情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
>>41>>42あーなるなる、です。私は裏を掻く必要を盤面安定状態では見いれないタイプなのであそこで裏を掻く必要あまりメリット見出せないのですよ。まあ、おかげさまでこの様な狼炙り出し進行にはなりましたけども。
おはようございます。
▼ローズですね、把握しました。ダーフィドさんが狐銃殺の2死体という環境を作り出せば全てを打ち返す力を発揮すると思います。
痔は噛まれてるので真or狂確実。ならば対抗は真or狼。真であるなら狩護衛外した上で狐銃殺って策ありますが。これをどつ進行するかですよね。進行もう少し考えます。…まあ狼であるならば言わずもがな。
カシム確白確認しました。此処で確定白は喜ばしい…安定進行といきましょう。とはいっても私、縄計算ダメなのですよね。
あと>>57>>58>>69可愛い。狼なら少し抜けてる?とりあえず様子見かな……白狐>黒でシメオンさんは見るかな比較的。
【教】軍事教官 ヒンメルは、【美】美少*性戦士 セーラーローズ を投票先に選びました。
おい鳩…おかしいだろ、メモ記載してたのにデータがぶっ飛んでるぞおい。
□0.襲撃考察
高確率で狐噛みではないかと考えます。
もしも狼が狐を狙って噛んだとするならば、場所は自己陣営の出した白もしくは灰かと。ですが、灰を噛むとは即ち灰を狭めるということ……狙いを定めていたならば灰噛むのはかなり心苦しいのではないですかね狼目線。
□1.占い結果考察
確定白になりました。
□2.占い内訳考察
>>71把握。
真狼濃厚と見てます。やはり狂が占いへと出るのはかなり抵抗あると考えます。また、1dの霊能の出の速さ。既に霊能へ出ることの意志の高さが2COにある点で身軽さと単独感を抱いてます。まあ「そんな死にたがり狼もいるよ!」と言われそうですが。
10>8>6>4>ep
10/共☆薔狩白灰灰◇◎◎
(☆→占狼/◇→痔目線薄狐×/◎→ダ片白)
偽装銃殺させない為にも狩には占の占い先を護衛依頼。
↓▲狩▼薔●灰
8/共☆白?灰◇◎◎
→?に●出たら3w露出、ダーフィド目線灰か◇が狐。
?が溶けたら美味しい、そのまま灰を圧殺。
次の日ダーフィドに灰を処理委任。ダーフィド噛まれても狐は処理出来るだろ?
⇒占い先をローレルでも可。パンダか確白、溶けるのどれかの為。だがこの場合◎に狐いると処理がしきれんかな…。
また文書おかしいな…なんか何がどうなのか分からなくなってきたのでいったん昼寝する。突っ込みください。お腹も空いて力でん。だが>>78の言葉はマジだな。このままでは狼も狐に苦戦する……でもこれでダーフィドの白に狐ってことならローズ言えないんじゃね?
いや、灰でもせやな。狼いるかもしれないのに狭める行為だしな。やはり今日は灰占い濃厚か。その場合は占い先に護衛先を。
ああ、そうか。上手くいけば縄増えるのか。
偽装銃殺懸念ありますけどそれは気にしなくて良いって事なのですかね…?縄を増やす事を狙うならば自由護衛ですが。
此処まで書いていてジークムントさん噛まれるの濃厚なら占い先に護衛か被せる必要ないも今思ったくそぅ…
…皆さんのやり取りを第三者目線で、極めて主観を入れないようにして見ているのですがギィさんとカナンさんはそれぞれスタイルが違うので互いに互いもたれあってる気がします。
今日1日だけを見ていると、ローレルは白だと感じます。ギィさんとカナンさんへの切り込みが冷静な思考の上で必死に狼を探している村に見えるのです。…まあ、あっても狐か共有だと思ってたので占いで溶けなくて少しばかり舌打ちをしてたり。
うんと、これは個人用に呟きます。
確実に分かっている情報はローズが人外である事、霊能に人外陣営が出た事。占いに人外陣営が出ている事。この村にいるらしい5人のうち3人露出、うち1人処刑。まだ露呈していないのは2人。
…ハンスが村だと仮定した場合まだこの村には人外は4人いる。1人は確実に処刑するので残りは最大3人外。今この場で考えられる人外陣営構図は1f3wもしくは1f2w1か…な?(あってるよな?)
