人狼物語−薔薇の下国


5 Chant 〜あなたと出会い生をうけ〜 SIDE:A

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【削除】 士官候補生 レト


 はよー。おっ、今日はくるみクッキーか。
 それじゃもう売れちまっ…… え、まだあんの?
 マジか! 早めに来て良かったぜ。

 この間は確保出来なかったってんで、同室の奴にも悪い事しちゃってさ。3袋くらい貰ってってもいい?

[愛想よく頷く購買部の中年女性を見れば、口元に犬歯が覗いた。
いそいそとクッキーの代金を布袋から取り出し、購買部の中年女性の手に渡す。小気味良い音を立て、硬貨はちゃりんと弾けた。]

2013/05/24(Fri) 03:35:57

士官候補生 レト

 はよー。おっ、今日はくるみクッキーか。
 それじゃもう売れちまっ…… え、まだあんの?
 マジか! 早めに来て良かったぜ。

[いい匂いに誘われて立ち寄ったこと、包み隠さず告げて]

 この間は確保出来なかったってんで、同室の奴にも悪い事しちゃってさ。10袋……いや、3袋くらい貰ってってもいい?

[愛想よく頷く購買部の中年女性を見れば、口元に犬歯が覗いた。
いそいそとクッキーの代金を布袋から取り出し、購買部の中年女性の手に渡す。小気味良い音を立て、硬貨はちゃりんと弾けた。]

(240) 2013/05/24(Fri) 03:37:37

士官候補生 レト

 これってさ、もしかして学校で焼いてるのか?
 どっかから仕入れてるって噂はどこからも聞かないから、士官学校内で都市伝説まで生まれてるぜ。
 
[袋を透かし、小麦色のクッキーを眺めながら問う。
シュヴァルベの市街地から入荷している訳ではないらしいとは聞いた。何でも、一軒一軒あたって聞き込みを行った根強いファンもいるらしい。
しかしその問いには「企業秘密」と澄まし顔で首を振られ。軽く肩を竦めた。]

(241) 2013/05/24(Fri) 03:38:41

士官候補生 レト

 またはぐらかされた。
 ま、美味けりゃ何でもいいけどな。

 それじゃあ、おばちゃん、またなー…―――や、食ってばっかいるわけじゃねえよ。これは試験で頑張る為に買ってんの。エネルギーの大半は動く方に使ってっけど!

[母親みたいなこと言うなよ、と頬膨らませ、それでも礼は言いながら片手を挙げてくるりと踵を返した。]

(242) 2013/05/24(Fri) 03:41:02

士官候補生 レト

― 教室 ―

[元気の源を確保したところで、観念したように教室に赴く。
真面目かといわれればそうではないし、予鈴の前に大人しく席で待つ…などということは出来ぬ性分で、駆け込みで滑り込む姿はよく見られるけれども、講義への遅刻やサボりは一度としてない。

中立都市ならではの穏やかな雰囲気を漂わせてはいても、ロストルム・フェーダ国立シュヴァルベ共同記念軍学校はれっきとした軍の学び舎だ。
どのような組織においても規律が整えられているのには意味がある。徒に破るものではない―――とは、受け売りであるが。そこだけ躾けられた犬のように、規律だけは守っている。]

(243) 2013/05/24(Fri) 04:51:39

士官候補生 レト

[試験においても同じこと。
ファーイースト教官の試験では、前置きに後ろ頭ひとつ掻くのみで、筆記具を机に転がした。>>188
と、後方からウェルシュの声が聞こえ、思わず吹き出す。>>209]
 
 ははっ。
 シロウ教官の目を盗んでカンニングする技なんざ学べたら、何処ででも通用するぜーきっと。
 卒業後は花形特殊部隊にも配属されるかもってな。

[自分はともかく、他人の言葉を咎めることはない。
いつもニコニコとしたその友人の軽口紛いを単純に面白がっている。]

(244) 2013/05/24(Fri) 04:53:02

士官候補生 レト

[やがて、試験開始の合図。>>202]

 ………。

[時間いっぱいまで使って回答を記入した。
首を傾けたり机に突っ伏しかけたりしそうになるのをどうにか乗り越えて、完成した解答用紙には苦心の痕がありありと見えること*だろう*]

