人狼物語−薔薇の下国


230 和気あいあいで練習試合村8

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


青年 ヨアヒム

>>151リエヴル
タチアナの返答を見てどう思った?
懸念が欲しかったな、であっさり終わらせているけど、>>94はどういうつもりで聞いたの?

あと俺にも飴欲しいな♪

(169) 2014/07/24(Thu) 21:28:39

青年 ヨアヒム、教師 リエヴルありがとー!

2014/07/24(Thu) 21:31:33

青年 ヨアヒム、議長の息女 アイリく、口移し!?あ、えっと、その………どうしよう(小声)

2014/07/24(Thu) 21:41:28

青年 ヨアヒム

>>171リエヴル
返答ありがとう。
良くログを追っているし目が頼れそうな感覚はあるんだけど、俯瞰気味なのか少し掴みづらい所が気になっていたので。
指摘は鋭いけどアウトプット時にすっと引いてしまうような感じ?

加えて、そう思っていたので、>>171で終わらず>>175がきたのはやや意外ではあるかなぁ。

(179) 2014/07/24(Thu) 21:51:51

青年 ヨアヒム

>>ディーター
せっかく確実に自分の能力を活かせる一日目だから、喉は灰への感想や疑問の提示に使った方が、占い先を決める時に役立つと思うよ。

今だと、喉の使い方がちょっと勿体ないね。

(181) 2014/07/24(Thu) 21:54:30

青年 ヨアヒム

ミーネは灰を見るのが苦手なんだね。俺もです(
人数を絞ってみたらどうかな?
ジム偽考察がかなり丁寧だったから、君の灰雑にすごく興味がある。
今はまだ、意志が強くてややそれに振り回されている女の子って印象だな。もっと話を聞きたいね。

アレク見直して来たけど、何だか俺を見てる気分w
特に沈んでる印象がなかったので本人にその自覚があったのは少し意外。
…確かにここまでの発言で要素は取りにくいかな。
喋れそうな人なので灰雑に期待したい所。

(186) 2014/07/24(Thu) 22:06:05

青年 ヨアヒム

>>ドロシー
★リエヴル>>59って割と一般論だと思うんだけど、>>62はどういう意図で聞いたのかな?お話しのきっかけ?それとも何か気になった?

>>182ディーター
あぁごめんね、責めてるつもりじゃないんだ。
返信もなし、またはactで十分だよ。ありがとう。

>>183リエヴル
そうなんだ。もし村なら心強いね。
ただそれだと君自身を少し見辛い気もするので、どこかでその容赦ない突っ込みの方も見てみたいな。
今、占いを希望するか様子を見るかちょっと悩ましい感じ。

>>190ジムゾン
俺としてはそれでオッケーです。
とりあえずFO、みたいなのは俺も苦手なので。

(197) 2014/07/24(Thu) 22:31:52

青年 ヨアヒム

全体を見回して、今の所ユーリエとアイリはとりあえず灰のまま喋らせておきたい枠かな。
ミーネはきちんと灰にも目を向けてくれるなら。

>>191シュテルン
ベリアン>>68を視点漏れかと考える所までは分かるんだけど、何故ミーネの意見と併せて考えたの?
君にとってミーネはそんなに信頼出来るのかな。
あと、ミーネの発言はベリアンより大分後なんだけど何故紐付けたのかな?

回答は本決定後で大丈夫だよー。
それと>>188了解です。

(204) 2014/07/24(Thu) 22:50:47

青年 ヨアヒム、流浪者 ディーターに話の続きを促した。

2014/07/24(Thu) 22:59:37

青年 ヨアヒム

フェリクス訴訟www

>>215ミーネ
占い希望は出して欲しいな。
みんなの為に。

ベリアンは>>79が面白いね。
ただミーネって結構序盤から攻めてる印象で、そんなに喋らなきゃいけない事以外への言及が多くなさそうな気はした。(地雷飯くらい?)
それとアイリの押しの強さを白印象と言ってるけど、ミーネの占決め打ち説は白印象補強にはならなかったのかな。
喋ってるし別に怪しい!って訳じゃないけど、特段安心は出来ない不思議な感じ。

