情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
【形】人形使い ゾフィヤ の役職希望が 占い師 に自動決定されました。
議題ありがとう。【セルウィン、キアラの占CO確認】
■1 確白
■2 FO
■3 もうFOの流れだけど潜伏させるなら吊占回避COありね。
■4 色がよく分からないとこに当てていきたいわ。
>>47タチアナ
★状況によってって黒出し、機能欠けで自由占いって感じ?その場合の自由占いのメリットも教えてほしいわ。
自由占いはよく分からないのよね。統一で確白作って灰潰していくのが好き。まぁ統一ゴリ押しはしないわ。
>>65キアラ
☆主に中庸の色が見えにくいとこに当てたいわ。寡黙は外したいと思ってる。余裕ない編成だから寡黙処理はできるだけしたくないね。
>>67タチアナ
ありがとう。喉節約とのことだけど気になったから質問させてもらったの。まぁ分かったわ。
>>65キアラに付け足し
狼探しはその色がよく分からないような灰に色をつけてヒントにする感じね。
明日から本気出す**
おはよう。
>>97セルウィン
寡黙は吊占放置よ。縄に余裕あったら吊ってもいいけど余裕ないから放置。見たところ喋れる人達みたいだから安心だけど、もし寡黙がいたら質問なりして喋らせるところね。
★シメオン
非霊回っていてFOの流れでもすぐCOしなかったのは何故?
あ、2-2確認してるわ。
>>125シメオン
なるほど、元々考えがあったってわけね。占い師に非霊させたのも陣形から考えていく慎重さが見られるわね。
>>128ダルメシアン
>>114はどういった狼要素だと思った?私は様子見してる狂に見えたのだけど。
コンラート来たね。シメオン、マリエッタが動き軽いと思ったけどコンラートはまた違う動きの軽さというか。意図はあまりなく思ったことぱぱっと喋る感じね。
>>164ダルメシアン
んー、ローランドはシメオンを対抗だとは思わなかったみたいだし>>121と>>124はやっぱり関係ないのかしら。
ダルメシアンはよく議事を読み込めてるわね。村なら後から思考進みそう。
軽く能力者整理
シメオンは占い師に非霊させたとこが内訳見えてなさそうで非狼要素ね。気になるところといえば対抗気にしてるとこだけど、対抗の中身気にしてるってことかしら。ローランドも>>121内訳分かってなさそうだから非狼だと思うんだけどまだよく分からないわ。まぁダルメシアン気にしてるとこは狼探そうとしているように見えなくもないね。
占い師は二人とも自由占いのメリットを分かりつつ、統一希望みたいね。村に確実な情報を落としたい、というのは共通しているのかしら。まだ二人とも偽要素は見つけられないから今後に期待。
>>232タチアナ
印象に残らない奴でごめんね!
で、>>213思ったんだけど統一占いで白狙いってのは初回だけ?ずっと?私はやっぱり黒狙いがいいわ。初回だからこそ偽黒は出されにくいしね。まぁ自由についてにわかだから一つの意見として。
え?もう灰考察出す時間・・・
画:まず動きが軽いわね。気になったことはすぐ★投げてるけど、>>86占いCO回り把握してなかったあたり周りよく見えてないのかしら。邪推すると3占想定してなかったのは占いに仲間がいることを知ってる狼っぽい。多弁で序盤白取り派みたいだけど今日占うのもありね。
議:>>176で言った通り村なら思考の進みが見られそうね。今日は占わず様子見したいところ。でも交の狼要素がやっぱり気になる。
ついでに>>261
確白を作るのに何で黒狙いじゃいけないのかしら?班になっても確白になっても村にプラスになると私は思ってるわ。「やっぱり関係なかった」というのは指摘されてからね。
先に希望出し【●アデル○マリエッタ】
マリエッタは>>295の通り。
アデルはあまり私の印象に残らなくて潜伏するならいい位置だと思ったから。あとアイリの3-2想定に乗っかったように見えたのよね。マリエッタは明日様子見したいから第二ということで。
>>306アデル
そういえば対話してなかったわね。票の集まりは印象に残らないという意見が多かったから反省ね。これで私占いでも村の視界が晴れるなら反対しないわ。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新