人狼物語−薔薇の下国


149 紅梅の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


尉官 コンラート

表に出せないような考えを皆色々と抱え持っていた。。
そして、俺自信があの時どう思われていたか。そこら辺を思い出してサシャを見てみる。

サシャが持っていた裏側思考は、>>5:89のような真贋予想。
だが、そこの部分は俺への印象推移>>7に反映されていない。

セルウィン真視から俺の様子を探る気配もなし。
トール真を考えて、俺を放置するでなし。

ここでまず一点。
俺は、サシャが狼に思えた。

(43) 2014/02/27(Thu) 10:35:50

尉官 コンラート>>43あ、アンカミスってる。俺への印象推移は>>6だな。

2014/02/27(Thu) 10:37:27

尉官 コンラート

少し話を変えて、狼と村側の行動原理の話になるが。

村人は裏で色々溜め込んでたことがあれば、リミッターが外れたら、それをだーっと吐き出す傾向にある。
これはタヴィアの遺言しかり。昨日のクラリッサしかり。俺の垂れ流しやライナーの行動説明にもそれが見られる。

でもな。狼ってのは、わりとその場その場で動くことが多い。
だから、「後からそれを持ってこい」って言われるのは、狼にとっては結構面倒なんだよ。
違和感を取られないように整合性を保とうとしたり、きっちり納得のいくものを作ってこようとする。

そういう意味で、昨日の議題はアプサラス本当にGJだった。

(44) 2014/02/27(Thu) 10:42:43

尉官 コンラート

>>44の観点で昨日の流れを見てみるとな。
自分のことについて触れるのもあれなんで、俺のは置いておくとして。(コホン)

ユーリエはまず、俺がどう思っていたかの確認に向かった。>>5:86
そしてまずは俺から、同じように垂れ流しはじめたんだ。>>5:90

ライナーが帰宅即どや顔で話し始めたのは、説明不要だろう。

タクマは真贋絡みで俺を見たりとか、そういう部分は裏は取れず。
だが、ユーリエとサシャが面白いとこを引き出してくれた。>>5:259
これが、まさに彼が持っていた裏側思考。

占ロラまで出てきたり、トール真を思いながら決め打てずにいたなら、俺をちらちら見ていたのも納得。
そして、やりとりはリアルタイムで見ていたが、その流れに停滞やよどんだ部分は見えなかった。

(45) 2014/02/27(Thu) 10:52:01

尉官 コンラート

サシャは俺宛を書くにあたって、防御感が出ている。>>5
でも、俺からの質問回答は、帰宅後一番に出しているんだ。>>5:88>>5:89

ここの発露がまた、俺にはサシャが村に見えない理由の一つでもある。

(46) 2014/02/27(Thu) 10:57:06

尉官 コンラート

次に。テオについては、俺もやはりよくわからん部分があるのだが。

俺には、昨日のテオの一連の発言は、普通の灰考察に見えるんだ。
裏側に抱えていた部分が、あまり感じられない。
アンカを持ってきて、きっちり整合性は取れている。
ただ、俺が過ぎったのは>>44

俺に関しても、「俺をどう見ているか」はわかるし、整合性は取れていると思うんだ。
でも、あくまで俺単体でしかない。

触れづらい部分、抱えていた部分。俺まわりで生じるであろう、真贋関係。
そういう部分は見えてこない。

(47) 2014/02/27(Thu) 11:26:00

尉官 コンラート

ふと思い出したのは、>>41下段の感覚。

あの時は「他が皆見方変わってるのに、テオはそのまんまだなぁ…」と漠然と思っていた程度だったんだ。
でもな。流れを見たり、思考が動いたりよりも「整合性を保持」という部分を考えたら、これがすとんと落ちた。

テオは村にいて喋っていると、とても安定して見える。
見えたものを綺麗に出しているのは、わかるんだ。
でも、思考の裏側はそれほど広がってはいなかった。
だからこそ、そういうスタイルの狼に見えてきてな。

