情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
棕櫚
でもやっぱり完全に村になりきる狼いるんだよ、ってのが私の持論でここはアリーセのかたっぽとは相容れぬ
それでもどうやって見つけるかは、その人しか知り得ないことを吐露させるしかないよな…とかなんとか思うからあんな変な質問に…
シス:村になりきる狼ってだいたい
言動が超白いのに状況が超黒いんだよね
だいたいその組合せで見てけばいいと思ってます
棕櫚
あっ、いいこと言われたのに吊り縄投げてしまった()
状況かー…誰かをLWにしたいがための襲撃筋も見たことあるから悩みどころですよね…
シス:ふぇえ><
ぶっちゃけ一番状況要素が拾えるのは
序盤の能力者襲撃だと思ってます。
それ以外は知らぬっヽ(´∀`)ノ
棕櫚
あざとい!吊ろう!!
ていうか正直襲撃とか全部ノリの人もいるから考えんのやめたのに考えちゃうアホのこはこちらだよ!!
シス:ノリ襲撃ねぇ…
「えーなんでこの人噛むの?」てなって
犠牲者の発言見直したら
安価がゾロ目とか未来安価地雷とかそんなんだったりする
そのときの「あっ……(察し」感は異常
棕櫚
分裂してない人もいるんやで…
というかね、申し訳ないけど単純に私は狼勝ちしてほしいなぁって思います
ここまでメタ白とか出てくると思わなくて、これで村勝ってもなんだかな…って。なんのために赤完全切りを非推奨にしたんだろう、なんのためにスポーツマンシップの宣誓を初日にしたんだろうって…
棕櫚
なんのために…バランス良くなるようにってしたのかなぁ
いや、なんか…分裂とかメタ白とか出てきすぎてて…昨日から、少しずつ思い始めちゃって
これ、言わないって方向もありましたけど。やっぱり知ってほしいって思ったから
ごめんなさい、シス。少しだけ、捌け口にさせてください
棕櫚
相方の意見も自分の思考に取り入れて。二人で一人を演じきって
…それなのに、そのはずだった、のに、なぁ
村人は、残酷なのですね
シス:「脳内会議で意見が割れてる」とかね。
"二人で"考えをめぐらしているという様相は
思考している村人として無意識に映ってしまいます
そういう細かいところでメタ白に侵食されるのは
あまり好ましいことではありませんね
棕櫚
うー…狼も村も二人で戦ってることは違いないじゃん、とか
なんか、違うんだよ。違ったんだよ
だから…私は多分、綺麗に負けたい
シス:それは端的に言えば村には勝つ資格がない、
…みたいな。気持の踏ん切りみたいなものでしょうか
白メタが地上で議論された時点で、
狼にとってフェアじゃなくなったのだと
棕櫚
勝ちよりも負けを望むってどんな村だよって話ですけど
…そう思ってしまったんですよね、ごめんなさい。ごめんなさい
棕櫚
白メタって、どんなに頑張っても狼には出せないものですから
それをやられて、本気で辛くて人狼嫌になったから、だからこそ自分はメタ白しないようにするし、拾わないようにしようと気を付けてたのに
勝つ資格はみんなあると思います。でも、確かに…フェアじゃなくなったなって思ったのは確かです
シス:ん。そうですね。
地上で頑張らなかった人はいない。勝ち負けは勝ち負け。
だからそれは別にいい。
でも白メタは、ね。嫌な思いしか残らない。
無意識に出してしまう村人もいるものだから、難しい話だけど。
棕櫚
…ごめんなさい、私、シスに甘えてばかりです
こんな話聞いてくれてありがとうございます。嫌な思い、させちゃったかもしれないです。ごめんなさい
なんか、らしくないですね。きっと眠くてネガティブになってるんです
寝ます。シスも、無理せずに。私は勝っても負けてもあなたと一緒にやれたこと、とても嬉しく思うのです
シス:いいんですよ〜(*´ω`)
棕櫚が言ったことは、私も心のどこかで思っていたことですし。
今ここでちゃんと吐き出せて、良かったのではないでしょうか?
私も、棕櫚と一緒に遊べて本当に幸せでした。
また明日。Good Night...(pω=)ノ"
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新