのパーンは襲撃先を選べる立場っぽくはないな。偽装できるレベルかもしれないが、スキル的には素直に村要素で取るのが妥当か?
猫>>134
慣れてないからこそ普通に敵を探してしまったってことか。
うーむ、オレ様も狐に関しては素人だからな。その辺の心理はちょっと分からんな。
ただオレ様自身は積極的に狐を強く探そうとはしてないつもりだ。両方探してるつもり。村はそういうものだと考えれば、スノウの言い分は当たってるのかもな。
【王】魔界王子 ロヴィンは、【商】商家の跡取り シュテラ を投票先に選びました。
くっくっく。シュテラ、せいぜい村の勝ちを祈って死ね。
悪魔・天使『『・・・・・・。』』
お、お前ら、なんだその目は・・。
天使『シュテラさん、身体お大事にしてくださいね。最近寒くなってきましたし。』
悪魔『後は墓下で休んでなよ。村だったら見抜けなくてごめんね。やっぱり人外だと思ってるけど。』
天使『もう!エ○ナさん!』
悪魔『ごめんごめん!』
【本決定了解だ】
ハンスはドSだな。ニートを最後まで休ませないとは・・。
シュテラ、ここは「働きたくないでござる!」の言い時だったんじゃないか?
ちょっと嫌な推理だが、ゾフィア囲いは今は考えてない。こんな寡黙狼いないと信じてるからな。
天使『信じてる・・?ロヴィンさん・・。』
ゾフィア・カーク・めりー、命令だ。喋れ。RPだけでもいいから喋れ。それなら考えなくていいから楽だろ。
明日以降、500pt以上残っているようならエピで処刑だぞ。
さて、言いたいことも言い切ったし、寝るか。じゃあな。
天使『あ、わたし実は明日誕生日なんですよー』
悪魔『なにそのフラグっぽいの』**
喰うなよ、というメッセージか?
天使『そんなところです。今日のロヴィンさん、かっこよかったですし、もっとみていたいです♪』
な!何を言うか!バカもの!!さっさと寝ろ!!!
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新