情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新
>>+105 ラヴォェェェ
女騙りの男の娘じゃないのぜ!
女の子なのぜ♡
セクシーな姿を無断でみた罪は大きいよ♡
>>+106 ローズ
(自称)メスな押し倒し野郎。
察してあげな…彼こそ真のメス騙りだ…。
イリスが喉を使い切ってしまうと、アデルが一方的にユーリエを口説ける展開になるのでイリスには喉を温存してもらいたいところ。(真面目解説)
>>+141 スノウ
私も、狼自体は嫌いじゃないけど、嘘をつくプレイスタイルより嘘を見抜いたり、読み合いに勝ったりするプレイスタイルのほうが好きかな。
なんせ狩ブラフだけで不安になって自主するぐらいですから( )
そういえば、ギーペンも墓下からだけどかなり襲撃予想当ててたよね。やっぱり、素村目線のとにかく白黒考察をする灰への感覚と、狩人や墓下目線の襲撃されるならここって予想しつつの灰への感覚って違うんだなって感じた。
>>+162 筋子
え…あの毎晩深夜帯の茶番は明らかにラヴィが主役なんですがそれは…
あ、昨晩はカシムとイチャイチャするために早めに引いたんだっけ。
>>+170 節子
おホモォの娘ってなんなのぜ!!
もはや誰なのかわからないのぜ(。-_-。)
え?私が構ってあげるほうじゃないの?^ ^
…( ゚д゚)
多分、野菜とか草とか食べずに筋子ばっかり食べてるラヴィはえげつないほど歯が伸びてると思われる。
うーん、ちょっと迷走してる感じがあるね。恐らく、ヴェルチ非狼は最終日にローズが残った時にやる戦術だと思うんだけど…
>>+185 ゼブラ
ホモ子はあの某PLさんが勝手にPLに押し付けてるキャラクターやないか!!!
え〜、先にスリスリしてくるのそっちじゃん^ ^
>>+189 ギーペン
うん、襲撃先がある程度わかるから、狼目線になって襲撃考察するのは結構やりやすい。狼にとっての、護衛の低そうな安定択の襲撃先は、逆に言えば狩人目線、攻めの護衛でGJを出すチャンスとも言える。
能力者真偽と立ち回りは全然ダメだったから、狩人の難しさがわかった(。-_-。) 白目もあげたくないからなかなか踏み切った考察も潜伏狼以上に出しにくい。
>>+191 ダックスフンド城島
私は受け取ってないからね!?
いや、カシムに擦り寄る姿は構ってちゃんにしかみえないよ(確信)
>>+207 エレファント五十嵐
いや、受け取っていない!
この際好きかどうかは関係ない、構ってほしくて寄っていくのは構ってちゃんの証なのぜ(ドヤ
>>+218 スノウ
なるほど〜。
心理戦を表から強調しているイリスと、裏でこっそり仕掛けるアデルの戦い、って感じですね!!
ユーリエはどっちに動くかな〜。
>>+221 アイエエエエ!?
そっちだって原型もないし、間違ってるのぜ!メスのホモ子…?そんなの聞いたことないのぜ!
まあまあ強がりなウサギちゃんやね(なでなで
【独】 【侍】恋刀一閃 女侍 グレートヒェン
ものすごくドヤ顔で緑ログに殴り込みにいきたい
2015/02/06(Fri) 00:18:41
>>+229 スノウ
同じく、自分は潜伏狼派だけど、立ち回りも考察も村人の時と全く変わらず正直に書きます
拾われた要素をEPで読み返すのも楽しみの一つです。今回は特にちょっと違う立ち回りを意識したので!
やっぱりなんとなく狩人感が出てたんですかねえ…。墓下、狼、共鳴全てに狩人のセンサーが引っかかってた(oh…)
>>+233 スノウ
実は、6Dは私も灰襲撃を読んで共鳴護衛してますた(^q^) ▲灰で狭めてから、翌日以降の▲共鳴GJで縄を増やす作戦。これだと、灰が1人減るので狩人目線詰ませてからCOできたんですけど。共鳴でGJが出て、7Dの襲撃予想が、共鳴か灰噛みなら私にくる、と思って狩人COのタイミングを早めました。私のようなタイプの狩人だと、一回想定外の襲撃やGJが出ると、そこから襲撃予想するのが難しくなるんです(。-_-。)
>>+237 ラヴィ
ありがとう!ちょうどホモが欲しかったんだ!もちろんアデルにあげるために( )
>>+235 強がりデレウサギ
さあ…知らないなあ(。-_-。)
人違いじゃない?
うーん、このデレウサギ…(なでなで
>>+240 ホモウサギ
ホモ子を送った相手が男なら、人違いだとおもう
そんなに嬉しいのかい?
だったら摩擦熱で燃えるぐらいなでなでしてあげるよ?(ナデナデナデナデナデナデナデナデ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新