
446 G1342第四次再戦村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
海王 ギーペンは、ぴょっこぴょっこ。
2016/08/21(Sun) 00:33:07
エドワード確白、確認したであるー。
ふむふむ。潜Cの可能性とかは、あんまり考えたくないであるな。(考えるの大変)
(6) 2016/08/21(Sun) 00:36:28
海王 ギーペンは、時間切れであるー**
2016/08/21(Sun) 00:41:56
帰ってきたのであるッ!
・・・
コアタイムじゃなさそうだから、今のうちに議事追うのである。
ぴょこっと見えた辺りから
☆>>103オクタヴィアス
そこはあんまり確認できてなかったである!
「ざらっと流し読みした分+私の持つ印象」
これで提出したからな。
印象というより、記憶に留まってる度合い・と言えばいいであるか?
比較や、私個人の印象も含まれてるでな。
ルーセントについてだが、あの時点ではルーセント単体よりイングリッドへ思考が傾いていたでな。
そっちがどうこう・という部分までたどり着けなかった。
(118) 2016/08/21(Sun) 17:53:24
広く浅くなー・・・そういうやり方だと、本当に浅くしか出せんでなー
・イングリッド
単体では違和感ない。村全体としては●あり
・シュテルン
単体で違和感ない。
・シグルド
占わない方がいいって話を聞いてた。
マーティンがちと気にしてたから●上げたい気持ちもあったけど、それで保留。
・ディーク
序盤、白っぽいとか沢山言われてたであるな。質問回収の先は気にしてる。
(119) 2016/08/21(Sun) 17:54:42
・ローランド
溺死タイプの狼とか評されてた。もしそうなら相性的に逃さない。
・ルーセント
透明人間。保護的な●ありかなーと思いつつ、今日の様子もみる。
・プルプル
全然見切れてない。方々から占い不要的に視られてるのは知ってる。
・エーヴァルト
あんまり評価も確認しきれてない。対処は必要であろうか?
・シュテラ
大丈夫だろうかこの人。
(120) 2016/08/21(Sun) 17:57:22
…こんな程度であるな。
で、話をちょい変えて。
イングリッドについてだが、昨日の「見せている」ってので思ったのは
彼女、灰からの反応を探るタイプ?
って事であるな。
そう思うと、発言もそう見えてしまうのが色々悩ましいが。
昨日もちょい言ったが、イングリッドを視るなら、俯瞰で観察するより色々触れてった方が良いかも知れないである。
(121) 2016/08/21(Sun) 18:05:01
海王 ギーペンは、議事確認に入るである―
2016/08/21(Sun) 18:05:14
時間掛かったであるなー…
【ルーセント】
初手は占いCOから入ってるであるな。
霊潜伏に配慮する意識は持ってるである。
拾ってるのは・・・意識?言動あるいはその一致?
>>91とか>>100を鑑みるに、そこら辺を見てる感じがするである。
ただまぁ、動きとしては単体考察に近いであるね。>>31であるように、人物像構築を行なってるであるね。
>>23で「質問等はバンバンして下さい」って云う通り、もっと触れると良いであるな。
俯瞰での考察も行ってるであるが、それが少なかったのも印象足りなかった原因であろう。
(150) 2016/08/21(Sun) 20:52:14
(続き)ルーセントを見るなら
@単体考察/人物像の成否
A触れてみる
ここら辺が使えるであるな。
(151) 2016/08/21(Sun) 20:53:11
(152) 2016/08/21(Sun) 20:55:18
【ルーセントについて補足】ー。
全体を完全に見切れてる訳じゃなさそう&初手は人物像構築
こういう手合いは、思考が固まるまでちっと時間掛かりそうである。
だいたい3d辺りから、まとまるケースが多め。
“村全体で”判断のめどが立ちそうなら、一旦置いとく。
自触れから探るタイプなら、村人だった場合、灰に居た方が良さそうである。
(153) 2016/08/21(Sun) 21:00:14
☆>>156スノウ
3d辺りまでかかるケースが多いであるなー。
色付けにゃ時間がかかるので。
ま、早ければ早いに越したことは無いのであるが。
まー、残し方は色々あるでな、そこは村全体の状況を鑑みて判断すべき箇所であろうよ。
(158) 2016/08/21(Sun) 21:15:39
あー、あと>>154>>155ディーク
色判断に行ってないのは、単純にスタイル由来だと思うであるー。個人が取れないと話にならないでな。
ただ、村全体のニーズも考えてるつもりだから
「ここ視て欲しい!」
的なリクエストがあったら、応じるであるよー。
(-38) 2016/08/21(Sun) 21:19:32
海王 ギーペンは、来ないであるなー……
2016/08/21(Sun) 21:26:32
【エーヴァルト】やっとここまで来たであるー…。
>>1:150で分かるのは、「一貫性」を気にしてるって事であるな。
対エドワードも、占い狙い関連で星飛ばしてるであーる。
ただ、自視点にガッツリ嵌る感じは無さそう。
「一歩引く」の意識はありそうであるな。
>>1:157「超絶苦手で〜」や>>1:216「言葉の用法の〜」は、突っ走り過ぎない印象を受けた。
あと、「俯瞰型」って感じであるな。
絡みに行くってより、観察してる印象である。(これが印象少な目の正体?)
