情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
>>-200
そんな非狩り概念の裏をかいて喉使いまくって爆走した狩人をあたしとゾフィヤは知ってるw
>>-273子
占い自体は失敗ではないかなーとは。
仮に今回あたしは狼でも斑になって戦う気だった。
本決定後のあれも仮に狼でもアピチャンスがあれば拾ってたと思う。結果があたしが村だったってだけだと思うけどねー。
>>-284子
だが普段の私は寡黙枠だ(
今回は「暴れる」が主軸で動いてたから出力は高かったんだよねw
でも、普段重いんで軽かったと言う評価は嬉しいな。
>>-297
あー、なるほど。
まぁ変に反対するとラインとかアピとか言われて厄介だしあたしはいいんじゃない?とは思うw
結局は自分がやりたいように動くのが1番かなーとあたしは最近思うよ。
>>-338mirinさん
どうもです。
まー、私は全部こけおどしなんで大して怖くないですw
斑になったら暴れる予定は本当でしたが(
イングの時のようなスタイルも悪くは無いんですが、やっぱり私は何も考えずぶん殴るのが好きみたいですw
>>-389
これだけネタ陣営が多いなかだと真っ先に非ネタ陣営打てそうな人だと思うんだけどw
パソコンで殴るくらいしかネタがない(
>>-536Tanさん
何か言っとこうかやめとこうか迷ってたけどとりあえずこれだけ。
何にしても本編や墓下でなんかあったらエピできちんと解決しておくというのは大事なんじゃないかなと。
私なんかは本編中好き放題オラオラする人なんで「ふざけんな」って人は少なからず出るし。
その辺はエピではすいませんでしたって謝ればいいと思ってるし、不快に思ったことがあるなら言って欲しい。
そんなんで、このやり取りも解決に向かってるから私は問題ないんじゃないかと思ってますよ。
>>163
FFはXと]が好きwオンラインはちょっとなー…。
ちょっと前に発売したブレイブリーデフォルトの方がよっぽどFFしてる気がする。
>>-552
アビリティの組み合わせ次第でとんでもないのが出来ますからねぇw
曲は凄いの一言でしたねw
サンホラーな私は作曲が陛下(Revoさん)だから買ったんですが、さすがだなーとw
私は霊能or聖or共有は占い騙りする派なのでギドラされると引けなくなって「ぎゃー!」って感じになってしまうw
噛み合わないと結局透けてFOになっちゃうからねー…。
>>-595
や、実際霊聖共で占い騙りはやったことはないよん♪
確白役職はあるけど、強権してリコール食らっただけだった(
>>-597
仮に霊で占い騙りして、CO回してる途中でギドラ見えたとしてもCO回りきったら撤回ギドラCOでOK。
それだけで霊か共有かって要素は取れないと思うしね(他のところで透かしたらダメだけどw)
まー、その前に占い4CO(ギドラ2CO)になると思うけどw
そして間違ってるかもしんまい(
>>-602
リコールってか私もまとめよりは灰殴ってたい人なんで利害の一致というか(
ただ、すげぇ批難食らったことは間違いないw
>>-609
やー、あれは私が悪い。
黒だと思って吊ろうとしたら狩CO出てきてとりあえず寡黙吊りという流れになんか納得できなくて「いや、そのまま吊ろう」って言ったのが悪い。
私は3-1の霊だったんだけど聖痕も居たし進行に問題は無かった。
というか確か狼3連吊りのパーフェクト勝利だった気がする。
まー、すごく反省した村でしたね。
>>-613
今回みたいに何人も居ると楽なんだけどねー。
迷っても確白同士意見交換出来るし。
私は訓練だと思って白になったら積極的にまとめやってるけど、本当は灰で殴りたい(
>>-615
まーねー。でもそれ以外にも結構荒れて後腐れが残っちゃった村でもあるからなーとは。
勝敗だけじゃないんだなーと感じた村だったよ。
>>-619
あー、そういやどっかで「戦犯」について触れられてたけど、私の意見としては「戦犯なんかそうそうならんよ」という。
ぶっちゃけ間違わないで人狼出来るやつなんかいないんだから間違ったから戦犯ってのは違う。
もし負けに繋がるようなことをしてしまったら自己反省すればいいんじゃないかな。
強いて言うなら根本的なルールに触れてなお正そうとしない人は戦犯って言ってもいいかもね。(突然死繰り返す人とか)
間違ったっていいじゃない。人間だもの。(持ちネタ)
>>167
まー、ものすごい人は結構いるからなー。
ものすごい人相手にしたらスルーするしかないからなぁ…。
とりあえずラヴィどんまいとだけ。
>>-665子
重いときは大体省エネモードの時。
今となっては軽いスタイルと重いスタイルの2枚で戦うことが出来るんで使い分ける感じ。
お疲れ様でした、またどこかの村で。
>>169
【ラジオネーム:飛び蹴り主体の元王女】
さっきFF好きって言いましたが、私は「デュープリズム」というゲームが1番好きだったりします。(すげぇマイナーですが)
そのゲームの主人公のミントというキャラクターが今回のRPのモデルになっています。
わがまま放題暴れ放題だったりいろいろ企んで騙そうとしたりとロクな性格してないキャラなんですが、目の前に壁があろうが強敵が居ようが問答無用で蹴散らして行く様はめちゃめちゃかっこいいなとw
そんなRPをしたかったんですが、思い返せば作中ずっと怒ってるイメージしかないのでそんなに再現は出来なかったような…意思の強さはある程度出せたと思いますが。
さて、そろそろ挨拶をば。
参加者のみなさん長期間お疲れ様でした!
今回はプロからエピまで中身が濃い村になりましたねw
私はよく幻桜国に居ますので同村の際は宜しくお願いします!
それではまたお会いしましょう!
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新