(221) 2014/07/24(Thu) 23:15:41

【独】 青年 ヨアヒム


アイリ>ユーリエ>>(ミーネ)
ドロシー
----
アレクシス=リエヴル>ベリアン
-------
カサンドラ>タチアナ

能力者(占霊)
ディーター、ジムゾン、シュテルン、フェリクス

みんなの
ローゼンハイム

(-93) 2014/07/24(Thu) 23:23:33

青年 ヨアヒム

>>226リエヴル
そうそう、そんな感じ。

>>227ディーター
俺もそれ賛成。
狼は、こんなことするかなぁ、って言うのを全部やってくると思っておいた方が良い気がする。
少なくともそこで白要素を取るのは危ない気がするね。
★カサンドラはこれどう思う?

>>村建て様
「時間を進める」を選択後、「変更」ボタンをクリックする必要が有ります。間違いの無いようにそこまで明記して頂けると助かります。

(232) 2014/07/24(Thu) 23:27:18

【独】 青年 ヨアヒム

さっきの>>226が聞けたので、リエヴル占は勿体ないかな?


アイリ>ユーリエ>>(ミーネ)
ドロシー
----
アレクシス=リエヴル>ベリアン
-------
カサンドラ>タチアナ

……となるとアレクシス?うーん。
繰り上がってドロシー??

(-95) 2014/07/24(Thu) 23:29:46

青年 ヨアヒム

時間だね。
【●ベリアン ○リエヴル】

先程のドロシーの返答が結構しっかりしていて喋れそうだったので、様子を見て行けそうかなと。
アレクはやっぱり喋れそうな印象。
あとリエヴルは>>226が聞けたので少し優先度下。
この先の発言に反映されるものと信じてます、と発破かけ。

アレクシス、ドロシーは反対しない。
カサンドラとタチアナは明日の伸びを見て考えたいな。

【コミットしました】

(243) 2014/07/24(Thu) 23:36:20

青年 ヨアヒムが「時間を進める」を選択しました


青年 ヨアヒム、少女 ミーネ をもふもふした。

2014/07/24(Thu) 23:38:23

青年 ヨアヒム、流浪者 ディーターだから喉配分() コミット関連の話もしてるし飴2個目貰って良いんじゃないかな?

2014/07/24(Thu) 23:41:33

【独】 青年 ヨアヒム

占:ディタ真ジム偽
霊:フェリ真シュテ偽

かな、今の所。

(-104) 2014/07/24(Thu) 23:43:51

【独】 青年 ヨアヒム

ジムの強い偽要素…
そうだね、狩回避なしは灰目線だよねとは思う。
けど抑止力重視としたならイコール偽とは言えないかな。
ゆるく、ある程度灰に踏み込んでくる姿勢は真狂狼いずれとも。

一方、ディーターについては最初のやる気からの明らかな失速が目立つ。
ただこれは人外が失速したと言うよりも、序盤にあまり熟考せず、本人の普段の勢いで行ってみたけど星やログに溺れて気付いたらこんな事に、という印象なんだよね。
赤指導は幻想だけれど、もう少し救いの手があっても良い気はする。
狂人、はあるかもね。その場合灰ですごく謝ってそうw

(-107) 2014/07/24(Thu) 23:48:38

青年 ヨアヒム

>>リエヴル
集計ありがとう、メモ貼りそびれててごめんね。>>261【娘】はタチアナかも…って略称が見当たらない。

>>263シュテルン
上段は了解。
それと大筋同意できる、は見てるよー。
でもそれって意見の同意はしてもミーネ自体への印象は述べてないよね?だから聞いたんだ。
潜伏狼って本音を語るものでしょ?ミーネが正論を吐く狼さんなのかもしれないよ?

