情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
【宿】宿屋の娘 シュテラ は 【牧】遊牧民 サシャ に投票した
【宿】宿屋の娘 シュテラ は、【牧】遊牧民 サシャ を占った。
御免、キッチンタイマーの操作ちょっと間違えてワタワタして、パッションで押した(汗)
遺言間に合って良かった(滝汗)
【兵襲撃確認】【牧斑判定確認】
ハンス、シモンお疲れ様! 墓下で逢えるの楽しみにしてるよ♪
そしてサシャ狼…あの一生懸命さが偽装の範囲内か悩んでたけど、本当に狼だったのかー…と、びっくりとやっぱりが半分半分。
牧魔狼or牧神狼のラインを頭に入れて灰考察し直します。
今日こそボクは本気出す!!!(いや、今までも本気だったよ…?)
多分明日は墓下だから!!!
牧の黒要素上げは今の所するつもりないけど、リクエストがあったら言ってね。
それよりボクは、残り1狼を探す。全力で探す。
ということで、テンション上がったし寝ます!
明日は夕方以降に来れる感じ。おやすみ〜**
_/|兎宿|魔神|香猫兵羊|嬢諜准武弁奇|牧
_占|狂真|__|____|______|_
B霊|__|真狼|白白白白|灰灰灰灰灰灰|狼
C霊|__|狼真|白白白白|灰灰灰灰灰灰|狼
さて、中身推測します。
Fit様→アイリ様
アリーゼ様→シロウ様
キナコ様→エレオーレ様
シルビア様→サシャ様
さどるば様→ツェーザル様
うなな様→アデル様
kage様→トール様
シルビアは運命の人だったけど…サシャならトールとくっつくと良い感じカモ(*´ω`*)♡♡♡
後はわかんないなぁ…。ボクはバレバーレ★だと思うけど!!(どーん/ほんと…すんません…orz)
しかしアイリの発言力強すぎるなぁ…。
村騙り→霊ロラ→吊方針、基本アイリの発言で決まってる気がする。
個人的には今日吊られるのはええねんけどな。明日ちょい忙しいから←マテ
アイリの宿吊り提案にどう反応したら狼なんだろうな…?
(1)諸手を挙げて賛成
(2)消極的賛成
(3)消極的反対
(4)断固反対
私が村なら、やっぱチキンバランサーだから、明日宿吊ろう、かなぁ。真なら襲撃されるだろうし、されなきゃ縄余裕的に狼かもで明日吊り、で2縄1狼(ラヴィ真の計算で)。
宿真なら明日の占い結果見たいし、情報としては灰考察<占い結果だから。
しかしアリーゼたんに怒られそうだがエレオノーレが超好みだ。なんかエヴァのレイみたい。人間味プラスしたレイ。かわうぃのぅ…♪
ビジュアル的にはアイリが好み。めっちゃ美人!
薔薇下アイコン素敵〜〜♪
ね、寝よう…。一人で楽しんでしまった(笑)
【宿雑感】
1d >>1:201 >>1:203 >>1:204
2d >>2:77 >>2:162 >>2:164 >>2:166
3d >>3:49 >>3:50 >>3:51 >>3:55 >>3:60 >>3:133 >>3:139
4d >>4:147 >>4:166 >>4:171 >>4:177 >>4:182
【牧灰考察とGS】
>>1:259 >>1:262 >>1:264
>>2:208 >>2:211
>>3:180 灰考察無
>>4:168 >>4:179
1d●猫○嬢
2d●香○武▼嬢▽羊→●嬢○香▼魔
3d●香○羊
4d●諜○武▼准▽羊
【魔灰考察】
>>2:110 >>2:146 >>2:198
順番:羊諜牧准香弁奇武兵
1d●猫○牧 / 2d▼神●牧○武
ボクは当然ながら、吊希望【▼牧】。
斑吊でも宿吊でも、ボクは明日生きてない。だから今日の内に出来るだけ考察を落とすよ。
後、准はボクはSGだと思うので(詳細は夜の考察で)、マリー本当に頑張って!!(^^)!