それでも、気になった所へは踏込アリ。
(174) 2016/08/21(Sun) 21:41:01
(続き)エーヴァルトは
@気にしてる箇所の変遷や一貫性
A「一歩引く」ができてるか否か(ロックがかかってるか否か)
B対話の姿勢は見られるか
ここら辺が見所であるな。
(178) 2016/08/21(Sun) 21:41:36
エーヴァルトは……昨日は不安に思ったであるが、自立も出来そうに見えたである。
そういう観点からの占いは、要らなさそうであるな。
(182) 2016/08/21(Sun) 21:48:26
【ディーク】
気になったとこへ突っ込む気質。
私が「質問回収が気になるー」的な事を言ったのも、そこら辺の姿勢は見た方がいいんじゃないかと思ったからであるな。
「質問→(回答)→なるなる納得」
ここまで一連の流れが見えてるである。
対イングリッドや対ローランドその他をみると
「意識と行動の合致」
が軸であろうな。少なくとも「どういう意識/思考なの?」は常に持ってる。
(201) 2016/08/21(Sun) 22:26:24
んだから、ディークを見るなら
@質問回収からの思考
Aきちっと質問してるか?(気にしてるか?)
だろうか。
昨日序盤の、陣形関連では要素が取れんでな。その意味では他の灰より情報量が少な目かも知れん。
(202) 2016/08/21(Sun) 22:27:32
>>196プルプル
平たく言うと、私は>>185みたいな人種であるからなー。
客観視点に特化してるし、色判断まで1ステップ必要なのだよ。
ただ、ここまでの動きだったら「村でも狼でも大差ないだろう」とは思うであるよ。
自覚できる範囲では、たぶん似た動きになるである。
要するに、どっちでもありうる。
だから「狼ありうる(村が取れない)」までだったら、まぁ結論自体はそういうだろうなって範囲である。
(205) 2016/08/21(Sun) 22:30:27
先にこれが必要か。
★ルーセント
明日以降は、議論に参加できそうであるか?
(今日のような時間に参加、的になりそうか否か)
(227) 2016/08/21(Sun) 23:00:25
希望出し……、序盤のこれに悩むのは如何ともしがたいであるな。
@シュテラを度外視した希望
【●ルーセント○ディークorイングリッド】
【▼ルーセント▽イングリッド】
ルーセントは、本来なら今日あったはずの対話(ルーセントにとっても村にとっても必要な“触れ”)が無いのである。
この状況が続くのは、マズイと判断するのであるッ。
イングリッドは、今日になって「こうじゃない?」的な発言が散見されているものの、全体として判断しきれるか?という部分を加味。
ディークは、序盤の陣形要素以外から考えると、ピンと来るのは少な目。自視点が混ざってるから、アテにはならんが。
今日の様子を見る限り、最初よりはちっと印象が低め。(議事の中心から外れたと推測)
Aシュテラ吊りを考えた場合
【▼シュテラ】
【●ルーセント○イングリッド】
(235) 2016/08/21(Sun) 23:06:55
ルーセントは自触れを要素還元するタイプだから、占ってよいのかはちと悩んだ。
確定白になった場合、力が出せない可能性は考えられる。
が。
それ以上に、このまま放置しておく方が危ないと思われるのである。
(-59) 2016/08/21(Sun) 23:10:14
>>237ルーセント
君は自触れを要素還元するタイプだから、占ってよいのかはちと悩んだ。
確定白になった場合、力が出せない可能性は考えられる。
が。
それ以上に、このまま放置しておく方が危ないと思われるのである。
斑になった場合なら、あるいは違うかも知れんが。
なったらなったで「潰れないか?」と思って。
(触れられる事を起点にするタイプなら、簡単には潰れない可能性は考慮)
(239) 2016/08/21(Sun) 23:13:12
ルーセント>>244
ぬおを、そうであるかー……。
んじゃ「自触れ」以外で、何か欲しい情報はある?
あー、それ以前に、そうした補助は必要?
(248) 2016/08/21(Sun) 23:21:43
海王 ギーペンは、>>249ツッコミは不要であるかな?→自占い
2016/08/21(Sun) 23:30:57
ルーセントが村人で、確定白になった場合。
自触れからの考察はできなくとも
初日の>>1:267>>1:281のような、人物像を基にした橋渡し的な行動はできると思うのである。
(261) 2016/08/21(Sun) 23:35:54
>>260ルーセント
ふむふむ。了解であるーッ。
ワクワク感は伝わるのである。
>>268
時間は無理である。視点なら、可能である。
(271) 2016/08/21(Sun) 23:44:15
海王 ギーペンは、情報屋 イングリッド>>名前を間違えたのであるー。
2016/08/21(Sun) 23:45:07
海王 ギーペンは、顔グラフィックの事であるー
2016/08/21(Sun) 23:46:32
海王 ギーペンは、ややこしいのであるッ!
2016/08/21(Sun) 23:47:20
海王 ギーペンは、嘘つき シュテラ を投票先に選びました。
海王 ギーペンは、情報屋 イングリッド>>何故に噛まれるのであるかッ!?
2016/08/21(Sun) 23:51:57
★>>278イングリッド
喫緊で欲しい情報って何が有る?
(279) 2016/08/21(Sun) 23:56:11
海王 ギーペンは、喰われるッ!
2016/08/21(Sun) 23:57:13
ツッコミで疲れた……
余計なことするんじゃなかった。
(-75) 2016/08/21(Sun) 23:57:48
>>280イングリッド
ふむむ。今のところは了解であるー。
(282) 2016/08/21(Sun) 23:59:17
海王 ギーペンは、決定は確認してるであるよー
2016/08/22(Mon) 00:11:56
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る