人狼物語−薔薇の下国


147 薔薇の下のハピネス村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 絵本作家 ローレル

で、まあそれに照らし合わせると、ダーフィトにできるのはまず、ローレルをマークしつつ、ローレルではない狼にも注意を払って発言で探すべきだった。

話が前後するが、このゲームよく序盤中庸占い寡黙吊り、多弁は終盤とかそんな感じにいわれるのはそのためで、いきなり多弁をどうこうっていうのは「空気」が許さない……
そしてもしその空気をどうにかしたければ、それは自分が「強い・好き」に部類されなくてはいけないのだ。。。

(-57) 2014/03/04(Tue) 00:27:37 (ちぇりーあめあめ)

【独】 絵本作家 ローレル

なので、少なくとも今回の村で初日に座ったキャラクターシートによれば、ダーフィトのポジションはローレルをすぐに殴れるポジションではなかった。ここまではOKですよね。多分ね。

ただ、また話が前後するけど、なんで殴ってはいけないのか。
自由に殴る権利がある、と。そういう主張もあるでしょうが、それに対しては「(大体の場合においてまず)村のために自分が吊られてはいけない」という鉄則があるとおもうんですね。

(-58) 2014/03/04(Tue) 00:33:10 (ちぇりーあめあめ)

【独】 絵本作家 ローレル

というわけで、ダーフィトが自分の位置を理解しないで無鉄砲になぐるとなんかしらないけどダーフィトが吊られ村全体が困るというのがこのゲームなので。。。
自分の立ち居地は理解しよう。

(-59) 2014/03/04(Tue) 00:34:21 (ちぇりーあめあめ)

【独】 絵本作家 ローレル

自分の立ち居地が理解できたら、そこから自分にできることをはじめよう。。
出遅れたとしてもポジションをあげていけばいいし、そのために例えば狼がなぐれなくても、吊られそうな村人を救ってあげれば評価はあがるし、占い真贋を当てても評価はあがるし。
そういうことで少しずつポジションの差をうめていくのだ。。。

(-60) 2014/03/04(Tue) 00:36:19 (ちぇりーあめあめ)

【独】 絵本作家 ローレル

メタ認知論てなんだろ。学のないローレル。

(-61) 2014/03/04(Tue) 00:36:48 (ちぇりーあめあめ)

【独】 絵本作家 ローレル

まぁもちろん直接殴ることができる人もいますけどね。

それでもそれで成功するのは結局元々「強い人」である場合がほとんどなので。
狼を1人1殺できればそりゃOKなのだが、返り討ちにあうようなイメージをもったら、そのときは退くのも大事よ。。。

(-62) 2014/03/04(Tue) 00:38:38 (ちぇりーあめあめ)

【独】 絵本作家 ローレル

難しいなー1人1殺。できるやつはやるのがいいんだが。
実際難しいよね。殺せるパワーないときに殴るって現実的ではないな。。。
というのが、超越者ではないプレイヤーであるわたしの意見です。

じっと村殻の好感度をあげパワーを蓄え狼と対決するための牙を磨こう。

(-63) 2014/03/04(Tue) 00:41:02 (ちぇりーあめあめ)

絵本作家 ローレル

>>333
ちなみに殴る力はやはりよほどのプレイヤーでなければ
「白さ」と「見せ掛けの推理力(強そうかどうか)」できまるので。
その2つを見せびらかすの大事。

(334) 2014/03/04(Tue) 00:43:36 (ちぇりーあめあめ)

【独】 絵本作家 ローレル

>>338
とはいうものの。
たとえばローレルが狼だとして、ツィスカと殴ってたらローレルは相当ポジションを悪くすると思うよ。
なので私が狼であればツィスカは殴らない。
ユーリエは自分で落としてたから今回は殴れる。
みたいな。

狼でも村人でも、自分の立ち居地は理解したほうが、少なくとも生存能力はあがるし、村での存在感はだせるようになるとおもうけどね。

(-64) 2014/03/04(Tue) 00:50:56 (ちぇりーあめあめ)

【独】 絵本作家 ローレル

>>-65
ああ、だからリア充200のオリガは村人だったけど、とりあえずガードを固めて入った。はず。
この村と動きが全然違う。

(-67) 2014/03/04(Tue) 00:52:49 (ちぇりーあめあめ)

【独】 絵本作家 ローレル

>>337
よくまとめられている……

いやまぁ理想はどんな人間が相手でも1人1殺だけど。現実に落とし込むときに成立するか成立しないかはあるよねーとは思う。
思うので現実に自分のできる中でなんとかまずはしないといけない。。。

(-69) 2014/03/04(Tue) 00:54:18 (ちぇりーあめあめ)

【独】 絵本作家 ローレル

>>-68
無駄にケンカを売らない。
好感度を稼ぎに走る。
村に謙虚な気持ちで接する。
まじめに村の役にたちそうな視点で推理を落とす

わりとオリガは体現できてたんじゃないかな。

(-70) 2014/03/04(Tue) 00:55:45 (ちぇりーあめあめ)