先ずは、牧狼からのライン切れ考察、他。
初動:>>1:18にて非占と■4迄回答するが、■4「色の見えない〜」発言で>>1:30訂正。占非占回しが見えているのに、諜の議題提示や他の議題回答が見えていない=議事を集中して追えていない。赤窓感有り、赤窓での対話相手が居た事が予測される。初動からは非占速い、諜武准嬢がライン切れ要素有り。
投票:1d●猫○嬢/2d●香○武▼嬢▽羊→●嬢○香▼魔/3d●香○羊/4d●諜○武▼准▽羊。
白の猫香羊を除き、嬢○▼●、武(○)○、諜●、准▼。嬢准はライン切れ要素、武諜は他票の集まり気配から偽装範囲内。
神魔とのライン:霊真贋は>>2:90>>2:92後の>>2:93で「決め打ちはできな」い。ここからラインは読み取れず。だが神の1〜3d迄の占吊票(1d●猫○弁/ 2d▼魔▽兵●兵○武/ 3d●弁)には牧無し、魔は宿>>4:151上段の通りの○●。改めて見返すと魔投票の段階で兵●2○3票で「リスキー過ぎる」とは言えない
と思い直した。点数制なら兵上位、他会話流れ見て兵票集まる事を予測し、魔狼が敢えての強ライン切りで●票投じたとも考えられる。また、霊騙狼はロラ前提の「捨て駒」故にライン切りを意識しないとは思えず、牧魔≧牧神。
霊ロラへの反応は>>2:42で灰吊希望だが、霊ロラ決まると>>2:220>>3:86で完遂希望、>>3:166悩む様子見せるが>>3:180霊ロラ続行了解。神狼ならば多少なりとも生存延長に動くと思われ、牧魔>牧神と考える。
その他:牧は迷いながら狼を探す村を演じる白狼タイプ。迷いを含めた思考開示が多く、対話が非常に上手い。物腰も柔らかく、夜明け後直ぐの状況考察、議事録読み込みも熱心と好印象ポイントが高い。でもだからこそ見抜きにくいと思う。牧白と思う人は、牧の白要素が本当に偽装可能な範囲ではないのか、改めて考えてみて欲しい。
結論として、牧魔両狼。占霊盤面=宿占兎狂魔狼神霊。
牧と他灰のキレは、キレ有|嬢≧准>武≧諜弁奇|無。
魔と他灰とのキレは、神の考察も読み直し(アデル有り難う)、キレ有|准≧武≧諜弁≧奇|無。
諜>>58☆ 白出し狂人。灰数が少なくなれば、狼に白が当たる可能性も高まる。長期化した場合、安全かつ効果的な方法だと思う。だから嬢の「兎は黒狙え」は凄く良いと思った。白出し辛くなるから。
対抗の色云々は、牧狼!のインパクトの方が大きくて思考が回らなかった。喜びは勿論あったよ、だからラインを頭に入れて考察し直す、本気出す、の発言に繋がったのだし。
正直、文面から喜びを感じられるか否かは、RPレベルの表現問題だと思うよ。
単体考察と、牧からの黒塗りへの反論は夜に書くね〜**
GS【白|嬢≧准>諜≧武>弁=奇|黒】
嬢:霊村騙り・1d確白猫の占い仮決定に反対・自分を含んだ次点案を提示は人外利が殆ど無い、>>3:183から狩人COを受け>>4:45辺りの推理迷いはGJ襲撃対象者知らなかった村っぽい。准に>>33「マリーが村だった場合が厳しい」等声掛け幾度も行い、SG防止は村要素。奇策スキーに見えてバランサー、霊ロラ・ゾーン占い等村の分岐点での意見強いが、知識豊富な為説得力があり引っ張り勝った印象。ロラ完遂はバランサー思考で、本日>>33は嬢狼で真占殺しに来てるというよりは、バランス思考で村勝ち見てる気がする。人外なら序盤でかなりリスク追って来ている。性格要素・スキルの高さで「ここ怖」になりそうだけど、全般的に考えるとやっぱり村だと思う。白。
准:序盤は発言の身軽さあり、3d意向リアル多忙か内容寡黙気味、考察ネタ多く読み辛さあり、思考の読み取り辛さある。が、白だと思うのは初動の軽さ、序盤の防御感の薄さ、4>>147冗談で書いた占評価の一転と以後の混迷ぶり。4d占吊希望では、羊に次いで殆どSG枠。准に吊票入れてないのは、宿羊以外居ない。牧狼の▼准も潜伏2狼のライン切りにしては、准票集まる中
では強すぎ+早すぎると思う。白。
諜:初動の非狼要素がかなり強い。前提が強く黒ロック体質かなと感じるが、その分他灰との絡みは多く、疑問点は臆さず訊いている=灰狼探している村っぽい。これまでの印象と大きく変わらず。両占いへの質問も色見えてない村印象。白寄り。
武:初日の陣形発言、灰吊→霊ロラ→神保留有りの村方針決める要での意見のブレが有るが、霊ロラは結果的に霊騙り狼吊り上げる決め手となっており、うっかり発言が多いブレブレ狼を演じているというよりは、その都度他人の意見を真摯に聴き、良いと思った考えに変える、防御感の薄い村のような気がする。白寄り。
諜と武は序中盤白要素を強く見てて、時間の都合で議事録精査エコってる為、考察薄めで御免。
以上4名は、今日最終日のボクの中では殆ど白。依って、相対的に残った弁と奇を怪しんでる。これは初動考察で牧狼とライン切れありそうな枠(諜武准嬢)を単体考察と併せて排除した結果、残ったのが2人だった為。
弁:初動、牧魔を2狼で赤窓対話が有ったと考えると、奇の初発言時間よりもしっくり来るのが弁。初日質ステ傾向で占い回避、占吊希望の推移、●嬢→●牧○兵→●羊○准→
→▼羊▽准。初日第二希望なく、●嬢への疑いはかなりレアケ重視。一方でブラフ打ち白決めの大胆要素もあり、人物像のブレが見える。が、村故のブレとも取れ、悩む感じ。アイリ狩視発言は村要素と取ったが、牧狼ラインから抽出出来たのが弁奇だったため、弁狼なら狩人CO回った際の白アピ要素の埋め込みか。対話力高め故考えられない範囲ではない。
奇:占吊希望の推移、●羊○香→●香○羊→●准○香→●羊○准。牧狼とのライン要素は無い。だが1d>>1:301での●猫推し発言は、嬢仮決定次案(羊兵牧嬢)での牧占い避けの行動に見える。後は前にも触れたが>>2:65→>>2:217霊ロラへの見解。否定的から許容への転換、当初は様子見、村の動き見て許容へ移った可能性有り。
正直、弁も奇も村かも?狼かも?と云うレベル。牧狼のライン考察から単体発言精査迄時間が間に合わなかったー…!
ので、黒だったらこうかも、の前提考察で、白黒要素拾いをバランス良く書けなかった。ほんとに御免…orz
因みに白の方が厚くなったのは、白は最初に書き始め、後で黒をじっくり見て書こうと思ったらタイム切れになった為です…orz
質問きてたの鳩から見たので、今から答えます!
【宿】宿屋の娘 シュテラは、【牧】遊牧民 サシャ を投票先に選びました。
嬢>>76 今日の夕方以降の議事は追えてないんだけど、灰吊なら▼准になりそうだから微妙(僕は准白でSG扱いだと思ってる)。確かに灰吊なら、ボクの命は伸びる、かもしれない。宿狼説残して明日の吊り手消費に使えるから。そしたらボクが占い結果を見れる、もしかしたらLW露出できるかもしれない、頑張って村にそれを説得できるかもしれないメリットはあるけど、やっぱり灰吊が准なら賛成は出来ない。むしろ村視点になっちゃうかもしれないけど、ボク狼説でノイズになる位なら、単体ガチ考察で灰狼探すのもアリだと思う。
奇>>81☆准は>>4:147で上段で非狼要素と思ったから。牧の「灰狼を探す熱心な姿勢」は、スキルが高ければ偽装範囲内でもある一方、准の4d夜明けの反応>>4:43は素っぽい。狩人COとGJの方向見て、頭パーンの後にポロっと出たフレーズに見えた。
>>85☆これと重なるケド、ボクが思う「偽装できない」のって、何か状況変化が起こった時に出るポロっとしたフレーズだと思う。例えば論理矛盾が無い、狼を一生懸命探してる、議事録を熱心に読みこむ、思考回路を提示する、これもあるけどあれもあると迷ってる感じを出す、は全てスキルで補える範囲。高スキルであれば論理矛盾等出さないし、もっと高スキルであれば、「矛盾が出ない・ボロが出ない方こそ色の見えている狼」と知って居て、あえてブレたりボロを出したり出来る。
でも、准の4d夜明けの発言は、3dドヤ顔で出したのをいきなり撤回するには違和感アリアリで、偽装の範囲ではないと思う。この村で「偽装の範囲じゃないんじゃないかな」と感じたのはその位かな。
ボクの印象だと「白狼タイプ」という事だよ。ボクには、牧は一生懸命狼を探してる村に見えたから。でも、サシャは一方で襲撃考察なんかを見てると凄く冴えてたし、RPも上手だった。どこまでが偽装の範囲か解らないなって思った。実際占いで引けたから、サシャが黒だと解ったけど、占い引けなければ、解らなかったと思う。ごめん、時間ない!(涙)
6d 8 > 7d 6 > 8d 4 > ep
で縄3、▼牧で残り1狼、吊縄ミス余裕は1つあるけど、
【牧狼と兎狂を2人とも残すと7dでRPP発生する】ので、明日は牧か兎のどちらかを必ず吊ること!! これは絶対だよ!!
後は単体ガチ考察に加えて、もし占霊盤面から考察を進めるのなら、ボク狼での初日からの言動が狼利に叶っているのか良く考えて欲しい。
嬢考察と異なるけど、ボクは【牧魔弁】か【牧魔奇】かのいずれかだと思ってる。
最終日なのに、黒い方をきちんと考察残せなくて本当に御免ね…"(-""-)"
では、墓下で見守っています! 村の皆頑張れよ!
何かあったら、不甲斐なかった占い師のボクの墓石を蹴飛ばしていいから!(←マジ
それじゃあまたね☆彡
村陣営sも狼陣営sも、皆愛してるううううううッ♡♡♡♡♡
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新