情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
はんぶん真面目に考察するとカークキアラは狼ないぽい。
カークはひょろっと単体意見を述べるならまだしも、キアラシェイに介入するとなれば。キアラの感覚とシェイの考察からせめられるわけであって。両方を言い返すのって難しいもん。カークは誰かに怪しまれたら一気に注視されるようなイメージなのもあり。
キアラはどこを見てるかわかんない、単体の動きはくろぅいんだけど。なんかない気がする。牙あるなら占い壊しそうだしなー。
\わたしと契約して
美味しい食材になってよ!/
▓███▓
██ ██
█▓ ▓█
█ █ █ █
█ █ █ █
█▓ █ █ ▓█
█▓ ▓ ▓ ▓█
█▓█▓ █ ▓█▓█
███▓ ▓███
█▓▓█████▓▓█
█████▓█████
狼が歪ならば村は真っ直ぐなのか?
そんなことはないとおもうんだよね。
疑心暗鬼の混戦状態の村が歪だからこそ、真っ直ぐ意思を突き通す狼が目立ったりする。そう、今みたいに。
狼は吊るされてない。
霊は重宝するものである、しかし、霊は挽き殺すものである。
たまに決め打ちも考えるけどあんまりしない。占いも然り。
見るなら見ろ。見ないなら無視して殺せ。
どっちかにしてほしいよねというお話。わたしはね。
だから異端ではないとおもうよー。
霊ロラ教祖は、自分が真霊で残灰吊りで詰み確定の時でも縄自分で使いたがったらしいし。それに比べれば。
(はじめて知った時、そんなに霊挽きたいんだ…っておもった)
そしてカレルすら自由占いに対応できないならするべきではないんじゃないかなぁと。
彼がまとめられなくなったら、滅びるきがする。
>>+274 ディーク
たよりないわけではないよ?あんまシェイ見れてないからわかんないけど。
言葉遣いの問題だね。カークもそうだけど。相手に聞かせるように、聞いてもらうように話してるでしょ。
カーク>カレル<シェイ
って図が見える。中間あたりというのかな。伝わるかな?
>>+271 フレデリカ
うんうん。そこが今回おこ!
わたし偽前提で動くなら、最初から決め打ちして殺せばいいものを。
決め打ちできないなら霊なんて挽けばいい、わたしもそんなかんじー。
霊能ローラーは完全なる思考停止ではないよ。ローラーしてる間になにをするか忘れてる人が思考停止してるってだけで。
それにしてもラヴィ決め打ちとかになったら死にたくなるな。偽なのに。
死んでるからいいかえせないってつらい。
いちばん喉減ってる人に飴あげよーってフィルタみたけど、カレルカーク減りすぎぃ…
わたし800pt使い切れない人だからかっ飛ばしてるなーとおもうのだけど、本人たちはこれがふつうなんだろーなー…すごすぎ。
なんかなぁ。灰で地上にいたらリーゼロッテに殴りかかってたかもしれない。
統一でいいかなっておもったら、確白権限でそうすればいいよ。というかその発言から察するに自由する気はあるのかな、って。
ゆー!多数決なんか無視しちゃいなよ!
…完全無視とは言わないけれど、次の日に得するところを占いたいよね。
●キアラ○ゲルト
これがいいなー。疑いの柱が減る。
>>+297 シロウ
それはなさそう。
そこまで考えるのはシェイ、あってカレル。胸の内でローレルじゃないかな。
ここで黒出してどうするの。って終了吊りになるおちっぽい。
リーゼは村をまとめなきゃって意識強そうだから、少しぐらいひきずるって意識も持っていいんじゃないかな。
どくだん楽しいよ!
リーゼロッテもカサンドラもあやまらなくていいのに。
一生懸命やってることにケチつける人はここにはいないよ。
決定あわあわしちゃってるけど、明日まもれればいいのさー。
明日がなかったらニートしてだらだらすればいいさー。わたしみたいに。
カークの動きが速いから、噛まれる想定してるのかなとかフラグ立てる。ここ狼はないよー。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新