情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
>>-223 ヤコブ
ですよね!>聞きたい
私にとってエピは雑談よりも質問するところですのでw
次回に活かしたいんですよね。時間を割いていただいてギシアンするわけですから。
>>-225 メル
ありがとうございます−!
やっぱりトライ&エラーの連続ですかね。
速攻でメモ貼りました。
いんげん村って年末に立っていた村ですね。
多弁1500ptだったので、入るの諦めたんですよね。
ログに溺れない強靭な脳が欲しい…。
>>-228 メル
1,2時間であの発言量と質…。
やっぱりすごい…。
私マジひよこ。
>>-235 ヤコ
これを機にさやさやさんも人外PLに転向しましょうよw
楽しいですよ。村吊るのー。
いやん。皆さん、大先輩ばっかり。
私は、2月でやっとこ1年です。
よくSGにならずに済んだものです。
やっぱり強い人、面白い人と同村するのは良いですね。
>>-236 レト
楽しんで出来れば、それで良いんじゃないですかね。
長く続けられる趣味があるのは、素敵なことですよ。
>>-240 メル
同じ3時間なのに、この差はやはり経験値ですかね。
狼2時間は大変そうw人数によりますが、私なら爆死ですね。
効率化といえば、状況要素に重きを置く、を今回は意識しましたね。それでも3時間かかってしまいました。
ヤコに発言読めよって突っ込まれましたしねw
>>-243 さやさやさん
わーい(*´▽`*)仲間が増えた(*´▽`*)
一応人外PL目指しています(震え声
でも、6戦2勝4敗で勝てないんですよねー(悩)
それで、今回の機能を聞きまくる私が出来たわけです
>>-249 メル
[...は、嬉しそうにメルとヤコを見つめている]
仲間ー♪
ですね。>4敗くらいどってことない
これからいくらでも取り戻したいものです!
ちょっと離席ー
リヒャwwww
>>-256 シェト
助言ありがとうございます!ここの方達皆親切だー。
経験とは、狼以外も、ということで合っていますか?
機能についてですが、
「その日その日に応じて村人に求められる機能は変化してゆき、それに応えられない故に能力処理されてしまうのでしょう。〜中略〜
一度「自分が村の中でどんな『機能』をする村人なのか」を意識して村人をプレイしてみたら如何でしょう?」
という内容のアドバイスでした。
>>161
リヒャあなたも長年選手なのね…。
もうベテランの巣窟村で良いんじゃないですかw
キャスに伝わるといいですねw>キモガラナイデ
>>-260 シェト
重ね重ね感謝です。ログ読み苦手なので、村側もプレイするようにします。
「何を伝えたいかを伝える」。
これが出来てないから思考が分からないって言われるんですね。なるほど。
起きれた…。
見るたびにリヒャが弄られている気がww
>>-296 ヤコ
こちらは回復しましたよー。おやすみなさい。
>>-280 ダーフィト
なるほどです。マイナスは、狩ブラフとしてだったんですね。
何だか色々とフォローありがとうございます。
2dにゴタついていたので、3dはそうはさせないって思ってまとめっぽい動きになったのだと思います。
個人戦ならまだしも、そうではないですからね。
>>-305 ダーフィト
わざわざ辞書まで、感謝です。
今回の私だと「キャスの支援、村の誘導」といったところでしょうか。
うーん、無意識に誘導しているのが性質が悪いんですよね。
何とか誘導しても問題ない程度にスキルアップしたいです。
>>-308 メル
そうですね。今は何だか視野狭窄になっている感じが…。
初歩の吊られない、(仮想)狼を推理するってことに立ち返ってみます。
>>-309 ダーフィト
無意識なんで、自分の武器にしたいですね。
消そうと思って消せるものじゃないですし。
ミスリーダーとして活躍するでしょうがw
ちょこちょこ自分と向き合ってみます。
ローズってSNS入ってなかったんですね。
人違いでフレ申請しちゃいましたw
もし、SNS未加入で参加希望の方がいらっしゃいましたら、結果から飛べる私のページ内にあるアドへどうぞー。
>>-311 ダーフィト
そうですね。まだまだヒヨコなんだし、ゆっくりでも成長できればと。
何だか、ダーフィトさんって年の離れた兄みたいな感じでホッとします。
ありがとうございます。
>>-312 メル
誘導ってすごい!!
意識して、か。ちょっと次回は考えてみます。
メルは地上で戦ったせいか、兄でなくメルとしか思えないw
でも、じっくり教えて下さってありがとうございます。
村騙り狼はいつかしてみたいものですw
>>-315 ダーフィト
ダーフィトさんも同じようなこと、あったんですね。
「人狼には人柄が出る」という人がいますが、真実なんだなーと。
為になるお話、ありがとうございました。
次にお会いする時は、もう少し思考の整理がついていると思います。
おはよう。
≫キャス
お疲れ様ですよ。
同じように状況把握が苦手で過去にもらったアドバイス、メモに張っておきますね。
ついでに占の初動についても。
>>-331 ドロシー
私、狼探す姿勢ができないですが、それは人任せにできないので自力で努力します…。
その通りよね>楽しむのが1番
楽しいからまた入村したくなる。
キャスもまたそういう風になれると良いですね。
>>-334 ドロシー
お芋さん大事にしてあげてw
今回こそは、狼探す姿勢を認めてもらうんだ!って思ったのにキャス真を喚いていただけでしたw
霊らしい霊って?があったので、貼っときますね。
☆3の実例が以下。
発言ぐちゃぐちゃで偽決め打ちで吊られる霊がいた。
その人が最後の最後に言った言葉がこれ。
「今から言うことは役に立つとは限りません。
ノイズになる可能性も秘めてます。
それでもいいでしょうか?」
その後、狩はここを護衛すべきです、
この編成ならこことここは食われてもいいです。
とか言い出したんだな…。
確かに真っ黒いし、ノイズになりそうなことだけど、
あえてそれを言った理由は…?って想像すると、ここが真って結論が出た。
だからオレは残った霊を全力で吊った。
こういうのが真感情って奴かなあ、と。
鳩ー
しっくりこない、違和感、気になる、注視
とかを黒って言う程でないときに使ったりしますね
でも、黒ってはっきり言わないと、誰を疑っているのか分からないと言われるジレンマw
>>-382
あさきさん見つけましたー。
お手数おかけしました♪
フレ申送らせていただきましたので、またお時間あればー。
シェトさん、何度もありがとうございます。
言葉のゲームだからこそ、言葉には気をつけたいものです。
そういえば、きつい言葉って相手を萎縮させるので、あまり好きではないですね。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新