情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
>寡黙
リアル都合&喉限界
>疑い先
占霊真贋揺れで胡偽?なう、冒/番再考中
冒は飲曰く2dに遊から狂塗りされてたらしいでござる。
どの程度かは知らぬがガッツリならキレでござる。
霊ロラであるなら灰からでござるがどこでござる?
某もまだ悩んでおるが…
先の風評は3dの昼11時。
2dは村側かな→村らしい不安無しと変化。
3d夜明け直前、魔猪は胡から霊CO+飲対抗知らされてる。
で、3dに「恋真誤認なら狼霊騙りの意味無い、黙って潜伏」
「恋飲真視、胡疑い」
「嫌なパターンは、胡狂で遊狼と繋がってC狂化、今日胡が占Aと遺言した灰が襲撃されたり、明日狼占と胡狂が手を組んで出て来ることによって霊ロラになる事」と。
襲撃懸念のある占A仮定、自身が襲撃された時に胡の立ち位置を悪くするような言及を何故するのか疑問。
灰狼迷子…胡真揺らぎ見せる冒番再考したり飲決打に走る絵が気になったりぐるぐる…人は探り不足…
風村かなぁ一周、使まだ取れぬ
訂正
×霊ロラであるなら灰からでござるがどこでござる?
○霊ロラしないなら灰からでござるが吊るならどこでござる?
…?
遊がラス喉で冒狂塗り?
胡狂なら先日の回覧からも恐らくC化済。
2d13時に霊COしたのなら遊狼は飲霊知ってるはず。
わざわざ狂塗りって切りの可能性は…?
飲情報を合わせると遊がラス喉で冒狂塗りしたと。
胡狂なら恐らくC化済。
2d13時に霊COしたのなら遊狼は飲霊知ってるはず。
わざわざ狂塗りって切りに見えるよな…?
(同内容を飲にも質問中)
ただ胡が「猪が冒疑い」だったと言っていたので疑問も残り。
◆絵
1d接触、魔から番精査頼む。戦術好きの様子と。白黒言及無し。
2d飲村視、3d無し。4d風村視、冒/人に感触人。
使/番狼視。霊決め打ち希望発言。
5d番狼視。
使どこいったんだろう…
気になる=胡真なら強硬派、飲真なら擦り寄り狼懸念
3d夜明け直前、魔猪は胡から霊CO+飲対抗知らされてる。
で、3dに「恋真誤認なら狼霊騙りの意味無い、黙って潜伏」
「霊騙りの狂襲撃はデメリのみ。起死回生の一手を打つ場面じゃない」
「恋飲真視、胡疑い」
自身が真でありながら対抗真仮定で考察捻じ曲げ。
万一襲撃避けでも魔一人にここまで作るか?
また、「嫌なパターンは、胡狂で遊狼と繋がってC狂化、今日胡が占Aと遺言した灰が襲撃されたり、明日狼占と胡狂が手を組んで出て来ることによって霊ロラになる事」と。
襲撃懸念のある占A仮定、自身が襲撃された時に胡の立ち位置を悪くするような言及を何故するのか疑問。
やっぱ胡偽に見えるジレンマ…
>飲偽なら胡黒出せばいいのに
灰2狼主張で霊ロラ回避…?
ただ胡狂ならC化してる可能性は?
3d夜明け直前、魔猪は胡から霊CO+飲対抗知らされてる。
で、3dに「恋真誤認なら狼霊騙りの意味無い、黙って潜伏」
「霊騙りの狂襲撃はデメリのみ。起死回生の一手を打つ場面じゃない」
「恋飲真視、胡疑い」
占A視点、偽占真仮定で考察捻じ曲げ。
また「嫌なパターンは、胡狂で遊狼と繋がってC狂化、今日胡が占Aと遺言した灰が襲撃されたり、明日狼占と胡狂が手を組んで出て来ることによって霊ロラになる事」と。
襲撃懸念のある占A仮定、自身が襲撃された時に胡の立ち位置を悪くするような言及を何故するのか疑問。
同内容を今日、人/番へ。
ラス喉でござったか。
確かにそのタイミングだとキリ演出っぽいでござるなぁ。
狼ではなく狂であるところも特に
魔物は友達 ディナは、ぼうけんのしょ1ばんはきえてしまいました。 ヒルデ を投票先に選びました。
時間帯ありがとう、おねーちゃん!