【独】 絵本作家 ローレル

失言を減らすというべきか……

殴りに行くときは当然相手から殴り返されるのを想定しないといけないので……
無茶になぐりにいかないでとりあえず安全な殴り方で探る、みたいなのかしら。。。

(-71) 2014/03/04(Tue) 00:56:55 (ちぇりーあめあめ)

【独】 絵本作家 ローレル

まぁもっともそのため適当な段階で食われてしにましたが……
難しいですね……

(-72) 2014/03/04(Tue) 00:57:38 (ちぇりーあめあめ)

【独】 絵本作家 ローレル

>>-73
野良村とかだと、「こ、こいつなにをいっている。。。」とか月くんみたいな気分になりやすい。よくない。

(-74) 2014/03/04(Tue) 00:59:45 (ちぇりーあめあめ)

【独】 絵本作家 ローレル

>>342
どうだろうね?
実際その発言にもよるけど、あくまで客観性をもった(ようにみせかけた)書き方なら、かなー?
なるべく向こうが反論できないように穴がないようには書くよね。

(-77) 2014/03/04(Tue) 01:53:31 (ちぇりーあめあめ)

絵本作家 ローレル

ジャンが戦術的な話とかに興味があるなら地上にいたでしょうからまぁ。。。

(359) 2014/03/04(Tue) 15:14:38 (ちぇりーあめあめ)

絵本作家 ローレル

>>342
そういや手っ取り早く白さと発言力をあげる方法として。

文章をわかりやすくかく。
(イメージ以外の)理由付けをつけて。

があるかもしれない?しれない?

(361) 2014/03/04(Tue) 15:25:03 (ちぇりーあめあめ)

絵本作家 ローレル

>>360
うっとりされた。

(362) 2014/03/04(Tue) 15:25:20 (ちぇりーあめあめ)

絵本作家 ローレル

そういえばゆにぽんは白さはあるけどあまり発言力を高めようとはしないきがする。
村人でも狼でも。

そこに次?への鍵が隠されているのでは。。。

(363) 2014/03/04(Tue) 16:24:07 (ちぇりーあめあめ)

絵本作家 ローレル

多分、疑似客観視というか主観イメージ以外を増やしていくといいかもしれない。と思う。

(364) 2014/03/04(Tue) 16:33:28 (ちぇりーあめあめ)

絵本作家 ローレル

ツィスカカはなんか長期が短期の三倍強かった。赤いペチカカ。

(365) 2014/03/04(Tue) 16:49:10 (ちぇりーあめあめ)

絵本作家 ローレル

でも短期も別に変じゃないしな。。
なんか能力隠しキャラ。

(366) 2014/03/04(Tue) 16:50:01 (ちぇりーあめあめ)

絵本作家 ローレル

タッグ村はなんか真面目だったけど暴走してましたね。

(374) 2014/03/04(Tue) 22:22:20 (ちぇりーあめあめ)

絵本作家 ローレル

ジャンさんが、やさしい。。。??

(377) 2014/03/04(Tue) 22:57:11 (ちぇりーあめあめ)

絵本作家 ローレル

ネタ村を建てろっていいますが、そのネタが思いつかないんですよね。全然。

ジャンはなんかアイデアだしてみてよ。

(380) 2014/03/04(Tue) 23:11:48 (ちぇりーあめあめ)

絵本作家 ローレル

>>407
ローレルでも吊ればいいんじゃないの、と思いつつ、しかし誰か他の人がしぬならそれでいいよ。というあれそれ。

(412) 2014/03/04(Tue) 23:57:47 (ちぇりーあめあめ)

絵本作家 ローレル

>>414
「生きろ!」というギアスをかけられてしまっていてな。。

(415) 2014/03/05(Wed) 00:01:25 (ちぇりーあめあめ)

【独】 絵本作家 ローレル

おつかれさまー

(-114) 2014/03/05(Wed) 00:17:03 (ちぇりーあめあめ)

絵本作家 ローレル

>アデルさん

その人寝るの早いから早い時間の村をたてれば捕まるよ、きっと。

(423) 2014/03/05(Wed) 06:21:02 (ちぇりーあめあめ)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ツィスカ
16回 残7484pt(-)
ヴェルナー
34回 残7104pt(-)
ローレル
78回 残5449pt(-)

犠牲者 (6)

フレデリカ(2d)
0回 残8000pt(-)
リーゼロッテ(3d)
8回 残7774pt(-)
リュカ(4d)
1回 残7979pt(-)
フィオン(6d)
3回 残7831pt(-)
カサンドラ(7d)
10回 残7510pt(-)
カシム(8d)
14回 残7385pt(-)

処刑者 (8)

トール(3d)
0回 残8000pt(-)
サシャ(4d)
5回 残7819pt(-)
ダーフィト(5d)
23回 残7359pt(-)
アデル(6d)
21回 残6905pt(-)
スノウ(7d)
18回 残7387pt(-)
ユーリエ(8d)
89回 残5803pt(-)
シメオン(9d)
64回 残4929pt(-)
セーラーローズ(10d)
13回 残7564pt(-)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

ラヴィ(1d)
11回 残7681pt(-)
ニコラス(1d)
0回 残8000pt(-)
セルウィン(1d)
2回 残7954pt(-)
ジャン(1d)
15回 残7004pt(-)
めりー(1d)
0回 残8000pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby