
446 G1342第四次再戦村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
ふあっはっは!
【私は占いも霊能もできない】
・・・・・・
さぁ、気を取り直して行こう!
(10) 2016/08/20(Sat) 00:46:41
>>11イングリッド
言い値で買おう!
ところで、霊は回さないのには理由があるのかね?
言いたくないなら、今はおいとくが。
(13) 2016/08/20(Sat) 00:48:35
海王 ギーペンは、寝てる人もいるからな。全員一気にCOとはいくまいさ。
2016/08/20(Sat) 00:49:48
>>18ディーク
おおっと、これは失敬!
発言してすぐ見えたのが、あの発言だったのでな。他のは確認していなかったのだ。
言われてみれば、ルーセントはFOと言いつつ占いだけ回しているな。
(20) 2016/08/20(Sat) 00:53:13
ま、何か理由があるのなら後から開示するかも知れん。
喋る事も無いのでな、ちと聞いてみただけさ。
いっつもpt余らせてるのでね。
(26) 2016/08/20(Sat) 00:54:45
海王 ギーペンは、時間切れなのであるー**
2016/08/20(Sat) 00:59:55
海王 ギーペンは、帰宅したのであるー。
2016/08/20(Sat) 20:05:36
海王 ギーペンは、情報屋 イングリッドへ二万円分の鰯を渡した。
2016/08/20(Sat) 20:08:38
ログが長いのであるッ!
あとコアずれも発生してるのであるッ!
占霊COまでは確認したのである。
……まだ完全に回り切った訳ではなさそうであるな?
そっちは微妙に待ちである。
個別の確認に入るのであるー。
(194) 2016/08/20(Sat) 20:20:26
んじゃ、個別訪問ターイム。
まず【イングリッド】から始めるである。
……質問の回答は、喉端でも構わないである。205ptしか残ってないであるな。
★
他の人から「慎重派」って言われる?
(197) 2016/08/20(Sat) 20:41:00
>>89
期待してないであるよー。
「状況を見てFOするかどうか考える」派の人とか、まともな理由は幾らでもあるでな。
ここを掘り下げても、あまり有益ではなさそうであるな。
拾えたのは>>97の「感覚の出方」あるいは「要素の取り方、出し方」で村狼を見てるってとこ。
そこは見分けるよう努めてるって事であるな。
すぐFOしなかったのと、要素の取り方と>>166四段目から
「慎重派?」って感じたであるな。
あと「狼が〜理屈っぽくなる」って辺りは
「作為」に反応するタイプにも見えたである。
>>179>>182は確認中。
※因みにいうなら。「作為」を気にする系なら、「吊りに置きたそう」という作為読みを働かせるのは理解の範疇である。
まぁ、こんな風に感想出してくれるなら、検証はできそうであるな。
→今日の占いは不要ッ!
(-73) 2016/08/20(Sat) 20:44:14
もうちょっと、普通の会話的にした方が良さそうだろうか。
(-76) 2016/08/20(Sat) 20:48:41
>>200イングリッド
んっんー。そうであったか?
すぐFOしなかった>>>89のと、要素の取り方と>>166四段目から
「慎重派?」って感じたであるな。
ま、私の見間違いなら、それは一旦置いとくである。
(201) 2016/08/20(Sat) 21:01:01
【イングリッド】
視てて拾えたのは>>97の「感覚の出方」あるいは「要素の取り方、出し方」で村狼を見てるってとこ。
そこは見分けるよう努めてるって事であるな。
あと「狼が〜理屈っぽくなる」って辺りは
「作為」に反応するタイプにも見えたである。
>>179>>182は確認中。
↑のタイプ鑑別が間違ってないなら、ここは分かるである。
こんな風に感想だしてくれれば、検証ができる。
今のところは、そのままフリーに動いて貰って困る事は無さそうであるな。
→今日の占いは不要ッ。
(202) 2016/08/20(Sat) 21:03:56
次、【シュテルン】である。
>>48>>57で「真占いが強いと〜」と言ってるのは、やや狼側に立った思考であるな。
狼役職の方が、経験多いのであるかな?そこからの視点が働いてるっぽい。
>>164のローランド評が、そこと関係してそう。
「狼だったらどうなのか」的な思考?・・・って言えばいい?
占い師判断に視線が向いてそうなのは、ここら辺の意識と一致してるであるな。
あ、>>120には同意である。各村人のスタイル踏まえて、占い候補は考えたいであるね。
それと>>119も併せると「長期展望」ってのは、何か情報になりそうであるな。
後々の事も考えたそうに見えるよ。
(209) 2016/08/20(Sat) 21:16:47
(続き)シュテルンは
@灰評
A占い師への視線/評価
B先への展望がどうなってるか
この3点をベースに、見えてきそうな予感。
→今は違和感なさそうだし、今日は占い不要枠である。
(210) 2016/08/20(Sat) 21:17:28
>>207マーティン
私は灰単体がメインであるからなー、あまり戦術論や真贋は後回しにする癖があるで。
視てってんなら、真贋に手を出してみる。
戦術論は・・・対話にするのが大変だと思うぞ。恐らくだが。
(215) 2016/08/20(Sat) 21:21:21
要望通り、占い師を見てきたである。
まず【マーティン】を。
今見切るのは無理だから、見えたとこまでであるー。
自己申告は>>123の「確定狼側とのライン」であるな。
そういう視点なら>>207ギーペン評は、まぁそうなるって範疇であるな。
(ただ、そういう視方だと私を見るのは著しく困難である)
あとは、要素取りの仕方・・・?