ハンスが村だと仮定した場合まだこの村には人外は4人いる。1人は確実に処刑するので残りは最大3人外。今この場で考えられる人外陣営構図は1f3wもしくは1f2w1k。(あってるよな?)そして潜伏は2人。
まず、狐が騙るだなんてリスキーな事をするとは思えないので狐は今もなお潜伏をしていると見た。仮にダーフィト狐であるならば多分ローズが告発すっだろ。それも今日な。
で、私目線で白に見えるのはローレル。色が見えないなとやはり思うのはシメオン……無駄な考察落としてるように見えないってかまあ名前ミスが多いのを思慮して人外に見るとはしてないからな私。ダーフィトが真なら村だろうが、残念ながらジル真ならただの灰故。シメオンは白=狐>狼の比率で見ている。
ギィさんとカナンさんか…正直2人の論軸が上手いのか不安定な箇所を見出すことが出来ない。だがそうだな…2人とも思考展開が早いタイプだとそこからは思うのですよね。それゆえ、なんでしょう…もやもやする。まさか互いに互い人外とかそういうオチあったりしませんかね(真顔)
…1dだけを見てくる。多分ギィさんとカナンさんは今この瞬間ではボロを出さない。素が出るのは序盤であり情報が多いのも此処だ。
裏と薔を狼と仮定した場合の進行から考えるとシメオンさん白いんですよね。理由はまずなんといってもふわふわしておりなんか私に似ている(失礼)だからでしょうか。身軽というか、とても素で話をされてらっしゃると文章を見て思うのです。
一応1d途中と本日の流れを見てたのですが、思えば>>152「点と点が繋がって自分で納得して突っ込むのに時間かかる時はかかる」を見ていると確かにそうだなと思いつつ、俺の事投げたじゃないか結局とは思った。(まあデメリット・メリットなんて常に発生するもんだし、その結果のリスクやらなんやらから考えるからデメリ全く考えないのは認めますがね私)
そうだなぁ…一言に私の考えを纏めよう。
そんでスケール纏ま直そう。
ちなみに、>>166私個人言わせますと人の素が出るのは1と2dだと思っています。ここに気づかないうちにヒントとなる動きをしている可能性があると思っているのでいつも初期考察を大切にしています(まあ今回はギィさんに完全に邪魔されましたが)
☆シメオン/白>狐黒
・印象:狼なら少し抜けてる気がする。
→ふわふわしておりなんか私に似ている感じ。
直感では白だと疼くが此処人外なら辛い。
・現状:裏から白。裏が狼かつ人外ならば囲われてる。
☆ローレル/白>黒>>黄
・印象:可愛い(ノイズ)
→>>17や>>26がよい例だが、こうした感情の混濁が村らしいと感じるのですよね。悩み悩んでいる感じ。そして理解しようと必死で、きちんと考察をたてようと行動>>50。私は縄計算苦手過ぎてウラヤマ。赤持ちとは思えないのですよね、身軽というよりその逆で行動が重すぎる。
・現状:痔から白。痔が狼なら囲われてる。
>>170あなたが噛まれれば色々楽なのと最後まで噛まれないならば狼濃厚なのとってな考えあり。それにあなたが仮に噛まれてももう一人死んでいて二死体ならばかなり美味しいと思いますけども。まあ狩人噛まれる可能性もあるのですけども。
とまあ、最悪貴方本日命日なので★FSでもできればいただけます?
>>200嫌い言われても仕方ないとは思います。私は盤面肯定派だからかもしれませんが…最善の動きが狩人には必要だと考えている。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新