(48) 2014/02/27(Thu) 11:26:45

尉官 コンラート

そして一度そう思って議事を見ると、だ。
>>5:148で俺、ライナー、タクマを「疑いようのないレベルで白」と言っている。
ってことは、タクマ視点ではユリとサシャが狼に見えるよなぁと。

そう思いながら見ていたら、>>5:259が出てきた。
それに対してのテオの反応は、>>5:260
テオにとっては、ユリは狼に見える相手じゃないのかなぁ……と思ってたが、そこにサシャ>>5:262>>5:267も加わって、タクマを上げる流れになっているんだよ。

ここの流れ、見ていてとてもざわざわしたんだ。
だからこそ、夜明けすぐに「皆それぞれ誰を狼と見ているのだろう」と思って、>>0を聞いてみたりもしたんだ。

(49) 2014/02/27(Thu) 11:27:15

尉官 コンラート

当人は>>37のように言っているが、俺にはラインを切ろうとしているか、単体で生存を計っているように見えてしまってなぁ……。
んー、ただテオ宛は自分でも感覚的すぎてうまく説明がつかない。

ただ、ユリとサシャを考えると、どうもユリ単体の印象や二人の様子から首を傾げてしまいそうになるんだよな。

(50) 2014/02/27(Thu) 11:27:46

尉官 コンラート

という訳で。
まぁ、俺はサシャとテオが狼じゃないかなーと思ったんだ。
はてどうやって説明しようと思いながら朝起きてきて、しょんぼりしてしまったあたりはご愛敬。

説明で喉吹っ飛んだのは、ごめんなさい。
昨日一日で感じた&考えたことなんだ。

>アプ
こんな感じに考えてるけど、これで伝わるかな。
吊りたくないのは、ライナーとタクマねー。

(51) 2014/02/27(Thu) 11:33:31

尉官 コンラート、夜まで黙る。ライナーはよ来い。**

2014/02/27(Thu) 11:34:00

【独】 尉官 コンラート

偶数デーでも喉がアホなことになりました……。

(-19) 2014/02/27(Thu) 11:39:29

尉官 コンラート、よしよし。ま、>>54の邪推への返答は、きっとライナーがしてくれるだろう。温存しながら見てるよ。

2014/02/27(Thu) 11:51:36

尉官 コンラート

>>55アプ
うん、おけ。検証も頼んだ。

あと、改めて昨日の議題、ありがとう。すげー楽しかった。
新しい着眼点に気付いた気がする。
両方あってる、と自信持ってまでは言えないんだけどな。

(56) 2014/02/27(Thu) 12:18:37

尉官 コンラート、え。なんでしょんぼりするんだ?タクマさんに関しては、むしろ表でちらちら見えていたのに。

2014/02/27(Thu) 12:19:15

尉官 コンラート、テオ−、サシャの方どう見える?

2014/02/27(Thu) 12:22:05

【独】 尉官 コンラート

しっかし、俺の考察ってやっぱり頭おかしいよな……。
こんな内容、果たして誰かに通じるのだろうか。

いまいち自信がない。

(-21) 2014/02/27(Thu) 12:22:59

【独】 尉官 コンラート

変態はよこい。

(-24) 2014/02/27(Thu) 12:25:38

【独】 尉官 コンラート

なんてタイミングで来やがる……。

(-25) 2014/02/27(Thu) 12:26:31

尉官 コンラート、テオとライナーありがとう。>>0宛の返答もなんか面白いな……w

2014/02/27(Thu) 12:31:54

尉官 コンラート、言ってなかった部分を取られてないとしょんぼりするタクマさんがかわいくてかわいくて…

2014/02/27(Thu) 12:34:12

尉官 コンラート>>64そこら辺は俺も見てたからなー。だから今こうして信頼してるんだしな。(ぎゅむ)

