情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
知>>31見て処理順見てきました。
8.処刑投票
9.占い・呪殺
ですね、処刑だと調査できないのか…。
わたしも改めて【非番長】
カレル先輩すごく楽しそうで羨ましい(まがお)
とりあえずサシャ先輩とレオン君待ち。レオン君18時頃って言ってたっけ、焦らすなあ!!(ばんばん
知番なら、灰が一落探吹。非新が探。
だから主詐なら、わたし視点では落吹狩悩吊ればおっけー?この局面で探襲撃&覚醒ってあるのか?
この灰の中なら新聞部はおそらくサシャ先輩。昨日の夜明けの思考周りおかしい。
てか、昨日の夜明け周りの思考の進め方、カレル先輩めっちゃうまいなあ……。
1/3素村に突っかかってきたのは、なんで灰中の人数で見たんだ?とは思ったけど。引っかかったとこ放置しちゃダメだね、うん。
ずーっと言ってますけど、アデル先輩は人外でいいと思うんですよ。それもあってカレル先輩のCOすっと入ってきたんだと思います。
転>>42 今日は犯人吊るより、風紀委員の判定見れる内に灰吊りたいです!
今日番長健在なら、明日は風紀委員生きてるはずなので。
あなたは村人です。
特殊な能力はありません。
大丈夫、わたしは村人だ!
もうツィスカ先輩墓下だしいいかなあ。
ツィスカ先輩、たぶんnao-naoさんだよね?
念願の恋陣営になれたのに2dに吊られるとか、呪われてるとしか思えない…。
籠>>45
あ…主が学園側で、明日謀反人が覚醒すると、9人-4犯4村1新で新聞部の勝ちになってしまうのですか…。
と言うか、謀反人覚醒を狙ってくるなら灰誘拐しなきゃいけないので、番長風紀は誘拐してる余裕ないですね。
ずっと言ってますけどアデル先輩人外だと思ってるので、カレル先輩のぽろり信じていいと思ったんだけど…。
でも、昨日の夜明け周りの反応にも騙されたし…上手い人だなあと思うので、ちゃんとよく考えてみます。
籠>>44 2.手真なら虫が誘拐された(=QP)なので、悩QPは切れると思います。
渉外内訳、真新QPで犯人3潜伏ってあるんでしょうか…?
てことでほぼほぼ悩も犯行側で良いと思います。
探>>50 新聞部、現状は>>3:147の通り3d夜明け周りの思考作った感あるサシャ先輩だと思ってる。
よく見るのは、非番長回ってからでいいんじゃない?喉の無駄になる可能性が。
【一】いちねんせい エレオノーレは、【悩】歴史研究部顧問 ベリアン先生の偽確劇場期待+(0゚・∀・) + ワクテカ + あ、一緒に新聞部探してもらってもいいんですよ?
あ…、actの新聞部云々、グレー発言だったな、ごめんなさい。
襲撃考察してみよう。
今日、風紀チャレってほぼ通らないことわかってますよね…?地上視点でも長の可能性があるのは主のみで。
主詐なら尚更長生存は見えてますよね。
知>>3:182見て、いけると思った?
風紀じゃないとなると灰襲撃で睡狼覚醒か新聞部噛み…だけど、どこ?
と考えると、真判明する手に白もらってるリーゼちゃんが睡狼覚醒、が1番可能性高いのか…な。
アデル先輩詐欺師とすると。
■4d覚醒の場合
4d 媒鳴鳴狩 村村睡新 犯知 ▼村▲睡
5d 媒鳴鳴狩 村新覚 犯知 ▼村▲狩
6d 媒鳴鳴 新覚 犯知
→▼覚で新勝ち ▼新で犯勝ち
■4d▼村▲村の場合
4d 媒鳴鳴狩 村村睡新 犯知 ▼村▲村
5d 媒鳴鳴狩 睡新 犯知
→▼新▲睡 ▼睡▲新 は縄足りるから▲灰はなし
→▼新▲狩 で縄足りる 村勝ち
→▼睡▲狩 の時
媒鳴鳴 新 犯知
→▼犯▲媒→▼新で犯勝ち ▼知で新勝ち
レアケになるけど狼側詰みではないかなぁ。
あ、知→智だね。睡が覚醒前で、覚が覚醒後。
↑は村最悪のケースで考えてみた。
パターン分けどう分けたらいいのかよくわからなーい☆
■4d(5d)で▼新&4d▲睡の場合
4d 媒鳴鳴狩 村村睡新 犯智 ▼新▲睡
5d 媒鳴鳴狩 村村覚 犯智 ▼村▲狩
6d 媒鳴鳴 村覚 犯智
→▼村▲媒で犯勝ち ▼覚で村勝ち
■4d(5d)で▼新&5d▲睡の場合
4d 媒鳴鳴狩 村村睡新 犯智 ▼新▲村
5d 媒鳴鳴狩 村睡 犯智 ▼村▲睡
6d 媒鳴鳴狩 覚 犯智 村勝ち
→4d5dで▼新の場合、4dに▲睡しないと負け
▼新狙いだと2/3で吊れるし狼厳しいわコレ。
睡狼要素とかないから確率上げることもできないし。
4d▼睡は、その後2連▼村やると↑↑の1番下と同じ内訳。その他は村勝ちだと思う。
あと途中で▲新挟んで縄増えるパターンある。そうすると村有利?考えるの疲れたのでぽーいする。
まあ詰みじゃないしわおーんした意味なにかあるのかなあ、という結論(?)
▲狩→▲媒だと夜兎にワンチャンあげる形になるのかな。狼勝ちはない…よね?たぶん。
あ…予め1狼吊られると、狼勝ちない?
4d 媒鳴鳴狩 村村睡新 犯智 ▼智▲睡
5d 媒鳴鳴狩 村村新覚 犯 ▼村▲狩
6d 媒鳴鳴 村新覚 犯
→▼村▲空 で 7d 媒鳴鳴 新覚 犯
→▼新▲媒で犯勝ち ▼覚▲媒で8d 鳴鳴 新 犯
→▼新 犯勝ち ▼犯 新勝ち
→▼新▲媒 で 7d 鳴鳴 村覚 犯
→▼村で犯勝ち ▼覚で村勝ち
一応、詰みではないっぽい。
ちょーよくわからなくなってきた!
と言うか、狼の勝ち筋考えるより、現状のパターン考えたほうが良かったと思う。時間の無駄www
あ、6d▼村か▼新かは犯人視点わからないから、襲撃どっちかに賭けるしかないね。
今日1狼吊られると超きついっぽい??
うん、今日は狼吊りのほうが安牌かな。
…あれか、襲撃考察も兼ねて昨日の状況からの狼の勝ち筋考えるべきなのか。
昨日▼悩だったらわりといけたんじゃないかなあ、と思うんだけど。手QPで放置、灰吊ろうぜ!ってなってたと思う。
それはそれで溶け起きたら真確定して、狼全露出になるから駄目?
でも、恋主張とか噛み合わせとかこっちのが勝ち筋あった気がするんだけどな…。
▼手からの勝ち筋なあ…▲籠通る以外あるの…?
睡狼に賭けて▲灰して、睡狼覚醒or夜兎噛み?
そういえば、灰噛みでも1/2で平和になるんだよね。結構な確率。
灰噛みなら真から白貰ってるリーゼちゃんだよなあ。
狐噛みないから、睡狼覚醒。うーむ。
いちお今日のリーゼちゃんは見なおしてみよう。非狩宣言回ってからでいいや。
ふと疑問に思ったんだけど、新聞部存命下で残狼数ごまかすメリットってあるのだろうか。
【非番回ったの確認】
真番長出れば楽だなと思ってたけど、そんな甘くないですよね…。ほんきだす。誘拐考察。
今日の風紀チャレって、ほぼ通らないことわかってますよね?地上視点でも長不在の可能性があるのは主長の時のみ。
知>>3:182見て通ると思った?とは、ちょっと思いました。
ここで気になるのが昨日のカレル先輩の希望出しなんですよ。▼手って真判明\(^o^)/コースじゃないですか。
▼悩で犯見せれば、手はQPに見られたでしょうし、なんでわざわざ手真見せたのかな?って。
黒出しした手に残された仕事は、高飛びさせる事。
▼手のメリットはそれを阻止すること。
新聞部は犯人たちの囁きを見れる。犯人→新聞部へは何か指示を送れるんですよね。
だから、犯人たちは新聞部と協力してなんとか生き残らなきゃいけない状況下にある?って思いました。
うーん、これ>>80深読みしすぎですかね…、まあ思いついたので一応落としておきます。
誘拐考察から外れました、軌道修正。
誘拐が風紀じゃないとなると灰襲撃。で謀反覚醒か新聞部噛みですよね。
と考えると、真判明する手に白もらってる探襲撃+謀反覚醒が1番可能性高いのかな、と思います…。
結局灰全員見返さなきゃ駄目ってことですね!!(しろめ)
直近みて偽装GJもあるのか…と、うーん…。
ちなみに、主恋生徒だと灰4(一探落吹)に犯新睡村(犯=犯行側)とか言うかなりえげつない人外密度…。
前回の狼陣営、手順めちゃつよだったからつい深読みしすぎてるような気はしてるんだけど、狩悩?陣営で何も考えずに▲籠するかなー?という疑問が…。
前回狼の言い換えなんだっけ?と思って見に行ったら密告者か、全然印象に残ってなかった。
斡旋者は、自分が斡旋者だったからかわりと印象に。
襲撃なしは縄増えないしあるのか?と思ったけど、睡狼覚醒させると縄1つ増えるし……。
もーわかんない!投げ出していいですか!(失速黒)
主の正体考察したけどこれあんま意味ないかも!!
もったいないから灰に落とそう。
虫QPは恋窓覗けるので、主の正体知ってたと思うんです。で、虫は主を自分のゾーンに入れたがってた。
それって主調査されるとまずいからなんじゃないかと。
主詐なら占われても問題ないはず。
主新なら。悩偽を恋窓で言ってれば虫視点手真ってわかるんですよね。
手>>2:175【●アデル】これはまずい。
と思ったけど主⇔狩推してるの▼歴決定後なんだよねー…。
ヒース先輩の性格的にも村惑わしたかっただけだろうなー…。
んー整理しやすいとこからしてみます。
番長関連。>>2:318で主番長は切っていいと思います。
だから知真番長決め打つ。
直近ノトカー先輩見えたー。手順周りはよくわからなかったので投げる!
今日、狼吊りなら【▼狩】希望。こっち首謀者だと思うので。
で、狩悩からのライン見よ!って見たけど、悩詐とかもったいないことしてない限り、調査はしても白しかでないから、中途半端な切れはあんまりあてにならないっていうことに気づいて、ちょっとやるせない気持ちになってる。
レオン君について。
早々に悩狩両方が落白上げしてるのは、落詐欺師だったらもったいないかなーという印象。
ただ割と直停学ありそうな位置だったので要素には取れずかなあ。まとめ独断なかったら停学でしたよね。
サシャ先輩について。
狩>>2:263【▼サシャ▽アデル○アデル】
わりとドコ飛ぶかわからなかった2dの希望出しで、▼吹は切れっぽいと思った。
ついでにアデル先輩について。
狩→主の触り方「話引き出しに」行ってるんですよね。このままじゃ吊り枠な仲間に救済かけた感じ。
単体印象もあって正直主詐でしょとか思うけど、>>76もわかる…。
単体もう1回見ますけど、あんま要素取れる自信ない…特に落…。現状、詐欺師度は(主>)落>吹>探。
探は昨日までに取った白で、詐欺師には見えない。
ノトカー先輩風な表作るとわかりやすいのかな。
自分視点でいいよね(しろめ)作ってみよー。
今日朝5時に猫に起こされたからすごいねむい……。
【一】いちねんせい エレオノーレは、【狩】狩猟部 カレル を投票先に選びました。
夜兎視点って占い内訳どう見えてたんだ…?
悩偽ははじめからわかるよね。
あ、んで。3dの判定で手真もわかるのかな。
灰の1年生密度がすごいことに今気づいた。
新聞部要素。
カレル先輩じゃなかったら、レオン君かサシャ先輩どっちかなんですけど。
レオン君、落>>1:187がクリティカルに非新だと思うんですよ…。
ところどころの視点抜けは…、編成不慣れだから、で要素取れないのが…。
新聞部っぽい要素を上げるとすれば、リーゼちゃんにツッコまれるまで>>3:67一切渉外内訳に触れてないこと。歪める思考を最小限で抑えられるようにしてるかなあ、とは。
【仮決定了解】【セットしました】
探>>82 確かに今の進行だと、溶けあっても縄変わらない?
似たような観点で、隠れる場所が多いほうがいいから、って考えると灰に犯行側いるのかなあ…。
んー進行とか内訳については考えれば考えるほどわからなくなってくるんで、切り上げます。とにかくまず、新聞部吊ればいいんですよね。
エアポケだったけど最後にここ新聞部だわ〜って吊られても困るので、視線ちゃんとくださいね。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新