>>271カサンドラ
ありがとう、素直な言葉が聞けて良かった。
村なら自然と伸びて行くタイプっぽいね。
そのまま思うままに話して貰えたら嬉しいな。

(278) 2014/07/25(Fri) 00:06:07

青年 ヨアヒム、議長の息女 アイリ>>273中段にお茶を吹き出した。

2014/07/25(Fri) 00:08:06

【独】 青年 ヨアヒム

>>280>>281
わー非ライン(棒

(-118) 2014/07/25(Fri) 00:09:28

【独】 青年 ヨアヒム

>>272
アレクが本当に俺を見るようで親近感。
ゆえに狼有るかも知れないとも思うけれど。

シュテルンは青春だね♪

(-122) 2014/07/25(Fri) 00:17:41

【独】 青年 ヨアヒム

ディーターについて見ておこうか。

>>29初日くらいは俺に決めさせて!という願望がちらほら。前提に霊確して俺が黒引いて吊れば完璧じゃね?>>63、対抗は白出しでしょ>>128思考と結構強気な面も。

基本的には、灰同士の殴り合いを横から見つつ水晶玉の当て先を考えるスタイル>>29

ただこれは自信の現れというより>>128自分からねーねーって行くのが苦手、から来ている印象かな。
>>142説得する自信はほとんどない(本人談)そうだし。

>>54ちゃんと機能してる時に占い先をしっかり見極めたいと言いつつ、違和感あるなぁ(ぼんやり)とか、視界狭くてーとかの方に意識がつい持って行かれちゃうのは、その自信の無さを裏付けているのかな、とか。

でもやっぱり自分なりに考えた結果ここが占いたいんだあぁぁ って言うのは、序盤に戻るんだね。
面白いなぁw

(-128) 2014/07/25(Fri) 00:31:00

青年 ヨアヒム

>>286>>287フェリ
☆答えておいた方がいいかな?

>>186時点では発言量(文字数)や、少しはプロローグの印象も加味してたと思う。
その後の発言では特に>>214下段が印象的。
元々言葉は出せる(=喋れそう、と評してる)けど所謂アウトプットは苦手気味。ただ誰かが促せば出せるし、出し慣れてくればそこからは自発的に動けそう…と言うのが、俺が受けた印象です。

ところでカサンドラを比較対象にしたのは何で?

(307) 2014/07/25(Fri) 00:47:01

青年 ヨアヒム

>>310フェリ
基本、何らかの形で灰雑感は落としてるよ。
疑問に思うなら、それらを読んだ上でもう少し具体的に聞いて貰えると助かります。

とりあえず直近のディーターに関しては、朝に戻った感じ、かな?

最初、初日は俺に決めさせてとか俺が黒引けばOKとか割と強気だったでしょう。
でも全体的にはそうじゃなく、働きかけが苦手だからこそのスタイルであって、だから、極めると言いつつぼんやりしたり上手く行かない事に意識が向きがちだったのかなって。
でも、そうやってうんうん考えた結論が出た途端に、最初というか本来の彼らしさが顔を出したのかなー。面白いなーと。

一応俺の中では一貫してるね、彼。
個人要素なので真贋には関係ないと思うけど。

(326) 2014/07/25(Fri) 01:04:10

青年 ヨアヒム

あれいつの間にか飴食べてた。フェリクスありがとう。
でもそろそろ寝たいなw
村建て様も遅くまでお疲れ様です。

そして見逃してたアイリのactを見て俺はどうすればいいんだろう誰か教えて下さい///[真っ赤になりながら]

(333) 2014/07/25(Fri) 01:12:13

青年 ヨアヒム

>>331フェリ
ん、了解です。

うん、あの発言を見て、カサンドラは話せそうと言うか、見て行けそうかなって思った。村なら、日々少しずつ積み重ねて、それに伴って思考がちゃんと推移していきそうだからね。
あれを見るまでは正直、軽い感じで要素を取って捨て取って捨て(捨ててないんだけど)って言うイメージが強くて、なかなか向き合いにくいなと思ってたのだけど。

キリ番ありがとうって笑い方www
どれも人外COです本当にry

(342) 2014/07/25(Fri) 01:17:12

青年 ヨアヒム

>>339ディタ
フェリに同意。
黒引き斑時の黒要素探しは時間・喉ともに不要だよ。見えたのを適宜出しつつ先を見据えて欲しいな。

あとね、喉配分本当に気を付けて。
明日はこんなに無いからね。

(349) 2014/07/25(Fri) 01:24:38

青年 ヨアヒム

>>ディタ
んーと。まず、君が今アレクについて喉を使うのは勿体ないよ。占うんだからね。

そういえばディタがやたら視界に入って来てつい見てたけど日頃は初日に占い師を見なかったり。

なのでジムゾン見直してみたよ。
穏やかで村に合わせる占い師さん。
>>1>>13は真贋問わずマイペースかな?
>>100>>193は結構共感する点が多かったです。

…以上の強い印象はないかなぁ。
疑問点だけ投げておくね。明日(2d)に回答お願いします。

★アレクシスに対して、
>>102「発言数の割には沈みがちなところはあるかも」>>280「何とはなしに狼ではないような?」
元々、最初はアレクをどう見ていて、その後どういう点が何となく狼じゃないと思ったのかな?