2014/02/27(Thu) 12:39:06

尉官 コンラート

>>65カスパル
何度も言うけど、あの時流れがあったというか。
疑いが向いてきたのは感じていたんだ。

アプの「おいコンラートwwww」>>3:435
タヴィアとのやりとり&>>3:487
ユリの>>3:360
そこに混じっての>>3:493>>3:502>>3:503

>>5:149あたり見て貰えばわかるかな。
これ多分、ライナーも>>5:132と言っているから、フォロー入った自覚はあるだろう。

俺はあれ、狼が流れに便乗して疑いを向けた→不発、と思っているよ。
ここら辺、トールがしっかり見てくれていた。>>4:186>>4:207

(68) 2014/02/27(Thu) 12:52:05

尉官 コンラート、ちなみにユリは>>5:58で書いた通り。考察後白視転換してる>>3:504>>3:505>>3:507

2014/02/27(Thu) 12:59:28

尉官 コンラート、そこもあってユリ狼っぽくねーなーと。んで4dにユリ分析&検証依頼出したんだ。

2014/02/27(Thu) 13:01:43

尉官 コンラート

ここは喉使うか。(actの続き)

>>4:78でユリに思うところがあると言って纏め出したけど。
その「思うところ」が「黒塗り便乗出来る状況なのに、乗ってないな」だったんだ。

>>4:90でも出したが、ユリは白飽和してた。
でも、流れに乗れば「考察を作ろう」とすれば、出せたんじゃないかとも思うんだ。
そこに俺という便乗先があるからさ。でも、それをしていない。
俺に白要素リテイクされてたけど、またも俺白視で結論。

んで、思ったことが>>5:58
ここら辺4dユリ考察ともあわせて見てみてくれ。特に>>4:90上段と>>4:93

俺視点でテオとユリを見た時、ユリの方が非狼に見える一因でもある。
後は夜まで離席…!**

(70) 2014/02/27(Thu) 13:32:58

尉官 コンラート、というか、白黒というより自分大好き要素だよなwww(目逸らし)

2014/02/27(Thu) 17:41:08

尉官 コンラート

>>76アプ
俺そこら辺、雰囲気を荒げた部分を言われてたのかと思っていた。
狼像についてあれこれ言うのは粋じゃないか。
ふむ、そこら辺ちょい今後考えよう。サシャすまない。


>>61ライナー
サシャの俺への防御感は>>4:196も参照。

あとな、サシャの思考だがライナー人視>>5:166しつつ、俺の発言じっくり読んで>>5直感俺狼視>>11で推移がこれ>>6になっているのだ。とは。うん。

と一撃**

(80) 2014/02/27(Thu) 17:51:00

【独】 尉官 コンラート

いらんことばっかり言ってるかなぁ……と、反省。
灰でしばらく眺めていよう。

(-48) 2014/02/27(Thu) 18:25:18

【独】 尉官 コンラート

やばい。>>80>>81の流れが素すぎてアプサラスに吹く……w

(-59) 2014/02/27(Thu) 18:55:36

尉官 コンラート、ただいまー。って、三連actにこっちが照れるわ……。/サシャ>>97ごめん反論てどこ?

2014/02/27(Thu) 21:05:16

尉官 コンラート

>ライナー
後でセルウィン、タクマの2dやりとりと3d夜明け前のやりとり読んできてくれよ。
そこ見れば>>64>>66が多分理解出来る。
俺を落とそうとしているセルウィンと、「何言ってんだこいつ…」なタクマという構図がよくわかると思う。
俺はそれを肌で感じとっていた。ここら辺も見ろ。>>5:43>>5:44>>5:45
ついでに2d俺とタクマのやりとりとかも。>>2:240>>2:243>>2:247
俺視点、タクマは狼に見えないんだ。

あとな。俺とタクマの間ですれ違いがあった。>>3:10>>3:75>>3:88
俺はここ、しっかり自分を確認出来ると好印象に取った。>>3:170中段
その上でカスパルから>>3:193>>3:228と注意が来ていてな。

