
337 【五月病でも】第4回ちくわぶ部ネタ村企画【濃い餓死体】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
ヴェルザンディさんのCO見たよ。
うーん……。あと>>52も。
グリードは静観の構え。
グリードと聞いて最初に思い浮かんだのはハガ○ン
(249) 2015/05/26(Tue) 21:37:42 (hasimukou)
>>60ヨセフ
な、なんだってー!(AAry
いやー、ヨセフくんとドロシーちゃんが恋人だなんて知らなかったなー(棒
(250) 2015/05/26(Tue) 21:38:38 (hasimukou)
>>66ヴェルザンディ
あ、うん。確かに不安だね。
今にも実は手籠めにされてたりとかは……。
(まぁ無いだろうけど)
>>76
そしてこの無茶振りである。
>>150ヴェルザンディ
素敵なパーティグッズだね!
[[1d6*]]
1.2(5x1)発言、語尾が「わん」になり、<<領主の娘 ドロシー>>とおさんぽしたくなるイヌ耳
2.2(5x1)発言、語尾が「にゃん」で気まぐれな性格になるネコ耳
3.1(5x1)発言、語尾が「(「・ω・)「がおー」になり、仲間は<<楽天家 ゲルト>>だと教えてくれるオオカミ耳
4.<<兵卒 カレル>>に 【斬】ファルシオン をプスッとしちゃう天使の羽
5.全力で占い回避の演説をしてしまう妖魔の羽
6.これでポーカーフェイスは完璧!と<<配達員 フィオン>>にポーカー勝負を挑みたくなる死神のお面
(253) 2015/05/26(Tue) 21:38:54 (hasimukou)
6(6x1)だね
>>#0村田
おぉ!素敵なドット絵だね!
その職人さんにお礼を言ってくれると嬉しいな!
あ、もちろんスカートだよ私は!
(254) 2015/05/26(Tue) 21:39:27 (hasimukou)
2015/05/26(Tue) 21:41:20 (hasimukou)
2015/05/26(Tue) 21:41:55 (hasimukou)
(-123) 2015/05/26(Tue) 21:42:26 (hasimukou)
(261) 2015/05/26(Tue) 21:42:44 (hasimukou)
役無し……私にポーカーは向いてない事が判明!
体動かす系なら何とかいけるのに!
>>255ヨセフ
????「金も欲しい!女も欲しい!地位も名誉も、この世の全てが欲しい!!」
某国の王子さまに憑いた時もいいキャラしてたなぁ……。
(263) 2015/05/26(Tue) 21:45:31 (hasimukou)
(@64) 2015/05/26(Tue) 21:45:57 (hasimukou)
州国軍 アイリは、マリーお帰り!と大きく手を振ってみた。
2015/05/26(Tue) 21:46:14
>>259ヨセフ
……はっ!
も、もちろん分かってたさ!
ヨセフくんとドロシーちゃん、恋窓で見たことがな……じゃない。
恋陣営だったなんて信じられないなー(棒
(270) 2015/05/26(Tue) 21:51:15 (hasimukou)
>>262ヴェルザンディ
……慈悲、かぁ。
気持ちは分からなくもないけどね。
出来るだけ一緒にいたいってその気持ちはさ。
彼はきっと紳士だよ。
相方にウサギちゃんがいれば、毎度警察のお世話になりそうなくらいには。
>>264マリー
(なんだかわからないけどすごい技術だ!)
こんばんはー!
[大きく手を振りかえしつつ]
(271) 2015/05/26(Tue) 21:51:28 (hasimukou)
>>@68マリー
マリー、こんばんはー、こんばんはー!
[しっかりとマリーの抱き付きを受け止めながら]
お帰り。いtも元気な姿を見せてくれて嬉しいよ。
[そう、耳元で囁いてみたり]
(@70) 2015/05/26(Tue) 21:53:17 (hasimukou)
>>265イングリッド>>266エレオノーレ
なかーま!
>>267フィオン
分かりきってたけど負けたー!
[これでも3回引き直したとか口が裂けても言えない……]
>>269フィオン
挑もうよー。
何事も経験だよー!
あの健気に献身する姿はいいよねぇ。
私はそのお爺ちゃんも好きだったなぁ。
(276) 2015/05/26(Tue) 21:56:18 (hasimukou)
>>@69ドロシー
ドロシーちゃんお疲れ様!
表の流れが速いと追いづらいからね!
マイペースマイペース!
(@72) 2015/05/26(Tue) 21:57:53 (hasimukou)
どうもどうもー!