>>122を言うベリアンはどんな人物だと感じたかな?割と感情の多い返答だったと思うのだけど、>>241の反応がただ言葉だけを見ている感じがして気になりました。

(372) 2014/07/25(Fri) 01:48:35

青年 ヨアヒム

>>48
ドロシーお疲れ様、俺は大丈夫だよ。
シュテルンもコミットアンカーありがとう。

あ、思い出した。簡易メモまだの人入れた方がいいよー。

(376) 2014/07/25(Fri) 01:54:45

青年 ヨアヒム、流浪者 ディーター>>374ううん、逆に興味深く見させて貰ってるw 個性的でいいよね♪

2014/07/25(Fri) 01:57:11

青年 ヨアヒム

>>377ドロシー
そうそう。【迷】かな?を入れてボタン押してね。
じゃあ喉〆、お休みなさい**

(380) 2014/07/25(Fri) 01:59:18

【独】 青年 ヨアヒム

actも喉も0。
でも、コミット関連の件があるとは言え、飴を1個余計に貰っちゃったね。ごめんなさい。

あぁ、そうだ最後に1回だけ。

(-143) 2014/07/25(Fri) 02:00:50

【独】 青年 ヨアヒム > 【秘】 薔薇園芸家 ローゼンハイム

はい、limeaquaのグラデーションのカクテルです。
墓下でじっくり味わって下さいね。

レジーナさん達によろしくお伝え下さい。

(-144) 2014/07/25(Fri) 02:02:02

【独】 青年 ヨアヒム

普通にあるねこれ。
モヒートとブルーキュラソーでいいかな。
あるいはマスカットリキュールあたりか。

どちらにしても、見た目も味も夏らしくて素敵!

(-145) 2014/07/25(Fri) 02:04:39

【独】 青年 ヨアヒム

>>381シュテルン
そうだね。
俺がコミットアンカー引き受けても良かったな。
朝5時起床対応はやや厳しかっただろうけど、夜なら。
しかし今からそれを言う術はない

みんな、初日から遅い時間まで本当にお疲れ様です。
身体を大事に、明日もよろしくお願いします。

灰喉は少し余っちゃうけどまぁいいや。
お休みなさい**

(-146) 2014/07/25(Fri) 02:08:38

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7)

ディーター
6回 残5230pt(4)
シュテルン
8回 残5199pt(4)
略称【海】オフ
ドロシー
2回 残7313pt(4)
【迷】オフ
アレクシス
5回 残5308pt(4)
略称【研】オフ
アイリ
28回 残5702pt(4)
略称【息】オフ
フェリクス
26回 残5565pt(4)
【獣】オフ
ヨアヒム
19回 残3713pt(4)
【青】オフ

犠牲者 (4)

ローゼンハイム(2d)
0回 残7400pt(4)
ユーリエ(3d)
6回 残6244pt(4)
略称【儚】オフ
ミーネ(4d)
2回 残6512pt(4)
【妙】オフ
リエヴル(5d)
6回 残6039pt(4)
略称【教】

処刑者 (3)

ベリアン(4d)
2回 残7193pt(4)
【情】オフ
ジムゾン(5d)
1回 残6938pt(4)
カサンドラ(6d)
11回 残6698pt(4)
略称【儲】オフ

突然死者 (1)

タチアナ(3d)
0回 残7400pt(4)

見物人 (0)

退去者 (6)

シメオン(1d)
3回 残6514pt(4)
スノウ(1d)
0回 残7346pt(4)
ラヴィ(1d)
1回 残7244pt(4)
ヴェルザンディ(1d)
0回 残6419pt(4)
レジーナ(1d)
3回 残6994pt(4)
アルビン(1d)
0回 残7070pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby