
446 G1342第四次再戦村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
▲フレデリカ
シグルド
ローランド
占い師
スノウ、マーティン
霊
セルウィン、オクタヴィアス
白
エドワード、ルーセント
▼シュテラ
[不要]イングリッド、シュテルン/エーヴァルト
[要]ディーク、プルプル
[狼]
(-44) 2016/08/22(Mon) 15:02:57
(-46) 2016/08/22(Mon) 15:18:54
(-47) 2016/08/22(Mon) 15:22:15
海王 ギーペンは、時間切れであるー**
2016/08/22(Mon) 15:22:26
海王 ギーペンは、鳩ぽっぽ。ログ確認に入るであるよー
2016/08/22(Mon) 20:46:43
☆マーティン>>92
GSって括りでは見ないであるが、占い要不要の括りなら
[不要]シュテルン/エーヴァルト、プルプル
[要]ディーク、イングリッド
であるよ。
([不要]の左右は、自分で見切れそうか否かとか、そんな差)
昨日なら、[要]枠にルーセントが入ってたである。
(101) 2016/08/22(Mon) 20:57:35
海王 ギーペンは、ぬおお、コピペがうまく行かんであるー
2016/08/22(Mon) 20:58:10
一旦、見直しに入るであーる。
シュテルンはー……
イングリッド関連で、ちと大変であるな(汗)
対灰については
>>2:185や>>2:192で、先を予測して思考してるであるな。
>>2:299>>2:301は、村全体を考えての発言。
ここら辺は、先を見据えてる箇所と合致である。
(提案、までは繋がるである)
(-63) 2016/08/22(Mon) 21:09:01
占い師関連はー
>>2:236で言うように、昨日は出てなかったであるな。
ただまぁ。初日は触れてたかってと、そうでも無かったである。
(具体的な評価ないし、それに繋がるやりとり)
どちらかというと、>>1:253の規準にそって動いてる。
とか書いてたら>>3:109が見えたである。
(-64) 2016/08/22(Mon) 21:18:26
一旦、見直しに入るであーる。
シュテルンはー……
イングリッド関連で、ちと大変であるな(汗)
対灰については
>>2:185や>>2:192で、先を予測して思考してるであるな。
>>2:299>>2:301は、村全体を考えての発言。
ここら辺は、先を見据えてる箇所と合致である。
(提案、までは繋がるである)
(119) 2016/08/22(Mon) 21:23:52
(続き)占い師関連はー
>>2:236で言うように、昨日は出てなかったであるな。
ただまぁ。初日は触れてたかってと、そうでも無かったである。
(具体的な評価ないし、それに繋がるやりとり)
どちらかというと、>>1:253の規準にそって動いてる。
とか書いてたら>>3:109が見えたである。
(120) 2016/08/22(Mon) 21:24:35
★シュテルン
@昨日●ディークの理由、お聞かせ願える?
A占い真贋は出せる?(あるいは、出せるような見方してた?)
Bイングリッド、判断できる目処はつきそう?
時間かかる系って言ってたから、灰評は待つである。
(124) 2016/08/22(Mon) 21:27:43
☆スノウ>>132
いまの段階(表に出てる灰評的に)では
「ギーペン」
って言うかなと。
プルプルはー、白取り型に見えたであるな。(だから、ギーペンが判別不能になる、とも)
その意味では(not白くない)は、非常に意地悪な質問である。
ただ、(白くない)から先の踏み込み的なのは、確認したいなと。
私“黒”が入ると見やすくなるタイプでな、ここは私のワガママみたいな感じである。
(141) 2016/08/22(Mon) 21:52:39
イングリッドはー
…ぶっちゃけ、言語化が苦手である?
んだから、何か齟齬ができてるような。
発言をみてると「魅せている」雰囲気は感じず。
でも、提示してる戦術関連は、そう。違和感無い?(苦手な話だから、妥当性の確認には難がある)
対シュテルンを読み直しー。初日の鑑別と照合。
(157) 2016/08/22(Mon) 22:11:44
☆>>151シュテルン
そであるな。
平たく言うと「村の事をどう考え、その為にどう行動してるか」
そこら辺から目処はつきそう。
関連して。
>>119で、色々提案してる箇所は見えてるであるから、そこは問題なく繋がってるである。
ここまでは違和感なく。(白)
違和感……というより、確認事項としては
対イングリッド回りは読み直しが必要。目処がたちそうなら、そこは要確認である。
(169) 2016/08/22(Mon) 22:23:43
プルプル>>155
だよねー。
そこら辺を解消するなら、ギーペン処理は手っ取り早いである。さっさと私をリストから消して、その先にどうなるか、であるか。
踏み込んでない感じは気になるが、優先順位はあるでなー。
因みに
★今は何に重きをおいて考えてる。
(-74) 2016/08/22(Mon) 22:30:23
ローランド>>172>>143
いい忘れてたけど、そこ私もactでツッコミ入れてたよな気がするであるー。
☆>>163
考えて無かったであるな。あんまり意識してなかった。
(182) 2016/08/22(Mon) 22:36:05
んー。
前提となる白要素が、要素として成立していない場合。
それは白否定ではないであるな。
「間違ってる白」と「無」は、イコールで繋がる。
(189) 2016/08/22(Mon) 22:44:59
凄く気になるが、たぶん他からツッコミ入ると思うからローランドの件は様子観察。
ルーセント>>191
ん?私は別に何とも思ってないでな。
(198) 2016/08/22(Mon) 22:53:38
シュテルン>>act
見辛い灰?
そう……見切れた灰からなら、プルプルはちと難しいやも知れぬ。
ディークは大変そうか?
ただ、それらは自力でどうにか出来ないとも限らず。
全く分からんでもないであるからな。
それ以上に、あちこちで齟齬の元になっている箇所をどうにかしたい。
(201) 2016/08/22(Mon) 22:57:18
ああ、見易い人が抜けてたな。
シュテルンは見易い。エーヴァルトも、そうだったか(ピンとくる何かは、見付けられなかった)
(207) 2016/08/22(Mon) 23:02:28
エーヴァルト>>209
いや、むしろ黒取り型であるよ?
やってる範囲だけ見てると、そう誤解されやすいがな。
>>201も重なるが、私自身は
感覚要素や白要素は、どうにも解読が下手でな。
例えば
昨日読んだ限りでは、ディークは感覚強めに見えたであるよ。
そこが、読みやすさ読みにくさの差であろうか。
(218) 2016/08/22(Mon) 23:13:14
霊能全然見てなかったであるよ……
先に占い先だが
【●イングリッド○ローランドorディーク】
シュテルンの「判断つきそう」を信じるなら、ここは逆になる。
さっきのローランドは凄く気になるが、その先を確認してからでも遅くない。
ディークは、印象更新が難しい状態である。先を考えると、枠に入るか。
(228) 2016/08/22(Mon) 23:22:08
あー、黒狙いなら……
でも、ローランドはあの一点であるからなー、ガチの勘違いである可能性は考えられる。
エーヴァルト>>224
「狼に見える」一点張りである。
(236) 2016/08/22(Mon) 23:28:31
んーと。
シュテルンに聞きたい事が。
イングリッドを判断できる方向性って、解説できそうであるか?
説明書みたいな形でも何でもいいから。
あと、プルプルは今何から考えてるか、優先順位的なのが知りたいような。
喫緊でなくてもいいけど。
(241) 2016/08/22(Mon) 23:34:56
シュテルンそんなに集まる場所であった?
何か見落としてるであるかなー……
(252) 2016/08/22(Mon) 23:46:57
シュテルン>>254
むーん。
取っ掛かりだけ分けて貰えるであるか?(僅かでも、言語化できる範囲で)
そしたら、あとは自力で見てみるである。
んー、そういう事?
(256) 2016/08/22(Mon) 23:52:19
☆シュテルン>>257
>>218参照であるが、要はスタイルの違い?
要素の取り方が違うでな。プルプルの型だと、いつも踏み込み方に苦慮する。
君の場合ー……やってる事がやや近めなのもあるでな。(全部同じとは言わん)
そこの差か。
(262) 2016/08/22(Mon) 23:57:48
んー、もちっと言語化すると。
プルプルって、おおよその分類では白取り型に分けられるであるな?
(私はそう見てるし、だからこそギーペンが分からなくなる)
で、私は白取りが苦手でな。
プルプルが提示している白要素の、妥当性を確認するのが大変なのである。
だから、無理をいって「黒なーい?」って聞いたであるが。
土俵が違うでな、だから読み辛い。
それなりに対応方法は考えとる最中。
(273) 2016/08/23(Tue) 00:12:25
エドワード>>272
プルプルの件を考えてる辺りから、ぶっちゃけ私処理もありかなーとか考えてるである。
あんまり視界晴れる感じがしないのはネックだが、
(-115) 2016/08/23(Tue) 00:17:25
エドワード>>272
白要素なら、どっかに細かいのがいくつか見えてたである。
ただまぁ、あれで白を共有するのは難しいであるな。うん。
(277) 2016/08/23(Tue) 00:19:33
海王 ギーペンは、決定確認したであるー
2016/08/23(Tue) 00:20:36
海王 ギーペンは、そりゃそうであるな。
2016/08/23(Tue) 00:23:25
海王 ギーペンは、ああ、↑はエドワード宛である。
2016/08/23(Tue) 00:24:42
海王 ギーペンは、蒼髪 セルウィン を投票先に選びました。
んー。
白取られるのは、どこら辺だったか……
スタイル由来で、そもそもあまり白くないでな。
ぽろっと見える何かは、割と「白」取られるような。私にも分からんである。
(280) 2016/08/23(Tue) 00:29:36
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る