ここから、タクマ→俺で「遠慮」が生じているんだ。
昨日の>>5:243>>5:248はそれが出ている。まずはここから読み解いてくれー。

(102) 2014/02/27(Thu) 21:09:07

尉官 コンラート

>サシャact
あぁ、>>53>>54に関してはライナーにパスしてしまった。(酷い)
変態待ちで。

>>73な、俺はあれ「セルウィンへの意識」に見えている。
だからあの後サシャの仲間意識とかそこら辺も見てみたり、アプに検証頼んだりしてたんだ。

村人サシャとして見るなら、セル真視だったのだろうとは読み取った。
でも、それ以上に「狼仲間に喰ってかかった俺への反発」に見えてんだ。
それが>>5:54で書いた「温度差」な。

ただまぁ、元々俺が野暮な話をしてたという部分なら、そこはスルーで。ごめんな。

(109) 2014/02/27(Thu) 21:14:05

尉官 コンラート、ライナー>>80踏まえてサシャ>>53>>54に意見頼む。あと時間ある時に>>102も見てー

2014/02/27(Thu) 21:18:24

尉官 コンラート

>>98タクマ
タクマさんが俺を人と見てくれるなら、>>40を見れば俺がライナーを白く見る理由がきっとわかるよ。
実際ネタ喰われ防御まで盛り込んだり、4d俺フォロー入れてたんだ。

基本の考えが>>5:130
推理よりもまず整える方向に向いている。それが>>5:241
トール抜かれるまでは、俺のフォロー&狩ブラフに動いてた。
俺のライナーへの裏思考を知って、俺白決め打ちで今動いている。>>5:132>>58>>61

>>40とあわせてライナーの動き、見てきて欲しい。

(124) 2014/02/27(Thu) 21:35:57

尉官 コンラート

>>136ライナー
なんだろね。サシャは今日の俺宛も強かったよな。不思議だ。

いや、それはそれとしてさ。
ユリ>>135とかもそうなんだが、ライナー人と俺狼を両立して俺狼の行動を推理すると、変態とか言う話でなくなるだろ。
偶数進行時に真占の保護下にいながら特攻成功させて、夜明けactでわたわた偽装しまくった挙句にライナーの思考開示に先んじて>>5:47>>5:48投下。

「白い」とかいうレベルの思考かっていう。俺神だろ。
>>5のようにじっくり見てて、俺疑ってて、そこへの引っかかりとか出てこないんだぜ。

(141) 2014/02/27(Thu) 22:03:16

尉官 コンラート>>137タクマさん、だから俺がこうして頑張っているんじゃないかうわーん!

2014/02/27(Thu) 22:04:36

尉官 コンラート>>144そうそうここ疑う場合茶番ラインになるだろうっていうね。それもあって朝しょぼんしたんだぜ…

2014/02/27(Thu) 22:12:00

尉官 コンラート>>146だから今から説得してるんじゃないかーもーーーっ(むぎゅぅ)

2014/02/27(Thu) 22:13:16

【独】 尉官 コンラート

>>147サシャ
というか、サシャはライナーの動きを俺視点で見てみるといい。
さらに「偶数進行」「墓に入った狩候補はスノウのみ」「トールからは信頼されている」だぜ。
偽装難度が高いとかそういう以前というか。なんというか。

だからライナーは俺を信じてくれてんだよ。


と出そうと思って喉節約するか……。

(-91) 2014/02/27(Thu) 22:24:33

尉官 コンラート、なんか疲れたので喉温存モード。うにゃーん。(ころがった)

2014/02/27(Thu) 22:26:16

尉官 コンラート、不理解祭りである。あ、リアルでココアと生チョコで休憩中。お裾分け並べとく。

2014/02/27(Thu) 22:31:14

尉官 コンラート

狩人っぽいのが視界に見えていながら、偶数時に真占特攻。
俺はトールからは信頼されていた。
サシャが相方想定しているテオも安全域。

>>158下段の想定がさっぱりわからん。(ココアずずー)

