情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
近付く……とか、相手の方が上みたいな言い方するのは、
なんだかフランツらしいな。
[表情はそのままに、けれど最後、涙を流すフランツに、
ジェフロイは、ひとまずそんな言葉を向けた。
思えば、幼馴染と言えるような3人の中で、
フランツのみが人狼でなかった、ということになる。
人狼になりたいというならば、眉を潜めるところではあるが、
仲間外れといったような、疎外感のような感情を覚えるのは判る気がした。特に彼は、自分より10近くも若いのだ]
[だからこそ、悔しいと涙を流す彼に言えないことがある。
仲良くなるというのは、
一方の努力だけではどうにもならないこともある。
彼らが幼い日。見かけた一幕を思い出す。
外での遊びを相手の親が嫌がるなら、誘う方が内での遊びに変えてやりゃあ良いのに……と。つまり、そういうことだとジェフロイは思う。
フランツと彼らの此処に来てからのやり取りは知らない。
だから、よほど、ジェフロイは空気を読んで、言わない]
でも、フランツは、だからこそ、フランツなんだろうな。
[代わりに酷く言葉を選んで、そう告げた]
フランツは、それでいいんだと思う。
[選んだ割に、上手な言葉が探せず。
結局、付け足すのは、嫁にするのは1人だけだと、
フランツが言った時に向けたものと同じものだった]
/*
ってことで、おつかれちゃーん!
ディルトレさんは、性別誤認ごめんね。
設定男っぽくて、グラフィックは女性で、
あんれぇどっち?ってなっちゃって。
(議事だとヴェラは女性チップなんだけど、
男性として使われる方もいたから(;ノノ))
男性ってしてた方が、誤認でもリカバできたので
あんなことになりました。
今思えば、ディルトレさんって普通に呼びかければ良かった(*ノノ)
/*
あと、ここだけ。
>>4:-8 ディルドレ
ジェフロイがオットー狼じゃないか?(断定ではない)
といってるのはログでも書いてるけど、
それまでの絡みでどうしても疑うならココしかないから。
(もし、ローレルが行くのを許してくれるなら、
オットーに掴みかかって、アルビンなりディルドレなりに
殺されるのも有りかなーと思ってのあの辺のRPでした)
それをローレルに言って、まるっと信じられたのは……
ちょっと予想外だった(*ノノ)
PL的には、オットー吊で落ちることはないって判ってるから、
あえて言った部分(次の日考えて)でもあったんだけどね。
/*
あれ、ディルトレになってるね。
村中も間違えてたらゴメンー!
薔薇下チップの名前まだ慣れてなくて;
/*
お仕事行かれる方は、頑張って!
(いや、言われずとも、でしょうが)
私も洗濯物干すー**
/*
ヘアピンは気がついてたけど
ネイルには今気がついた!
そんな衝撃の出先鳩(´・ω・`)
/*
買い物から帰宅。
この時間帯の外は地獄ですな!溶ける!!
ローレル喰い避けは、あの時点では俺視点だとローレル狼の可能性もあったんだけど、護ってるあたりで察して。大体この辺りは、同じように思ってた人、多いと思うよ。うん。
>>-25 上記のあたり拾いつつーの、次の日の生存者の動きやすさ考えると、ジェフロイはどう動いたらよかったかなぁ……っていうのが、今回の私の考える点かな。
確定で一回外にでて3者に疑惑巻きつつ、ローレルに遠距離から撃たれるってのもありだったかなぁ。
けど、多分外にでちゃったらローレルの方、引かれてジェフロイキリングは難しくなる気もした。
色々難しいねー(・ω・;)
/*
ひょこっと。
初回襲撃パスは、特に48h村だと処刑者1人で墓下は……。気にしない人ならいいけどっていう問題が。
後、自分の好みとしては、ランダで最初に全部決めちゃうのは合わないのかもなぁと思いました。
(割とオットー赤は、プロロから透けてたのでって部分で……本当にこの辺りは個人的な好みなんだけど、赤が勝つか白が勝つか最後までドキドキが欲しい人)
いや、自分処刑の日分かるのは、すごくスケジュール管理的に楽だったんだけどね(;ノノ)
ランダで決めるなら、日ごとに最初ランダ引いて決めるとかのが私は好みだなぁ。っと好き勝手いいつつ、ご飯作ってくる**
/*
墓下1人でーって話は、過去あった気がするけど記憶が定かじゃないなぁ……。
何せブランクが4,5年ある人だから。
まぁ、私自身は墓下1人も経験ありますが。1人でもできなくはない……けど、それを他の人に積極的にしたいとは思わない派。
まだ、でも、墓下1人あるかもしれないって書いておけば、問題ないとは思いますにゃ。
あ、ちなみに日ごとでランダで決めるメリットは、今回は先に処刑決まった人を襲撃選べなかったけど、そこ襲撃できるので、襲撃幅が単純に広がるってところ。
2dにジェフロイ襲撃もできたってことだね**
/*
今日の晩御飯はピーマンの肉詰め。
お腹いっぱい。
>>-63 フランツ
や、まぁ、私、割と自分の好みで話しちゃってるけど、
『練習村』なら今回の方法も有々だと思ってるよ。
どんな方法選択してもメリットデメリットはあるからなぁ。
結局何を焦点にするか、ですよねー。
村建て本当にありがとうございました(*ノノ)
/*
一人墓下の件に関しては、危ない橋はできたらわたりたくないってのが、一番言葉にすると近いかな。
特に初心者さんが入ってる可能性あるならなら、
その辺配慮したい。
って意味合いで注意書きは必要かもですね。うんうん。
とはいえ、まぁ、墓に2人でもコア合わなかったりなんだりで、会話できるか?っていうと微妙なとこなんですが……(・ω・)きっと気持ちの問題。
/*
おはよう、おはよう。
別所作業しつつ。
ローレルさんの中の方は体調大丈夫ですか?
無理なくですよー(飲み物差し入れしつつ)
あ、そうそう、ローレルさんにはお礼言おうと思ってたのです。
良縁故振ってくださってありがとうございました!
とても助かりました(*ノノ)
/*
あと、フランツの方がご指摘のところですが、
ローレルさんは移動するのに、
移動描写が飛んでることが多いように感じたのですが、
(多分細かく書くと扉あるなしみたいに齟齬が出るのが
怖かったりするのかなぁと、私も経験あるので(;ノノ))
たとえば今回の指摘の所も
>>2d:117
思わず立ち上がって二階の方に視線を向ける
↓
思わず立ち上がり『階段の傍に寄ると』、二階の方に視線を向ける
くらいに描写入れておけば、すれ違いなかったかもですね。
その階段の傍に寄るまでに、扉がある!って思う人は、
追いかけるのに扉描写入れると思いますし。
と、おせっかいなことを云いました(*ノノ)
ならず者 ジェフロイは、回る寿司をもぐもぐしてる
/*
ロールに割り込む形になるかもですが、
村〆に立ち会えるか判らないので先にご挨拶。
この村の前にアルビンさん村建ての村で
見物人で参加させていただいておりましたが、
それ以前はたしか4,5年ブランクある身でした。
ブランクあるが故に、色々躊躇していることを伝えたところ、
この村を建ててくださったフランツの中の方ありがとう!
そして、同村してくださった方にも感謝。
もし、またどこかでお会いできましたらよろしくお願いします。
ジェフロイの中の人 蜜蝋でした☆**
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新