(245) 2013/05/24(Fri) 04:56:52

士官候補生 レト、メモを貼った。

2013/05/24(Fri) 05:03:02

【独】 士官候補生 レト

/*
我ながらタイムスタンプがやばい(

まだプロローグなんだが、うん、いろんな意味でやばい。

(-87) 2013/05/24(Fri) 05:11:16

【独】 士官候補生 レト

/*
ヴィンセントともふもふズを眺めに行けるかなーと思ったんだけど、どうも中休みっぽかったのと休み時間っぽい人が多かったのとで、とりま追いつくのこころ。

(-88) 2013/05/24(Fri) 05:13:11

士官候補生 レト、メモを貼った。

2013/05/24(Fri) 11:13:40

士官候補生 レト

― 教室:試験 ―

[終了の合図。
ノートを突き合わせ答え合わせを始める動きも見られるが、それらに加わることなく、がたりと席を立った。

試験開始直前に交わされた軽口の応酬にベリアンの声が挟まったことも思い出し、席の横を抜ける時にはにやっと口許を上げた。
こういうあたり、日常と変わらぬ風景だ。>>290]

(322) 2013/05/24(Fri) 20:01:38

士官候補生 レト

 よ。お前らはどうだったよ?
 ……ホント、特殊作戦カンニングのひとつも使わんと厳しい戦いだったぜ。しないけど。

 なに、あいつとっくに終わって出てんの?
 なんだよ…余裕だなぁおい。
  
[ベリアンは案の定というか何というか、早々に終えて途中退室をしていたらしい。それを聞けば呆れ顔で、ウェルシュや周辺の同輩に声を向ける。
ふと朝の肘鉄を思い出してカレルの方にも視線を向けたが、彼ももう居なかった。飛んできた筆記具が当たったらしい一人が、しきりに渋い顔で腕を擦っている。>>257]

(327) 2013/05/24(Fri) 20:31:17

士官候補生 レト

 まぁもう、これでほぼ終わったも同然だ。
 残りが実技なら、かるーく済ませりゃいいしさ。

 そいじゃ俺は、休み時間をエンジョイしてくる。
 また後でな!
 
[すでに教室を出て、魔の筆記試験からの開放を味わっている友人らに続けとばかり、ひらりと手を振って飛び出した。]

(328) 2013/05/24(Fri) 20:35:02

士官候補生 レト

― 廊下 ―

[持ち物を入れた皮袋を肩に引っ掛け、廊下に出る。
ぶらぶらと歩きながら思い出すのは、最後に出てきた論述問題のことだ。>>8

頭を悩ませたのは矢張り、問1。
人命を前に予断を許さない状況でどのような行動を取るか。正解のない問題であれば、最善と思われる行動を書き記すしかないのだろうが、問題文は簡潔で要素が少ない。
詳細はわざと記載していないのか、それともシチュエーションをいかに想像するかも試されているのか。
考えても仕方がないと、ペンを走らせ――]

(333) 2013/05/24(Fri) 20:47:31

士官候補生 レト

■1.
“短い時間で可能な限り時間稼ぎの対応策を講じ、まず、崖下の子供を助けに  … ”

[書き込む途中、手が止まってしまった。]

 (身元も何も分からぬまま、生存した赤ん坊。
  不幸な事故で親しいものや愛しい家族を失って、
  ひとり生き延びたとして、そいつは幸せなんだろうか?)

 ……。

[記入した回答を、二重線で消し、書き直す。]

“やっぱ、考え直します。
 単独行動中の突発事象であれば、馬車乗員の救出と安全確保を優先する。生存の希望の持てる者の数が多いことが一番の理由。”

[実際に問題の状況に立ち会えばそんなことを考えている余裕などない。要救助者のその先を思うなどナンセンスだ。だからこんなものは机上での一時の感傷に過ぎないのだが、一度浮かんでしまえば続きを書き進めることが出来なかった。]

(334) 2013/05/24(Fri) 20:54:21

士官候補生 レト

■2.
驕ることなく前に立つこと。
標となるより、先んじて道を拓くこと。

[受け売り半分、信念半分。
ちょっとかっこつけてっかな、と思いはしたけれども、問題1の迷いを打ち消すためもある。]

■3.
戦い護る力

[何と戦うのか。
争いの歴史を学んだり聞かされたりしても、平和なこの場にあってピンと来るものがあるわけでもない。
だから、ごく一般的な回答を書き込んで、筆記具を置いた。]

(335) 2013/05/24(Fri) 20:55:57

士官候補生 レト、メモを貼った。

2013/05/24(Fri) 21:06:10

士官候補生 レト、メモを貼った。

2013/05/24(Fri) 21:06:47

【独】 士官候補生 レト

/*
>>337>>338
おー。
間違われてたこと、ステファンが上手いこと拾ってる…!

(-145) 2013/05/24(Fri) 21:23:05

【独】 士官候補生 レト

/*
同じ時系列に居るのは誰なんだろうという
筆記試験提出済の人たちなら、話に行って平気かね。

スタートでまごついたのと、周囲のログから試験初日=今朝と勘違いしたのがな。あと、朝から筆記試験終了まで何教科あったのかとか。割かしぼかして時系列飛ばしてるように見えたので、俺も倣ってみたが…

齟齬出てないといいな。出してたら申し訳ない!

(-149) 2013/05/24(Fri) 22:06:44

士官候補生 レト

― 中庭 ―

[練武場の方向から声がする。
実技試験の前だからか、誰かが手合わせでもしているのだろう。
自然、そちらの方角へと足が向く。]

 ……何してんの、センセ。

[練武場に続く渡り廊下を通らず、いつものように中庭をつっきったのだが、その途中で何か見かけた。>>354]

 お。もふ1号じゃん。
 はーん。いつも以上に顔緩んでんなーと思えば、これっすか。

[覗き込んだ先にいたもふもふ>>358と、つい先刻同じ教室で試験を行ったばかりの教官とを見比べて。]

(359) 2013/05/24(Fri) 22:36:30

士官候補生 レト

 ん、それは知ってる。
 
[何時ものことだと言われれば、さらりと頷く。>>370
うっかり失言でもしたかと思ったが、本人が認めているのなら失礼にはあたらないだろう。]

 こんなにおやつ持ってきて餌付けして、ラヴィがこれ以上丸々したらどうするんですか。

[口ぶりとは裏腹に、おやつ類を若干羨ましそうに見たのは隠せない。兎用だけど。兎用だけど。]

 それに、おいラヴィ、喉に詰まらせんなよー。
 お前に何かあったら、ジェフロイさんが大変だ。
 あの人が取り乱すと東寮が困るんだからな。俺もそんなん見たくねえしさ。

(380) 2013/05/24(Fri) 22:59:19

士官候補生 レト


 変な音?気づかんかった。
 ……まあ、怪我くらいはよくあることだけど。
 心配なら見に行きます?

[シロウの言葉につられるように練武場へと視線を向け>>378]

(385) 2013/05/24(Fri) 23:03:12

士官候補生 レト


 つーか……
 こいつ見てるとなんか………腹減る。

[注意が他に向いたからか。
シロウの膝の上のラヴィが、いつの間にか臨戦態勢になっていたことに気づくのが遅れた。>>371
ついうっかりと、危険な本音がぽろり。]

(386) 2013/05/24(Fri) 23:03:55

士官候補生 レト

 そりゃ、あいつら――馬達も喜ぶだろうな。
 先生の愛は満遍なく全てのもふ達に注がれている……か。
 そのお陰でラヴィもスノウも学校に居つくし、東西の寮も彼らを掲げて互いに切磋琢磨しあういい環境が出来ている。ありがたいことっす。
 やっぱ全ての原点はメシだもんな。

[大袈裟に頷いてみせる。
茶化すようでもあるが、割と本気だ。]

 ……ん、試験前の怪我は、たまにいるんっすよね。
 でも、剥き出しの刃を交えるわけでなし、そう酷いことにはきっとならない。

 ……大体、正直に「俺、怪我しましたー!」なんて言う奴もそう多くないですし。

[負けず嫌いか矜持ゆえか、この時期には医務室に駆け込む者も減ると聞く。だから、シロウの言葉にはもうひとつ肯定を返した。>>396]

(424) 2013/05/24(Fri) 23:38:45

士官候補生 レト

 え。
 マジで? 
 
[シロウの差し出すパンとハムとレタスとチーズを見て、きらっと瞳が光った。おやつ袋から出されたとか、気にしない。だって全部をパンに挟めばサンドイッチじゃん?]

 いいんすか。
 食う食う。食います! やーったね!!

[満面の笑みを広げて、両手を差し出した。
尻尾でもあればぶんぶん振られていただろう。>>396] 

(425) 2013/05/24(Fri) 23:39:01

士官候補生 レト

 お。

[向こうから来た人に気づく。]

 ソマリ先輩、お疲れさま。
 そっか、上の年次もそろそろ試験終了してんな。
 
[顔を向けて会釈と共に試験の労をねぎらう。
ソマリの言う“餌付け”は当然ラヴィへ向けられたものだと思っていたが、シロウの返答にカッと歯を剥いた。>>409>>423]

(435) 2013/05/24(Fri) 23:53:52

士官候補生 レト

 餌付けって、俺!!?
 ひでぇ、ラヴィと一緒にすんなって!