大分繋がった。それで一つメドレーに対する疑問が半減してるけど、でもおねーちゃんの言う中段が新たな疑問として上がって来てるから、やっぱりメドレーは占じゃないと思ってる。
ローレルについては、ディーク盲信は2dからみたいだよ。
ディークとの話の一環で、ローレルに「ディーク決め打ちしたい」って言われてから色々裏取りに行ったんだーって伝えたら、ディークに「まぁ、ローレルは2d初めから俺村側盲信臭いから、色んな奴から意見聞くのは良いと思うぞ」って返された。
後誰だったかな、2d辺りで、ローレル・ディーク交えて喋ったときに透けに対する咄嗟の配慮が白かったって話聞いた。…誰だったかな…知りたかったら持ってくるよ。
僕からもおねーちゃんがちょっと情報不足なんだ。目借りたりはしてるんだけど、どこから詰めたらいいかまでは絞り切れなくて。
おねーちゃん、何話す?僕の何が知りたい?
やはり胡偽に見える為霊ロラ反対
【▼冒 ▽使】
先の懸念、使は返答見たかったが反応無く
遊の早期白固め枠だったことも加えてこの二人
サシャ2d。
>色判断については霊判定や他の人の評で考えればいい。
これ2-2になる視点漏れに見えるんだけど…
あの時点はまだ確霊状態だったような。
むしろこれ、明日霊が抜かれて無ければ分かる、みたいな言い回しになるんじゃないのかなーと思ったりなんだり
それ、1-2露見しないと成立しない気がするが。
あとサシャが初日初動から疑ってたのがヒルデだったのもあり、エカイユ使って動向探らせてた。
…で、さっき思い出したが2d時点2-2(1-2)知ってるのはイースとエカイユのみというな。
普通知らなきゃ狼霊出てくる気がするんだが、真黒出てるし。
あれ、これエカイユ黒?ならここ3狼絡んでる意味は?
となりヒルデやっぱ白じゃね?となってる。
【回覧:発信者ユキナガ】
風:使(▽冒)
人:使
飲:使
魔:冒(▽使)
冒:飲(霊ロラ希望)
番:風
絵:使
使:飲(霊ロラ希望)
【▼使】でござる。
1)魔→冒→使→風
2)番→飲→絵→人→風。
【回覧ここまで】
【回覧:発信者ユキナガ】
風:使(▽冒)
人:使
飲:使
魔:冒(▽使)
冒:飲(霊ロラ希望)
番:風
絵:使
使:飲(霊ロラ希望)
【▼使】でござる。
1)魔→冒→使→風
2)番→飲→絵→人→風。
【回覧ここまで】
---
本当は色々詰めてから希望上げたかったんだけど、
喉尽きて話せないままに…また話せたら
魔物は友達 ディナは、使者 エカイユ を投票先に選びました。
取り敢えず遺言をローレルとディナに託す。
抜かれた場合縄ミスなしと考えて動いて欲しい。
あと、白だ!で視線を切らずに頼む。
この状態、別に俺真派の中に狼がいてなんらおかしく無い状況だからな。
ユキナガ違うんじゃね?となった最大の理由だが、話してみるとロラ提案に乗っかる奴釣り出したかった臭いからだった。
正直白位置でやれと叱った。
シタールとヒルデ、プルプルを審査忘れずに。
個人的には単体だとヒルデ>シタール>プルプルなんだが、プルプルとシタールは単体評を見て判断してくれ。
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新