(163) 2014/02/27(Thu) 22:37:03

尉官 コンラート、ライナー>>168ラインを切るって感じじゃないんだよな。すげー微妙な空気なの、この二人の間。

2014/02/27(Thu) 22:48:26

尉官 コンラート>>184超やってる(´;ω;`)

2014/02/27(Thu) 23:01:53

尉官 コンラート、他の人頼るんだ…と思う反面、誰か助けろよとも思う複雑な心境の俺である…。

2014/02/27(Thu) 23:10:20

【独】 尉官 コンラート

ちかりた

(-106) 2014/02/27(Thu) 23:24:43

尉官 コンラート、全然叩いてないよ、むしろ他のことに大忙しだったよ。(遠い目)

2014/02/27(Thu) 23:26:23

【独】 尉官 コンラート

なんで俺だけ喉の桁が違うんだろうと思いつつ。
もう俺の喉に対して誰も突っ込まなくなってきた件。

(-108) 2014/02/27(Thu) 23:31:31

尉官 コンラート、アプ>>217俺変更なしでー/カスパルありがとう……うわーん

2014/02/27(Thu) 23:36:53

尉官 コンラート、そこでテオになるのwwwww

2014/02/27(Thu) 23:50:12

尉官 コンラート

えーとな。
サシャがセルウィンの話をしてきた時、口調が違ってて。
んで、今日俺がテオとサシャが狼と思うって言った後、こっちに向かってきた時もサシャの反応が強かったんだよ。
それから、ずーっと様子を窺ってた。

テオとも互いに狼視、でも二人の雰囲気は和やか。
んで夜は俺狼の話題ばかり。
ライナーがとどめをさしに来た疑惑を持ちつつ、なぜか希望が>>226

ライン切りあるかなーと思って見守っていた俺ですが、思わず吹いてしまいました。
どうしようこれ。

(243) 2014/02/27(Thu) 23:55:28

【独】 尉官 コンラート

>>268
>コンライナーの狩人まわり

しかしそこに狩人は存在していない。
なんという漫才。

(-122) 2014/02/28(Fri) 00:29:58

尉官 コンラート

>>296アプ
あぁ、セル絡み話が前に言ってた>>3:502>>4:145でも粋じゃないが出ていたので感情部分見てた)
その後のが>>52>>53>>54な。ごめ、これで喉涸れ。決定は見る。

(300) 2014/02/28(Fri) 00:55:48

尉官 コンラート>>303俺の言わんかった部分>>30>>31引き出したのはタクマさんだろーもう拗ねるぞ俺

2014/02/28(Fri) 01:05:43

尉官 コンラート、タクマなら事例いくつもわかってるだろっていう…こう…ええい、決定確認寝る!act@0

2014/02/28(Fri) 01:11:48

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

ライナー
31回 残9766pt(-)
カスパル
6回 残11161pt(-)

犠牲者 (7)

ローゼンハイム(2d)
0回 残15000pt(-)
スノウ(4d)
11回 残13944pt(-)
トール(5d)
3回 残12331pt(-)
クラリッサ(6d)
5回 残13883pt(-)
タクマ(7d)
2回 残12499pt(-)
コンラート(8d)
17回 残8432pt(-)
アプサラス(9d)
6回 残13255pt(-)

処刑者 (7)

ナイジェル(3d)
0回 残14208pt(-)
ジェフロイ(4d)
1回 残13501pt(-)
オクタヴィア(5d)
0回 残14923pt(-)
セルウィン(6d)
5回 残13314pt(-)
サシャ(7d)
2回 残13252pt(-)
ユーリエ(8d)
6回 残11994pt(-)
テオドール(9d)
1回 残9698pt(-)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

トーマス(1d)
1回 残14826pt(-)
ガートルード(1d)
10回 残14764pt(-)
ミヒャエル(1d)
2回 残14406pt(-)
マリエッタ(1d)
26回 残12394pt(-)
ツェーザル(1d)
0回 残14647pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby