情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
ギルド長 クレメンス は 【守】墓守 シメオン に投票した
ギルド長 クレメンス は、詐欺師 カシム を占った。
ふぅー。
先ずは独断で変更ごめんなさい。
掛けだったんだよ。
詐欺師偽見えたから状況的に狐か狼の二分の一。
狼もここ偽だから他噛む。狐なら真確定する。
もし、狼なら俺目線のキープが出来て狼は詰み
後は狐捜し。
よってここ占うのが一番だと考えた
さーて、これでライン繋がったわけだね。
狼ももう俺は噛めないね。
そして、対抗狩人噛んだらアウトだ。
村目線で俺か詐欺師で1w間違い無くなるね
で、後▼俺のケア吊りしてゲーム終わらないなら破綻
はっきり言うと、ここで詐欺師占いに異論あるやついるなら出てこい。
で、俺狂人ならこれに何のメリットありますか?
と考えて欲しい。
もう、ゲームは終わった。
狼は占いも霊も共有も俺も噛めなくなってしまったんだ
狐潰したら終了だ
共有と霊クロス護衛。これでどっちも抜けない
俺噛まれたらまぁ真というようなもん。
俺狂なら内訳崩壊するよね。狂誤爆2回だよ?
しかも詐欺師狐の時ご主人の首締める。
今私の灰が5つ
対抗が占った所二つ占い。これで村目線そこ非狐になる。噛み合わせされてもおけその間に灰2回つる
▼灰▼灰⚫︎人型⚫︎放蕩これで全視点狐候補は最後の灰
この段階で狼が▲作▲共
詐欺師目線狂人と狐噛みで狐候補は最後の灰
だから、▼灰ここまで3縄。2縄で▼ギ▼詐で全視点詰み。狩人候補も噛まれて無いため、対抗回り切ったら終了異論あるなら聞く
ということで直ちに狩人の対抗非対抗回しを要求します
独断占い無くても詰んだかもしれないけど、詐欺師狐で▲霊とかされたらそこ狐か狼か?で内訳複雑になるのが一番恐ろしかった。
俺の真確も遠のくし。
俺は真の作家に護衛されてたから今日遺言銃殺も狙えるため先ずは狩人の内訳すっきりさせたかった。
共有の決定に反抗とかはないと断っとく。
人外ここまで引きずり出した共有に文句は無いです。
>>31調
仮に噛まれたらって仮定。ここまで追い込まれてるからなぁ。俺狼の作家潜伏狂人だ!これは信頼上げとか色々言えるでしょ。そもそも俺の占い先と違う灰噛んだら灰狭まる、銃殺の危機だからどこ噛むのもさして変わらない。まぁ噛まないとは思ってるけどね。
>>37調
噛むなら猫だと思った。作家噛めば猫の結果落ちて俺とライン繋がる。破綻させる噛みから詐欺師狐もすける。
狼は俺の独断占いは読めてないだろうから俺の結果白出れば灰4つ。▼詐欺師入れても詰むし俺噛めなくなるから今後灰は狭まる一方。
それなら猫噛みで詐欺師狐、俺狼。灰にまだ1wいる。
の方が俺の白も灰になるし勝ち筋増えるから。
▼詐▼ギで2縄使わせれる可能性も低くない
だからほぼ切ってた
まぁ、もしそれになったら残り10人で俺真の灰に1wで盤面確定する。4縄で灰5でしょ?そこまで確定させたら十分仕事は出来たと思うし。
さっき書いた詐欺師狐の時の最悪の進行考えたら全然勝ち筋ある進行だと思うし。
あとは墓下から見守っとくねーって感じだね
今日は俺護衛欲しいかな?
狼勝ちは無いけど今日噛まれたら狐追い切れなくなる
やけっぱち狼が狐に加担というか人外連合されると詰まない
護衛は共有と俺のクロス
猫は仕事終わったし噛ませればいいだろう
明日からは護衛無くてもいいけどね
占いは放蕩と人形と巫女で出しとこうかな?
昨日の占い希望の4人中3人が共狩狼の役持ちだったし放蕩狐なんじゃね?
その前は執事や墓守の狼候補も希望だったし今センサービンビン
柱確認。君なら出てくれると信じてた。
というか、出なくても今日吊ってた。
神がかってるのは共有だろ。
グレラン2本狼引きとかチートやで。
怖い所攻めるなぁ思ったけどお見事
詐欺師狐か狼か出方的に分からなかったからなぁ
結果論昨日素直にゾーンで銃殺がサクッとしてたけどこっち安定だかはなぁ石橋は叩いて渡るタイプ
俺は残り4人から自由に占うよ。
勿論、サクッと狐狙いで。
ギルド長 クレメンスは、放蕩野郎 ロヴィン を能力(占う)の対象に選びました。
ギルド長 クレメンスは、【娘】領主の娘 ドロシー を投票先に選びました。
おーそう?
別にもう信頼なんて無くても勝てるからいいけど面白い意見だね。
仮にあのまま吊られてたら墓守LWになるね。
どの道詰んでたと思うよ?狼は。
指定食らった段階で回避不能だわ。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新