情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
おお〜やはり原点はソコ!なのね。
シナモンって高価な香辛料だったもんな、確か。
相方わっちでよかった(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾安心感。
私は潜伏でできるだけ自然にヘイト溜めて占い候補に上げてもらうことを目指す!
696のようにね。
2人共鳴出ると、共鳴トラップが使えないのがデメリットかな?うーん、斬新だけど、スライドするのは1人ってことだよね?1人はそのまま占い騙りか。
共鳴って最後の無駄な纏めにしか役に立たないから序盤に1人が残ってれば十分役割果たせる気がするから、出てもいいよ!2人で出て、私がスライドして、わっちが残る?
わかった!まー奇策向きじゃないから喉あるしじっくり水面下で考察するほうがいいかもしれない。(ドキドキしてしまった)
慌てて誤爆しても嫌だし(´ω`)ね
なんだかテンプレすぎて気が引ける回答だけれど…
□1.各役職COタイミング
・占師 今夜
・霊能 タイミング難しいけれど、
FOが出やすいんじゃないかと。
・狩人 潜伏
・人外 出てきていいわよ
□2.まとめ役
共有片
□3.占い方針、方法
共有指定かゾーン、思案中
□4.占い先
保留
□5.FOについて
これは、ギドラ出てるから、検討したい
占いと霊能ギドラだと霊能FOも誘ってるのかしら?ちょっと混乱している状況も含めて先に進まないし、メリットが見つけにくいわね。
占いFOは賛成派よ。占いの出るタイミング見るのは今時間立ってるしロケットはドロシーだけだから占FOにしてもフリーにしても出るタイミングは同じだと思うの。
占3-霊1か。
霊能は今後出てくるかもしれないけど。
>>ドロシー
★護衛しなくてもいいというと、霊能の役割を無駄にしていることになるけれど。このタイミングで霊能にCOしたのは村の損害じゃない?
ドロシーを真霊の可能性は低めに見てる…真の霊能を出させるのは危険だと思うし、霊能がドロシー含めて2COだったら抜かれると思う…んだけど、村の意見も聞いてみましょ
>>ジル
霊能2COになるかな…1霊とかあり得るよ?
★ちなみにもし霊能騙りに出る人外が今から出てくる可能性ってどのくらいにみてる?
>>墓守
☆ごめん、通常発言ってプロとちがってチェックしないと発言出来ないんだね…なかなか出来なくて戸惑いました。発言内容消えました。
シナモン、おやすすみー(´ω`)ノシ
やっぱり初日は展開が早い…
FOは明日ゆっくりやりましょ。
時間ある時に考察共鳴に落とすね〜
>>98ジル
ううん…だめだ、質問ー!←
ドロシー真なら3-1確定しそう、で、人外が信用取りに出てくる可能性があるけど、薄そう…までは理解。
つまり、★ドロシーが護衛ブレさせる目的の人外だった危険性を考えて、早めに霊確させたいってことで合ってるかな?確かに、霊能FOだと、推論が立てやすい状況だから、霊確は容易に出来そうだけど…。
うーん、私が思うに護衛ブレで怖いのが、早い段階で霊確定させた場合、明日占抜が発生したときに次に守る護衛ブレがまた出るんじゃないかと思うんだけどれども。
3占だから、もし霊確した状況で占1抜されたら次の日は狼側からしたら霊も占も共も選び放題になっちゃうから怖いって懸念があるのは私だけ…か?
…マツゲ抜けた…‼
ソック!…ショック!