タクマさん、相棒シュテラさんの宿屋プランでタクマさんに恥ずかしい話をしろとの事なので秘話しに来たよ!
最近の恥ずかしい話といったら……。
メモで匿名メモ誤爆したら……じゃない!
誤爆の振りをしたらみんなから恋天使に誤認されたのが恥ずかしかったなーなんてお話!
なんてね。
(_158) 2015/05/26(Tue) 22:04:16 (hasimukou)
州国軍 アイリは、ちょっとお風呂入ってくるねー!**
2015/05/26(Tue) 22:06:21
>>286
自慢にならないけど役無し仲間だね。
という訳でちょっと離れるね**
(@75) 2015/05/26(Tue) 22:10:39 (hasimukou)
だからー。
まだアイリさんを倒す作戦が練れてないから、練れないうちは熊を素手で倒せる戦闘力のアイリさんに勝負を挑むなんて出来ないがおー。
勝てない勝負はするだけ無駄がおよ?
最後にアイリさんに送った秘話で「2人には死んでもらうことになりそうだけど、それでも恋人勝利を目指しているよ!」って言ったのに、昨日恋人は生存してないと意味がないような話になって、ドキドキしてたけど、片方のペアが死んでももう一方のペアが生きてれば恋人勝利なのが分かって安心したがおよー。
・・・恋人な2人(ドロシーヨセフ)が本当に勘違いしてたみたいだから、恋窓でまさかのカップル同士の諍いが起きてなかったか心配がお。
(語尾@3)
(_160) 2015/05/26(Tue) 22:11:10 (hoppu)
>>@74マリー
その取り柄が皆を元気づけさせてる気がするし、私もそれが嬉しいかな。
私ももっと元気になれるしね。
(@77) 2015/05/26(Tue) 22:11:46 (hasimukou)
勝てないかどうかは分からないよ!
そう、当たって砕けろ的な何か!
そう言えば、フィオンくんはうまくいってそうかな?
上手くいってたらうれしいな!
心配しなくても、皆仲良しだから安心安心。
みんな生きてればいいねぇって話にはなってるけど、全生存は無理だよねーって感じだったし。
(_162) 2015/05/26(Tue) 22:14:27 (hasimukou)
応援ありがとう!
なんとかうまくいった、よ!
4人とも可愛いメンバーだもんね。仲良しだよね。良かった良かった。
アイリさんの恋人が狼だから、恋人全生存エピは来ないんだよねぇ。残念。
(_164) 2015/05/26(Tue) 22:20:12 (hoppu)
>>289フィオン
そ、そうだよね!
そういう日もあるよね![震え声]
>>290マリー
ほむほむ……。
体を動かす勝負の方がやりやすくていいよね!
お揃いだ―!
>>297マリー
琉球空手!
……そんな場所の拳法さえ取り入れる事が出来るヘッスラ!
本当に奥が深いねぇ……。
>>299ヴェルザンディ
……墓下でお幸せに。
また、いつか会えればいいかな?
(323) 2015/05/26(Tue) 23:11:15 (hasimukou)
州国軍 アイリは、相棒お帰り![手をぶんぶか振ってみた]
2015/05/26(Tue) 23:12:18
ギャンブルに弱い恋陣営……。
ある意味溺れずに済むという意味では正しいのかな?
(@86) 2015/05/26(Tue) 23:12:57 (hasimukou)
おお、上手く行ってよかった!
うんうん、仲良し仲良しってやつだよ!
そういえば、もう恋が誰かは伝わってるんだよね。
私は気にしないかな?
あの子を選んだのは私だし、それで心中しなくちゃいけないと言われても、あの子がよければどこにだってついていくつもりだよ。
(_185) 2015/05/26(Tue) 23:14:43 (hasimukou)
>>@78マリー
おっと……ただいま、マリー!
[むぎゅむぎゅ]
(@87) 2015/05/26(Tue) 23:17:13 (hasimukou)
>>@88ドロシー
うまいこと言うねー!
[ドロシーの頭なでなで]
(@90) 2015/05/26(Tue) 23:19:20 (hasimukou)
ねむひ……。
ガチ村は無事に勝てたから、少し安堵してる。
(-130) 2015/05/26(Tue) 23:20:46 (hasimukou)
(332) 2015/05/26(Tue) 23:22:34 (hasimukou)
(-131) 2015/05/26(Tue) 23:23:21 (hasimukou)
>>335フィオン
うっ……せっかく1回でいい札来たと思ったのに……!
さすがポーカー王!やるね!
(338) 2015/05/26(Tue) 23:26:03 (hasimukou)
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る