他の灰と比較して、ジグルドに結構喉を割いているのは、何か情報と関連づけられそう。
序盤の「人間っぽい」は一旦割愛である。 ……欲を言うのなら、もうちっと根拠が欲しい所。
ある種の柔軟さに似た何か? は感じてる。>>123とか>>126とか。
(228) 2016/08/20(Sat) 22:01:18
(続き)
マーティンを単体で見るなら
・柔軟さの推移
は、使えそうであるかな?
現状は、その位。
真贋をどうこう言えるレベルじゃないである。
(229) 2016/08/20(Sat) 22:02:26
>233シュテルン
私が視たところだとー
@作為の有無(裏の思考の有無)
A慎重?(これは自己申告的には、どうなのか要検討)
ここら辺が、軸になりそうかなーって感じたである。>>202
どうであるかな。
(236) 2016/08/20(Sat) 22:09:55
海王 ギーペンは、了解であるー
2016/08/20(Sat) 22:28:11
海王 ギーペンは、>>to オクタヴィアス
2016/08/20(Sat) 22:28:34
次―。【スノウ】にゃん。
>>2の話は、まぁ>>28で7割理解。
「自由占いは面倒」「囲いも面倒」「潜伏Cは、さしたる脅威ではない」
この認識なら、そう言うのも範疇であるか。
>>30〜性格要素を拾う系。
動きとしては・・・不審な感じはしない。
素村で出会ったなら「思考の収束に時間がかかるタイプ」って評しただろう。
占い師だと、「悠長に見える」的な事を、言われるかも知れない系。(実態どうであれ)
ここら辺は個人要素で説明つくから、そこはまぁいい。
(247) 2016/08/20(Sat) 22:32:46
(続き)
スノウを見るなら
@性格要素と、白黒の関連付け
A思考の収束
ここら辺であるかな。我ながらベタな結論であるが。
こっちも真贋がどうこう言えるレベルじゃないであるな。
(248) 2016/08/20(Sat) 22:33:06
シュテルン>>253
作為の無さ・・・じゃなくって、そういうのを判断基準に置いて、村と狼を探してるんじゃないのって話である。
まぁ君の話も、そういうのじゃ無さそうだけど。
単体と戦術的な部分から詰めてるんかな。とは思う。
カチッと見え難い感じはするけどね。
フリーにしてたら、かなり見え難いと感じてる?
(260) 2016/08/20(Sat) 22:50:05
海王 ギーペンは、色んな意味でシュテラが心配であるな
2016/08/20(Sat) 22:51:42
☆>>265ディーク
最初に>>13で手を付けたからである。(そこまで大仰な意味はナイ)
次シュテルンに入ったのは、>>179>>182でシュテルン評に関する話があったから。
そっちも、単体は把握しとかないと、話の確認や検証が出来ないであるな。
(268) 2016/08/20(Sat) 23:01:12
イングリッドは、まぁ村の状況を考えた時に、放置してると村人だった場合に2d直吊りの可能性があるって話である。
と考えると、占いは有りだと思う。
私の方でも、何か対応は考えるが。
って書いてたら
直近>>267が何かしっくりきた。
反応探り系か否かを検討。
@非霊回してない
→慎重派じゃなさそう?
A占い希望
(-81) 2016/08/20(Sat) 23:04:07
ん、んー。
見てる途中だけど。
>>267みて、イングリッドは保留を継続するである。
ちょっとだけ、思う所アリ。
皆、もうちょいイングリッドに触れてみるといいかも知れない?
で、そこ以外とすると・・・
【●ルーセント○エーヴァルト】
うえ、「見切れたとこ以外」って感じが全開だから、我ながら不快極まりないのだが。
その2名、他と比較してあんまり議事に名前が載っていない感じはした・・・のである。
村から、若干離れた感じを受けた。(※感覚由来に近い)
これはあんまりアテにならないであるよー……
(286) 2016/08/20(Sat) 23:20:52
>>281>>290
これ言っていいのかなーって迷ってたであるが・・・
「見せてない」って言われて思ったのが「反応探ってる系?」ってのである。
初動の非霊出さない行動とか、あんまり中身を見せない動きとか、何となくそんな匂いがしたである。
仮にそうだとしても
中身がきちっとある村なのか、そう見せかけてる狼なのか、そこは要観察であるが……
(-83) 2016/08/20(Sat) 23:27:44
おおう・・・ちょっと離席してたら。
仮決定は確認してるであーる。
見切れてないから、賛成も何も言えない状況であるが……念の為エドワード視てくるである。
(305) 2016/08/21(Sun) 00:01:35
>>エーヴァルト
感想。
「え、そこ?」的な感じであるな。
流れ的に、イングリッドへ占いが傾きそうな匂い満載であったからな。
(少なくとも、私はそんな空気を感じていたである)
(310) 2016/08/21(Sun) 00:07:33
傾くというより
「分からん」
的な評価が、散見されてた・と表現した方が適切であるか。
(311) 2016/08/21(Sun) 00:11:05
(-94) 2016/08/21(Sun) 00:14:24
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る