………巡回中…(´ω`)
一直線にしか考えが及ばないのは仕方がないのかな…ある程度推論で行動も決めてかないと踏み切れないんだもの〜だから失敗するんだけどさ〜
おはよー、ふさねこが気持ち良くてよく寝れたよ。
>>109ジル
☆わかりにくくてごめんね。
質問しときながら、かなり私偏った意見になってるかなぁと思ったわ。勝手にドロシーの真を薄く見てるからかしらね。ロケットギドラして、更に撤回してそのまま霊能COした行動が真にはどうも見えなくて…生き残る気ゼロな姿勢だし、あからさまな狂の行動にもとらえられる…公って可能性もあるけど、
あー、つまり、霊能がもし2COだったら個人的に真狂の可能性を高めに見てるから、狼も結構容易に霊能の真偽はつけやすいと思う。それで、占3COだから1w混じりの可能性は高いと考えて、狼側からしたら、霊能の真の目星もつくし、占の真偽の情報が村より一歩前へ進んでる訳だから、今後占真を簡単に抜かれるかなと思ったんだけど、これは良く考えたら霊能が確定してようが、なかろうが、いつでも同じことだわね…。
公が霊に出てくる可能性もあるからFOしてみて、銃殺狙いで霊能占候補に加えるのも一手だとは思う。姫が真だったら…公は灰に潜伏している可能性高いから、灰攻めも視野に入れないといけないけど。銃殺出すのはいつも思うけど、難しい道のりね…。
おはよう!
シナモン申し訳ないんだけど、今日だけ18時から巡回だからコアと更新前にいられそうにない…。チラ見できそうだったら共鳴に顔出すつもりだけど…忙しそうな日にほんとごめんね!
>>97の墓守の霊能オープンに反対の意味がわからない…
フルオープンはいいけどオープンに反対ってどゆことww
〜霊FOについて〜
真霊が新たに出てくる可能性があるけどすぐには噛まれないし、公の潜伏どころを検討する為にFOするなら今日の22時にFOでいいと思うんだ〜
ドロシー真なら→公は灰の可能性ある。
占内訳は真狂狼がスタンダードで一番可能性高い。
霊能2COなら→公の霊騙りの可能性ありとみて、霊能を占ゾーンに組み込む。占内訳は真狂狼or真狼公。だけど、公は霊能に出るより占いに出ると思うんだよね…
狼が占回避の為に霊能に出てくるとか、捨て身の攻撃だからむしろそれで狼の情報が一つ落ちるし、22時に一斉FOでいいと思うん( ~ʖ̫~)
〜FOして今夜はか細い可能性の銃殺を狙う〜
でやんす(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
初日に動きがあったのがドロシーのギドラくらいだから、そんなにイレギュラーな動きしてる役割は今回いなさそう。ドロシー狂寄に見えてしまうよ…
>>124シモーん
占3COから真狂狼濃厚とドロシー真とみてる、ってことは公は灰にいるだろうってこと?
ドロシー真とみてるって言ってるのに霊保管のために?って言葉が矛盾に感じるんだけれど…★霊保管するって意味をもう少し詳しく!
>>126シモン
回答ありがとう。ドロシー真確させたら霊能が守りきれないって意味か。了解。
ちなみに霊能に騙りがでなければ公は潜伏しているって考察が進められると思うんだけど、霊FOして公を探すよりも霊能を危険にさらすほうが損害だとは思ってる派でしょうか?★公銃殺についてはどう考えている?
>>128
☆霊に公がこれから騙ってくるなんて滅多にないと思ってる派。
ドロシーのギドラは公より狂寄な動きに見えるから、公は潜伏かもしれないと睨んでる。奇策してくる公もいるかもしれないけど…
雑感と占内訳は後日落としたい。
まだFOの可否検討中だし、情報次第で内訳も大きく変わるからね。現段階で姫は狂>真≧公に見てる。それだけ言っておく。だからFOしても真が出てくるだけだと思ってる。
落とした考察少ないねれど時間が迫ってきたわ…ごめんなさい…早いけれど巡回してきます。
また夜中もしくは朝方に顔出しに来ますね…ほんとごめんなさい…更新前にいられないなんて今夜だけよ…
〜公銃殺について〜
3-1なら灰ゾーンか指定で狙う
3-2以上なら占相互狙い
なら銃殺出やすいと思うん。
シモンがドロシー真とみてるところが何かひっかかる…
>>133
ごめん。とりあえずこれだけ!
☆FOは悩んでる。狂寄りみてるから出てくるとしたら公よりも真が高いと思うんだよね。だから霊能の数によって占い方針を考えたいって意味では賛成。けど、霊能真がわかりやすくなるからいずれ抜かれるってことを考えると、2dでもいい気もするん…
☆公占騙りのほうが高いかな!2wは滅多に見ないし。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新