 ちょ、そういうのやめろー!
 俺、今年19なんだからな!

[入学したての子供の頃ならまだしも。
わしわしと撫でられれば毛を逆立ててシロウの手から抜けた。]

 先輩も!
 なんでこっち見てるんだよ!

[ソマリにも唸るように声を振り絞る。>>431
しっかりサンドイッチの素材は受け取っていたから、もそもそと挟んで、怒り紛らわすべく、とりあえず食った。]

(437) 2013/05/24(Fri) 23:55:41

士官候補生 レト、メモを貼った。

2013/05/25(Sat) 00:00:27

【独】 士官候補生 レト

/*
>>420
いきなりじゅうろーくに吹いた。 wwww

(-171) 2013/05/25(Sat) 00:02:28

【独】 士官候補生 レト

/*

ラヴィの臨戦態勢とか、毛玉くっつけとかおいしいな…
色々していいってことですよね。色々やっちゃうぜ。

(-173) 2013/05/25(Sat) 00:03:12

士官候補生 レト

 自分の体調管理はしっかりと、ってのは同感。
 体力あってもどうにもならん風邪とかは人間だれしもあるもんだけどな。


 …って、犬じゃねえっつの!
 なんで食堂のおばちゃんといいシロウ教官といい先輩といい、俺を動物扱いしやがるんだよ ったく…。

[あっちこっち駆け回って手を焼かせるところも動物っぽいとはどこかで言われた気がするが。都合の悪いことは棚上げだ。>>455]

(475) 2013/05/25(Sat) 00:28:15

士官候補生 レト

[憮然とした顔でもそもそと手の中のものを咀嚼していたが。]

 ……
 美味いものはいつでも受け付けてる。

[残った一口を口に押し込み美味しく頂いてから、ソマリの言葉は聞き落とさずにはっきりと主張した。
くれるというものを拒む理由は自分にはない。]

(480) 2013/05/25(Sat) 00:31:15

士官候補生 レト

 ま、さっきの話だけどさ。
 7年にもなると、俺らよりもボリュームすげえんだろうな。
 こっちも年々厳しくなってるのは痛感してるし。
 
 教官も変わって、細かい問題も出るようになって。
 今年は乗り切れてっかなーと、毎度この時期は悶々とするぜ。

[まだ納得は行かぬものの腹が膨れて落ち着いた頃、少し前の返答を返す。>>449]

 で、次は実技のほうだけど……

[瞳の端に捉えた練武場。
ソマリもまた、そこに行く途中だったのかと目で問う。]

(485) 2013/05/25(Sat) 00:34:36

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (13)

ラヴィ
2回 残14302pt(6)
トール
114回 残4819pt(0)
パーティーオフ
ディーク
90回 残5571pt(4)
採掘場オフ
リエヴル
136回 残2624pt(6)
茶会他オフ
ベリアン
56回 残10810pt(6)
医務室オフ
ステファン
43回 残9980pt(6)
お茶会→ぱーちーオフ
ヴィンセント
36回 残11083pt(6)
パーティー会場?オフ
ソマリ
47回 残11896pt(6)
ウェルシュ
40回 残9722pt(6)
ミヒャエル
23回 残10583pt(6)
卒業パーティオフ
カレル
69回 残8177pt(6)
シェットラント
30回 残11669pt(6)
ばざーるござーるオフ
レト
4回 残12782pt(6)
鍾乳洞オフ

犠牲者 (5)

ローゼンハイム(2d)
0回 残15000pt(6)
カーク(3d)
27回 残12300pt(0)
ダーフィト(4d)
48回 残7677pt(6)
もぐもぐオフ
フレデリカ(5d)
54回 残8001pt(4)
省エネモード
ヒンメル(6d)
74回 残7107pt(6)
食堂オフ

処刑者 (5)

ジェフロイ(3d)
71回 残10152pt(4)
花畑オフ
カサンドラ(4d)
69回 残8838pt(6)
パーティなうオフ
シロウ(5d)
34回 残10167pt(4)
ノトカー(6d)
40回 残7954pt(6)
卒業パーリィオフ
スノウ(7d)
0回 残14871pt(6)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby